民○党類ですが浪漫飛行です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/01(土) 16:45:10.25ID:NohMXgXca
!extend:on:vvvvv:1000:512
XBー70に乗りたかったのだ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

グモは勘弁して欲しい前スレ
民○党類ですがGUYサン要求です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535725978/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/01(土) 20:36:31.53ID:sQnzcF76a
>>318

代々仕える武装メイドロボ「大丈夫よ、安心なさい あなたのひいお祖父様の初陣はもっと無様だったわよ
怖くてお小水漏らしながら逃げ回ったんだから、後始末が大変だった。」

代々仕える武装メイドロボ「知ってるぅ、あなたのお父様はぁ童貞のまま死にたくな〜いってテントの中でずっと泣いていた、
本当はダメなんだけど、あんまりうるさいし、しょうがないから体を許しちゃった、奥様には内緒ね。」

代々仕える武装メイドロボ「それに比べたらあんたは百倍勇敢よ、漏らしてもないし、泣き喚いてもいないから楽で助かる
さぁ敵の攻勢よ、あんたは初陣だから生き残ることだけ考えなさい、あとは私に任せて。戦功を立てるのはもうちょっと場数を踏んでからね。」
2018/09/01(土) 20:36:32.13ID:iKQqUgs30
荒れる発言をしてしまったようだ
すまん
2018/09/01(土) 20:36:45.21ID:1NuUVSTL0
>>335
在日認定とかした事ないんですけど (;・∀・)
2018/09/01(土) 20:37:19.81ID:p2eyXJzJ0
>>331
プロコン使用のガチ勢だもんな
http://uproda.2ch-library.com/997293RJ8/lib997293.jpg
2018/09/01(土) 20:37:47.76ID:2QmmbD5Yd
>>318
殉職したメイドロボットを、戦没者として合祀し、そのシリアルナンバーを九段坂にある特殊なガラス盤に合祀者名簿として刻みこんでいそうな世界だな。
2018/09/01(土) 20:38:16.83ID:IINTvMXX0
もう900でスレ立てとかいうルールやめにしよう
芋の人が責任もって立てる、これで
2018/09/01(土) 20:39:53.37ID:OkQiOI7wM
>>307
皆が皆好き放題やり過ぎてもう修正なんてやるだけ無駄状態だったりして。
2018/09/01(土) 20:40:57.01ID:IGCNPn4V0
>>304
ああ・・・

>>311
んだね・・・
通学用だね・・・

>>323
ジュンク帝国だわな・・・

>>328
ほうほう
早稲田学部卒で民間就職のがまともに・・・(ry
2018/09/01(土) 20:41:26.52ID:nkjfn58c0
アンゴルモア見たけど鎌倉の女ってこんな巨乳ばかりなんだろうか?あと漫画版だとこんなのが蒙古軍にレイプされるシーンとかあるのだろうか。
2018/09/01(土) 20:41:38.37ID:cHQ+uBUc0
>>341
恐らくネタとは言え、スレ建てを属人に固定するのは
健全ではないので反対。
2018/09/01(土) 20:41:45.09ID:41JqRIcx0
>>341
芋=サンは土日がお仕事みたいだからその時どうするのかいな

>>343
「みんなちがって みんなクズ」
2018/09/01(土) 20:41:54.99ID:0jZaIJMr0
>>333
空自と一言で言っても宮脇元空将補は元空自飛行開発実験団司令だし技術側では?
348名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 239f-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:42:06.57ID:gpxKh8Iq0
>>340
靖国神社の名簿には加えられないかもしれないが、増築された遊就館の一角に、水爆ロケットやレーザー銃、
EMPグレネード等と一緒に、破損したメイドロボットが展示されてはいるかもしれない。
>>336
何ということだ、アナタ。アナタはメイドロボット資本主義のあり方を大変によくりかいしている。称賛に値します!
2018/09/01(土) 20:42:25.67ID:IGCNPn4V0
>>341
つ夜間

流石に・・・
2018/09/01(土) 20:43:07.58ID:Wzemn9840
>>333
言い訳ですが、たしか林氏・宮脇氏は飛行開発実験団ですな
用兵側となると誰だろう

メーカー系の情報は雑誌じゃなくてプレスリリースと、難度は大幅に上がるけど
特許情報あたりがソースになるか

楽しむにはこっちからアンテナを張る必要ありって感じ
2018/09/01(土) 20:43:24.19ID:YiFGzu1Fa
>>341
芋の人も仕事も有れば寝てる時も有りましてな

>>310 >>336
かくして武装メイドロボとメイド用武装の開発競争は年々激しくなったのだ
2018/09/01(土) 20:43:31.32ID:NohMXgXca
>>341
むりむり蝸牛
2018/09/01(土) 20:45:50.96ID:iKQqUgs30
ただ、「これは軍によればスゴイ事らしいです」と聞いた事を伝える人より、「理論的にはこれくらいの事も可能なんですけど実際は制約があってこんな感じです」と言える人の方が聞いた側の推理が捗って助かるかな
2018/09/01(土) 20:47:22.83ID:ZPYeTQDGd
>>183
こんな仕様だったら、会社帰りに金属バット買って、家入った瞬間「チェスト」垂直に振り下ろすわw
2018/09/01(土) 20:47:51.00ID:tv77YXCz0
最近大佐がいなくて悲しい…
主にセルフ女体化妄想の同志的な意味で。
2018/09/01(土) 20:48:40.07ID:N10AAOSXa
>>344
史実だと、神風の後で日本側に捕まって、ほもの侍にン"ッ"ギモ"ヂイ"イ"ーされたモンゴル兵もいたんだろうな
2018/09/01(土) 20:48:50.47ID:2QmmbD5Yd
>>348
勿論だよ。お盆の頃には世界中からメイドロボットに縁のある人々が集まるのだから。名簿にあるシリアルナンバーをなぞり、メイドロボット達をしのぶんだ。
2018/09/01(土) 20:48:54.44ID:QOSAVo9+0
900で建てたスレを仲良くつこたらええやろ。
2018/09/01(土) 20:49:22.21ID:vEUsVRtt0
>>354
仕様です
https://pbs.twimg.com/media/Dl0OpuRUUAAtY7T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl0OqsUUUAE8BFP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl0OrlkU0AAT7QR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl0OsmAU8AAriwB.jpg
360名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-vVoU)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:49:22.47ID:ANIeKfYNp
石破
「 地方にかつての賑わいを戻す!」


あかんこりゃ....
2018/09/01(土) 20:49:43.67ID:IINTvMXX0
良い案だと思ったのに(´・ω・`)
2018/09/01(土) 20:50:06.64ID:FQnPnEWy0
>>356
衆道はカマクラの頃からあったらしいからな
2018/09/01(土) 20:50:16.06ID:RL0TmCM9d
先週買った魔法少女もののエロゲーにモルゲッソヨ化シチュエーションがあって草
2018/09/01(土) 20:50:21.93ID:tv77YXCz0
>>354
いいじゃないか、21エモンのゴンスケみたいで(それはメイドではない)。
>>356
それはそれで!
2018/09/01(土) 20:50:26.45ID:xP83O7ZDa
>>354
そのメイドロボの中の人は宇宙海賊コブラの相棒の中の人だから(違う
2018/09/01(土) 20:50:48.84ID:IGCNPn4V0
ゴロゴロし始めたニダ・・・

>>346
あっ、はい・・・

確かにおやっさんの地盤をガ党基盤に勝手に土壌改良しやがってるですね
寝取ってるNTRってる・・・

んでもそーでもしないと煎餅強い地域のままなのよね

例えると小麦育ってた所に土壌改良噛ましてトマトを永年収穫出来るようにした・・・

ガ党vs煎餅
煎餅退治するコツなら教えてくれると思うニダ・・・
2018/09/01(土) 20:50:50.97ID:41JqRIcx0
>>350
用兵側の幹部の人は天くだ…民間の幹部としての再就職かシンクタンクへ行くイメージですね
たとえば小原凡司氏とか
368名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 239f-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:50:59.29ID:gpxKh8Iq0
>>357
次の戦争もお盆の頃に終わるのか…!?
2018/09/01(土) 20:51:14.10ID:MQTTyL4s0
>>352
流石に冗談だと思いますよ
エースが900取るとホッとするのも確かだけど
2018/09/01(土) 20:51:23.50ID:IvhzOQAlM
>>354
メイドロボ「おう、元気いいじゃねーか(バットを握りつぶしながら)」
2018/09/01(土) 20:52:20.49ID:nkjfn58c0
あら、このすば見てるうちに寝てるよ。
2018/09/01(土) 20:53:10.59ID:I2LgWLqj0
>>350
2氏限定ではなく元自ライター全般のつもりで発言してました

世界の艦船ライター陣にはけっこういますね>用兵側
過去には元SF司令官が用兵側からみた自衛艦建造史の長期連載を持っていたりとか
2018/09/01(土) 20:53:36.45ID:tv77YXCz0
>>370
ベッドではかわいいんだろうな(白目)。
2018/09/01(土) 20:53:39.70ID:A28cI0Tj0
>>362
某貴族「死後超一級風俗資料扱いされるとか日記なんて残すもんじゃねーなクソッタレ!」
2018/09/01(土) 20:55:37.53ID:1NuUVSTL0
>>374
日記に書くって事は誰かに知ってもらいたかったんでないの? (;・∀・)
2018/09/01(土) 20:57:05.88ID:BDg9W4n+0
>>375
昔の貴族なんかだと子孫に議事や儀式の伝達とか手柄話や他の貴族の悪口や失敗を伝えるために日記書いてたとか
2018/09/01(土) 20:57:54.26ID:LbkaCreR0
>>375
SNSに日記を書く人って、そういうことなんだろうな。
ただ・・・鍵かけて書いてる人たちはどうなのかわからんが。
2018/09/01(土) 20:58:05.93ID:FQnPnEWy0
>>374
某自称天台座主 「んだんだ。俺なんて私信さらされてるくらいだからな」
某第六天魔王 「人のジョーク晒し上げにするからだざまぁwww」
2018/09/01(土) 20:58:12.31ID:IGCNPn4V0
誰だよ埼玉県県央部に雷と大雨呼んだ奴・・・

>>362
ほう・・・
武蔵国・・・

>>359
トマトの種取るニダ・・・副業も出来てウマウマニダ・・・

ごめんトマト作り過ぎた・・・

トマトケチャップ・トマトカレー・・・

うちんとこで消費するのは無理ニダ・・・

工場作るニダ・・・日本国内に売るニダ・・・

ブランド化するニダ・・

どーすんのこれ・・・
2018/09/01(土) 20:58:24.38ID:l5nmSB+0a
>>374

このスレの書き込みも千年語に一級風俗資料としてみられてしまうのだろうか?

>>373

白目剥いて、泡吹くぐらい可愛がってもらえますよ。
2018/09/01(土) 20:59:12.55ID:FQnPnEWy0
>>380
イエーイ。1000年後の子孫見てるかー?
2018/09/01(土) 20:59:15.98ID:41JqRIcx0
>>375
必ずしもそうとは言えないのです
後世に伝えるために作ったようなメモみたいなのもあれば完全に想い出だけのもあったり
まあいまもそうですが
2018/09/01(土) 20:59:29.92ID:gpxKh8Iq0
>>380
二百年くらいしたらメイドロボット資本主義の方がと捉えられるだろう
2018/09/01(土) 20:59:59.16ID:IvhzOQAlM
>>362
やっぱりホモじゃないか!
2018/09/01(土) 21:00:33.23ID:nkjfn58c0
>>379雷は少ないけど雨がすごいね。
2018/09/01(土) 21:00:34.38ID:tv77YXCz0
>>380
M字開脚スクワットで搾り取られるイメージがあるんですがそれは。
2018/09/01(土) 21:00:43.89ID:YiFGzu1Fa
>>375
細川のヤンデレ殿なんかは多分そうですよね
2018/09/01(土) 21:00:46.77ID:FQnPnEWy0
>>384
(歓喜)
が抜けていないかね?
2018/09/01(土) 21:01:03.78ID:41JqRIcx0
うおー凄い雷鳴が鳴った
2018/09/01(土) 21:01:41.43ID:qo0ksxqL0
ソフマップで中古のグラボを買ってみたら、「欠品:説明書、ドライバCD」という表記があったのに普通に内箱に入ってた。
こういうこともあるんだな。
2018/09/01(土) 21:02:35.12ID:edgVwjdmd
>>370
何でそのような仕様だったの買った疑問?
一、メーカー詐欺
二、マザコン仕様だったw
三、緊急事態ハードモード搭載モデルw
どれ?
2018/09/01(土) 21:02:51.69ID:1VGMaiOQa
捕虜を掘るのは、衆道なのか。
2018/09/01(土) 21:02:52.45ID:IGCNPn4V0
>>374,376,377,378
大体、薩摩の島津さんが保管しすぎてるのが悪い・・・

僻地だから保管するスペースは無限なんだろうけど
ってのと隼人人に飽き飽きしてて書類貯めるのはよくある・・・
2018/09/01(土) 21:03:08.68ID:AOo6Sxwr0
>>368
たくさん戦争があったから……。
自然とお盆の時期になっちゃった。

ディスプレイに映るニュース映像。地球では日本ではお盆の時期らしい。
パイロット「僕達もああなるのかな。」
メイドロボット「馬鹿ね。縁起でもない。大丈夫に決まっているじゃない。私がいるんだから。」
パイロット「そうだね。その通りだ。」
メイドロボット「任せなさい。」
……艦上機隊発艦準備。敵艦隊との会敵迄、8時間。
2018/09/01(土) 21:03:49.31ID:t6ULylGG0
ハリアー2がSDBに対応してないのは何でだろう
ただでさえ少ないペイロードで手数増大の恩恵は大きいだろうに
2018/09/01(土) 21:04:07.73ID:LbkaCreR0
おまえら!たいへんだ!(棒
巨大地震が刻々と迫っているらしいぞ!@NHK
2018/09/01(土) 21:04:33.82ID:FQnPnEWy0
>>394
画面テロップは明朝体で頼む
2018/09/01(土) 21:05:00.73ID:A28cI0Tj0
>>375
でかい寺の住職とかは日記を後継者に渡す年間行事においてやる事の判例集として使ってたそうで
2018/09/01(土) 21:05:37.11ID:YiFGzu1Fa
>>394
8時間有れば4時間くらいは甘えていても良いよね…?
2018/09/01(土) 21:06:13.17ID:IGCNPn4V0
>>385,389
この頃この頃毎日どっかの時間帯大雨ばっかりね・・・

誰が雨雲呼んだんだ・・・
2018/09/01(土) 21:06:56.17ID:1NuUVSTL0
>>400
恋愛の神様でね?
2018/09/01(土) 21:07:22.98ID:7FcrwNwid
いやー、夏が過ぎた感じの気候ですねぇ。
まーた交通途絶で会社休みか。
2018/09/01(土) 21:08:35.85ID:gpxKh8Iq0
>>394
交戦距離としてはどれくらいなんだろう?1Gで1時間半くらい加速、50万キロ先の敵と交戦…とかかな?
2018/09/01(土) 21:09:52.32ID:nkjfn58c0
この分だと明日の予定は全部潰れてまたPS4漬けになりそうだ。
2018/09/01(土) 21:09:58.33ID:IGCNPn4V0
雷止んだ?

>>394
本邦は昔からあるからしょうがないね・・・
将来のガキンチョは長々記憶させられるんだぜ・・・歴史を・・・

>>396
そうなのか
2018/09/01(土) 21:10:07.26ID:FQnPnEWy0
>>403
奏光のストレインよろしく亜光速で戦っているのかも試練
2018/09/01(土) 21:10:28.96ID:7PTj80ss0
SNSの日記って、書いてる本人が死んでも個人情報として保護されるんだろうか
そして死後何年かしたら著作権も切れて、公開し放題になったりするんじゃないだろうか
2018/09/01(土) 21:12:16.01ID:IvhzOQAlM
>>398
貴族もだいたいそういう理由だと思うぞ
儀式を執り行うのが殿上人とか公卿の務めだったわけで
2018/09/01(土) 21:12:16.98ID:IGCNPn4V0
>>401
誰か自惚れてるのいるんですっけ()・・・

>>402
んだぬ
2018/09/01(土) 21:12:22.21ID:/nsZMoHK0
>>393
島津氏は武闘派な部類とは言え、元は中級貴族なんで
2018/09/01(土) 21:12:52.53ID:N/pqyk7pM
>>335
質屋に絡む奴も荒らし
2018/09/01(土) 21:13:08.91ID:gv75BAQR0
>>396
東南海地震の想定は最悪のシナリオを想定しているが…
叶うならその前に陸用の揚陸艦を配備しておきたいな
2018/09/01(土) 21:13:14.11ID:AOo6Sxwr0
>>399
この後、艦上機隊は発艦。決戦場に超重力子弾道機雷、通称ブラックホール爆弾を敷設し機雷原を形成するのでイチャイチャする時間はありません。
が、センサーで全天走査する際にイチャイチャしてるらしい。
2018/09/01(土) 21:13:28.50ID:hDr5XeDr0
ネットの情報ってあっさり消えたりするからなあ…
管理会社が管理やめたらあっさり消えるだろうね
2018/09/01(土) 21:14:02.60ID:DE9mJUCg0
>>406
あれは亜光速と言うより、物理定数の異なる亜世界としか___

_(゚¬。 _
2018/09/01(土) 21:15:02.02ID:IvhzOQAlM
ひろゆきが裁判でログ取り返して孫世代が21世紀初頭の風俗資料として売ってたりして
2018/09/01(土) 21:16:41.86ID:nkjfn58c0
>>416 2チャンは車板ですらマウントの取り合いや罵詈雑言レッテル張りと荒らしの巣窟だしなあ。
2018/09/01(土) 21:17:42.97ID:7FcrwNwid
インターネットアーカイブで検索してもウリの黒歴史は出てこないな。
懐かしのライコスとかでつくったホームページの数々。
2018/09/01(土) 21:17:48.57ID:tv77YXCz0
>>417
車板だけにマウントが肝心ってかwww     ごめん。
2018/09/01(土) 21:18:06.61ID:IGCNPn4V0
>>410
渡来して来たのに薩摩という地の果てに永遠派遣だからねぇ
流石にヘイト溜まりますね・・・

早々琉球・八重山・小琉球進出して誰か代わりにかごんまに代官として置いておけば良かったのに・・・
2018/09/01(土) 21:18:25.64ID:N/pqyk7pM
>>396
それを分かっていながらインフラの整備を無駄遣いと断じているのか。
422名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-vVoU)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:18:31.13ID:ANIeKfYNp
https://i.imgur.com/4pCsJ29.jpg


高知の柏島すごいね、、、
行きたい!
2018/09/01(土) 21:18:59.30ID:qrK77CED0
昔の楽園のようだったですがスレを取り戻そう
IDも出ずフレンドリーファイア上等だった平和な時代に帰ろう?
2018/09/01(土) 21:19:03.21ID:41JqRIcx0
>>416
やはりホルスタイン文書が語り告がれ貯精が文化として…
>>417
あの板の沸点の低さはすごいよね
2018/09/01(土) 21:19:06.91ID:/nsZMoHK0
>>408
問題はその大事な資料に「上司の息子とチョメチョメする夢を見た。メッチャ興奮した。」とか、「上司が、孫が生まれて我が家も安泰だとか言う歌を夜中皆で唱和した」とか書いちゃうことなんだよなあ

何ってこれ筆者が当時最高の実務家として知られた貴族っていうね
426名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-vVoU)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:21:12.06ID:ANIeKfYNp
陛下による

勅撰レス集
勅撰インスタ映え集

あっても不思議じゃない
2018/09/01(土) 21:21:34.37ID:nkjfn58c0
>>424話し合いにならないよね。ここで話し合った方が有意義な情報が入る。マイチェン前の
情報が入ってそれを狙って安くシエンタ手に入ったし。あそこでマイチェン前のシエンタを狙
ってるなんて書こうものなら底辺とか罵詈雑言が飛んできた。
2018/09/01(土) 21:21:44.71ID:lb+NPbbKM
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2018/press_pdf/p20180831_01.pdf

ロシアの新型フリゲートが初めて確認されたらしい
2018/09/01(土) 21:22:07.27ID:QOSAVo9+0
こういう罵り合いに時間を費やせる豊かさよ。
概算要求で実戦シフトやろ!となる予算案が出てきたけど、
目指したいのはWW1のアメリカポジションと考えてしまう。
2018/09/01(土) 21:22:16.13ID:7FcrwNwid
今上帝の勅撰。すごく見たい。
2018/09/01(土) 21:22:30.27ID:qrK77CED0
「色々説があってよくわかんにゃい。後世ならわかるんじゃね?」と素直に書いた日本書紀いいよね
2018/09/01(土) 21:23:10.37ID:gpxKh8Iq0
>>425
昔って誰かの夢を見た場合、その誰かが自分を求めている…って解釈したんだっけ。アッー!
433名無し三等兵 (ラクッペ MMd1-f9g2)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:23:12.75ID:QFyM24JqM
>>399
ダメです、帰りのお楽しみにしてて下さい。

ヤンキー仕様だとちゃんと濡場付きなんだが、
まあ本邦だと(約束守れなくてごめん)オチだよな(笑)
2018/09/01(土) 21:23:25.21ID:2swpqb02a
>>108
つまりオヌシは死ぬ
2018/09/01(土) 21:23:34.00ID:N/pqyk7pM
>>403
一週間加速、停止して熱放射を抑えつつ中間軌道を2週間漂白した頃に虚空に向かって機動爆雷を放出。
運が良ければ3週間後に母艦と邂逅。

運が悪いと機動爆雷放出後に敵機動爆雷の航跡を発見して三日後の軌道交差まで悶々と過ごす羽目になる。
そこそこ運が良いと爆雷直撃まで気がつかないで済む。
2018/09/01(土) 21:23:35.24ID:/nsZMoHK0
>>420
薩摩への下向は、メインスポンサーの近衛家との兼ね合いっていうのもあったんで……
(この繋がりは結局幕末まで生きていた)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況