民○党類ですが超高解像度撮影です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/02(日) 01:44:20.88ID:FIhoj7sp0
!extend:on:vvvvv:1000:512
人肌はピクセル等倍で見てはいけません、L判プリントまでがオススメ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

草木も眠る丑三つ時でも起きている前スレ
民○党類ですが浪漫飛行です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535787910/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/02(日) 11:39:29.42ID:dE+uqKX80
>>250
カレーないけどいいの?
2018/09/02(日) 11:39:40.52ID:yrxduNHm0
フルーツみつ豆を食いたいがなかなかメニューに載ってる店がない
2018/09/02(日) 11:41:13.94ID:YcL5X4Pt0
>>232
カタカナは擁護したいが、日本語が厳然として存在するのにカタカナ用語使うのはある種の責任回避なんだろうな

>アジェンダ→議題
>ナレッジ→知識
>ペンディング→保留
>エビデンス→証拠
>オポチュニティ→機会
>コンバージョン→成果
>バジェット→予算
>ベネフィット→利益、恩恵
>どう考えても日本語の方が短いし分かりやすい。日本人なんだし日本語使お?

https://twitter.com/susie_shizu/status/1035148965333745664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/02(日) 11:42:30.29ID:VJoLXpN90
>>249
下世話な事聞くけど夜のときはやはり
母国語になるので?(嫁側)
2018/09/02(日) 11:43:11.56ID:FIhoj7sp0
ふっふっふ
マゾたんごときに食われるわけはな・・・あれ?なんか尻尾が新しくなったような?
新しい尻尾ピチピチだぜー
オスですけど
2018/09/02(日) 11:43:14.39ID:IIlaz0RD0
>>253
説明したくないからごまかすために使う方法じゃね?
2018/09/02(日) 11:44:26.39ID:N1HNbw4b0
>>254日本語とウクライナ語が混ざるよ。日本女と白人男のやってるエロ動画見たけどあんな感じになる。
2018/09/02(日) 11:44:26.71ID:Gv8vMDZT0
>>232
現行では2例ある。

一つはご存知韓国語で、最近は漢字の混用は極限まで廃れてきてるけども油断してると
ひょこっと出てくる。テレビテロップでも曜日とか日本の意味の「日」とかは今だによく見る。

もう一つはモルジブのディベヒ語。オリジナルのターナ文字とアラビア文字が混用される。
この二種の文字はどちらも表音文字で右から左へ進む横書き。
ディベヒ語はシンハラ語に近い南インド系言語だが、モルジブ人はイスラム教徒なので
アラビア語やペルシア語からの借用語が多く、アラビア文字のままで混入される。

なおターナ文字はアラビアとインドの数字から字形を借用して作られた文字なので
アラビア文字用の数字を使うとややこしくなるので数字は国際算用数字(123←これ)を使う。

法文や新聞はアラビア語混じりのはずだが観光客向けディベヒ語ガイドだとターナ文字しかでてこないことも多い。
一方、切手の国号なんかはしれっとアラビア語としても読めるアラビア文字で書いてあったりもする。
2018/09/02(日) 11:44:31.57ID:oh9I8erpM
>>232
その結果、多彩な表現が可能になった訳です。
使いこなせれば、他の言語全てのデータを取り込めるでしょうね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/02(日) 11:44:48.70ID:qIqG3lUPd
>>142
アイヌは漁をするのに網を使ってたのか?
2018/09/02(日) 11:45:13.77ID:FIhoj7sp0
>>253
カタカタ使うと格好良く見えるじゃないですか
中身は変わらなくても(マテ
2018/09/02(日) 11:45:19.68ID:SSDgBYgj0
>>259
世界の甘味も食べ放題だよ
2018/09/02(日) 11:46:01.85ID:yrxduNHm0
>>253
ひどいとてにをはぐらいしか日本語がなかったりするそうな
ルー語の方がはるかにマシだわ
2018/09/02(日) 11:46:11.87ID:T0iFcAuCd
>>205
そうだろうか?
中国と商売をしよう。中国で商売をしようというのであれば問題はあるだろうが、それ以外で何か不都合があるだろうか。
2018/09/02(日) 11:46:29.25ID:vRw6Bxm20
>>248
それでいくとやたら経費が掛かる新スタジアムやら豪華開会式閉会式のようなものは
IOC的には「見栄張りたいなら好きにすれば?」程度のもんか
2018/09/02(日) 11:47:02.21ID:YcL5X4Pt0
>>261
インスタやツィのプロフ画像でろくろ回してる系の人か
2018/09/02(日) 11:47:58.25ID:qucYo1Ed0
>243
しかし俺の同期の韓国駐在していた奴の場合みたいに、現地事業所の韓国人から

『**さんの韓国語はとても上手なんですけど、女性言葉なんですよね(ニヤニヤ)』

みたいなことを暴露されたりするかもしれないので要注意だ。


なおその後結婚した相手は普通に日本人だった。
2018/09/02(日) 11:48:24.32ID:xdLozsvD0
平仮名だけで暮らしたい
2018/09/02(日) 11:48:57.60ID:oh9I8erpM
>>255
ふむ、Mウィルスに感染したようですね。
そのプラナリア並みの再生は。

おめでとう。
これで貴方も、我がマゾモナー族の一員です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/02(日) 11:49:07.31ID:vjx/12++0
中共には滅亡してもらう以外ないでしょ
2018/09/02(日) 11:50:51.12ID:oh9I8erpM
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>262
2018/09/02(日) 11:51:32.71ID:FIhoj7sp0
>>269
ざんねん
むしろマゾたんが○カトリスウィルスに感染したのです
なんかお尻のほうがムズムズしてきていませんか?
2018/09/02(日) 11:51:55.64ID:0TD9kr4E0
>>224
奄美の鉄砲玉式瞬間湯沸器名産地徳之島に幽閉でごあんしんです
サツマーですら音を上げました・・・

>>220
んでも最近は高崎線・宇都宮線のが止まるですよ・・・
特に人身・ハウス栽培のシートが特攻してくる・ボケ爺さんが車で線路に乗り入れる・ヤバい踏切がある・
強風・設備故障・駅火災・信号トラブル・パンタが上がらない・架線切断・架線支障・直通先相手の遅延・
線路上に置石・沿線火災・駅に乗客殺到・地震の為・線路点検・先行列車遅延の為・接続列車遅延の為・木
に竹を継ぐシステムの耐用年数超えた使用・システムの多負荷のため・大雪の為・改修工事の為・作業の予定時刻を過ぎても作業が遅く遅れた・・・
と定評があります
人身に関してはJR版の東上線ですね・・・
接続に関してはJR版メトロ副都心線・有楽町線・・
2018/09/02(日) 11:54:18.31ID:SSDgBYgj0
>>268
サウスコリア
2018/09/02(日) 11:54:43.07ID:FIhoj7sp0
>>268
ではじっさいにやってみようです

えーときゅうねんぐらいまえにびょうきでかんじがよめなくなったのです。
(かろうじてひらがなはよめた)
げんごりはびりのひとが「ひらがなだけですべてをすませるのはこうどなしょりがひつようになるお」といったです
そのとおりひらがなだけだとたいへんむずかしかったです
びば!かんじなのです
2018/09/02(日) 11:55:07.13ID:N1HNbw4b0
ご飯出来た。なんか午後にどこかに連れていくかな。
2018/09/02(日) 11:55:38.41ID:SSDgBYgj0
>>275
にわとりさんはおいしいたべものです
みんながにわとりさんがだいすきです
はやくしょくたくにあそびにきてください
2018/09/02(日) 11:56:23.42ID:LFGUw6OT0
>>253
IT関連用語では、英語のカタカナ記述の方がわかりやすかったりする。
日本語の単語に訳せないことはないけど、いまいちピンと来ない。
2018/09/02(日) 11:56:27.77ID:WKgMBRw3M
たぶん英語なら女言葉男言葉で決定的に違う点はないだろうな。
ニュアンス的なところで違う事はありそうだが。
それ以外のヨーロッパ語は大抵名詞・形容詞に性があるので
彼女から習うと自分に形容詞の女性形を使ったりして女言葉になってしまうかもしれない。
2018/09/02(日) 11:57:42.84ID:WKgMBRw3M
>>278
データベースとか訳すの難しいね
基地とか言われても
2018/09/02(日) 11:57:52.79ID:KbgDbMMs0
>>255
KFC「無限チキン来たーこれで勝つる」
2018/09/02(日) 11:57:54.52ID:RqH7RolZ0
>275
せめて、くどくてんや すぺーすをいれれば
まだ よみやすくなる かもしれないけど
そんな めんどうくさいことを するのは
・・・やっぱやってらんねー!
2018/09/02(日) 11:57:58.23ID:FIhoj7sp0
>>277
しっぽがまぞもなーさんにさらわれたので、とうめんはむりです
おちかくのこんびにかすーぱーにれっつごーすることをおすすめします
2018/09/02(日) 11:58:12.66ID:B/2lGE/+0
台湾の自由時報より。

搴ュ軍備防中國 日本2019年度防衛費近5.3兆
http://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/2538587

>另外,在剔除「美軍整編費」之後進行比較,此預算概算比2018年度預算
>揄チ7.2%,推測可能和過去簽署的軍售案支付額揄チ有關。
お、さっそく今回の仕掛けに気付いたか。さすが台湾ちゃんたち、理解力高いな。
2018/09/02(日) 11:59:31.26ID:FIhoj7sp0
>>281
まあ無理でしょう
あきらめなさい>KFC
2018/09/02(日) 12:00:06.36ID:B/2lGE/+0
>>144
こっちが来んなつっても釣られて来る奴がいそうだなw
2018/09/02(日) 12:00:28.21ID:SSDgBYgj0
>>253
ワザと分かりにくくすることにメリットがあるんだな

廚二病と同じか
2018/09/02(日) 12:01:25.66ID:cDPIqS3p0
>>269
ふむ、Mildウィルスに感染したようですね。
そのプラナリア並みの再生は。

おめでとう。
これで貴方も、我がアマゾモナー族の一員です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   甘
  (*-∀-) アマイ
  ( つ蜜)
 (⌒_)__) 発狂すると「甘荼羅」をハンマーを使って描くアマゾモナー
2018/09/02(日) 12:04:34.21ID:VJoLXpN90
>>257
サンクス。純粋に知的好奇心を満たせた
2018/09/02(日) 12:04:42.65ID:B/2lGE/+0
>>61
Vertical One-man Tank for Offence & Maneuver-S:攻撃と機動のための直立一人乗り戦車とか、想像しただけでむせるなw
2018/09/02(日) 12:05:24.75ID:tTnG7ZBvd
>>253
みんなルー大柴って奴のせいなんだ
2018/09/02(日) 12:05:32.28ID:FIhoj7sp0
>>282
かんじかなまじりぶんの いだいさを しったしゅんかんでもありました

ということで経験者談なのです
(半年(もうちょっと)ほど"棒読みちゃん"のお世話になりました。すばらしい読み上げソフトウェアでした)
2018/09/02(日) 12:05:54.89ID:0TD9kr4E0
>>237
ほう

>>241
んまぁつべの日本語認識能力も結構あれだべさ
滑舌が悪いと別語になっちまうです

ガダルカナルが出てる昔のテレビ番組(スーパージョッキー等)とか字幕が意味を成してないですよ・・・

>>248
毎回スタッフ解散式があるのか・・・
その直後にスタッフ結成式が始まるけど・・・

>>253
んまぁ日本語勉強する人が苦労するだけですし・・・

あと日本だとルビがあれなのよね・・・
日本人なら普通に馴染みがあるからなんとかなるけどねぇ・・・変態読みする時に使ったりルビが忙しい

>>255
ニワトリふかーつ
2018/09/02(日) 12:06:07.68ID:B/2lGE/+0
>>74
モーターヘッドかよw
新設定でなんとかいう名前に変わったそうだが、もう読んでないので知らん。
2018/09/02(日) 12:07:05.39ID:yjVaty4/0
民生向けなら20年代にも自動運転普及やろうって世の中だしなあ。
10式のオーバーライド機能が発展して一人乗りどころか
RTSみたいに一人の隊長が大量の無人車を指揮しても驚かない。
F-3にしても1機に数機の無人機付ける構想だし。
2018/09/02(日) 12:09:42.19ID:1WIsvckc0
>>268
未来の仮面ライダーゲイツさんですか?
2018/09/02(日) 12:09:56.75ID:vjx/12++0
衰退の一方かと思われたマクドが復活してるからなあ
ケンタも分からんよ
2018/09/02(日) 12:10:43.46ID:0o/9bncma
>>273
高崎線の自転車投げ入れは労組系の嫌がらせって聞いたことあるけど本当?
2018/09/02(日) 12:10:55.98ID:KqeaQ8o40
>>282
ぶんしょうのまるやてんは くとうてん とよみます
くどくてん ではないのです
ひらがなでかくと てきとうにごまかせないのが やっかいですよね
2018/09/02(日) 12:11:25.23ID:SSDgBYgj0
>>255
ニワトリさんがいれば世界の食糧事情が解決するのですね
2018/09/02(日) 12:11:45.79ID:FIhoj7sp0
>>295
>自動運転
自動運転機能を使って児童運転となにならないかちょっと心配するニワトリなのです

児童運転で家出とか(マテ
2018/09/02(日) 12:11:58.11ID:MAV29yJ8d
>>273
ほぼ粘霧の仕業。
2018/09/02(日) 12:12:49.97ID:oh9I8erpM
>>272
私はMウィルスに感染済みのため、他のウィルスの感染は受け付けないのです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/02(日) 12:13:27.10ID:FIhoj7sp0
>>300
ざんねん
一匹+一羽分の餌が必要になるので解決にはならないのです。
2018/09/02(日) 12:14:03.67ID:oh9I8erpM
          ⊂⊃
    //    震
     | |   (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
     | |    (    つ
>>288 人 ガッ !、 ゙ii Y
∩Λ_<  >    ( ゙ii
゙i(`Д´V \\ 'じii_
 ゙i         ミ)__)
2018/09/02(日) 12:14:31.83ID:CPodTAY70
>>299
じぶんも くどくてん ってのをみて いっしゅん 
なんのことだろ とおもった(わら
2018/09/02(日) 12:14:35.54ID:0TD9kr4E0
棒読みちゃんは大田原弁とぴったりなのでは疑惑
大田原弁は言葉がほとんど無アクセントだからピッタシなのだ

>>268
ついもうとはかんじがよめる

んまぁ隣の某半島になると思われ(特に上の方)

>>279
英語はドイツ語から派生してるし事実上
で良かったっけ
2018/09/02(日) 12:15:32.28ID:FIhoj7sp0
>>303
と思うでしょ?
Mウィルスの中にこっそり因子を忍び込ませたのです
遺伝子操作のときに使う手法なので安全です
2018/09/02(日) 12:15:33.86ID:KqeaQ8o40
あさひしんぶんは しんねたを てにいれた

南スーダン陸自、被弾9カ所・弾頭25発 内部文書入手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000007-asahi-pol
2018/09/02(日) 12:15:48.77ID:yjVaty4/0
>>301
無免許自動運転なんてアレな連中の間では日常的に起きてるから
下手すると逆に安全になる可能性が。

そのうちオートマ免許止まりどころか無人車限定免許世代まで来るのではと思ってる。
2018/09/02(日) 12:18:22.08ID:oh9I8erpM
   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|    >>308 .|i
 嫌ぁぁぁっーーーーーーーi|   (゚∀゚)   .|i ーーーーーーーーーーー!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
2018/09/02(日) 12:18:58.81ID:FIhoj7sp0
>>310
自動運転限定免許って・・・そもそもどうやって教習するのか興味が

自動車学校「燃料の入れ方、タイヤ交換の仕方、チェーンの巻き方、自動運転の口説き方ですかね」
2018/09/02(日) 12:20:31.35ID:vjx/12++0
>>309
これどう転がしてモリカケ化するつもりなんでしょうねえ
日本人の軍事アレルギーに過剰に期待してるような気がするんですが
はっきり言えば70年代からやり口が変わってない
2018/09/02(日) 12:21:07.06ID:B/2lGE/+0
>>224
今ちょうど外で馬追いの練習やっとるぞ。今年は隣のムラの随兵行列の当番かい。鐘太鼓にラッパ吹き鳴らしていささか喧しいが、まあこれも昔からのこの時期の風物詩だからヤボは言わん。元気だして頑張れや。

つーか馬に焼酎飲ましてやってんだ。贅沢させとると言われるならともかく、虐待なんて言わせんぞってのが地元民の感覚。
2018/09/02(日) 12:21:30.31ID:FIhoj7sp0
>>313
スーダン行きって決めたのってどこでしたっけ?
2018/09/02(日) 12:24:05.64ID:yjVaty4/0
>>312
後は発煙筒の炊き方とか。
その程度抑えて免許取得を午前教習・午後試験の日帰りにして
費用も現行の30諭吉から1諭吉で済ますとかありそうな。
2018/09/02(日) 12:24:36.51ID:cDPIqS3p0
>>305
          ⊂⊃
    //    甘
     | |   (´∀` *) 甘荼羅ぁぁぁぁーーーーーーーーーーー
     | |    (    つ
>>辛 人 ガッ !、 ゙ii Y
∩Λ_<  >    ( ゙ii
゙i(`Д´V \\ 'じii_
 ゙i         ミ)甘糖)

>>306
多分マニ車みたいに読んで功徳を積むんだよw
2018/09/02(日) 12:25:07.18ID:YTz6lZr+0
>>310
無人車って、そもそも個人所有する必要があるんかね?
タクシーみたいに必要に応じて呼び寄せて現地で乗り捨てる運用になる気がする。
これなら車庫スペースも不要になるし。
2018/09/02(日) 12:25:08.81ID:FIhoj7sp0
>>314
>馬に焼酎
馬にもアルコールって効くのでしょうか
味覚が人間とは違うとかどこかで見た記憶があるのですが、アルコールについてはどなんでしょうね

ん?もし馬にアルコール効くならケンタウロス娘にアルコールを飲ませれば・・・
「ニワトリ、また何か悪いことを企んでいるな?」
2018/09/02(日) 12:25:36.37ID:vRw6Bxm20
>>314
そこで使ってる馬って在来種?それとも競走馬廃用したサラブレッド?
焼酎を飲ましてるからって即馬刺しよりはずいぶん人道的だとは思うけどね
2018/09/02(日) 12:26:46.12ID:0TD9kr4E0
>>298
わからんね
稀に悪ガキが線路に石を置くらしいよ

としか

輸送障害特に一番恐れてるのは高崎線の担当組合支部だから・・・
今度上尾で大宮止へ種別変更したらヤラれるとトラウマ持ちなのです皆
んなトラウマスイッチ踏みにじった東日本労組本体にカンカンらしいよ
浦和と高崎・籠原のちから加減は知らないけど昔は高崎のがヤンチャだったよ

>>300
羊と並んでタブーが少ないですし・・・

>>303
あんこアレルギーウイルスには感染して凶暴化してませんか
2018/09/02(日) 12:26:47.12ID:oh9I8erpM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>317
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /
2018/09/02(日) 12:27:45.01ID:oh9I8erpM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>321
2018/09/02(日) 12:28:43.37ID:B/2lGE/+0
>>82
「日本国籍を取る必要などない。今すぐ死ね!」ぐらいにはサツバツとしててもいいのでは?
2018/09/02(日) 12:29:06.65ID:FIhoj7sp0
>>318
住所間違えて(またはGPSデータに間違いがあって)彷徨う無人車とかあったら興味深いですね
2018/09/02(日) 12:29:40.23ID:yjVaty4/0
>>318
その手の使い方だとタクシーやレンタカーの敷居を下げる位で止まりそうな。
個人の車であれば車内はプライベートな閉鎖空間としてインテリアつけたりもできるし、
トップギアの中古車特集でもあったように誰かがホモセックスした後の車は嫌だとかそういう要素も。
2018/09/02(日) 12:31:42.06ID:vRw6Bxm20
>>325
人すら載せてないのに燃料切れまで動き続ける野良車とかいうホラー事例が拝めそう
2018/09/02(日) 12:32:13.70ID:cDPIqS3p0
>>322
甘荼羅ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \甘\  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ蜜| 、      ∧_∧
    蜜  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>辣
  ( * ´∀)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /  甘味で歓喜に咽ぶアマゾモナー
2018/09/02(日) 12:33:56.13ID:FIhoj7sp0
(鶏追いとか聞いたことは無いのですが、念のため気をつけることにしよう)
(過去にあったかも知れないですが、やはり最後に巨大化して犠牲者多数とかでなくなったのかも)

>>327
セルフ充電スタンドで勝手に充電してウロウロし続ける野良車というもっと怖いものが(略
2018/09/02(日) 12:34:13.39ID:7xeYEHZip
綺麗なお姉さんと赤ちゃんプレイしたい
頭なでなでしてもらいながらママのちんちんチューチュー吸いたい
2018/09/02(日) 12:35:09.42ID:0TD9kr4E0
>>311
かき氷に蜂蜜シロップかけたのかとおもた

>>315
今のガ党の連中でつ
見事なブーメランでつね

>>318
村営バス・町営バス・コミュニティバスの自由乗降区間と何が違うのか
デマンドバスと何が違うのか
2018/09/02(日) 12:35:24.63ID:xdLozsvD0
>>330
文面見る限りかなり特殊な性癖ですね
2018/09/02(日) 12:36:10.12ID:FIhoj7sp0
うむ?
ちくちんきょうとがいる?
2018/09/02(日) 12:36:14.17ID:VJoLXpN90
>>33
MAVはどうなるかは解らないが、中核火力たるMCVが20年運用か
即応機動連隊の「次」てどうなるんだろ
その頃の政治的状況が読めぬ

あと90式は初期ロットそろそろ寿命らしいし、
99式も後継の研究とか出てきそうなもんだが
2018/09/02(日) 12:38:47.86ID:0TD9kr4E0
>>327
ライントレース機能で充電場所まで自動運転
ごあんしんです

>>330
ちくちんは寄居・小川町のンダ工場に連行よー
2018/09/02(日) 12:39:37.79ID:B/2lGE/+0
>>319
>馬にもアルコールって効くのでしょうか
さあ?「せっかく祭り(*1)だけん(2*)、馬、ヌシも飲まんか!遠慮せんちゃよかっバイ」以上に難しいことは昔から一度も考えたことがないw
まあ馬ってのは図体デカいし、なんとかなるやろ(てきとー

*1「まつっだけん」と発音すると臨場感が増す
*2「〜だけん」=「〜だから」の意味

>>320
馬の種類についてはよく知らんのでわからん。とにかく祭りのシーズンになると、その年の持ち回りのムラの祭りの世話役がどこかから馬を借りてくる。芦毛とか栗毛とか色々おるよ。
2018/09/02(日) 12:40:39.67ID:EsCD5Bg60
すげえなおい、夜中に騒ぐ在日パキスタン人に対して日本人が今までの慣習を捨てて向こうに譲るべきとか言い出したぞw

これだからパヨは支持を失ってゆくのだ。
2018/09/02(日) 12:42:17.44ID:0TD9kr4E0
>>326
まにあ社
「リース契約でごあんしんです月月X万です」
2018/09/02(日) 12:42:39.05ID:yrxduNHm0
年末にでてくる次期防衛大綱と中期防衛力整備計画どうなるやら
2018/09/02(日) 12:42:58.91ID:vRw6Bxm20
>>329
エゲレスにはかつてニワトリ投げというスポーツがあって
ウィキペによるとルールは以下の通りだそうで
>この遊びは、柱に縛り付けた雄鶏に向かってコクステール(cokstele)
>と呼ばれる重い棒を順番に投げつけ、雄鶏が死んだところでゲーム終了となる。

正直娯楽は腐るほどある現代人には面白そうに見えないが
ヴィクトリア朝までには日本でいう生類憐みの令的ムーブメントが起こってめでたく廃れたとか
2018/09/02(日) 12:44:15.26ID:MAV29yJ8d
>>330
ちくちん凶徒はしむべき。
2018/09/02(日) 12:44:18.20ID:EsCD5Bg60
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1535787910/982

外国人の国保加入を無しにすれば済むだけの話しでは?
少なくともアメリカ人は反対すまい。
2018/09/02(日) 12:45:20.09ID:0TD9kr4E0
>>337
んまぁ蕨のクルドのがマシかも・・・
東口商店街にたむろってはいるがからかわなけれな多分無害
大泉のブラ公はアレは制御不能ですわ・・・
2018/09/02(日) 12:45:56.65ID:EQtfEvFp0
鉄道記事には定評のある某紙
しっかし、北海道に目が行きがちだけどJR九州も結構ですねえ。
四国はどうなんだろうか。

JR九州、4割が「不採算区間」 自治体と協議の可能性
9/2(日) 9:23配信 朝日新聞デジタル
>JR九州は2017年度の路線・区間ごとの利用状況をまとめた。
>1日1キロあたりの平均利用者数(輸送密度)では、新幹線を含む全22路線の61区間のうち4割にあたる25区間が4千人を下回った。
>国鉄時代の不採算路線の目安だ。青柳俊彦社長は4千人未満の区間について、鉄道で維持するかどうか将来的には自治体と協議する可能性を示している。
>路線ごとにみると、最も少なかったのは豊肥線の宮地―豊後竹田間の99人。肥薩線・人吉―吉松間(138人)、日南線・油津―志布志間(210人)などと続く。
>災害で一部不通のままの豊肥線や日田彦山線などを除いて前年度と比較できる18路線のうち、鹿児島線、筑肥線など10路線で輸送密度が増え、日南線、三角線など8路線で減った。
>傾向として、福岡の都市周辺の路線や中核市間を結ぶ路線は増え、ローカル線で減る路線が多かった。
>青柳社長は7月の定例会見で、4千人未満の路線や区間については、路線ごとにコストが違い一概には言えないものの、「基本的には鉄道で維持するのは困難なエリア」と発言。
>線路を自治体が維持する「上下分離方式」やバスへの転換など、将来的には自治体と協議する可能性を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000008-asahi-bus_all
2018/09/02(日) 12:45:57.56ID:FIhoj7sp0
(このスレはうっかりすると自動車工場に連行されるおっかないスレらしい)

>>336
まーね>図体でかい
あー借りてくるということは、馬追いの後で処分して(略)とかでなかったんね

>>340
さすがエゲレス
躊躇いも無く保温材として使おうとするわけですね
2018/09/02(日) 12:46:20.20ID:B/2lGE/+0
>>278
カタカナどころかmanなんてそのまま英語で読んだほうが手っ取り早い。
一所懸命翻訳してくれてる人には悪いけど。
2018/09/02(日) 12:47:46.59ID:0TD9kr4E0
>>297
再出店希望なのだ・・・
2018/09/02(日) 12:49:02.84ID:MAV29yJ8d
>>344
志布志から鹿屋経由で鹿児島まで線路引けば、乗客ふえまさあ。
2018/09/02(日) 12:50:46.26ID:yrxduNHm0
>>344
鉄道会社だけじゃどうしようもない部分が原因だったりするし
しょうがない部分もあるわな
2018/09/02(日) 12:51:26.28ID:tTnG7ZBvd
マックは地力はそれなりにあるので経営層の帳簿目線を改めればそれなりに立て直す余力はあるでしょ
KFCはまぁうん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況