民○党類ですが家柄の問題です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/02(日) 19:17:23.84ID:zYdzoe56a
!extend:on:vvvvv:1000:512
若くて美人でスタイルが良くておしとやかで実家は金持ちで…止めよう、虚しくなってきた…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

やけに除草に詳しい前スレ
民○党類ですが超高解像度撮影です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535820260/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/02(日) 21:25:10.40ID:Qvbi+EJ+0
>>193
キミも我が社の兵器を購入してアフリカで一旗揚げよう!
2018/09/02(日) 21:26:48.80ID:v2sGlXlaa
>>196
うちの方ではアクアで民家の軒先に刺さっている老人が……。
「ブレーキを踏んだのに急加速した。」
「ご飯を食べていたら軒差に車が入ってきた」
2018/09/02(日) 21:26:59.27ID:WKgMBRw3M
東エレって合併話破談になってなかったっけ
2018/09/02(日) 21:27:23.84ID:BlG3s0Ay0
>>193

軍研は出自が総会屋雑誌だったからね。
2018/09/02(日) 21:27:25.49ID:LEPmoXv60
テレビが故障中でタブレットで尼プラ動画見てる

ゆるキャンに河本が出てたのね(高校の教師役)
円盤の映像特典にグビ姉の酒場放浪記とか付ければよかったのに
山好きらしいので類も出演したかもw
2018/09/02(日) 21:28:06.94ID:ceoTRy0d0
>>198豊和に入りたいと思った事もあった。
>>201アメリカに住んでたなら給料を銃器につぎ込んでる。家防衛用にイングラムとベレッタ。
ロングレンジ用にM40A1を買ってると思う。
2018/09/02(日) 21:28:32.65ID:LEPmoXv60
>>158
あちらの「地上波」だと乳首はアウトらしいけどそのへんも改善されるのかしら
スーパーボウルでポロリやって問題になったよね
2018/09/02(日) 21:28:34.48ID:0f6WMJTra
トヨタ系ハイブリッドのシフトはおかしい
超わかりづらい、普通のオートマチック配列にすると開発者に呪いでもかかるのか?
2018/09/02(日) 21:28:52.14ID:v2sGlXlaa
そろそろナイトライダーのゴライアスめいた代物を日野のトラックで作れそうな<民兵
2018/09/02(日) 21:28:58.76ID:X50y1p+n0
>>186
> >>183
> サプライヤーのCMは新入社員対策用。
> 一般人向けにも知名度あげないと、内定を親が見知らぬ会社に入れさせんと猛反対してキャンセルに追い込むので。

そんなアホの親が育てた子供は当然アホなので、不要なのでは?
2018/09/02(日) 21:29:48.36ID:krmXLbY+0
ちなみにワイが渋滞中にウトウトして前の車に追突したとき、不意の衝撃に体が硬直して、アクセルペダルに置いてた足を思いっきり踏み込んで、全力で2度目のオカマ掘りに行ったんよ・・・
2018/09/02(日) 21:29:50.46ID:L9wmsmbh0
>>164
あと、プリウス独特(最近はノートエロパワーもあるか)の操作系の是非はともかくですね



何でみんな変な場所狙いますのん
お前らそんなにエロ本が憎いのかと
https://i.imgur.com/g0r6BRi.jpg
https://i.imgur.com/ltycLXW.jpg
https://i.imgur.com/bWj3BrV.jpg
https://i.imgur.com/guT1569.jpg
2018/09/02(日) 21:29:54.15ID:kRR+vFoE0
>>197
ママ友にマウント取れるかどうかも含んでないかそれ
2018/09/02(日) 21:29:54.16ID:BlG3s0Ay0
>>203

アプライドマテリアルに吸収されたあとの新会社をオランダに持っていくとか
租税回避する気が満々だったので、米国と日本の政府筋から反対されたから。
2018/09/02(日) 21:30:14.64ID:f9RTUu/Nd
アクアさまが悪く言わてるみたいで悲しい・・・
2018/09/02(日) 21:30:17.97ID:FIhoj7sp0
>>113
>携帯大手が格安スマホ会社よりも自社グループ会社の通信速度を優遇しているとの疑念
つまり禿の会社が標的?
自社グループ会社って猫の出るあそこでは?

あ、auもあるか>まいねお
2018/09/02(日) 21:30:36.50ID:ceoTRy0d0
>>204なんだヤクザなの。ヤクザにしては随分と専門的な事を
2018/09/02(日) 21:30:56.36ID:Xri6lxxp0
>>204
今でも総会屋の親分が永代編集長だし市ヶ谷との繋がりの強さは毎号の人事ネタで見せつけているし…
2018/09/02(日) 21:31:01.35ID:WKgMBRw3M
>>214
単なる独禁法違反なのになんかうるさいなと思ったらそんな話があったのか
2018/09/02(日) 21:31:20.83ID:X50y1p+n0
>>208
前 後 駐 低って、漢字で書いた後付けシールが
市販されるべきである。
2018/09/02(日) 21:31:49.82ID:L9wmsmbh0
>>199
(検索すれば出てくるはずです、怪尻貼魔王の名に相応しい悪行が…→1スレに数百枚貼るとか平気でやってたw)
2018/09/02(日) 21:32:40.83ID:W5NGzKPNa
( ´・ω・`)アクセルとブレーキ踏み間違えたことあるって言いにくい・・・
2018/09/02(日) 21:32:54.07ID:W9b/8WmTa
>>215
アクシズ教団は悪質ですしおすし
2018/09/02(日) 21:33:02.15ID:UmCUCa4V0
蒸し暑いのでスーパードライとアイス買ってきた

>>113
そりゃ安いサービスは安いなりだろう
それは差別とはちがう
2018/09/02(日) 21:33:49.53ID:ceoTRy0d0
広島にはヘルキャットばかり来てたのか。
2018/09/02(日) 21:34:00.51ID:w5f5nQ560
当時の空気知らんけどそんなにオウム一色だったのか>nhk
2018/09/02(日) 21:34:09.02ID:FIhoj7sp0
>>195
利き足じゃないほうでブレーキ全力で踏めるんかな?とちょっと疑問に思っていたりするデス>左足ブレーキ
右足でも結構難しいのです>全力ブレーキ
2018/09/02(日) 21:34:13.93ID:F9WfZjYL0
>>210
メーカー系はアホな新入社員の方が扱いが楽で良いのでは
2018/09/02(日) 21:34:23.00ID:f9RTUu/Nd
>>216
アホだからドコモをだったりするかも
2018/09/02(日) 21:34:37.24ID:tPcKPPW6a
そもそもブレーキ踏み間違えに気付いた時点で速度が乗ってブレーキ踏み直しが間に合わず大惨事になるのだから
変速機にパーキングモードなる速度リミッタ設定を加えればそれで良いじゃない
駐車操作時の速度上限があればそれだけでパニックブレーキもだいたい間に合う筈だから
2018/09/02(日) 21:34:46.64ID:W9b/8WmTa
>>213
まあそういうのもあるかもね

そんなこんなで内定者の親呼んで説明会とかしなきゃいけないとか…
2018/09/02(日) 21:34:54.84ID:RHwLPKhu0
>>217
ヤクザとはちょっと出自が違う
アウトローには違いないんだけどね
233名無し三等兵 (ササクッテロ Spf1-vVoU)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:35:03.03ID:0HznazzJp
プーチンのシベリアでの服装が何かに似ていると思ったら
https://i.imgur.com/JRphZ0V.png



これだった
https://i.imgur.com/d6kQ591.jpg
https://i.imgur.com/N538rvz.jpg
ヒースレジャーの名作、ブロークバックマウンテン
2018/09/02(日) 21:35:11.28ID:W5NGzKPNa
アクア様は尻しか良いところないから・・・
2018/09/02(日) 21:36:02.35ID:WKgMBRw3M
>>226
ルート5の憶え方を発案したヤツは予知能力者ではないかという疑惑が出た
2018/09/02(日) 21:36:07.09ID:BlG3s0Ay0
>>216

サブブランド(ワイモバとUQ)とそれ以外の通信速度は確かに違いすぎだわなぁ。
あと、mineoは関電グループだよ。EOnetがやってる。
2018/09/02(日) 21:36:12.08ID:yjVaty4/0
>>224
契約上のカタログスペックが出ないから問題なのでは。

>>227
ただ押し込むだけの動作に利き足か否かでそんな筋力差出るものかな?
2018/09/02(日) 21:36:32.03ID:LFGUw6OT0
>>223
エリス教信者による陰謀に違いない・・・
2018/09/02(日) 21:36:35.21ID:FIhoj7sp0
>>222
うちの親がやりますた
家の前のフェンスに突入かましました
ええ、ヴィッツ一匹が死にました
フェンスは少し曲がった程度なのに・・・
2018/09/02(日) 21:36:41.36ID:LZdhj1fuM
おひさ、新潟の次は沖縄で総支援と言われてマンドクセ。
というか地方自治体の首長選挙で公然と支援するのは真夏の異常気象みたいな出来事が連発やでー
2018/09/02(日) 21:36:43.48ID:4f/weqhv0
>>225
ドラマ版?映画版の方が正確だからそちらを参照した方が良いかと
2018/09/02(日) 21:36:50.28ID:UmCUCa4V0
>>120
よっぽどよくないとぶっ叩かれるイバラ・ロードだ
2018/09/02(日) 21:37:18.79ID:f9RTUu/Nd
>>224
いまはなんでも差別と五輪ですます気だからねえ

>>223
酷い(;´Д⊂)・∵.

と言っても、ぼくはエリス教徒なんだけど
2018/09/02(日) 21:37:19.91ID:W5NGzKPNa
>>233
尻壊れ山?
2018/09/02(日) 21:37:56.85ID:ceoTRy0d0
>>241ドラマ版。なんかヘルキャットばかり出てくる。
2018/09/02(日) 21:37:57.53ID:1p2FvVje0
最新鋭イージス艦にSM6=中国巡航ミサイルなど対処−統合防空構想で予算・防衛省
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018090200277&g=prk

既出かもしれないが一応貼っとく
2018/09/02(日) 21:38:19.54ID:w34NyeF60
>>240
あ、今回は完全支援体制なんですな
前回は確か自由投票だったはずでは
2018/09/02(日) 21:38:28.39ID:KqeaQ8o40
>>190
プッシュスタート自体は便利なんよ
アクアみたいなゲート式レバーにしてくれればみんなハッピーなのだ
2018/09/02(日) 21:38:37.69ID:4f/weqhv0
>>240
お疲れ様です、彼方は特に他と違うから大変でしょうね
2018/09/02(日) 21:38:38.19ID:RHwLPKhu0
>>227
ひたちなかの、思う存分スピードが出せるテストコースで、
思いっきりブレーキ踏め、って言われて踏める人は2割以下なんだとか

左足ブレーキは走り屋さんでやる人も居るんだけど、慣れは必要だよね

>230
ウリのインプには後退時の速度リミッタはついてるね
2018/09/02(日) 21:38:41.06ID:0TD9kr4E0
>>169
まにあ系ディーラーで契約したのかな

駅前だけど混雑はして無いが
順番待ちは当然あるよ・・・

>>183
デンソーはオートバックス・にりんかん等とかで見るでそ
アイシンは知名度がマイナー過ぎるとは思う
色々まにあ系部品の製造してるしなぁアイシンさん
業界的には競合は色々な会社とかちあう・・・だと思う
ンダ系サプライヤーがンダ部品製造しつつ子会社がスズキの部品造ってたりンダの部品造ってたり日産の部品造ってたりFHIの造ってたり三菱の造ってたり
ニッチな部品業界は狭いがどういうメーカがあるのかって探るの面白いと思うよ
2018/09/02(日) 21:38:45.42ID:F9WfZjYL0
たしか、両足で同じ操作にすると、
脳がブレーキとアクセルを間違えて指示を出しやすくなるんじゃなかったかな
左足は踏んでブレーキ、右足は捻ってアクセルとかなら大丈夫とかなんとか
うろだが

まあそれでもブレーキとアクセル踏み間違えた事俺もあるんですけどね
2018/09/02(日) 21:38:45.55ID:kRR+vFoE0
プリウスガード埋め込まなきゃ(使命感)
2018/09/02(日) 21:38:49.83ID:EsCD5Bg60
<ドイツ>難民が独男性を刺殺 ネオナチデモが激化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000056-mai-eurp

>ドイツ東部ケムニッツで8月、難民申請者として入国した中東出身の男らがドイツ人男性を刺殺する事件があり、外国人排斥を
>訴える極右集団ネオナチのデモが激化している。容疑者の一人は強制送還の対象ながら、ドイツ国内にとどまっていた。
>政治的責任を追及する声も高まる中、独政府は過激な反難民・排外思想の対策に苦慮している。

> ケムニッツがある東部ザクセン州は移民受け入れの経験がほとんどない旧東独州で、ネオナチや反イスラム運動の拠点と
>して知られている。事件後、数千人規模のネオナチ支持者が集まり「(難民でなく)我々が国民だ」などと叫び、法律で禁止
>されているナチス式敬礼を繰り返した。

>8月31日にはギフェイ家庭相が閣僚として初めて事件現場を訪問し、献花。ギフェイ氏は「ザクセンとケムニッツはネオナチの
>ための場所ではない」と述べ、政府がネオナチに反対する市民運動を支援することを強調した。

草生えるw
ナチに全部おっ被せたツケが回ってきてんなあw

>ガウラント党首は独公共放送で「ナチ式敬礼は正しくないが、人々が怒るのは当然」と述べ、メルケル首相の難民受け入れ
>政策を事件と関連付けて批判した。

メルケルはまあお気の毒さま。
2018/09/02(日) 21:39:04.29ID:IlYvNRhb0
逆足は軸足なので利足より大抵が筋力強いから全力ベタ踏みより
細かいコントロールがむつかしい
2018/09/02(日) 21:39:30.51ID:X50y1p+n0
>>239
クルマが逝った代わりにドライバーは無事だったろ、逆のほうが良かったのかね?
2018/09/02(日) 21:39:57.47ID:f9RTUu/Nd
>>234
アクアさまは追い詰められて泣いてるのが良いとっても良い
2018/09/02(日) 21:40:04.48ID:JDHt0wjd0
>>152
mod使えばイコールのような?
3 mod 2 = 11 mod 5
だよね?
259名無し三等兵 (ササクッテロ Spf1-vVoU)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:40:31.83ID:0HznazzJp
SM-6って、そこまで多目標誘導できなくてもいいから
対攻撃耐性ある移動車両式あったらなーと思うのだが
意味ないだろうか?


まぁ、西側版S-300になるが
2018/09/02(日) 21:40:50.58ID:FIhoj7sp0
>>237
どうなんでしょね
れっつとらい!

プレオ「もう全力ブレーキされるの嫌です。まーおかげでフェンダーもがれた程度で済んだけど」
2018/09/02(日) 21:41:06.06ID:BlG3s0Ay0
>>240

学会フルサポート選挙モードなん。地方選でってのはなかなか異例だね。
沖縄統一地方選の空気も支配するから確かに落とせない選挙ではあるけど、
関東まで動かすってのは。衆議院ならわからんでもないが。
2018/09/02(日) 21:41:10.33ID:RHwLPKhu0
>>237
ただ押し込むだけの動作じゃないのだ
タッチが正確でないと、「カックンブレーキ」「止まれないブレーキ」になるので
そこの合間を狙わねばならんのだ
2018/09/02(日) 21:41:32.16ID:kRR+vFoE0
>>231
「他社製の車に乗ってると駐車スペースがもらえないと聞いたのですが」などと質問する母親も居て良い
2018/09/02(日) 21:41:44.27ID:KqeaQ8o40
アクアで自分ちの車庫をぶち破りそうになった経験からですね、被害軽減ブレーキってほんと大切です
(買い物から帰ってきてほっとして頭から車庫に入れる瞬間に間違えた)
2018/09/02(日) 21:41:49.75ID:LZdhj1fuM
>>247
新潟から戦略転換したみたいだけどな。
来年の統一地方選と参議院の改選絡みだろうけど。

問題なのは兵隊の数が自営業者より損耗率が激しくぐらいかな。
2018/09/02(日) 21:42:14.08ID:4f/weqhv0
>>245
映画版だとヘルダイバーとかコルセアも出てたんだけどな、CG作る金が無かったのかね?
2018/09/02(日) 21:42:32.07ID:L9wmsmbh0
ノートエロパワーですらダイナミック送迎をやらかすご時世ですからのう
https://i.imgur.com/umanb9K.jpg
https://i.imgur.com/parx9iS.jpg
https://i.imgur.com/kYBPA10.jpg

ちな車種板ePowerスレでは当時「どうしてこうなった」話題で持ち切りでした
エロパワー運転経験者なら分かると思いますが、ワンペダル運転になるSモードまたはECOモードを選ぶとアクセル離せば基本ブレーキです。更にECOだとかなりキツい電プレが来ます
2018/09/02(日) 21:42:43.44ID:krmXLbY+0
アクアってやつは相当な破壊魔なんだなぁ、話聞いてると
2018/09/02(日) 21:43:04.60ID:JDHt0wjd0
>>240
おつかれ。
波風立たなすぎて過去最低の投票率だったうどん県知事選と比べると
沖縄は異様ですなあ。
2018/09/02(日) 21:43:44.38ID:LZdhj1fuM
>>249
沖縄って特殊で日共だろうがミンス系でも独自色が強すぎて統制が効かない件について。
2018/09/02(日) 21:43:52.78ID:RHwLPKhu0
>>267
ワンペダル運転って、要するにゴルフ場のカートと同じなんだよな?
272大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa61-ePCn)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:44:47.28ID:290S98mga
>>228
アホっていうより体育会系やのみサー系
2018/09/02(日) 21:44:51.95ID:X50y1p+n0
この1枚で分かるイランのヤバさ

https://twitter.com/camocchi/status/1032230269342765057


これはー・・・これはこれは。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/02(日) 21:45:00.28ID:WKgMBRw3M
いやいや
破壊魔は紅魔族の子の方ですよ

アクアさまは自分で慰めてるのを見ないふりしてくれるぐう聖です
2018/09/02(日) 21:45:12.07ID:f9RTUu/Nd
昨年の違法撮影犯罪1日17.7件発生、処罰はわずか=韓国

>違法撮影犯罪は大きく増えた処罰は緩い水準だ。大法院(最高裁)が提出したカメラなどを利用した撮影と関連した
>「性暴行処罰特例法第14条」と関連する1審結果を見るとはっきりする。

>上半期に1審に回付された809人のうち10.5%の85人が懲役刑などを意味する自由刑を受け、
>41.4%の335人が執行猶予と宣告猶予で解放された。

>また、警察の違法撮影容疑検挙人数は2016年の4499人であるのに対し、1審裁判を受けたのは1720人にすぎなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000010-cnippou-kr


カメコはもっと厳しく罰しろ!我が国のイベントにも出没する半島人は酷いんだぞ
2018/09/02(日) 21:46:08.94ID:KqeaQ8o40
それと弟にαを出庫させておくように命令したら異音がしてタイヤの擦過後が車庫のコンクリに残っていた恐怖よ
プリウスってのはありゃ未経験の人間に運転させちゃだめなやつだ
2018/09/02(日) 21:46:33.61ID:yjVaty4/0
>>260
昔、疲れてる時に踏み間違えやらかして被害こそ皆無だったけど、デスラー総統みたいに真っ青になったんで
それ以来多少姿勢的に不便でも足で分担してるけど急ブレーキも含めて困ったことはないかな。

>>262
上記レスは全力ブレーキに対するレスなんで・・・。
2018/09/02(日) 21:46:50.60ID:LFGUw6OT0
>>273
エリア88のモデルは・・・イラン空軍だったのか!
2018/09/02(日) 21:47:33.07ID:/C2GMIet0
今日はついったらんどで「DM53撃てない90式カスすぎぃ!」とかイキってた奴がワラワラ寄ってきた
ミリオタにDM53ごと細切れにされたのがおもしろかったです。
ちなみに10式は第2世代並の装甲だそうです。
2018/09/02(日) 21:47:38.43ID:f9RTUu/Nd
>>267
九州であることを考慮しないと
2018/09/02(日) 21:47:48.00ID:FIhoj7sp0
>>256
えーと、たった数メートルだったので速度はそのー(略
どうやら当たり場所が悪くて逝ってしまった模様>ヴィッツ

>>255
え?逆なんです?>筋力
2018/09/02(日) 21:47:56.08ID:LZdhj1fuM
>>261
・九州、沖縄は議席があるんでおいそれと落とせない
・平安法のゴタゴタが未だに収拾できていない

などなどあるのは確かなんだけど、どこもかしくも青年部に活力が無いのが致命的でなぁ〜
昔と違いエーリト職員様に採用されたヤツが小さいエリアにも直接指導するようになったのも、ある種の変化だねぇ。
2018/09/02(日) 21:48:04.47ID:T0iFcAuCd
(;>_<;)んー。免許を返上すべきか……。ペーパー歴(5年)長いしなあ。
2018/09/02(日) 21:48:09.55ID:IlYvNRhb0
出足の良さを強調しようとして
電制アクセルの踏み込み量に比してスロットルの開きを大きくすると
ダイナミック入店の悲劇につながりやすいかもね、グワッと動くから焦って余計踏み込んでしまう
2018/09/02(日) 21:48:59.44ID:L9wmsmbh0
>>271
Yes. 一部の清掃車とかPTO付き車両とも似ています
一部グレード、ぶっちゃけニスモ系は完全停止しませんが事故った個体はシステム起動・停止・リバース選択時以外はブレーキペダルを踏む事なく運転可能なグレードですね

欠点は何時間か乗って自分の車に戻った時に「頭を切り替えていないと」大変な事になりますw
2018/09/02(日) 21:49:03.68ID:IXdyRdf00
>>1

なんかええ事ないかなぁ。
2018/09/02(日) 21:49:20.95ID:W9b/8WmTa
駄女神は顔芸声芸が素晴らしいよね!


まあ嫁にするならめぐみんだけど
2018/09/02(日) 21:49:27.10ID:FIhoj7sp0
>>277
ちなみにMTAT両方乗るニワトリには無理かもですー
(自分のMT、親のAT)
2018/09/02(日) 21:49:37.40ID:w34NyeF60
>>265
なるほどー
2018/09/02(日) 21:49:40.26ID:W9b/8WmTa
>>286
えー?シノギ失敗ですか?
2018/09/02(日) 21:50:09.55ID:LZdhj1fuM
>>279
アレみたけど、イキってみたのはいいけど、射元が暴露した瞬間、雨あられと撃ち込まれていく姿には感動したで。
2018/09/02(日) 21:50:14.98ID:R02eDprZa
>>279
政治的理由で優秀な劣化ウラン弾積めないとかカスすぎぃ!

煽ってみた
2018/09/02(日) 21:50:17.95ID:4f/weqhv0
>>273
F-5が国産化できたから次はF-14も国産化するのかしら?
2018/09/02(日) 21:50:25.27ID:G+FvcTwk0
>>262
上手い人だと、減速時のマイナスの加速度をコンロトールして、急減速でも搭乗者に衝撃を感じさせなかったりするな。
2018/09/02(日) 21:50:27.67ID:EsCD5Bg60
>>274
頼み込めばやらせてくれそうだな。
2018/09/02(日) 21:50:48.20ID:KqeaQ8o40
>>283
練習すればへーきへーき
私も3年ぐらいペーパーだったもん
2018/09/02(日) 21:50:50.35ID:LZdhj1fuM
>>286
ノシ...ロト6
2018/09/02(日) 21:50:54.61ID:0TD9kr4E0
>>200
液晶技術なイメージがあるのよね・・・

>>212
そこら辺りに白線の間の区間があるからですよ

>>216
禿・・・ヤフー

au(byKDDIだったりby沖縄セルラーだったり)・・・UQ

茸・・・サブブランド無し
※ただOCN・DoCoMo光の個人向けは事業統合予定あり

>>236
auもeoも電力系ですね・・・

>>240
初めてお目にかかったです
2018/09/02(日) 21:51:11.32ID:X50y1p+n0
戦時中を描いているはずなのにこのような憲兵が画面に登場

https://pbs.twimg.com/media/DkiNO9TVAAENcmH.jpg


まあ・・・そう、そうねえ・・・
2018/09/02(日) 21:51:16.51ID:FIhoj7sp0
>>267
もしかして脳みそがすっかり忘れてブレーキ踏まなきゃーって指令を出した可能性もあるですかね?
2018/09/02(日) 21:52:35.36ID:4f/weqhv0
>>299
実写版なんて無かった、いいね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況