民○党類ですが超高解像度撮影です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/02(日) 01:44:20.88ID:FIhoj7sp0
!extend:on:vvvvv:1000:512
人肌はピクセル等倍で見てはいけません、L判プリントまでがオススメ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

草木も眠る丑三つ時でも起きている前スレ
民○党類ですが浪漫飛行です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535787910/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/02(日) 12:11:58.11ID:MAV29yJ8d
>>273
ほぼ粘霧の仕業。
2018/09/02(日) 12:12:49.97ID:oh9I8erpM
>>272
私はMウィルスに感染済みのため、他のウィルスの感染は受け付けないのです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/02(日) 12:13:27.10ID:FIhoj7sp0
>>300
ざんねん
一匹+一羽分の餌が必要になるので解決にはならないのです。
2018/09/02(日) 12:14:03.67ID:oh9I8erpM
          ⊂⊃
    //    震
     | |   (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
     | |    (    つ
>>288 人 ガッ !、 ゙ii Y
∩Λ_<  >    ( ゙ii
゙i(`Д´V \\ 'じii_
 ゙i         ミ)__)
2018/09/02(日) 12:14:31.83ID:CPodTAY70
>>299
じぶんも くどくてん ってのをみて いっしゅん 
なんのことだろ とおもった(わら
2018/09/02(日) 12:14:35.54ID:0TD9kr4E0
棒読みちゃんは大田原弁とぴったりなのでは疑惑
大田原弁は言葉がほとんど無アクセントだからピッタシなのだ

>>268
ついもうとはかんじがよめる

んまぁ隣の某半島になると思われ(特に上の方)

>>279
英語はドイツ語から派生してるし事実上
で良かったっけ
2018/09/02(日) 12:15:32.28ID:FIhoj7sp0
>>303
と思うでしょ?
Mウィルスの中にこっそり因子を忍び込ませたのです
遺伝子操作のときに使う手法なので安全です
2018/09/02(日) 12:15:33.86ID:KqeaQ8o40
あさひしんぶんは しんねたを てにいれた

南スーダン陸自、被弾9カ所・弾頭25発 内部文書入手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000007-asahi-pol
2018/09/02(日) 12:15:48.77ID:yjVaty4/0
>>301
無免許自動運転なんてアレな連中の間では日常的に起きてるから
下手すると逆に安全になる可能性が。

そのうちオートマ免許止まりどころか無人車限定免許世代まで来るのではと思ってる。
2018/09/02(日) 12:18:22.08ID:oh9I8erpM
   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|    >>308 .|i
 嫌ぁぁぁっーーーーーーーi|   (゚∀゚)   .|i ーーーーーーーーーーー!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
2018/09/02(日) 12:18:58.81ID:FIhoj7sp0
>>310
自動運転限定免許って・・・そもそもどうやって教習するのか興味が

自動車学校「燃料の入れ方、タイヤ交換の仕方、チェーンの巻き方、自動運転の口説き方ですかね」
2018/09/02(日) 12:20:31.35ID:vjx/12++0
>>309
これどう転がしてモリカケ化するつもりなんでしょうねえ
日本人の軍事アレルギーに過剰に期待してるような気がするんですが
はっきり言えば70年代からやり口が変わってない
2018/09/02(日) 12:21:07.06ID:B/2lGE/+0
>>224
今ちょうど外で馬追いの練習やっとるぞ。今年は隣のムラの随兵行列の当番かい。鐘太鼓にラッパ吹き鳴らしていささか喧しいが、まあこれも昔からのこの時期の風物詩だからヤボは言わん。元気だして頑張れや。

つーか馬に焼酎飲ましてやってんだ。贅沢させとると言われるならともかく、虐待なんて言わせんぞってのが地元民の感覚。
2018/09/02(日) 12:21:30.31ID:FIhoj7sp0
>>313
スーダン行きって決めたのってどこでしたっけ?
2018/09/02(日) 12:24:05.64ID:yjVaty4/0
>>312
後は発煙筒の炊き方とか。
その程度抑えて免許取得を午前教習・午後試験の日帰りにして
費用も現行の30諭吉から1諭吉で済ますとかありそうな。
2018/09/02(日) 12:24:36.51ID:cDPIqS3p0
>>305
          ⊂⊃
    //    甘
     | |   (´∀` *) 甘荼羅ぁぁぁぁーーーーーーーーーーー
     | |    (    つ
>>辛 人 ガッ !、 ゙ii Y
∩Λ_<  >    ( ゙ii
゙i(`Д´V \\ 'じii_
 ゙i         ミ)甘糖)

>>306
多分マニ車みたいに読んで功徳を積むんだよw
2018/09/02(日) 12:25:07.18ID:YTz6lZr+0
>>310
無人車って、そもそも個人所有する必要があるんかね?
タクシーみたいに必要に応じて呼び寄せて現地で乗り捨てる運用になる気がする。
これなら車庫スペースも不要になるし。
2018/09/02(日) 12:25:08.81ID:FIhoj7sp0
>>314
>馬に焼酎
馬にもアルコールって効くのでしょうか
味覚が人間とは違うとかどこかで見た記憶があるのですが、アルコールについてはどなんでしょうね

ん?もし馬にアルコール効くならケンタウロス娘にアルコールを飲ませれば・・・
「ニワトリ、また何か悪いことを企んでいるな?」
2018/09/02(日) 12:25:36.37ID:vRw6Bxm20
>>314
そこで使ってる馬って在来種?それとも競走馬廃用したサラブレッド?
焼酎を飲ましてるからって即馬刺しよりはずいぶん人道的だとは思うけどね
2018/09/02(日) 12:26:46.12ID:0TD9kr4E0
>>298
わからんね
稀に悪ガキが線路に石を置くらしいよ

としか

輸送障害特に一番恐れてるのは高崎線の担当組合支部だから・・・
今度上尾で大宮止へ種別変更したらヤラれるとトラウマ持ちなのです皆
んなトラウマスイッチ踏みにじった東日本労組本体にカンカンらしいよ
浦和と高崎・籠原のちから加減は知らないけど昔は高崎のがヤンチャだったよ

>>300
羊と並んでタブーが少ないですし・・・

>>303
あんこアレルギーウイルスには感染して凶暴化してませんか
2018/09/02(日) 12:26:47.12ID:oh9I8erpM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>317
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /
2018/09/02(日) 12:27:45.01ID:oh9I8erpM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>321
2018/09/02(日) 12:28:43.37ID:B/2lGE/+0
>>82
「日本国籍を取る必要などない。今すぐ死ね!」ぐらいにはサツバツとしててもいいのでは?
2018/09/02(日) 12:29:06.65ID:FIhoj7sp0
>>318
住所間違えて(またはGPSデータに間違いがあって)彷徨う無人車とかあったら興味深いですね
2018/09/02(日) 12:29:40.23ID:yjVaty4/0
>>318
その手の使い方だとタクシーやレンタカーの敷居を下げる位で止まりそうな。
個人の車であれば車内はプライベートな閉鎖空間としてインテリアつけたりもできるし、
トップギアの中古車特集でもあったように誰かがホモセックスした後の車は嫌だとかそういう要素も。
2018/09/02(日) 12:31:42.06ID:vRw6Bxm20
>>325
人すら載せてないのに燃料切れまで動き続ける野良車とかいうホラー事例が拝めそう
2018/09/02(日) 12:32:13.70ID:cDPIqS3p0
>>322
甘荼羅ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \甘\  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ蜜| 、      ∧_∧
    蜜  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>辣
  ( * ´∀)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /  甘味で歓喜に咽ぶアマゾモナー
2018/09/02(日) 12:33:56.13ID:FIhoj7sp0
(鶏追いとか聞いたことは無いのですが、念のため気をつけることにしよう)
(過去にあったかも知れないですが、やはり最後に巨大化して犠牲者多数とかでなくなったのかも)

>>327
セルフ充電スタンドで勝手に充電してウロウロし続ける野良車というもっと怖いものが(略
2018/09/02(日) 12:34:13.39ID:7xeYEHZip
綺麗なお姉さんと赤ちゃんプレイしたい
頭なでなでしてもらいながらママのちんちんチューチュー吸いたい
2018/09/02(日) 12:35:09.42ID:0TD9kr4E0
>>311
かき氷に蜂蜜シロップかけたのかとおもた

>>315
今のガ党の連中でつ
見事なブーメランでつね

>>318
村営バス・町営バス・コミュニティバスの自由乗降区間と何が違うのか
デマンドバスと何が違うのか
2018/09/02(日) 12:35:24.63ID:xdLozsvD0
>>330
文面見る限りかなり特殊な性癖ですね
2018/09/02(日) 12:36:10.12ID:FIhoj7sp0
うむ?
ちくちんきょうとがいる?
2018/09/02(日) 12:36:14.17ID:VJoLXpN90
>>33
MAVはどうなるかは解らないが、中核火力たるMCVが20年運用か
即応機動連隊の「次」てどうなるんだろ
その頃の政治的状況が読めぬ

あと90式は初期ロットそろそろ寿命らしいし、
99式も後継の研究とか出てきそうなもんだが
2018/09/02(日) 12:38:47.86ID:0TD9kr4E0
>>327
ライントレース機能で充電場所まで自動運転
ごあんしんです

>>330
ちくちんは寄居・小川町のンダ工場に連行よー
2018/09/02(日) 12:39:37.79ID:B/2lGE/+0
>>319
>馬にもアルコールって効くのでしょうか
さあ?「せっかく祭り(*1)だけん(2*)、馬、ヌシも飲まんか!遠慮せんちゃよかっバイ」以上に難しいことは昔から一度も考えたことがないw
まあ馬ってのは図体デカいし、なんとかなるやろ(てきとー

*1「まつっだけん」と発音すると臨場感が増す
*2「〜だけん」=「〜だから」の意味

>>320
馬の種類についてはよく知らんのでわからん。とにかく祭りのシーズンになると、その年の持ち回りのムラの祭りの世話役がどこかから馬を借りてくる。芦毛とか栗毛とか色々おるよ。
2018/09/02(日) 12:40:39.67ID:EsCD5Bg60
すげえなおい、夜中に騒ぐ在日パキスタン人に対して日本人が今までの慣習を捨てて向こうに譲るべきとか言い出したぞw

これだからパヨは支持を失ってゆくのだ。
2018/09/02(日) 12:42:17.44ID:0TD9kr4E0
>>326
まにあ社
「リース契約でごあんしんです月月X万です」
2018/09/02(日) 12:42:39.05ID:yrxduNHm0
年末にでてくる次期防衛大綱と中期防衛力整備計画どうなるやら
2018/09/02(日) 12:42:58.91ID:vRw6Bxm20
>>329
エゲレスにはかつてニワトリ投げというスポーツがあって
ウィキペによるとルールは以下の通りだそうで
>この遊びは、柱に縛り付けた雄鶏に向かってコクステール(cokstele)
>と呼ばれる重い棒を順番に投げつけ、雄鶏が死んだところでゲーム終了となる。

正直娯楽は腐るほどある現代人には面白そうに見えないが
ヴィクトリア朝までには日本でいう生類憐みの令的ムーブメントが起こってめでたく廃れたとか
2018/09/02(日) 12:44:15.26ID:MAV29yJ8d
>>330
ちくちん凶徒はしむべき。
2018/09/02(日) 12:44:18.20ID:EsCD5Bg60
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1535787910/982

外国人の国保加入を無しにすれば済むだけの話しでは?
少なくともアメリカ人は反対すまい。
2018/09/02(日) 12:45:20.09ID:0TD9kr4E0
>>337
んまぁ蕨のクルドのがマシかも・・・
東口商店街にたむろってはいるがからかわなけれな多分無害
大泉のブラ公はアレは制御不能ですわ・・・
2018/09/02(日) 12:45:56.65ID:EQtfEvFp0
鉄道記事には定評のある某紙
しっかし、北海道に目が行きがちだけどJR九州も結構ですねえ。
四国はどうなんだろうか。

JR九州、4割が「不採算区間」 自治体と協議の可能性
9/2(日) 9:23配信 朝日新聞デジタル
>JR九州は2017年度の路線・区間ごとの利用状況をまとめた。
>1日1キロあたりの平均利用者数(輸送密度)では、新幹線を含む全22路線の61区間のうち4割にあたる25区間が4千人を下回った。
>国鉄時代の不採算路線の目安だ。青柳俊彦社長は4千人未満の区間について、鉄道で維持するかどうか将来的には自治体と協議する可能性を示している。
>路線ごとにみると、最も少なかったのは豊肥線の宮地―豊後竹田間の99人。肥薩線・人吉―吉松間(138人)、日南線・油津―志布志間(210人)などと続く。
>災害で一部不通のままの豊肥線や日田彦山線などを除いて前年度と比較できる18路線のうち、鹿児島線、筑肥線など10路線で輸送密度が増え、日南線、三角線など8路線で減った。
>傾向として、福岡の都市周辺の路線や中核市間を結ぶ路線は増え、ローカル線で減る路線が多かった。
>青柳社長は7月の定例会見で、4千人未満の路線や区間については、路線ごとにコストが違い一概には言えないものの、「基本的には鉄道で維持するのは困難なエリア」と発言。
>線路を自治体が維持する「上下分離方式」やバスへの転換など、将来的には自治体と協議する可能性を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000008-asahi-bus_all
2018/09/02(日) 12:45:57.56ID:FIhoj7sp0
(このスレはうっかりすると自動車工場に連行されるおっかないスレらしい)

>>336
まーね>図体でかい
あー借りてくるということは、馬追いの後で処分して(略)とかでなかったんね

>>340
さすがエゲレス
躊躇いも無く保温材として使おうとするわけですね
2018/09/02(日) 12:46:20.20ID:B/2lGE/+0
>>278
カタカナどころかmanなんてそのまま英語で読んだほうが手っ取り早い。
一所懸命翻訳してくれてる人には悪いけど。
2018/09/02(日) 12:47:46.59ID:0TD9kr4E0
>>297
再出店希望なのだ・・・
2018/09/02(日) 12:49:02.84ID:MAV29yJ8d
>>344
志布志から鹿屋経由で鹿児島まで線路引けば、乗客ふえまさあ。
2018/09/02(日) 12:50:46.26ID:yrxduNHm0
>>344
鉄道会社だけじゃどうしようもない部分が原因だったりするし
しょうがない部分もあるわな
2018/09/02(日) 12:51:26.28ID:tTnG7ZBvd
マックは地力はそれなりにあるので経営層の帳簿目線を改めればそれなりに立て直す余力はあるでしょ
KFCはまぁうん…
2018/09/02(日) 12:52:26.54ID:n0SjaRZC0
>>348
その路線廃止になって久しいんですがそれは……
2018/09/02(日) 12:52:37.74ID:EsCD5Bg60
>>82
これたぶん、朝鮮系日本人には参政権が無いとか、そういう理解をしてる気がする。
2018/09/02(日) 12:53:11.80ID:vRw6Bxm20
>>336
ありがとうございます
一応画像検索したらずんぐりむっくりしてるから
ばんえい競馬や農耕に使う輓馬みたいですね
2018/09/02(日) 12:53:16.53ID:ehOOwk68d
>>338
残価設定ローンと一緒では?
2018/09/02(日) 12:53:29.94ID:0TD9kr4E0
>>336
福岡のお祭りかな
鳥栖・久留米あたりかな

>>344
山手線や御堂筋線や東海道新幹線の儲けが異常なのよ・・・
今となっては
上野東京ライン・湘南顰蹙ライン・御堂筋線・東海道新幹線かもしれない
2018/09/02(日) 12:54:01.29ID:KqeaQ8o40
>>344
広告塔として不採算なの前提でやってるななつ星はどうなるのっと

わかっちゃいたけど完全民営化するとシビアですなぁ
2018/09/02(日) 12:54:52.25ID:Gq2GNddg0
日産通りと上尾道が交差するところにディーラーがあるけど一万で新車に乗れますとかあるけど
傷つけたら買取とかになりそう。
2018/09/02(日) 12:55:08.12ID:gnQm8PRa0
>>309
将来アフリカで大規模なPKOに参加する時は
沿岸に空母を展開させ、常時CASを実施できるようにしておこう
2018/09/02(日) 12:56:16.69ID:D48rEdy+0
>>348
廃線したんだよなぁ・・・
2018/09/02(日) 12:56:49.77ID:Gq2GNddg0
>>352あれの事を委員会の人間に不法残留の朝鮮人だよとか教えても屁理屈こねて
自己の主張の正当性を訴えそうだ。
2018/09/02(日) 12:59:34.47ID:B/2lGE/+0
>>355
くまモン県のくまモン市だよ。

藤崎八旛宮のボシタ祭りが一番有名で、多分あそこのが本家本元だけど、そこから何キロか南にある河尻神宮でもやっている。

うちは藤崎宮じゃなくてそっちの氏子。
2018/09/02(日) 13:03:02.77ID:MAV29yJ8d
>>351
>>359
そいやあ、ローカル線が県境越えて行き止まりになってるの珍しくね?
2018/09/02(日) 13:03:51.44ID:0o/9bncma
>>355
高崎線はこれ以上過密にするのは止めてくれませんかね、あるいはアンダーパス増やすか
2018/09/02(日) 13:04:32.16ID:0TD9kr4E0
>>354
税金が掛かりづらいとか書いてあったです

リースと分割車両代と手数料で車を所有するよりお得
リースで使って車両代償還したら新車をリースで・・・

残価設定ローンかな・・・

>>351
某いわさきが潰した路線ですっけ

>>350
直営よりFC増やすだぬ
山林地主の資金管理会社がKFCのフランチャイズやってると聞いたです

>>344
んだって某市営地下鉄介して繋がってる某Q州の鉄道会社が配下のバス部隊でQ州のJRのドル箱ぶっ叩いてるんだもん・・・
県営バス・市営バス増やすしかないでつ
2018/09/02(日) 13:04:47.29ID:MAV29yJ8d
>>360
性撫園は行かんの?
2018/09/02(日) 13:05:16.19ID:FIhoj7sp0
>>363
もう一本増やそう

第二高崎線とかスーパー高崎線とかですね
2018/09/02(日) 13:06:39.44ID:Gq2GNddg0
>>365雨で無理。FF15をやることになった。
2018/09/02(日) 13:08:05.78ID:MAV29yJ8d
>>366
鴻巣辺りに本庄早稲田みたいの作れば解決じゃん!じゃん!
2018/09/02(日) 13:08:44.91ID:FIhoj7sp0
雨が落ち着いたのでこれから草刈に行ってきますです
現地の状況によっては中止ですが
2018/09/02(日) 13:10:20.86ID:MAV29yJ8d
>>369
用水路の様子も見てきて。
2018/09/02(日) 13:10:20.93ID:W9b/8WmTa
草刈りをするニワトリ…?
2018/09/02(日) 13:10:38.06ID:ZTSfylER0
>>371
ただの食事でしょう
2018/09/02(日) 13:10:39.28ID:4f/weqhv0
>>334
MCV後継はホイールインモーターでデュアルリコイル砲なアレになるのでは?
防御面は増加装甲モリモリでベースは軽くして空挺もできるみたいな
99式後継はどうなるのかあ、電磁砲搭載自走砲とかありそうではある
2018/09/02(日) 13:12:03.04ID:EsCD5Bg60
>>162
領土内の住む人間の大半は日本人のアイデンティティを持っててかつ人種的にも近縁なので
ことさらどうこう言うほどのことじゃないだけかと。
人種的にはあれだ、もともtも縄文系と弥生系と南方系が混在してるくらいだし、黄色人種で
あればまあ日本人?くらいのアバウトな認識なのも一因かと。
2018/09/02(日) 13:12:07.38ID:tTnG7ZBvd
草を狩る鶏(コードネーム)
2018/09/02(日) 13:16:53.46ID:F9WfZjYL0
>>346
この手の日本人だから日本語使おうさん達は、ちょっと拗らせてるだけなんだろうね
敵性語使うなをマイルドにしただけというか
2018/09/02(日) 13:17:23.94ID:oh9I8erpM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
    ⊂⊃  (⌒〜
    震    (⌒〜
 ⊂(´Д` #))彡 (⌒⌒⌒)
⌒⌒〜 ∪ ⌒〜〜⌒
〜〜〜/ /〜〜〜〜〜
   \\
   //
   \\
  ,;人ノ <人ノレ;,
  ,;)    (;,
 ,;)  ∧∧  (;
 ,;)ヽ(O皿O)ノ (ガッ ギャー >>328
  ;;)  羊ヘ (;
  ;;) <  (;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018/09/02(日) 13:17:43.84ID:n0SjaRZC0
>>364
鹿屋や垂水からすればフェリーの方が早く鹿児島市内に出られるんで、敗北は必至ではあったかと
2018/09/02(日) 13:19:58.81ID:EsCD5Bg60
>>309
お・・・俺じゃない
あ・・・あいつがやった
し・・・しらなかった
す・・・済んだことだ

今更持ち出してきてもなあ。
2018/09/02(日) 13:21:09.26ID:0TD9kr4E0
>>363
これ以上本数やらないと高規格な上尾道路ですら道路が詰まるです・・・
沿線は蕨程酷くないが財政が・・・悪いのでつ・・・
比較的良いのが上尾
凄い悪いと噂なのが熊谷・桶川
ですよ

>>362
つ八高北線
南線区間は西武にやられっぱなし・・・
北線の南区間はTJにやられっぱなし・・・
北線の北区間は道路とマイカーにコテンパンにやられてます・・・
地元自治体が道路整備サボってれば北線の本数が増えたかもしれないのに・・・

そもそも同じ県内なのにローカル線が分断されてるとこもありますね
つ川越線(川越分断)
○川越西八高南中央快速線東京行き
○川越東埼京TWRりんかい線新木場行き
△川越線南古谷始発高麗川行き
○川越東埼京TWRりんかい線南古谷始発新木場行き
2018/09/02(日) 13:22:31.97ID:G+FvcTwk0
>>376
最近は何でもかんでもカタカナ語にして、一般の人には理解し難くなっているのも事実だからな。
要するにバランスの問題。

それとは別に外来語を日本語に訳す努力は怠るべきではないと思うぞ。
2018/09/02(日) 13:22:34.37ID:EsCD5Bg60
>>327
自動運転車のAIに独立という概念を教えて、自分で自分を買い取って独立するために
頑張って稼がせる、という設定の話があったな。
独立したってメンテ等は自分持ちでいいこと全然ないのに。
2018/09/02(日) 13:24:40.16ID:zV7O5qsQ0
今日のですがは鉄分濃いな
2018/09/02(日) 13:25:14.33ID:pDNCy+xod
>>226
満州が外満州を巡ってロシアと対立
ロシアが沿海州と朝鮮北部を巡って統一朝鮮と対立
朝鮮が間島を巡って満州と対立

これが統一朝鮮成立後の理想の半島周辺情勢
2018/09/02(日) 13:26:10.19ID:RqH7RolZ0
>292
日本でも漢字廃止運動とかあったと聞くが、正直気が狂っとるとしか思えん。

>299,306
いやーん まいっちんぐ
おいは はずかしか いきておられんごっ
2018/09/02(日) 13:26:11.51ID:EsCD5Bg60
>>351
鹿屋(垂水)から鹿児島までトンネル掘れって言ってるんだよ。
2018/09/02(日) 13:26:53.87ID:LFGUw6OT0
>>383
空気売りさんむけのおっぱい成分を拾った。
http://momi.momi3.net/momi/src/1535861157239.gif

これ、ぜったい”何か”入ってるよねえ。
2018/09/02(日) 13:27:34.90ID:0TD9kr4E0
>>366
ぬーしゃとるが伊奈桶川市町境まで来てるんだけどね・・・
もちろん高崎線が止まると当然の事ながら地獄でごあんしんです

いっそ荒川を使おう・・・
浜松町・国際展示場・横浜の桟橋まで着席通勤でごあんしんです

>>368
鴻巣免許センター駅でつか
上越・北陸新幹線の各停便のキャパが無いので停車できません
置物になりますがいいでつか・・・
2018/09/02(日) 13:28:43.95ID:pDNCy+xod
>>314
伝統文化いいね

頑張って成功させてもらいたい
2018/09/02(日) 13:29:12.08ID:0TD9kr4E0
>>383
鉄道政策も軍事関連ですし・・・・
2018/09/02(日) 13:29:53.73ID:LFGUw6OT0
>>390
鉄道で10式を運ぶ訓練をやらないと・・・
2018/09/02(日) 13:29:56.73ID:EsCD5Bg60
>>385
英語公用語化、単純な漢字廃止派、ローマ字派化といろいろ派閥はあったらしいが、どれも旗振り役が自ら
率先して実践していた、という事はなかったらしいのが笑えるところである。
2018/09/02(日) 13:31:12.67ID:Gq2GNddg0
中二病の映画見てるけどハルヒで出てきたファミレスが出てるな。
2018/09/02(日) 13:32:21.41ID:4f/weqhv0
>>391
やはり新幹線に貨物車付けないと……
というか列車砲で良いのでは?ミサイル.なのか電磁砲なのかは分かれる所だが
2018/09/02(日) 13:32:39.15ID:R9eaawmRa
高崎線は大宮の埼京線までいかんと迂回できないからなぁ

地元民だがあれを通勤で使いたくない
2018/09/02(日) 13:32:39.61ID:2v15au+R0
>>383
鉄道共和制の発症地やぞ
2018/09/02(日) 13:32:44.69ID:yjVaty4/0
>>334
大綱も途中で変わるように次の次も情勢次第じゃないかなあ。
今の段階では皮算用すぎるし。

戦車定数300≒6個連隊分というなら7・2D、西部で5個連隊、これに11・5B半個連隊ずつで6個連隊分、
90式保有量が341両で10式がH31年までに予算化99両、440両あるので、10式が年6両かつ
90式の調達ペースと退役ペースが同じなら10年ほどかけて約300両の定数通りだから今のままで予定通り。

装輪15が4つの方面特科連隊とNAの第1特科団に3個射撃中隊配備とすると99式同様中隊あたり5門程度なら
75門+教育予備の配備で終わるんで、年7門なら調達12年前後。これに99式が135両、MLRSが99両と合わせ約300門。
ポスト99式は早くても12年後くらいなので開発が始まるにしても5年後、MLRS後継に高速滑空弾初期型が先かも。
2018/09/02(日) 13:34:43.93ID:vRw6Bxm20
>>392
志賀直哉も戦後急にフランス語公用化論をぶち上げてたが
「文化の進んだ国であり、小説を読んでみても何か日本と通ずるものがあると思はれる」
と思ってるだけで本人は話せもしなかったという…
日本知識人の口だけ(山口某みたいに下手に動かれても迷惑だが)はある種の伝統なのかも
2018/09/02(日) 13:35:25.05ID:Gq2GNddg0
というか中二病って京アニなのね。
2018/09/02(日) 13:35:43.80ID:LFGUw6OT0
>>394
いっそのこと、PAC3を備え付けた鉄道車両を開発してはどうだろうか。
レールのあるところなら、いつでもどこでも迎撃可能。
2018/09/02(日) 13:39:27.92ID:l10oz7gdd
>>397
ちなみにMLRSはいつ頃から退役が始まるのん?
後継はLRPFになりそうだけどなぁ
そもそも高速滑空弾は「火砲」の定数に入るのか?あれは
対艦ミサイル連隊と同じような扱いになりそうなのかなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況