民○党等ですが公正にお願いします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/29(水) 00:46:34.84ID:rAR/ZCE40
!extend:on:vvvvv:1000:512
見方なんてみんな偏っててみんないい (σ゚∀゚)σエークセレント!!

あれこれ詰め込みたくなる前スレ
民○党類ですが戦術的豪雨です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535400928/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/29(水) 17:25:50.43ID:xNaEDCh50
>>347
流石にこの解釈は無理があると思うが…
まあトランプは前から"Remember Pearl Harbor"ってつぶやいてんだよね
今になってみると真珠湾発言でジャブを喰らわしたはずのトランプも、この時の安倍ちゃんがした助言はかなり当を得ていたと思ってるんじゃないか

それだけにベトナムで北朝鮮と接触する必要があったのか疑問だ
2018/08/29(水) 17:26:35.52ID:AaA3l2Df0
>>417
そのころ、前(ryさんはゴリラと戯れていた

昨日、ルワンダのムサンゼからボルケーノ国立公園に入り、マウンテンゴリラのトレッキングツアーに参加しました。
この地域のゴリラは8つの群れがあり、ルワンダのみならず国境を接するコンゴやウガンダにも移動するそうです

https://twitter.com/Maehara2016/status/1034085452767285255

楽しそうだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 17:26:37.34ID:TatmU5raM
>>430
MDに関してはポータブル系は色々投資したんだが
CD-Rがあんなに早く普及するとはいえ思わなかったなぁ
2018/08/29(水) 17:27:53.20ID:AnnkATUha
>>434
いい加減エンジン四発案は採用すべきでないのか……コスト削減にもなるんでないのかな?
2018/08/29(水) 17:28:41.52ID:te6n2VSS0
>>355
先の大戦の教訓は、ゲリラ無限湧きする大陸は得るものが少ない、だからなあ。
440名無し三等兵 (ワッチョイ 669c-7kIV)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:28:56.93ID:AaA3l2Df0
>>434
オマエの父親もその爺さんもそのまた爺さんもこいつで出撃したのさ、B-52で
2018/08/29(水) 17:29:09.31ID:rcQaQExLd
>>434
いい加減、見た目以外全部別物なんか止めればいいのに。絶対その方が安くすむよ。
2018/08/29(水) 17:34:08.60ID:H4BGd5780
B-52の初飛行から100年経っても飛んでるだろうなぁ・・・
2018/08/29(水) 17:34:28.53ID:rcQaQExLd
>>439
聖域潰さないと疲弊するだけですしね。
初手で相手の20倍の兵力を持ち込んで、聖域を作らせず、最後は野戦に引きずり込んでやっつけるのが一番効率がいいとか。まあ、無理難題ですね。
2018/08/29(水) 17:35:19.27ID:4H7fINOe0
何事もかくばくだんで解決するのが一番だ(発狂
2018/08/29(水) 17:35:43.90ID:TatmU5raM
>>438
エンジン4発にするとエンジンポッドが大きくなりすぎて駄目とか言う話を聞いた事が
2018/08/29(水) 17:35:44.60ID:rbcsnGZX0
>>379
発情イルカって、イルカまでいかにもフランスっぽい行動を取るのかw

「フランス人=男女を問わずエロ事師」ってエスニックジョークのテンプレはホントの事だったんだな。歴代大統領も隠し子に事実婚にババ専NTRとツワモノ揃いだし、さもありなん。
2018/08/29(水) 17:36:41.96ID:xsXQ3/dGa
>>439
本当に反省するべきは「独逸を信用するな」と言うこの一点に限らず
諜報活動からの情報を軽視せずに手を打つ事
援蒋ルートや反日ロビーなどの寝技を封じる事に注力すべきだった

と、言う事でわかっているわ
2018/08/29(水) 17:37:21.87ID:pu0ibcaPM
>>443
ニュークと枯葉剤etcで後方から全て根絶やしにする覚悟がないと大陸は怖い
2018/08/29(水) 17:37:51.78ID:8ir6ADak0
伊「次はドイツ抜きでやろうぜ」
2018/08/29(水) 17:40:54.27ID:pu0ibcaPM
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24540.html
ケンタッキーフライドチキン、底なしの連続大幅客減少で赤字転落…復活は困難か

8月8日に発表された日本KFCホールディングスの18年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比18.7%減の154億円、本業の儲けを示す営業損益は5.1億円の赤字(前年同期は1億円の赤字)だった。

最終的な儲けを示す純損益は、3.2億円の赤字(同6.3億円の黒字)となっている。
約370店を展開していたピザハット事業を昨年6月12日に売却したことが減収の大きな要因となったが、それに加えKFC事業の不振も影響した。

今こそニワトリさんの献身が求められます
2018/08/29(水) 17:42:40.01ID:rcQaQExLd
>>448
あそこは。昔から中央が無茶苦茶やって人口を激減させて、周りから人口を引っ張り込んで乗っ取られるを繰り返しているところですからねえ。日本列島のつもりで入ると大怪我しますね。
核兵器か何かで吹き飛ばすしかないですね。
2018/08/29(水) 17:42:50.94ID:H4BGd5780
>>450
ランチ500円とか結構良さげなキャンペーンしてるのにか
2018/08/29(水) 17:43:01.60ID:rbcsnGZX0
>>449
日「メシ炊きは任せた!お前らの腕前にはお世辞抜きで期待している。
あとは……ボール置いとくから駐屯地の裏でサッカーでも楽しんでてくれ」
2018/08/29(水) 17:45:33.15ID:H4BGd5780
>>453
そして水が枯渇するんだ・・・
2018/08/29(水) 17:47:10.80ID:TatmU5raM
>>452
あれ微妙に物足りないんですわ、そしてチキン足すと250円アップとか
2018/08/29(水) 17:48:27.80ID:rbcsnGZX0
>>448
枯葉剤そこまで要るか?

あっこは今国土の大半が砂漠化しててセルフサービスの枯葉作戦状態。残りの土地も土壌汚染でえらいこっちゃで、化学汚染はこれ以上やってもオーバーキルな国やで?

まあだからってやっちゃあいかんって事もなかろうが。
2018/08/29(水) 17:48:44.38ID:0bdyc1mDd
今日知った衝撃の事実
福岡県に博多市は存在しない
2018/08/29(水) 17:49:20.50ID:GCtUAGaT0
>>452
KFCはランチのイメージないなぁ
マーケティング戦略から見直した方がいいのでは
2018/08/29(水) 17:50:15.18ID:Da3c7VZqa
>>457
博多区はあるんだよなぁ
2018/08/29(水) 17:50:37.27ID:hKR3eJ30d
マックよりよっぽど美味いんだけどなぁ、ケンタッキーは
2018/08/29(水) 17:50:59.71ID:rbcsnGZX0
>>442
それがヨタ話に聞こえないから怖い。
2018/08/29(水) 17:52:04.18ID:AnnkATUha
>>458
コンビニで何処でもフライドチキン売ってる世の中だからマーケティング云々より商売自体が難しくなってるんでないかな
2018/08/29(水) 17:52:22.99ID:FDl8ayCxd
>>457
まじ?
2018/08/29(水) 17:53:06.69ID:rbcsnGZX0
>>454
うどん県民と麺を茹でる水を奪い合って血みどろの死闘を繰り広げるイタ公の姿が見えた!……よーな気がする。
2018/08/29(水) 17:55:24.25ID:V8F3pqsyd
「命ある限り立候補」=野田総務相、視線は3年後―自民総裁選
時事通信 8/29(水) 17:13配信

野田聖子総務相は29日、東京都内の講演で、出席者から3年後の自民党総裁選に立候補するか問われ、
「命ある限り(立つ)」と述べ、出馬を目指す考えを示した。
野田氏は3年前に続き、今回も立候補に必要な推薦人確保が難しい状況。

今月出版した著書の帯には「わたしが総理大臣になったら」とうたっており、総裁候補として存在感を維持したい
考えとみられる。

陣営は出馬困難との判断に傾きつつあるが、野田氏は「今の持ち得る力の限り、頑張り抜く」と強調。
「自民党が『女性活躍』と言うなら、総裁選は常に女性候補ができるように環境整備をしないと(いけない)」と訴えた。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000085-jij-pol

そりゃ確かにいくら魔人アベでも自民党総裁4選目出馬は無いだろうから、3年後には他の誰かが自民党総裁に
なっているんですけどね。 選挙の結果か、安倍総理からの禅譲であれ。

でも野田聖子は旦那が元ヤクザだというだけでも致命的なのに、本人が仮想通貨絡みの不正の渦中にあっては、
次の総裁候補どころか議員のバッジを守れるかすら怪しいですが。
2018/08/29(水) 17:56:23.40ID:e4wmxryjM
>>452
チキンだけ、味もオリジナルと激辛の二択。
では、幾ら会社の隣に立ってても毎日は食えないで有ります。サー
ワンコイン取り放題のサラダバーでも付けないとダメな気が(笑)
2018/08/29(水) 17:58:16.72ID:xLYW11fWd
クリスマスを毎月やればいい>KFC復活
2018/08/29(水) 17:58:17.64ID:AaA3l2Df0
>>462
それそれ、フ○ミチキのような肉の癖に口の中でとろけるタイプが美味いといことになってる
時流ですね
2018/08/29(水) 17:58:49.22ID:FDl8ayCxd
体操女子の宮川 協会からのパワハラを主張「五輪に出られなくなると言われた。
家族もコーチも否定され…」

>速見コーチが処分を受ける前の7月中旬、日本協会の塚原千恵子・女子強化本部長、夫で日本協会副会長の塚原光男氏に呼び出され、
>「(速見コーチに)暴力の話が出ている。認めないと厳しい状況になる。あのコーチはダメ。だからあなたは伸びない。
>私なら速見コーチの100倍教えられる」などと言われたという。

>暴力行為の証言を求められたが、「私は証言しません。ずっと前から目標に向けて計画を立てて頑張ってきた。
>自分の考えを言える先生ですと主張した。家族も先生を信頼して一緒にやっていくと言ったところ、家族でどうかしている、
>宗教みたいだと高圧的に言われた。五輪に出られなくなると言われた。家族もコーチも否定され、おかしくなってしまいそうだった」と明かした。

>他に塚原夫妻に関わりが深い朝日生命への移籍を勧められたこともあったという。速見コーチから1年以上前に頭を叩かれるなどを暴力はあったことを認め、
>「コーチが暴力をしてしまったことは許されることではなかったと理解している」とした宮川は、「協会から今までパワハラを受けたという風に感じている。
>すごく怖かったし、このままつぶされてしまうのではないかということで、周りにも相談した」と話した。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/08/29/kiji/20180829s00067000245000c.html


泥沼だな
2018/08/29(水) 17:58:56.93ID:4H7fINOe0
>>465
まあ、離党するでもしない限り、議員バッヂは大丈夫なんじゃない?実際離党した時も当選してるし、
選挙区自体、2009年にもひっくり返らんかったようなとこほど鉄板でないにしろ、固いし…
2018/08/29(水) 18:01:26.56ID:FDl8ayCxd
>>465
>旦那が元ヤクザだというだけでも致命的

元ヤクザうんぬんを言い出したらえらいことになるわ
2018/08/29(水) 18:02:41.35ID:XYJOSeh40
そろそろストーブの季節かな
2018/08/29(水) 18:03:38.89ID:AaA3l2Df0
>>465
女性枠でいえば、目立つ失点の無い三原か血筋の小渕あたりが巻き返してくるからな
2018/08/29(水) 18:10:25.72ID:AaA3l2Df0
>>470
学徒がペチコンされているのに相変わらずヘラヘラしてるのw
あのあたりの連結探られて確証とられたら影響力は無くなるでしょうね
2018/08/29(水) 18:13:24.55ID:pZhjCP730
>>457

明治時代に議会でどっちにするかで紛糾、採決の結果同数で議長が福岡市に入れたので
福岡市となって、その代わりに鉄道の駅を博多駅とすることで決着した。

政令指定都市になるときに区を作ることになった際に博多区として復活

と博多区民が言ってみる。

本来の博多はもっと狭いんだけどね。御笠川と那珂川を挟んで南は祇園辺りまでの区域を
特に「博多部」と呼ぶ。博多祇園山笠は博多部の祭りだ。南側は博多区でも関係ない。
川向こうの千代が入ってるのは同和問題の最終的解決の一環で、あの辺は本来筥崎宮の領域。
476名無し三等兵 (スップ Sdea-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:13:29.63ID:/A3xILqad
>>444
バクダンは意外と漏れが出るので
やはり歩兵が場所を確保しながら包囲殲滅するか
気候が変わるぐらい核をぶち込むしかない
(ぐるぐる目)
2018/08/29(水) 18:13:41.69ID:Pp0M4QTOa
>>393
署内に協力者がいんじゃね?
マッドポリスが
2018/08/29(水) 18:17:26.45ID:DtHW8mgy0
簡単に死ぬのは餓えだけどねえ。
爆弾や粛清なんかより、ご飯がないほうが簡単に死ぬぽ。
2018/08/29(水) 18:22:48.10ID:FDl8ayCxd
>>470
また自作自演したら終わるけどねえ
2018/08/29(水) 18:31:09.38ID:f2e2ydaua
核兵器も固定目標や後背地への戦略爆撃にはいいが
戦術的には使いにくそうな

進軍先に使ったらその後進軍しにくくなるし
2018/08/29(水) 18:34:29.89ID:AaA3l2Df0
ジャニーズ喜多川社長が滝沢秀明を後継指名

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00008767-bunshun-ent

マジか
2018/08/29(水) 18:36:13.46ID:FDl8ayCxd
明日から猛暑だって
2018/08/29(水) 18:36:53.66ID:ZT7J6SZp0
>>214
>>216
おわかりか

289 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 17:40:52 ID:Fyd2D6aC

元亀元年六月、近江での織田と朝倉の戦いとあるから姉川の合戦の時の事か。
援軍として三河からやってきた徳川家康を交えて軍議を行っていた際、会議が一段
落したところで信長が口を開いた。

「いやぁ、それにしても三河殿、このたびは遥々近江までご足労いただいて真にか
たじけない。お礼の印として、この『槍』をお譲りしよう」

信長が従者に持ってこさせた『槍』を家康に手渡す。

「これは源家由来の品だから、三河殿に使っていただいた方が良いだろう。何を隠
そうこの槍、鎮西八郎為朝が使ったと言われる矢なのだ!」
「ほぉ、それはそれはかたじけない……………『矢』?」
「うん、『矢』」

キョトンとする家康。それを面白そうに見ている信長。

「『槍』のように見えますが……」
「鎮西八郎の矢はデカすぎる故、誰も使えぬ。それで試しに鏃を外して槍に仕立て
てみたら丁度良い大きさだったので槍とした、と当家に伝わっておる逸品。何なら
矢に設え直させるが?」
「い、いや……こりゃ矢としては使えませぬなぁ」
「ほぉ、海道一の弓取りでもムリであるか!」

”現在虎革で作った投鞘に収められている槍がそれである”とエピソードは締めら
れているので、逸話の信憑性はともかくこの槍、江戸中期には実在したようである。
2018/08/29(水) 18:37:10.19ID:ZT7J6SZp0
>>214
>>216
おわかりか

289 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 17:40:52 ID:Fyd2D6aC

元亀元年六月、近江での織田と朝倉の戦いとあるから姉川の合戦の時の事か。
援軍として三河からやってきた徳川家康を交えて軍議を行っていた際、会議が一段
落したところで信長が口を開いた。

「いやぁ、それにしても三河殿、このたびは遥々近江までご足労いただいて真にか
たじけない。お礼の印として、この『槍』をお譲りしよう」

信長が従者に持ってこさせた『槍』を家康に手渡す。

「これは源家由来の品だから、三河殿に使っていただいた方が良いだろう。何を隠
そうこの槍、鎮西八郎為朝が使ったと言われる矢なのだ!」
「ほぉ、それはそれはかたじけない……………『矢』?」
「うん、『矢』」

キョトンとする家康。それを面白そうに見ている信長。

「『槍』のように見えますが……」
「鎮西八郎の矢はデカすぎる故、誰も使えぬ。それで試しに鏃を外して槍に仕立て
てみたら丁度良い大きさだったので槍とした、と当家に伝わっておる逸品。何なら
矢に設え直させるが?」
「い、いや……こりゃ矢としては使えませぬなぁ」
「ほぉ、海道一の弓取りでもムリであるか!」

”現在虎革で作った投鞘に収められている槍がそれである”とエピソードは締めら
れているので、逸話の信憑性はともかくこの槍、江戸中期には実在したようである。
2018/08/29(水) 18:37:54.93ID:ZT7J6SZp0
アイエッ!?なんたる二重投稿か!
2018/08/29(水) 18:38:35.30ID:i1HaOenGK
>>478
餓えが頂点に達したあたりで人道支援として美味い飯をたらふく食わせてやるのだ
2018/08/29(水) 18:38:48.46ID:xLYW11fWd
これは間違いなくハラキリ案件
2018/08/29(水) 18:40:14.84ID:hYoQNlP3a
ヘッズさんやってしまいましたなぁ…
2018/08/29(水) 18:43:38.81ID:hPYrGDyM0
>>450
沖縄に本社移して沖縄ローカルファーストフードに徹すれば良くね・・・
沖縄じゃ売れてるんだろうし・・・

>>475
西鉄電車のは西鉄天神駅だもんなぁ・・・
JR博多から市内を道路の上を高架で通って天神駅へJRが路線引けば面白そうだなぁと
2018/08/29(水) 18:43:44.40ID:e4wmxryjM
>>486
選別して協力者にだけ与えればいい。
無条件に与えると連中の事だから、特別な遺伝子の特権とか勝手に妄想するだけ。

今度こそちゃんと芸を仕込むのです。
2018/08/29(水) 18:44:14.16ID:pjljZiDI0
>>485
つ「三方の上に懐紙と白鞘の短刀」
2018/08/29(水) 18:45:35.42ID:qhYPljXGa
>>407
それコペルニクス的死亡フラグ
2018/08/29(水) 18:45:42.73ID:4H7fINOe0
>>474
何かこれ思い出した…

http://www.nic ovideo.jp/watch/sm3289362
2018/08/29(水) 18:46:05.02ID:8QIzsObn0
>>469
第二の日大とか言われてますがどっちかというと至学館案件のような
2018/08/29(水) 18:48:35.18ID:4H7fINOe0
>>476
陣地に籠った歩兵は核爆弾でもなかなか殺傷できないのは確かだ…
>>479
まあ、党内ではもう終わってるんでしょうけど
2018/08/29(水) 18:50:44.67ID:ZT7J6SZp0
為朝剣透かし彫り大鏃(レプリカ)
ttp://www.juuso-kidokan.com/img369.jpg

そりゃ船も沈む
2018/08/29(水) 18:50:49.46ID:O646nVbJ0
>>388
レコード針がなくても、レーザー・ターンテーブルなるプレイヤーがあったはず。
たしか100万円以上する高級品だったような気がするけど。
2018/08/29(水) 18:52:30.26ID:O646nVbJ0
>>435
東海テレビ(フジテレビ系列)で流れたキャプ画面
http://momi9.momi3.net/tv/src/1535533974291.jpg

フジ系列はこういう解釈で行くようだな。
2018/08/29(水) 18:53:10.70ID:O646nVbJ0
>>438
次期大統領専用機もエンジン四発・・・

エンジン四発は安心安全の印?
2018/08/29(水) 18:53:38.54ID:Lk1ZfIP30
>>407
ティコ・ブラーエ「なるほど、その手があったか!」
2018/08/29(水) 18:55:19.08ID:CIReIR/80
>450
>約370店を展開していたピザハット事業を昨年6月12日に売却したことが減収の大きな要因
なんでまた。
『選択と集中』の失敗例かな。
2018/08/29(水) 18:55:48.65ID:O646nVbJ0
>>407
でも、腰痛の原因がわかって良かったじゃないですか。
以前やっていたNHKスペシャルによると、腰痛の半分は「原因不明」だそうです。
加えて、腰痛は脳で感じるものだから、大部分は脳を騙せば良い、みたいな結論だったような。
2018/08/29(水) 18:56:45.41ID:ZT7J6SZp0
>>307
332*1 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2014/03/26(水) 12:59:45.84 ID:DYlFZPZx
「塾生皆泳。これが私の当面の理想である。
嘗(かつ)ては弓馬鎗剣の技に通ずることは、日本武士の嗜(たしな)みであった。
同様に今の世においても青年学生の必ず心得なければならぬ幾つかの技芸がある。
さうして水泳は実に私の指を屈せんとする第一のものである。

泳げば泳ぎ得べき水に溺れて死ぬものは、父母に受けた身命を軽んずる不孝の子である。
幼児の水に落ちたるを看て、手を拱(こま)ぬいて敢えて救わざるものは不仁の人である。
しかも孝子仁人たると、不孝の子不仁の人たるとは僅かに数十日の練習を怠ると否とによって岐れる。
豈(あ)に思わずして可ならんや。アメリカの大学に能く百ヤアドを泳がざる者に学士の称号を許さぬものあるは決して故なき事ではない。

慶應義塾々生よ、皆な泳げ。諸君が大なる善行を為すべき機会は常に意外に近く諸君を身辺に待つのである。」 

979*2 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2014/03/27(木) 10:16:34.66 ID:N0gcTnyz
>>332
「塾生が皆で泳ぐ」 威圧的なソショ・フォントによる攻撃的ショドーが、奥ゆかしく翻る。
慶應義塾々生を前に、恐るべき剣呑アトモスフィアを発しながら演説は続けられた。
「かつてカラテのワザマエを身に付けることは、ブケの嗜みでした。
 同様に今の世の中でも青年学生の習得重点な幾つかのスキルがあります。
 水泳は、実際その一番目になるでしょう。
 泳げば泳げる水に溺れて死ぬ人は、父母のアナタに対する教育投資を無駄にする不良債権です。
 小さなお子さんが水に落ちたのを助けない人は実際腰抜けです。
 しかもスゴイ級とムラハチ級とを分けるのは、数十日の練習を怠ったかどうかで実際別れます。
 どうして出来るようにならないでしょうか、あなた? アメリカの大学では
 百ヤード泳げないものに学士の称号は許されず、ケジメ、セプクを迫られます。インガオホー。
 慶應義塾々生は皆で泳ぐ。諸君がキンボシ・オオキイを得るチャンスは意外にヒョウタンからオハギめいている」
2018/08/29(水) 18:56:56.98ID:O646nVbJ0
>>450
「日本人のケンタ離れ」が叫ばれるようになるのか。

クリスマスに派手に宣伝やってるケンタのパーティバーレルの売れ行きが芳しくないのかな。
2018/08/29(水) 18:57:09.64ID:rbcsnGZX0
>>475
そういや福岡の人、特に博多っ子はよく「ほんなこつ言うとあの辺は博多やなかけん」と言っとるイメージがあるな。古くから商人の街だった博多と武士の街だった福岡とでは気風が違うとか聞いてるけど、割とその辺の区別が厳しいのね。

我がくまモン市だと、本来の熊本の街はお城の横の古城とか古町、上通周辺から花畑町を経由して河原町から唐人町界隈ぐらいで、実は大甲橋や長六橋を越えて白川を渡ると、そこはもう熊本の街じゃなくて託麻村だったのねんw

駅の付近は春日村。うろ覚えな知識によると、確か池田付近や清水も熊本じゃなかった。健軍に帯山?あすこは戦後まで健軍村に帯山村っすよ。新町ですら熊本の街には含まれてなかったはず。

と言うわけで細かいことを言い出すと街の殆どが消えるし、最近だってむりやり町村合併しまくってやっと滑り込みで政令都市の認可とったぐらいなんで、その辺割とテキトー。

つーか富合とか城南まで熊本市とか、ウチの街必死すぎやろw
2018/08/29(水) 18:57:31.82ID:8QIzsObn0
>>500
水銀はどうかと思いますよ水銀は
2018/08/29(水) 18:58:16.62ID:O646nVbJ0
>>505
>「ほんなこつ言うとあの辺は博多やなかけん」

昔からの江戸っ子な人たちが口にする、
「山手線の内側以外は東京じゃない」みたいな感じなんでしょうか。
2018/08/29(水) 18:58:54.06ID:AnnkATUha
>>496
やはり次世代の戦車弾は芯だけにして当てるなどと女々な事言わず大質量弾を叩き付けて反応装甲ごと車体をへし折るのが良いのでは?
2018/08/29(水) 18:59:01.63ID:ZT7J6SZp0
>>307
日本もだいぶタノシイハイパーポーラタイムなので着衣水練を採用すべきでは?
6年生は鎖帷子着用
2018/08/29(水) 19:02:39.64ID:rbcsnGZX0
>>503
福翁の文はさすがだけど、やっぱナナシ=ヘッズさんの文も負けず劣らずええなぁw
2018/08/29(水) 19:03:38.57ID:1rqFFvCfd
923 日出づる処の名無し sage 2018/08/29(水) 18:48:07.74 ID:EJnUxG/r
>>908
乙です!

月曜日のプライムニュース。玉木とツムラが出たやつ。いつもだとしっかりみないと話についていけないが
中身が空っぽなのでながらでもついていけた。

玉木「経済政策、コドモノミクスですが。たとえば戸建て住宅を一家族にひとつずつ」
松山アナ「はっ?」(本気で意味がわからないは?)
玉木「たとえば今、空き家対策が全国的に問題になっていますので〜」

居住圏も通勤圏もなんにも考えていないwwwさらっととんでも政策が名案みたいに進んでいくので
それにツムラがいい考えで〜とすすんでいくから突っ込み不在www

松山「津村さん、代表戦後に支持した人が離党したり溶かしませんよね」
津村「…(玉木と顔を見合わせる)」
玉木「…(苦笑いする)」
津村「…」

番組終了

ウリの家族「否定しないのかよwwwww」

さすがにこれは予想外wwww
2018/08/29(水) 19:04:14.27ID:fCil1JUBa
>>331
いちいち良いことしたら褒めて悪いことしたら貶すのめんどくさくない。
たまにいい事したところで不良は不良だし。
体質を変えてるって確信できないとねー。
2018/08/29(水) 19:06:15.06ID:yLFTdFByM
 __,,-'"~::::| |::::::iレ/:::::::::::::::::::_,,-''^~
";;;;;__;;:::::::/ |:::://::::::::::_,,-'' "
::::\  フ /し'/_,,-'' ~
-;;_ ヾ ノ /
  \   / 
   |:::  .|  震
   |:::  .|:( *´∀`): ハァハァ… Yahoo!!! ヌルポ
   |:::  /⌒   ヽ :
   |:::  / /^    ,) ;
   |:: 〈 ,ノ    /ノ:
   ゞ三三三三≠彡 : 
   |:::::: (    ;
   |::  |::\ ヽ \:           _
   |::  | ; :/ ) > )    ┌───┴┴───┐
   |::::  | ;| / i / ;: . . |:  虐待して下さい。. |
ハルノiノノ_, : / / / /;     └───┬┬───┘
         ( ヽ_(_つ         , ,,││
        ヽ、つ.            ゛゛'゛'゛
2018/08/29(水) 19:07:30.93ID:rbcsnGZX0
>>496
なんじゃこのサイズは(白目
2018/08/29(水) 19:08:32.29ID:4H7fINOe0
>>513
それ、木に縛られてる図だと思うんだけど、木って植物で、植物は葉緑体が水と二酸化炭素と太陽光で、
あるものを作ることによって生存してると思うんだよね。
2018/08/29(水) 19:09:00.20ID:O646nVbJ0
>>512
ああ、そういえば・・・
月曜日だったのかクロ現+、東京医科大の不正入試に絡めて文科省高級官僚への過剰な接待について
やってたんですが、逮捕されたコンサルタント(谷口被告)が国会議員の秘書であったと紹介しながら、
なぜかその国会議員の名前は一切出しませんでした。その議員の事務所のコメントまで紹介してるのに。

通常であれば、「○○議員の秘書であった谷口被告・・・」となるはずなんですが、
NHKはいったい誰に”忖度”してるんですかねぇ。
2018/08/29(水) 19:09:05.94ID:AnnkATUha
>>511
やはり参院選前には立件に併合されるんかね、連合もレッズの軍門に下るとか恥ずかしくないのかね
518名無し三等兵 (スップ Sdea-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:10:33.59ID:/A3xILqad
>>450
それが原因でも無いだろうが
流石に歳取るとケンタのフライドチキンはきつくなったな
まぁ強引に結び付けるなら高齢化が影響してるのかも知れん
2018/08/29(水) 19:12:05.99ID:O646nVbJ0
空飛ぶクルマを実用化へ@NHK N7

さて、まにあ社はいつ参入するのだろうか。
2018/08/29(水) 19:12:43.42ID:Wi6Nl+caa
>>346
TBS2も大きいな
レトロアニメ系はこちらに回されるので録りたくても録る気になれなかった
2018/08/29(水) 19:13:12.80ID:Pp0M4QTOa
>>504
今はファミチキなんぞもあるし、そうそうケンタのフライドチキンばっかり喰えねえ

あと、クリスマス等等、リア銃向けをアピールし過ぎて、それ以外の人たちが行きづらくなったのも、もしかしたらあるかもわからん
2018/08/29(水) 19:13:13.31ID:4H7fINOe0
>>519
まともな商売として成立するんかな?
2018/08/29(水) 19:13:54.54ID:Pp0M4QTOa
ブッダ起床

【アメリカ】米スラム地区に「仏像」を設置しただけで犯罪率80%低下! 強盗、密売、売春が激減…「ブッダは中立だから良い」
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1535461512/
2018/08/29(水) 19:14:35.81ID:O646nVbJ0
>>522
どうなんでしょうねぇ。
利益が出るようになるまでには、まだまだ時間がかかると思いますが。
2018/08/29(水) 19:14:49.76ID:5I3oNwt+d
>>513
壁に手ぇ突きなよ!(朝霜並感)
2018/08/29(水) 19:15:15.96ID:AnnkATUha
>>519
2020とか言ってなかったかな?社内ベンチャーとかで研究開発はしてるみたいだけど
結局電池次第なんで全固体電池ができたら一気に伸びるんでないかな
2018/08/29(水) 19:15:30.74ID:yLFTdFByM
>>515
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない

      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)
2018/08/29(水) 19:15:32.95ID:AaA3l2Df0
カマクラ=メソッド

男襖三郎絵巻に曰く

「武勇の家に生まれたからには、月や花を愛し、詠歌・管弦に精通したからとて何の益になろうか。我が家の者は荒れ馬を乗りこなし、強弓を引く訓練を怠るまいぞ」
「我が家の前を通る乞食や修験者は捕まえて首を斬ってしまえ。斬って斬って斬りまくり、屋敷中に生首が絶えるようなことがあってはなるまいぞ」

ジャイアニズムだな
2018/08/29(水) 19:15:46.61ID:Lk1ZfIP30
>>519
飛ぶのはまぁいいけど、管制はどうするつもりなんじゃろ?
2018/08/29(水) 19:16:45.40ID:fCil1JUBa
車っつうか、空路タクシーじゃないん。
2018/08/29(水) 19:16:55.98ID:yLFTdFByM
>>525
                 _
          ..┌───┴┴───┐
   震 ヌルポ.  .|: 虐待して下さい。 : |
  (´∀`*).    .└───┬┬───┘
   と_,、⌒) )       , ,,││
     (_ ノノ         ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/08/29(水) 19:17:54.59ID:xLYW11fWd
>>519
ようやく昭和が夢見た21世紀らしくなってきたな
2018/08/29(水) 19:18:03.80ID:O646nVbJ0
>>526
なんか、東京オリンピックでデモフライトやる、とか言ってますね>日本のベンチャー
2018/08/29(水) 19:18:45.28ID:hPYrGDyM0
>>507
本当のEDOは上野浅草以南・上野浅草以東では・・・
浅草もアレ地区と聞いた気がするけど・・・
ってか古刹級の寺があり川の脇に集落のW役満・・・

>>513
蜂蜜ぶっかけて木に火を付けてキャンプファイヤーじゃ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況