民○党類ですがこれまでより強火です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 12:26:58.48ID:VeepXaZGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
今年の総火演はサツバツ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

焼鳥前スレ
民○党類ですが最低以下です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535201463/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/26(日) 15:58:14.27ID:jxRrcSiBd
>>193
そうだけど?
2018/08/26(日) 15:58:50.83ID:DAEeT/7H0
>>213
やっと5−2を抜けて5-3編成を考えている所。
2018/08/26(日) 15:59:04.57ID:xOpn/wzBM
>>205
テンペストはロケットブースターで侵攻して機内燃料で帰ってくるとかしてきそうで怖いな
2018/08/26(日) 15:59:23.11ID:PgaYfsEX0
>>207

ガチフロにリンデロン。医師の炎症をなんとしても抑える強い意思が見えますね。
リンデロンはステロイドで言うと上から二番目のグループでとても強いです。
ガチフロは糖尿病に問題が出たので点眼薬に限って認可されてますが
最近クラビット耐性菌が増えてきたので耐性を作りにくいニューキノロン系に
スイッチしたんでしょう。
多分すぐに効くはずです。
2018/08/26(日) 16:00:11.90ID:HF2+xccd0
そういえば、特地の魔法技術ってゲートのこっち側でも使えるんだっけか?
もしも技術として地球人にも習得可能、さらに地球の環境でも使えるなら技術専有のアドバンテージは大きい……かな。どうだろ。
2018/08/26(日) 16:00:50.18ID:dCm4ntLpd
>>210
ゲートカイゼン前と後の違いを忘れないで
2018/08/26(日) 16:01:22.02ID:ncXMUz4rd
まぁ74氏はPTSDに掛ける側だしな
研修生とか可哀想に、本当の意味での日本鬼子を見ることになるとは思うまい
2018/08/26(日) 16:02:08.56ID:6+igdugSM
リンデロンは強力すぎるので処方を避ける先生と
患者がみんな×週間も用法を守るわけねーじゃんってことでこれ×日だけつけな!って処方する先生がいるな
2018/08/26(日) 16:04:36.69ID:Q14Gapbkd
徳地の神は徳地の人類が進歩するのを嫌うらしいので原作では取り残された自衛隊が作った油井と精製施設を亜神に破壊させたそうだから
ロケットなんか打ち上げようとしたら施設を破壊しに亜神が来るぞ
2018/08/26(日) 16:06:04.67ID:xOpn/wzBM
>>222
BL系薄い本を巡って神と戦う事になるのか……
2018/08/26(日) 16:06:07.15ID:dCm4ntLpd
>>218
門外不出の技術でレレイ(ハーディ憑依後)しか安全に開けないと
2018/08/26(日) 16:06:08.14ID:4Vuu3aO1M
>>222
亜神との戦い編に突入
2018/08/26(日) 16:06:24.48ID:iXwdeo7L0
>>187
ちょっとメリケンに毒されると、尼倉庫で働き、モーゲージ債で痛い目にあい、シカゴピザをコーラで流し込み、犬熔接マンを見て楽しみ、
金曜日には空飛ぶスパゲッティモンスターに祈っちゃうんですねわかります
2018/08/26(日) 16:08:40.06ID:rO4KzWe8a
>>215
航巡orザラ級4隻+駆逐艦2でおk。
航巡には水戦1機ずつ。それでボス戦で航空優勢になるっす
2018/08/26(日) 16:08:49.81ID:2xs7mSf0d
ブリテンin 特地で誰か本書け
今の落ちぶれたブリテンじゃなくてヴィクトリア女王時代のブリテンな
2018/08/26(日) 16:09:09.81ID:df+N7+Q+0
先週辺りは目がショボショボしすぎで医者行こうか考えてたけど、今週はマシになった。

とはいえ、一回は行った方が良さそうだなぁと思ってる>眼科
2018/08/26(日) 16:10:42.26ID:RspgsSEy0
>>216
そしてそのせいでトラブルが続出して、吹き流しを引いて回る窓際ポジションに椅子を固定されるところまでが英国的伝統w

まあ栄光の名蹟スピットファイアIIを名乗らせてない時点で、連中もある程度織り込んどるのかも知れぬ。
2018/08/26(日) 16:11:41.49ID:df+N7+Q+0
ゲートって作品の設定で他国でも書くと、
その国で今受ける要素がどういうのになるかわかるので、面白いとは思う。
2018/08/26(日) 16:11:56.73ID:HHek/wRUd
御殿場線、結構大変。
ツラヒー
2018/08/26(日) 16:13:26.68ID:aAA5qrXH0
>>229
病院行く程のものじゃないだろと放置した結果、「なんでこんなになるまで放っておいたんですか!」って医者に言われる前に行っといた方がいいぞ
2018/08/26(日) 16:13:44.52ID:dCm4ntLpd
>>215
5-3
阿武隈改2、榛名改2、利根改2、筑摩改2、島風、時雨

5-4
イタリア、航巡熊野、綾波、吹雪、阿武隈改2、島風
2018/08/26(日) 16:14:13.27ID:xOpn/wzBM
>>230
一方ロシアは巨大増槽を使った
そしてイタリアは水上機にした
2018/08/26(日) 16:14:22.95ID:df+N7+Q+0
>>233
デスヨネー。

近い内に行っておこう…
2018/08/26(日) 16:14:52.17ID:k9NVKgE30
>230
メシマズ人「スピットファイアみたいになったら責任取ってくれるのか?」


>>231
他国で書くと宗教がかかわってくるからゲートではなくなる。
2018/08/26(日) 16:14:57.94ID:rO4KzWe8a
>>222
最新作だとアルヌス州とその周辺は
特地土着の土木技術+地球側からの輸入のハイブリットで割と面白い光景になってるっぽい

んで地球側某国からの侵入者がアルヌスや帝国の遠方で海賊相手に技術供与(近世型の大砲)をやらかしてるので、そっちに神罰が行く流れになるのかも
2018/08/26(日) 16:15:06.45ID:DAEeT/7H0
>>234
兵装ぷりーず
2018/08/26(日) 16:15:09.28ID:aQE+LPSQ0
>>228
◆バリエーション◆
・今のチョコがおいしいだけの空気でもなくイモ野郎の通り道扱いだった頃でもなく
コンゴ自由国をぶったてて好き勝手やってたベルギー in 特地な
2018/08/26(日) 16:15:20.97ID:mie55tyN0
あ゛ー、やっと6-4突破……

...(((└("_Δ_)ヘи バケツ殿が多数お亡くなりに
2018/08/26(日) 16:16:11.91ID:df+N7+Q+0
>>238
2ではそんなことになってんのか。
2018/08/26(日) 16:17:43.90ID:df+N7+Q+0
>>241
昨日6-5まで突破したけど、バケツ他の損耗が激しく、イベントまでに回復するか微妙な所。
まぁ回復しなくても大丈夫な備蓄はあるけど、カンストしていないと不安なのである。
2018/08/26(日) 16:18:29.16ID:6+igdugSM
>>222
どの技術・情報が脅威になりうるか調査するために地球側に潜入してそう
2018/08/26(日) 16:18:37.11ID:4zZHdV2A0
>>205
F-35Cでも岩国から上海まで無給油で往復できるが
解放軍のA2ADがカタログ通り機能するとしたら
最悪空母は紀伊半島沖に展開させないといけないんだな
2018/08/26(日) 16:20:05.85ID:mie55tyN0
>>243
フ……(チョチョ切れる涙

...(((└("_Δ_)ヘи どうも全然足りてないらしい
2018/08/26(日) 16:21:50.11ID:rO4KzWe8a
>>242
新主人公のキャラがちょっと薄いのが難点だけど、初期の面白さは戻ってきたかな、と思いますよ(個人の感想な

一歩間違えると艦艇を沈めかねないモンスター(比喩表現でないガチのモンスター)が相当数で特地の海に生息してて、海自潜水艦がそれと死闘を繰り返したり
炎龍さんは原作の評価の通り「末席」に過ぎなかった模様
2018/08/26(日) 16:22:01.04ID:df+N7+Q+0
>>246
ちょっと大き目な中規模をどう受け取るかやね…w
2018/08/26(日) 16:22:42.23ID:df+N7+Q+0
>>247
海底二万哩やってんのかw
2018/08/26(日) 16:23:32.24ID:rO4KzWe8a
>>246
中規模ですし、ダブル/トリプルゲージだとしても2000有れば足りますってダイジョーブダイジョーブ
2018/08/26(日) 16:25:03.20ID:4Vuu3aO1M
現実問題500あれば足りるだろうけど400もない
そしてそれより資材が足りない。今後1週間備蓄の日々
2018/08/26(日) 16:25:47.59ID:mie55tyN0
>>248
昔のちょーだいきぼだよね、ぼくしっている___(達観

>>250
先ほど1200を切りましたが、ナニカ(吐血

_:;。,呀゚'):_
2018/08/26(日) 16:25:57.44ID:pGXIqcfw0
>>205
千歳と那覇に起点にすると北はオホーツク海、南は南シナ海とグアムあたりまでが、概ねまるっと攻撃圏内に入ってしまうという。
2018/08/26(日) 16:27:52.96ID:rO4KzWe8a
>>252
あと2週間で長距離を回しなされ

掘りなしなら1200でも余裕は有るでしょうけど、掘りで沼るとねー
2018/08/26(日) 16:28:39.06ID:df+N7+Q+0
>>252
1200はちょっと…(´・ω・`)

連合艦隊一回の出撃で枯渇するじゃん1945年以下w
2018/08/26(日) 16:30:20.83ID:4Vuu3aO1M
ミニイベが辛すぎたからみんな足りないんだと思います
まあうちほど消耗しているところはないでしょうが。
2018/08/26(日) 16:30:40.06ID:dCm4ntLpd
>>239
阿武隈改2、3号砲+夜偵+甲標的
榛名改2、ダズルx2+水観+91式徹甲弾
利根改2、3号砲x2、+強風+瑞雲12
筑摩改2、3号砲x2、+強風+瑞雲12
島風、12.7C+5連装酸素+照明弾
時雨、12.7D+5連装酸素+熟練見張り

イタリア、16インチx2、+水偵11熟練+二式水戦改
航巡熊野、3号砲x2、+強風+瑞雲12
綾波、12.7Cx2+22号改4
吹雪、12.7B改4x2+13号改
阿武隈改2、3号砲+夜偵+甲標的
島風、12.7C+5連装酸素+照明弾
2018/08/26(日) 16:31:22.51ID:DAEeT/7H0
>>257
てんきう
2018/08/26(日) 16:31:39.60ID:mie55tyN0
>>255
ごみん、多分資源のことだと思っていると思うけど、バケツ……

...(((└("_Δ_)ヘи まぁ資源にしたところで、弾薬以外一〇万そこらだし大差は無いかも。弾薬? 聞くな___
2018/08/26(日) 16:32:37.19ID:xOpn/wzBM
>>252
真面目に魔法のカードに頼る事になりそうですね……
>>253
稚内から石垣まで行って帰ってこれないので完全に国内用で周辺国もご安心だ
2018/08/26(日) 16:33:11.97ID:dCm4ntLpd
>>254
堀があると2000でも不安
2018/08/26(日) 16:33:13.47ID:7sBu6zIn0
なんでですがにはビョーニンしかいないんだ!
2018/08/26(日) 16:34:35.67ID:ZR4Z71jN0
>>262
私の持病。

慢性気管支炎
高血圧
非結核性抗酸菌症
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/08/26(日) 16:34:57.49ID:Q14Gapbkd
>>249
シュクバルみたいな角をぶっ放してくる装甲のある肉食鯨が群れ単位でゴロゴロ
2018/08/26(日) 16:35:18.24ID:nNppdnE30
>>262
   ,.-( n∀o)- 、<セヤセヤw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    だって、ですがだもん、ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2018/08/26(日) 16:35:39.55ID:Q14Gapbkd
>>263
あんたはアル中
2018/08/26(日) 16:36:53.80ID:W0ODhNVa0
銀魂を見てきたが、小栗旬の殺陣が残念。
一方で橋本環奈のアクションは(スタントありだと思うが)なかなか。

それよりも放映前のJKローリング脚本の新作を見て
JKローリングX菌糸類の映画が見たくなった。だれか作って。
2018/08/26(日) 16:37:06.10ID:mie55tyN0
>>264
沈まないまでも、あっという間に潜行できなくなって廃艦になるのでは(汗

(゜ω。)
2018/08/26(日) 16:37:54.26ID:dCm4ntLpd
>>259
E6攻略してないから弾薬280000燃料280000ボーキ290000バケツ1800螺子500

今からバケツ2000はムリだよなぁ
2018/08/26(日) 16:39:13.60ID:dCm4ntLpd
>>266
DVはなんになるんだろう?

酒乱???
2018/08/26(日) 16:40:19.45ID:DAEeT/7H0
意気揚々と5-3に出かけて初戦旗艦大破。

(;´д`)トホホ…
2018/08/26(日) 16:40:46.18ID:VwCpKxvu0
ちょっと待って。作戦行動「半径」が2,200km?

爆撃機?
2018/08/26(日) 16:41:03.52ID:mie55tyN0
>>269
あと10日以上あるし、キラ付けして真面目に遠征していたら、フツーにいけね?

(゜ω。)
2018/08/26(日) 16:41:08.79ID:Q14Gapbkd
>>268
群れと大立ち回りした1隻はそれでドック行きに。
2018/08/26(日) 16:41:13.12ID:K0xXoCwY0
>>222地動説を唱えるエルフになんか微妙な感じだったよねロウリー
2018/08/26(日) 16:41:50.15ID:veWkSZu9M
>>93
あれを実際にやると現代ジャップも蛮族モードが起動して
野蛮ちゃんとなるので、皆殺しまで止まらなくなる。
2018/08/26(日) 16:45:17.05ID:dCm4ntLpd
>>264
聖下と亜神クリバヤシは出てこないんだよね

キモイのが絶賛してたしイマイチ読む気にならないんだよなぁ・・・

>>273
ちょっと真面目に遠征に出してみますわ

>>271
よくあることだから・・・
ちゅうか5は以前より被弾率が増えてて・・・
2018/08/26(日) 16:45:33.33ID:VwCpKxvu0
行動の正当性とか必要性とかに疑問を抱かないで済む場合
神経というか精神に傷は追いにくいと以前どこかで読んだな。
2018/08/26(日) 16:45:52.79ID:aCyLIs2K0
GATEでいうとGATEinSCP財団世界を考えてしまう。
ただの地獄でしかないけど。
2018/08/26(日) 16:46:13.65ID:5J6qmd0ha
>>114
同時代の人口が多いと積極的(暴力的)になるらしい
2018/08/26(日) 16:47:16.19ID:dCm4ntLpd
かわぐちかいじはパクリ屋さんだからアクターで終わった人だから
2018/08/26(日) 16:47:33.13ID:rO4KzWe8a
>>268
ついでに頭の方も割と賢いっぽい。海中で音を頼りに生活してるんだし当然っちゃ当然か。

自ら探信音も出すよ!
「この探信音は敵の位置を探るなどという生易しい物では無い。狙いをよく定める為のものだ」ですって
これで硬い角を水中音速で射出する
2018/08/26(日) 16:48:00.15ID:mie55tyN0
>>271
軽めでも道中支援出した方がええで?

(゜ω。)
2018/08/26(日) 16:49:02.26ID:mcK16Dfy0
>88
兵隊ではないがたとえば佐世保のうちの女房実家だと、お義母さんは灯火管制のトラウマで真っ暗が耐えられない。
電気を点けたまま寝てる。

まあ『子供の頃は自分で歯を磨いたことがなかった』というお嬢様だったそうなので、ダメージもきつかったんだろう。
2018/08/26(日) 16:49:09.34ID:K0xXoCwY0
ジパングで大和が未来に傷つけられた時はさすがにかいじと角松に殺意を抱いた。
沈められた時なんかもうね
2018/08/26(日) 16:49:37.09ID:rO4KzWe8a
夜戦MAPは支援が来るようになって本当に変わりましたね
逆に来ないと叫びたくなるけど…
2018/08/26(日) 16:51:21.54ID:rO4KzWe8a
>>277
栗林は出ますよん。ロウリィは会話の節々で語られるだけだけど
2018/08/26(日) 16:51:57.83ID:VwCpKxvu0
「相手への憎しみと攻撃性」に変わるなら
少なくとも、その、同胞への被害は悪い方向にはまわらん、と思うが。
しかし、それはいいことでもないな。
2018/08/26(日) 16:52:23.03ID:K0xXoCwY0
>>284海老名家の九条ババアもPTSDぽいね。家族が空爆で死んだところを間近で見てるから仕方ないけど。
九条主義者ってPTSDぽいのが多い。たぶん戦争でむごい死に方したあれを反戦教育で見せられてるから
だろうけど
2018/08/26(日) 16:53:32.58ID:mie55tyN0
6-5下ルートは癒やし___

(゜ω。) 一周あたまのボーキ消費が200切っとる
2018/08/26(日) 16:54:12.30ID:BPB06O0W0
>>204
緑茶はやっぱり酔うんかな・・・

>>270
糖蜜の取りすぎ?
2018/08/26(日) 16:56:08.61ID:K0xXoCwY0
>>291日本でダメなものの一つだね。納豆もダメ。
2018/08/26(日) 16:56:22.31ID:VwCpKxvu0
あんこがいいと思うな。>>甘味
2018/08/26(日) 16:56:33.67ID:BPB06O0W0
あちーです

甘ゾナーの砂糖漬けとか蜂蜜漬けとか
んまぁ身体が腐ってそうだし食用には使えない・・・
ウゲェェェゲヴォゲヴォ
2018/08/26(日) 16:57:03.13ID:rO4KzWe8a
>>292
納豆はよくある話だけども、緑茶で酔うって事はカフェインに弱いんです?
2018/08/26(日) 16:57:53.56ID:K0xXoCwY0
>>295口には出さないけど基本的にまずいと思ってるらしい。
2018/08/26(日) 16:57:54.84ID:xOpn/wzBM
>>295
スラブ系はアルコール耐性は非常に強いがカフェイン耐性は非常に弱い事が多い
2018/08/26(日) 16:58:36.30ID:BPB06O0W0
さて砂糖大根引っこ抜いて甘ゾナー宅へ宅配便で送ってやらァ・・・

>>292
デカフェじゃないとキツイかねぇ・・・
2018/08/26(日) 16:59:19.56ID:mie55tyN0
まぁ、日本の緑茶は砂糖も入れないしなぁ

(゜ω。)
2018/08/26(日) 16:59:27.84ID:PhVbWAcg0
俗説かもしれんが酒に強い人はカフェインには弱いとか
2018/08/26(日) 16:59:42.84ID:DAEeT/7H0
>>283
>>286
夜戦に支援ありかいな。
しらんかった (´・ω・`)
2018/08/26(日) 17:00:02.31ID:VwCpKxvu0
俺らは甘くておいしいと思うが、習慣とかによる嗜好の問題だからな。>>緑茶
紅茶の渋みとか咆哮が好きというのはあるだろう。
そもそも紅茶だって各国で違うと聞く。
英国、ロシア、東欧…
2018/08/26(日) 17:00:11.10ID:rO4KzWe8a
>>296
渋いの駄目かあ。あと香りが青臭く感じるかもしれませんね
2018/08/26(日) 17:00:17.14ID:9vV6eGXn0
今のシーズンなら麦茶よ。
あと妊婦にカフェインはよろしくないので、無理に緑茶でなくともいいんでないかな。
2018/08/26(日) 17:00:24.74ID:JG8fchZK0
>>80
成程、ただ戦闘機閥上がりでないならファイターマフィアとは言わないのでは。
その後の経緯を見ると結局F-2でエンジン以外のコアコンポーネントは国産化したあたり杞憂だったようだが、
どの辺の実績が足りないと判断してたのだろうか?
2018/08/26(日) 17:01:35.57ID:t5Q8PIqA0
>>289
うちの母親とかもだけど、実際空襲にあった人が
反軍・反戦は分かるんだ、いまだB29の編隊の美しさを語る人だし
(その後のことは言わない)
それ以外は一面的な教育によるものなんだろうね
沖縄の女子高生とか。
2018/08/26(日) 17:02:07.77ID:K0xXoCwY0
>>303紅茶にマーマレードとかジャムを大量にいれてるくらいだし。基本的にお茶は甘いものだと認識してる模様。
あと日本のジャムはおいしいらしい。マゾタンが嫁にしたら発狂すると思う。
2018/08/26(日) 17:02:41.20ID:HF2+xccd0
ぶっちゃけ、慣れない人間が美味しく感じる飲み物では無かったりする>緑茶
砂糖を入れないストレートは特に。
2018/08/26(日) 17:02:47.38ID:VwCpKxvu0
>>307
甘いもん好きなのか…
2018/08/26(日) 17:03:00.27ID:dCm4ntLpd
>>287
就職したら買って読む
2018/08/26(日) 17:03:05.86ID:rO4KzWe8a
>>301
ただし航空支援はダメ。砲撃支援で。
2018/08/26(日) 17:03:08.19ID:mie55tyN0
>>301
なんか2期ぶーくさ言う人の声がでかいけど、攻略法が少し組み変わっているだけなので、自分で情報収集した方がええで?

(゜ω。) まぁ、楽園は少なくなった
2018/08/26(日) 17:03:15.03ID:3znXkJsJ0
>>301
支援砲撃
https://i.imgur.com/Y9HoBiS.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況