!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
※前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ62【新艦載SAM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521437473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ63【新艦載SAM】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0fc8-+35w)
2018/09/01(土) 14:59:20.25ID:BDg9W4n+0839名無し三等兵 (ワッチョイ 379f-S4i9)
2018/10/02(火) 09:43:21.17ID:A9k8S7GB0 なってないって
841名無し三等兵 (ワッチョイ ff81-rR7M)
2018/10/02(火) 11:12:16.06ID:Nc2NtMO10 開発経験が活きた、くらいのことはあるだろうが
中SAM改がMk48VLSに搭載不能な全長かつMk41VLSにクアッドパック不能な直径であることからして別物のミサイルだろね
中SAM改がMk48VLSに搭載不能な全長かつMk41VLSにクアッドパック不能な直径であることからして別物のミサイルだろね
843名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-6ubP)
2018/10/02(火) 12:53:49.59ID:NWwVlERvM 設計チームが同じぐらいだろうね
844名無し三等兵 (ワッチョイ 5780-Pn6i)
2018/10/02(火) 12:55:29.38ID:psU4RD7f0 デマなのか...
845名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-73zE)
2018/10/02(火) 17:05:25.92ID:mu4oYnQM0 直接の関連はないが、って程度だからまあ
デマでもないが本当でもない微妙なところ
デマでもないが本当でもない微妙なところ
846名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-Rctb)
2018/10/02(火) 17:32:46.74ID:TOzGAEFj0 XRIM4はAAM4ベースで、AAM4は重量的に中SAM改の半分以下。
全くの別物。
全くの別物。
847名無し三等兵 (ワッチョイ ff81-rR7M)
2018/10/02(火) 18:08:30.34ID:Nc2NtMO10 サイズに関してはAAM-4とXRIM-4も別物だけどな
848名無し三等兵 (ワッチョイ ffc8-Czhi)
2018/10/02(火) 18:10:42.20ID:8y0CN4mF0 >>841
中SAM改のランチャーをそのまま船に載せる訳にはいかんのかな
中SAM改のランチャーをそのまま船に載せる訳にはいかんのかな
849名無し三等兵 (ワッチョイ 571b-wa22)
2018/10/02(火) 18:26:56.70ID:1PRvP2Km0 一方その頃米軍は…
https://i.imgur.com/tHIfAcX.jpg
https://i.imgur.com/tHIfAcX.jpg
850名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
2018/10/02(火) 18:34:17.10ID:X5o/QST20851名無し三等兵 (ワッチョイ ff81-S4i9)
2018/10/02(火) 18:40:13.82ID:aMUrnttM0852名無し三等兵 (ワッチョイ 777e-wkri)
2018/10/02(火) 18:59:17.87ID:+v5cUqtr0 けどそこまで積極的に採用しないと行けなかったって言われると疑問だよ。
中samやXRIM4の頃は巡航ミサイル、SSM、超音速ASMまでしか想定しなかった。
けど現実的に驚異となるのはグライダーミサイルや弾道ミサイルで03式のコンセプトが違うと
で巡航ミサイル迎撃レベルならば航空機や短SAMで対応するのがベターで
高く手数の少ない専門SAM使うというより、おまけのリソースでやすく対抗するのがベター
また中国、ソ連含めあめりかほどの大規模巡航ミサイル攻撃力をゆうしてないから、対米だとでもいわないかぎり03式シリーズは中途半端なミサイルになってしまう
中samやXRIM4の頃は巡航ミサイル、SSM、超音速ASMまでしか想定しなかった。
けど現実的に驚異となるのはグライダーミサイルや弾道ミサイルで03式のコンセプトが違うと
で巡航ミサイル迎撃レベルならば航空機や短SAMで対応するのがベターで
高く手数の少ない専門SAM使うというより、おまけのリソースでやすく対抗するのがベター
また中国、ソ連含めあめりかほどの大規模巡航ミサイル攻撃力をゆうしてないから、対米だとでもいわないかぎり03式シリーズは中途半端なミサイルになってしまう
853名無し三等兵 (ワッチョイ 777e-wkri)
2018/10/02(火) 19:01:09.26ID:+v5cUqtr0 それこそレーザー兵器に関する民間のいろんな技術水準あがってレーザーのほうが安く万全なんだよ
ここでわざわざグライダーミサイルや弾道ミサイル対抗できない中途半端玉なんか必要じゃないんだよ
しいていえばSM6みたいに航空牽制もできるようなミサイルのほうが合理的やんと
03式の古いコンセプトが今の時代に合致しないの
ここでわざわざグライダーミサイルや弾道ミサイル対抗できない中途半端玉なんか必要じゃないんだよ
しいていえばSM6みたいに航空牽制もできるようなミサイルのほうが合理的やんと
03式の古いコンセプトが今の時代に合致しないの
854名無し三等兵 (ワッチョイ ff81-S4i9)
2018/10/02(火) 19:03:07.79ID:aMUrnttM0 基本、国産の対艦対空ミサイルはファミリー化してるからこそ
安く製造できて共通ベース化可能なパーツなどもあり運用面では非常に良いのに
安く製造できて共通ベース化可能なパーツなどもあり運用面では非常に良いのに
855名無し三等兵 (ワッチョイ 5780-Pn6i)
2018/10/02(火) 19:36:00.03ID:psU4RD7f0 けっきょく中SAM改はRIM-4ベース?ベースじゃない?どっちなんだよ?w
856名無し三等兵 (ワッチョイ 97c7-z1Ue)
2018/10/02(火) 19:37:12.94ID:+KWchGbg0 蛙や鳩が違うと言ってただろ
857名無し三等兵 (ワッチョイ 1feb-FaPL)
2018/10/02(火) 19:57:07.78ID:ih3qGUDD0858名無し三等兵 (ワッチョイ 9f24-ClIk)
2018/10/02(火) 20:44:16.65ID:D/f5nmcr0 >>855
「AAM-4系列のシーカーを採用することで高性能と低コストを両立する」というXRIM-4の開発コンセプトは間違いなく中SAM改と共通している
しかし要求される射程の関係で弾のサイズに大差があるうえに開発時期の違いでシーカーの世代が異なるので弾の設計は別物
弾の設計に限れば「XRIM-4は中SAM改のベースではない」と断言できるがコンセプトも含めるとそうもいかない
「AAM-4系列のシーカーを採用することで高性能と低コストを両立する」というXRIM-4の開発コンセプトは間違いなく中SAM改と共通している
しかし要求される射程の関係で弾のサイズに大差があるうえに開発時期の違いでシーカーの世代が異なるので弾の設計は別物
弾の設計に限れば「XRIM-4は中SAM改のベースではない」と断言できるがコンセプトも含めるとそうもいかない
859名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-73zE)
2018/10/02(火) 20:56:37.37ID:A8eyyh9t0 >>858
そういう、幅のある話を幅のある形で理解するのは、とても高度な知的活動なので・・・
そういう、幅のある話を幅のある形で理解するのは、とても高度な知的活動なので・・・
860名無し三等兵 (ワッチョイ ff81-S4i9)
2018/10/02(火) 21:03:27.93ID:aMUrnttM0 中SAM改にブースター付ければ、国産SM2の完成
AAM-5にブースター付ければ、国産ESSMの完成
AAM-5にブースター付ければ、国産ESSMの完成
861名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-73zE)
2018/10/02(火) 21:05:54.36ID:A8eyyh9t0 両方とも全然違うのに吹いたw
さすがだよw
さすがだよw
863名無し三等兵 (ワッチョイ 1feb-Pn6i)
2018/10/02(火) 22:48:42.95ID:9/5a7o/F0 >>858
おっけー。
要求射程でロケットモーター部が変わるのは当然の事だし
弾体の大きさはコンテナキャニスターの制約で変わるから
たんに設計チームが同じだけとかではなく
中身がRIM-4WベースWではないとは言えないな。
おっけー。
要求射程でロケットモーター部が変わるのは当然の事だし
弾体の大きさはコンテナキャニスターの制約で変わるから
たんに設計チームが同じだけとかではなく
中身がRIM-4WベースWではないとは言えないな。
864名無し三等兵 (ワッチョイ 57ea-aemA)
2018/10/02(火) 23:07:33.17ID:32ORYI+10 サイズが行っていても、基本構造などは設計を用している可能性は十分にあるしな。
865名無し三等兵 (ワッチョイ f798-MpkT)
2018/10/02(火) 23:18:15.93ID:F0WcfMqg0 今まで会見時に検討するに値する 程度で済ませてたのは
いちいち言って荒げない方が無難で事が進むからだ いいから黙っとけ
稲田朋美氏、党総裁特別補佐に 「敵基地反撃能力を」
10/2(火) 17:54配信
いちいち言って荒げない方が無難で事が進むからだ いいから黙っとけ
稲田朋美氏、党総裁特別補佐に 「敵基地反撃能力を」
10/2(火) 17:54配信
866名無し三等兵 (ワッチョイ f798-MpkT)
2018/10/02(火) 23:20:23.77ID:F0WcfMqg0 沢庵和尚ツイより拝借
防衛装備庁 公告第甲-68号
H30.9.14
「島嶼防衛用新対艦誘導弾の要素技術(その1)の研究試作」 1式
納地: 契約相手方工場
納期: H35.1.27
試作で5年後か
防衛装備庁 公告第甲-68号
H30.9.14
「島嶼防衛用新対艦誘導弾の要素技術(その1)の研究試作」 1式
納地: 契約相手方工場
納期: H35.1.27
試作で5年後か
867名無し三等兵 (スップ Sd3f-Uhxd)
2018/10/02(火) 23:41:32.73ID:nQT0B+/ld868名無し三等兵 (ワッチョイ f798-MpkT)
2018/10/03(水) 12:33:53.89ID:lOkVNIUo0 防衛大臣臨時記者会見日時平成30年10月2日(22:45〜23:31)
敵基地部 いずも部 一部抜粋
Q:年末に向けて防衛大綱・中期防の策定に向けた議論が既に始まっていますが、
大臣は5年前の防衛大綱の策定の折には、
自民党安全保障調査会長として「敵基地攻撃能力」の保有の検討を明記する自民党の提言をまとめたことがおありなのですが、
今回の大綱・中期防におきましてはどのような防衛力整備が必要だとお考えでしょうか。
A:私が安保調査会長だった時のことというのは正確に思い出せないのですが、
「敵基地攻撃能力」を「保有」すべきだとまでの中身ではなかったと思います。
Q:「検討」です。
A:「検討」ですよね、だから「敵基地攻撃能力」を保有することが果たして適切かどうかということについて、
しっかりと検討してみてはどうかという内容だったと思います。
「敵基地攻撃能力」というのは基本的には、米国に依存しているという状況にあって、
現段階でその考え方は、政府として変わっているわけではないということだと思います。
敵基地部 いずも部 一部抜粋
Q:年末に向けて防衛大綱・中期防の策定に向けた議論が既に始まっていますが、
大臣は5年前の防衛大綱の策定の折には、
自民党安全保障調査会長として「敵基地攻撃能力」の保有の検討を明記する自民党の提言をまとめたことがおありなのですが、
今回の大綱・中期防におきましてはどのような防衛力整備が必要だとお考えでしょうか。
A:私が安保調査会長だった時のことというのは正確に思い出せないのですが、
「敵基地攻撃能力」を「保有」すべきだとまでの中身ではなかったと思います。
Q:「検討」です。
A:「検討」ですよね、だから「敵基地攻撃能力」を保有することが果たして適切かどうかということについて、
しっかりと検討してみてはどうかという内容だったと思います。
「敵基地攻撃能力」というのは基本的には、米国に依存しているという状況にあって、
現段階でその考え方は、政府として変わっているわけではないということだと思います。
869名無し三等兵 (ワッチョイ f798-MpkT)
2018/10/03(水) 12:34:37.25ID:lOkVNIUo0 >>868 つづき いずもスレと被る
Q:「いずも」の改修についてのお考えを伺いたいのですが、
防衛省は護衛艦「いずも」の改修をF−35Bを念頭に民間の会社に委託をし、調査研究を行いました。
また、自民党の政府に対する提言の中でも、多用途運用母艦という表現を使って、
構想・検討をということを求めていたかと思うのですが、大臣の立場で多用途運用母艦について、どのようにお考えでしょうか。
A:自民党の提言をいただいたばかりでございますので、これからじっくり検討していきたいと思っております。
この段階で多用途運用母艦ということに関して、何か具体的な考え方を持っているわけではありませんが、
提言も踏まえた上で、これからじっくり検討をしていきたいと思います。
Q:自民党の提言にあった「敵基地攻撃能力」については、これから防衛省の中で検討していくということでしょうか。
A:「敵基地攻撃能力」については、先ほども申し上げたように、
日米の役割分担の中で基本的には、米国の打撃力に依存をしているわけで、その考え方は政府として変えているわけではありません。
ただ、自民党の提言を受け止めた上で、考えてはみますけれども、
今の段階で日米の役割分担について、防衛省として何か変えて行こうという思いがあるわけではありません。
Q:「いずも」の改修についてのお考えを伺いたいのですが、
防衛省は護衛艦「いずも」の改修をF−35Bを念頭に民間の会社に委託をし、調査研究を行いました。
また、自民党の政府に対する提言の中でも、多用途運用母艦という表現を使って、
構想・検討をということを求めていたかと思うのですが、大臣の立場で多用途運用母艦について、どのようにお考えでしょうか。
A:自民党の提言をいただいたばかりでございますので、これからじっくり検討していきたいと思っております。
この段階で多用途運用母艦ということに関して、何か具体的な考え方を持っているわけではありませんが、
提言も踏まえた上で、これからじっくり検討をしていきたいと思います。
Q:自民党の提言にあった「敵基地攻撃能力」については、これから防衛省の中で検討していくということでしょうか。
A:「敵基地攻撃能力」については、先ほども申し上げたように、
日米の役割分担の中で基本的には、米国の打撃力に依存をしているわけで、その考え方は政府として変えているわけではありません。
ただ、自民党の提言を受け止めた上で、考えてはみますけれども、
今の段階で日米の役割分担について、防衛省として何か変えて行こうという思いがあるわけではありません。
870名無し三等兵 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/03(水) 12:38:32.55ID:7NUR6QNnr アメさんとの関係もあり、軽々に「攻撃力の保有」なんか口に出来ないんだよ
アメさんの対日政策の基本の「軍事的に台頭させない」はまだ生きてるんだよ
そこ解ってない人が多いことに驚くわ
アメさんの対日政策の基本の「軍事的に台頭させない」はまだ生きてるんだよ
そこ解ってない人が多いことに驚くわ
871名無し三等兵 (アウアウカー Saab-wTu7)
2018/10/03(水) 12:52:23.71ID:4EoLvyTRa むしろトランプもペンタゴンもイケイケドンドンだろ
なんならトマホークの売り込みなんてしないわ
なんならトマホークの売り込みなんてしないわ
872名無し三等兵 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/03(水) 12:55:31.01ID:7NUR6QNnr アメさんの子分として役に立つ範囲内での軍備増強ならOKって事だよ
つまり、常にアメさんの顔色を窺って行動する必要があるわけ
つまり、常にアメさんの顔色を窺って行動する必要があるわけ
873名無し三等兵 (ワッチョイ f798-MpkT)
2018/10/03(水) 12:57:59.62ID:lOkVNIUo0 ミリライターの方が米に取材に行ってトマホークのパッチとコイン写真をあげてるのは何らかの暗示を指してるのか
ただチ○ポっぽいからネタで上げたのか
ただチ○ポっぽいからネタで上げたのか
874名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-T3sm)
2018/10/03(水) 12:58:09.37ID:gASYuREGM どうでもいいことに必要以上の意味を想像で付与したがる奴ってけっこういるよね
875名無し三等兵 (ワッチョイ 5761-5hPU)
2018/10/03(水) 13:01:01.53ID:GuSdmPnF0 ズブの素人が訳知り顔でアメリカは〜とか語っちゃうの、超ウケる
876名無し三等兵 (ワッチョイ 17ab-aemA)
2018/10/03(水) 18:01:16.79ID:O9V5HiiO0877名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-73zE)
2018/10/03(水) 18:04:25.24ID:u6oa7iWq0 そのコピペは古すぎて…
かえって必死に見えるので、もうちょっと新しいものを
かえって必死に見えるので、もうちょっと新しいものを
878名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-Uhxd)
2018/10/03(水) 18:39:26.15ID:p9bpYnBKd てかJASSM買うよーなんて言ってるのに、神学論争的な言葉遊びをやったところで、ねぇ。>敵基地うんたら
879名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4b-qcr8)
2018/10/03(水) 20:10:54.16ID:+h3pgcKyp 軍板は第二のハン板だからな
880名無し三等兵 (ワッチョイ 7781-S4i9)
2018/10/03(水) 20:36:19.77ID:usqCNbYw0 もしかして、まや型でSM6導入は
中SAM改の艦載運用を学習するためと、アメリカ様に許可を貰う為の御布施なのかな?
中SAM改の艦載運用を学習するためと、アメリカ様に許可を貰う為の御布施なのかな?
881名無し三等兵 (ワッチョイ 9f13-hCYd)
2018/10/03(水) 20:36:33.35ID:ZoQJ1Epv0 >>876 あんたは5chの長老かい?
いい歳して素直に生きろよ。なあ。
いい歳して素直に生きろよ。なあ。
882名無し三等兵 (バッミングク MM7f-Tyqt)
2018/10/03(水) 21:04:21.33ID:NPIhhZsnM 神は運命を前もって定めたのか、あくまで選んだのは自由意志か的なw
883名無し三等兵 (ブーイモ MM98-ZjGg)
2018/10/05(金) 11:27:56.96ID:/yBiC855M884名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-y87d)
2018/10/05(金) 11:54:59.47ID:UH2TcmXuM それを上手く利用できる永田町だったら苦労してないな
885名無し三等兵 (ブーイモ MM98-ZjGg)
2018/10/05(金) 16:41:18.55ID:YG8x0F+qM 今の永田町は十二分に利用するだろうな
886名無し三等兵 (ワッチョイ 621a-dgoB)
2018/10/06(土) 01:07:50.54ID:36F6vC9J0887名無し三等兵 (ワッチョイ a6b3-vBoO)
2018/10/06(土) 10:20:37.91ID:/oDkcCtW0 飴軍撤退≒日本の防衛を日本だけでやる、だからGDP2%でもまるで足りんだろうに…やれ、と言われたらやるだろうけどさ。
時間が足りなくなるような世界情勢だと、そもそも地球に人間が生き残れるか、のレベルになっている気がする。
時間が足りなくなるような世界情勢だと、そもそも地球に人間が生き残れるか、のレベルになっている気がする。
888名無し三等兵 (ワントンキン MM3e-71Lg)
2018/10/06(土) 10:53:07.38ID:h/bSteqgM 核抑止無し=日本野放しは、米が悲鳴を上げるよ。
皇居で大統領が土下座して、米軍撤退しても安保は堅持になる。
皇居で大統領が土下座して、米軍撤退しても安保は堅持になる。
889名無し三等兵 (ワッチョイ 7e98-/GPC)
2018/10/06(土) 15:51:07.86ID:ehUF3YMU0 週刊安全保障でも取り上げられるんでしょうけど 見なきゃ
賽を投げた金剛さんツイより拝借コピペ
>・シーバスター弾頭は対地でバンカーバスター的な使い方も出来る
>・どのミサイルへ搭載するとかは決まってなくて、必要とされた時に提供できるようにしておくための研究
>・既存のミサイル、また新型への搭載を狙う
>・何を狙うかによって威力不足であれば大型化もありえる
>だそうです
カメ蟹さんツイより拝借コピペ
>陸上装備研究所で展示されていたシーバスター弾頭の模型(撮影不可)は構想では
>ダンデム弾頭(一段目はHEAT、二段目は徹甲榴弾)で標的はポンチ絵通りのやつをトップアッタクで攻撃するつもりだとか
>(なんでも甲板が硬いからダンデム弾頭で効率よく撃ち抜くため)
>一緒にEFP弾頭の方も展示されていました(こちらも撮影不可)が
>こっちもポンチ絵通り搭載ミサイルは電波的ステルス性を意識したものにしたいらしいです。
>またシーバスター弾頭もEFP弾頭も積んだミサイルをどんなプラットフォームに搭載するかは決めていない(まだそこまで構想していない)とのこと
>シーバスター弾頭ですが、説明員の方の個人的見解ですなコンクリなどで守られた地上目標にも応用できるのではないか?
>とも考えているようです(広がる夢)
賽を投げた金剛さんツイより拝借コピペ
>・シーバスター弾頭は対地でバンカーバスター的な使い方も出来る
>・どのミサイルへ搭載するとかは決まってなくて、必要とされた時に提供できるようにしておくための研究
>・既存のミサイル、また新型への搭載を狙う
>・何を狙うかによって威力不足であれば大型化もありえる
>だそうです
カメ蟹さんツイより拝借コピペ
>陸上装備研究所で展示されていたシーバスター弾頭の模型(撮影不可)は構想では
>ダンデム弾頭(一段目はHEAT、二段目は徹甲榴弾)で標的はポンチ絵通りのやつをトップアッタクで攻撃するつもりだとか
>(なんでも甲板が硬いからダンデム弾頭で効率よく撃ち抜くため)
>一緒にEFP弾頭の方も展示されていました(こちらも撮影不可)が
>こっちもポンチ絵通り搭載ミサイルは電波的ステルス性を意識したものにしたいらしいです。
>またシーバスター弾頭もEFP弾頭も積んだミサイルをどんなプラットフォームに搭載するかは決めていない(まだそこまで構想していない)とのこと
>シーバスター弾頭ですが、説明員の方の個人的見解ですなコンクリなどで守られた地上目標にも応用できるのではないか?
>とも考えているようです(広がる夢)
890名無し三等兵 (ワッチョイ 7e98-/GPC)
2018/10/06(土) 17:36:47.17ID:ehUF3YMU0891名無し三等兵 (ワッチョイ 7e98-/GPC)
2018/10/06(土) 17:39:29.07ID:ehUF3YMU0 連投 パクリコピペしまくりでなんですけども
亀蟹さん
>陸上装備研究所で聞いた話で一番「は、はぇ〜…………」ってなったのは、
>陸装研に協力してくれている民間の研究者の中には中国から陸装研よりも
>いい待遇で引き抜こうとする話が来ることが珍しくないらしい………(研究者本人はそれに応えずに頑張ってくれているらしいですが)
マジで給料待遇良くした方が良い
亀蟹さん
>陸上装備研究所で聞いた話で一番「は、はぇ〜…………」ってなったのは、
>陸装研に協力してくれている民間の研究者の中には中国から陸装研よりも
>いい待遇で引き抜こうとする話が来ることが珍しくないらしい………(研究者本人はそれに応えずに頑張ってくれているらしいですが)
マジで給料待遇良くした方が良い
892名無し三等兵 (ワッチョイ 76f7-SWBM)
2018/10/06(土) 19:14:59.82ID:L6LO6WGz0 単純にそれ採算度外視してるとこあるしなあ…(相場の倍でもお釣りがくるだろうからそれ
893名無し三等兵 (ワッチョイ eeff-YhE5)
2018/10/06(土) 20:31:22.39ID:PnT9rd/60 緊縮を崇拝しているマスゴミと財務省と政治家とその支持者達のおかげでGDPが伸び悩んでるからその大元を叩き潰さないかぎり研究者の給与も改善されんやろうな
894名無し三等兵 (ワンミングク MM32-71Lg)
2018/10/06(土) 20:40:50.60ID:gxcyv0qzM いや欧米では、高卒や高校ドロップアウトの給料は下がって、図書館司書や小学校の平教諭や町村クラスの地方公務員の給料はフラットで、
修士卒のエンジニアの給料が2ー3倍上がったんだよ。
修士卒のエンジニアの給料が2ー3倍上がったんだよ。
895名無し三等兵 (ワッチョイ bad4-W5GW)
2018/10/06(土) 21:19:50.59ID:cBgJRjOS0 >>893
日本はGDPに占める歳出割合が欧米先進国と同じで
財政悪化は主に所得税・法人税収が安いせいだから一体どこが緊縮なのか意味が分からない
消費税は上げたぶんだけ予算増やしてしまうから全く赤字減ってないし
日本はGDPに占める歳出割合が欧米先進国と同じで
財政悪化は主に所得税・法人税収が安いせいだから一体どこが緊縮なのか意味が分からない
消費税は上げたぶんだけ予算増やしてしまうから全く赤字減ってないし
896名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-08Az)
2018/10/06(土) 22:26:11.78ID:etuYw6Mad >>895
公認会計士の知り合いが10年くらい前に
「消費税は付加価値税なので本来国のGDPにパーセンテージをそのまま掛ければ消費税の税収になるはずだが、日本は想定されるGDP比の値に対して実際の消費税税収が少ない。
欧州の多くではだいたいGDP比の値で消費税税収が確保できている。日本はどこかに無駄があるはずだ。」
「個人的には宗教法人とかな。伝統的な神社仏閣は兎も角。そうか⭐そうか」
と言ってた
公認会計士の知り合いが10年くらい前に
「消費税は付加価値税なので本来国のGDPにパーセンテージをそのまま掛ければ消費税の税収になるはずだが、日本は想定されるGDP比の値に対して実際の消費税税収が少ない。
欧州の多くではだいたいGDP比の値で消費税税収が確保できている。日本はどこかに無駄があるはずだ。」
「個人的には宗教法人とかな。伝統的な神社仏閣は兎も角。そうか⭐そうか」
と言ってた
897名無し三等兵 (ワッチョイ bad4-W5GW)
2018/10/07(日) 14:47:40.00ID:TotjbsIh0 >>896
そいつ本当に公認会計士だとしたら酷過ぎる糞だな…
欧州のVATは日本の消費税とは全く違う税金、日本と同じ税率でもおよそ半分の税収しかない
日本の消費税8%は欧州のVATで16%に相当しており世界的にも異例に課税範囲が広く軽減措置もない
そもそもGDPには持ち家の帰属家賃や減価償却費みたいな実際には生産活動されていない
バーチャルな項目が約30%も含まれているから課税範囲100%でも約70%にしかならない
日本はGDP×消費税率に対して実際の税収は約60%だから9割方課税されており殆ど漏れはない
そいつ本当に公認会計士だとしたら酷過ぎる糞だな…
欧州のVATは日本の消費税とは全く違う税金、日本と同じ税率でもおよそ半分の税収しかない
日本の消費税8%は欧州のVATで16%に相当しており世界的にも異例に課税範囲が広く軽減措置もない
そもそもGDPには持ち家の帰属家賃や減価償却費みたいな実際には生産活動されていない
バーチャルな項目が約30%も含まれているから課税範囲100%でも約70%にしかならない
日本はGDP×消費税率に対して実際の税収は約60%だから9割方課税されており殆ど漏れはない
898名無し三等兵 (ワッチョイ 59d2-XM+q)
2018/10/07(日) 14:53:20.51ID:MPhSck9F0 【さっさと消せ】 肖像権すら守れないバカウヨをミスター民意″山本太郎がフルボッコ! 右翼赤っ恥
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538886930/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538886930/l50
899名無し三等兵 (ワッチョイ ac4b-WHsc)
2018/10/07(日) 15:22:57.22ID:YAYpMy9o0 ICPOの件でいよいよその悪党っぷりが世界に対して誤魔化せなくなってきたな
まあ知っている人は数十年前から警鐘を鳴らし続けてきたわけだがw
みんな金目的で目を瞑ってきただけw
利用価値がなくなってきておまけに覇権狙うとかドヤ顔で語り出したからそりゃもう格好のマトですよwww
おとぎ話にある竜(=中国)狩りだね
まあ知っている人は数十年前から警鐘を鳴らし続けてきたわけだがw
みんな金目的で目を瞑ってきただけw
利用価値がなくなってきておまけに覇権狙うとかドヤ顔で語り出したからそりゃもう格好のマトですよwww
おとぎ話にある竜(=中国)狩りだね
902名無し三等兵 (ワッチョイ fc61-vBoO)
2018/10/07(日) 18:24:53.39ID:nrNBQBMD0 新艦対空誘導弾がそれだよ>国産sm6
903名無し三等兵 (ワッチョイ 41b3-jvED)
2018/10/07(日) 19:17:10.11ID:8Bk5jCoC0 SM-6も十分お高いだろ
904名無し三等兵 (ワッチョイ 62a2-RrEd)
2018/10/07(日) 19:30:00.44ID:DcX+nFt50 HVP弾興味があるけど微妙なんだよ。
・1発だか弾丸100発パッケージで3.5億、多分1発
・整備は糞容易でソフトアプデ代が数億
・M7.5で低高度にも対応できるTHAADのような理論
・段数無限だが財布は有限で5000発打てば1湾岸戦争並みの財政赤字
・対艦モードもあるが対艦モードの射程は150km、威力は100mjで微妙。パワーはよくてSDB、悪くて203mm榴弾+程度の威力である
これで同価格でm20、弾丸100kgとかの性能だったら意味が全く違ったよ。おれは一時期HVPの速度を時速9000kmを秒速9kmマッハ20超え宇宙速と誤解してたからな
自衛隊はこれじゃなくレールガン選ぶらしい。35mmならコスト課題もないだろうと
・1発だか弾丸100発パッケージで3.5億、多分1発
・整備は糞容易でソフトアプデ代が数億
・M7.5で低高度にも対応できるTHAADのような理論
・段数無限だが財布は有限で5000発打てば1湾岸戦争並みの財政赤字
・対艦モードもあるが対艦モードの射程は150km、威力は100mjで微妙。パワーはよくてSDB、悪くて203mm榴弾+程度の威力である
これで同価格でm20、弾丸100kgとかの性能だったら意味が全く違ったよ。おれは一時期HVPの速度を時速9000kmを秒速9kmマッハ20超え宇宙速と誤解してたからな
自衛隊はこれじゃなくレールガン選ぶらしい。35mmならコスト課題もないだろうと
905名無し三等兵 (ワッチョイ 1a98-vYEg)
2018/10/07(日) 20:04:30.73ID:yQrbNvQq0 最近は輸入ミサイルより国産の方が安くつく時代だからな
906名無し三等兵 (ワッチョイ 019f-GiWE)
2018/10/07(日) 21:25:21.55ID:YdEtBYlo0 ここ30年、日本人の給料だけ、先進国であがってないからね…
908名無し三等兵 (オッペケ Sr39-bkTx)
2018/10/07(日) 22:36:07.12ID:fAmZd/epr909名無し三等兵 (ワッチョイ d481-Qng4)
2018/10/07(日) 22:36:53.39ID:D5D31YG80 どうだろう。給与は上がってないが休みは増えたし定時で上がれる日増えてるから、良いほうかなと
910名無し三等兵 (ワッチョイ a6b3-vBoO)
2018/10/07(日) 23:07:57.37ID:tqzTZp9p0 サビ残なんて、バブル崩壊後に業績を誤魔化すための方便だったのが、便利過ぎて経営側が定着させた代物なのに…
大坊持っているけど、自分の親世代と自分の世代の可処分所得考えたら、親世代の方が圧倒的にゆとりがあった。
今はそいつらの食い扶持(年金)維持するのに、給料のベースアップ分全部持ってかれるw
まぁ、アメリカの開発関連の費用はどう考えてもコストの上昇率が経済成長のそれを上回っているからそれもどうかと思うけど。
大坊持っているけど、自分の親世代と自分の世代の可処分所得考えたら、親世代の方が圧倒的にゆとりがあった。
今はそいつらの食い扶持(年金)維持するのに、給料のベースアップ分全部持ってかれるw
まぁ、アメリカの開発関連の費用はどう考えてもコストの上昇率が経済成長のそれを上回っているからそれもどうかと思うけど。
911名無し三等兵 (ワッチョイ 5ed2-vBoO)
2018/10/08(月) 09:47:36.49ID:88tqFyxh0 surface残業
912名無し三等兵 (ワッチョイ ceb3-Hm4n)
2018/10/08(月) 11:17:23.48ID:8z9vviy/0 平均賃金も最低賃金も上がってるけど
914名無し三等兵 (ワッチョイ 8b61-pAn4)
2018/10/08(月) 11:40:44.01ID:Oko2EOP/0 無職で給料もらってないから実情を知らないんだろう
915名無し三等兵 (ワッチョイ d481-Qng4)
2018/10/08(月) 12:36:49.32ID:maKG4gmW0 >>912
その代わり今まで3人で仕事を回してたところを
最低賃金上昇と一人当たりの人件費を上げるために
2人でまわすようになって、2人で今まで3人で回してた仕事をするので
定時で終わらず。そして給与は良いけどサビ残の毎日
素晴らしいね。賃金上昇ってw
その代わり今まで3人で仕事を回してたところを
最低賃金上昇と一人当たりの人件費を上げるために
2人でまわすようになって、2人で今まで3人で回してた仕事をするので
定時で終わらず。そして給与は良いけどサビ残の毎日
素晴らしいね。賃金上昇ってw
918名無し三等兵 (ワッチョイ a6b3-vBoO)
2018/10/08(月) 14:33:09.04ID:qvOM+inY0 求人出している所って所謂3Kかつ低賃金(最低賃金×8×22なんて一人暮らしが限界)ばっかですけどね。
良い所転職出来たら良いですね(はなほじ)
良い所転職出来たら良いですね(はなほじ)
919名無し三等兵 (ワッチョイ 62a2-RrEd)
2018/10/08(月) 16:59:32.24ID:0yIugYJp0 >>915
日本でそうなるならどっかの国はどうなっちゃうんでしょうね。多分レジレス、硬貨紙幣レスで大量解雇で労働争議起こるシナリオがみえる
多分中國もそうなるんじゃないのかと、セルフGSなんか絶対そうなるだろ。車をAI管理してAI車じゃないと給油できないの
中国なんかそれでコンビニ、GSが全自動化したら社員解雇100-200万、バイト200万くらいクビだぞ
あそここれからaiだとか近代化するほど失業率上がるんだからな
日本でそうなるならどっかの国はどうなっちゃうんでしょうね。多分レジレス、硬貨紙幣レスで大量解雇で労働争議起こるシナリオがみえる
多分中國もそうなるんじゃないのかと、セルフGSなんか絶対そうなるだろ。車をAI管理してAI車じゃないと給油できないの
中国なんかそれでコンビニ、GSが全自動化したら社員解雇100-200万、バイト200万くらいクビだぞ
あそここれからaiだとか近代化するほど失業率上がるんだからな
920名無し三等兵 (ワッチョイ ceb3-Hm4n)
2018/10/08(月) 17:56:52.64ID:8z9vviy/0 底辺なんやろなぁ…
921名無し三等兵 (ワッチョイ 323a-RK6o)
2018/10/08(月) 18:06:15.17ID:/fuw3SOh0 底辺のほうが数は多いんやで・・・だからこの手の問題は厄介なんや
922名無し三等兵 (ワッチョイ e9ea-vBoO)
2018/10/08(月) 18:15:47.44ID:n3WRJb680 今はほぼ完全雇用に近い状態にまで就業者数全体が増加して、それでも人手が足りないから
人材の囲い込みのために非正規から正社員への移行が始まっている段階だぞと。
この移行が一段落すると、その次は本格的な賃金上昇フェーズに入る。
それまでに世間並みの待遇が出来ない企業は潰れるんじゃないかな、というかむしろ積極的に潰せ。
人材の囲い込みのために非正規から正社員への移行が始まっている段階だぞと。
この移行が一段落すると、その次は本格的な賃金上昇フェーズに入る。
それまでに世間並みの待遇が出来ない企業は潰れるんじゃないかな、というかむしろ積極的に潰せ。
923名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-Qng4)
2018/10/08(月) 22:51:28.16ID:Dep5mqRna 株見てると直近の状況は中国・新興国メルトダウン、欧州・日本腰折れ、
米市場も住宅と半導体から崩壊の足音という空気だな。
米市場も住宅と半導体から崩壊の足音という空気だな。
924名無し三等兵 (ササクッテロ Spea-jvED)
2018/10/08(月) 22:58:10.42ID:CxFbPDuzp スレチ
926名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-vBoO)
2018/10/09(火) 19:51:41.25ID:bsnPzQor0 デニーが無くすと?
927名無し三等兵 (ブーイモ MMed-ZjGg)
2018/10/09(火) 20:44:33.66ID:pArUun7yM もし無くなったらという話だろう
928名無し三等兵 (ワッチョイ 62a2-RrEd)
2018/10/10(水) 12:32:34.00ID:RQtjK1ci0 なろう版でさ、小説になろうの方だったか
それでスーパーソ連神話SSがあるの。SSというよりサイエンス系ルポみたいなの
「劣るアメリカとスーパーソ連」ってやつ。けどしれ幼稚に陰謀論とデマと左翼式ミスリードみたいな論調
まぁいわゆる「根拠がなく誘導と強弁」を巧みに使っただけで、論調と根拠なき決定で「嘘を強弁してる」とまぁわかる
ところがそのSSの感想で読者はきれいさっぱり騙されてなんともいえないwwwwww
https://ncode.syosetu.com/n4343eh/
ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
それでスーパーソ連神話SSがあるの。SSというよりサイエンス系ルポみたいなの
「劣るアメリカとスーパーソ連」ってやつ。けどしれ幼稚に陰謀論とデマと左翼式ミスリードみたいな論調
まぁいわゆる「根拠がなく誘導と強弁」を巧みに使っただけで、論調と根拠なき決定で「嘘を強弁してる」とまぁわかる
ところがそのSSの感想で読者はきれいさっぱり騙されてなんともいえないwwwwww
https://ncode.syosetu.com/n4343eh/
ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
929名無し三等兵 (ワッチョイ 62a2-RrEd)
2018/10/10(水) 12:35:28.48ID:RQtjK1ci0 内容、文脈的に作者は40代の団塊ジュニアで冷戦sこそこ知ってるのかな?
・ポラリスはなんと弾道ミサイルを搭載し冷戦を逆襲できたがごルビーが実験を失敗させた
・ソ連の宇宙船の便所がいかにして優れてるか
まぁ軍事考察とテクノロジ的なソ連が具体的にどこで足りなかったかを指摘できてない
ここらへんの事情を踏まえないし、ちしきなく強弁論調なあたり40代、へたしたら60代でソ連分析が浅いなと
そして難癖と強調論文で「お前は朝日マニアか記者くずれなのかwwww」と
ネタと理解してつっこんでいけば楽しめる
・ポラリスはなんと弾道ミサイルを搭載し冷戦を逆襲できたがごルビーが実験を失敗させた
・ソ連の宇宙船の便所がいかにして優れてるか
まぁ軍事考察とテクノロジ的なソ連が具体的にどこで足りなかったかを指摘できてない
ここらへんの事情を踏まえないし、ちしきなく強弁論調なあたり40代、へたしたら60代でソ連分析が浅いなと
そして難癖と強調論文で「お前は朝日マニアか記者くずれなのかwwww」と
ネタと理解してつっこんでいけば楽しめる
930名無し三等兵 (ワッチョイ 62a2-RrEd)
2018/10/10(水) 12:38:25.86ID:RQtjK1ci0 論陣というかお話の持って生き方が
・最初便所ギャグで攻める
・だんだん朝日教鞭論調で軍事学的理解がないまま強弁で断定する
ってあたりで虚構ギャグだと理解できる。そして論調が朝日っぽく雑なお話の持って生き方だから40代ないし60代?
である程度雑誌の時代で記事書いてたやつなのか?な気もする
けど文脈が雑なので素人なのかギャグなのかってところ。ツッコミ前提でギャグとして読むならあり
・最初便所ギャグで攻める
・だんだん朝日教鞭論調で軍事学的理解がないまま強弁で断定する
ってあたりで虚構ギャグだと理解できる。そして論調が朝日っぽく雑なお話の持って生き方だから40代ないし60代?
である程度雑誌の時代で記事書いてたやつなのか?な気もする
けど文脈が雑なので素人なのかギャグなのかってところ。ツッコミ前提でギャグとして読むならあり
931名無し三等兵 (ワッチョイ 51ab-vBoO)
2018/10/10(水) 15:37:17.22ID:XVPsrHz30 >>905
国産出来るようになってアメリカの兵器はぼったくり価格だってバレてきてるよね
国産出来るようになってアメリカの兵器はぼったくり価格だってバレてきてるよね
932名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Wfkc)
2018/10/11(木) 17:02:53.24ID:wcY3KsX10933名無し三等兵 (ドコグロ MMff-z18U)
2018/10/11(木) 17:49:51.83ID:yCzN+YbvM セット価格とか言ってミサイル1発毎に高そうな説明書が無駄に付いてきてたりして
高い機械を買うとよくあるし
高い機械を買うとよくあるし
934名無し三等兵 (ワッチョイ 07bd-QZXQ)
2018/10/11(木) 17:54:39.25ID:CsVzQzxB0 防衛装備品に限らず日本のデフレ傾向が続いてるから相対的にアメリカより物価がかなり安くなってる影響も大きいでしょ。
935名無し三等兵 (ワッチョイ 5feb-9/x8)
2018/10/11(木) 17:56:57.76ID:6kQmQgGS0 AAM-4の時点でスパローより安かったので昔からアメリカ製は高い
そもそもアメリカだってボランティアじゃないんだから安く売る必要も無い
そもそもアメリカだってボランティアじゃないんだから安く売る必要も無い
936名無し三等兵 (ワッチョイ c7ce-9/x8)
2018/10/11(木) 19:21:38.92ID:lfSflQeg0 外部評価委員会 平成30年度
対空誘導弾高速化光波ドームの研究 光波ドーム材料関連技術 所内試験終了時点 30.8.28
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/M_DOME_30.pdf
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/Ld3hpxo74V.jpg 別紙1
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/71fs5wvZBa.jpg 別紙2
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/BJEAn2MReC.jpg 別紙3
対空誘導弾高速化光波ドームの研究 光波ドーム材料関連技術 所内試験終了時点 30.8.28
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/M_DOME_30.pdf
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/Ld3hpxo74V.jpg 別紙1
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/71fs5wvZBa.jpg 別紙2
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/BJEAn2MReC.jpg 別紙3
937名無し三等兵 (ワッチョイ 279f-7UJu)
2018/10/11(木) 19:55:59.39ID:EhtJBWQM0 要はAI利用による視覚誘導ね。EMI等のジャミングに強いし硫化亜鉛使えばガラスでは温度強度の確保できない領域でもセンサーを保護できるから高速誘導弾でも使える。か
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 改革の会が自民会派入りへ、与党過半数に [どどん★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 「AdoのMCは長いし、空気が盛り下がる」ネットの声にAdo本人が言及「すみません。喋るのが元々得意でないので…」 [muffin★]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 段差で足捻った!!!!
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】ネトウヨ「高市内閣すげぇ…国会で居眠りしてる閣僚が一人もいねぇ…!!!」👈19万いいね [714769305]
