民○党類ですが家柄の問題です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/02(日) 19:17:23.84ID:zYdzoe56a
!extend:on:vvvvv:1000:512
若くて美人でスタイルが良くておしとやかで実家は金持ちで…止めよう、虚しくなってきた…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

やけに除草に詳しい前スレ
民○党類ですが超高解像度撮影です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535820260/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/02(日) 23:22:40.88ID:0TD9kr4E0
>>475
ああ稀に巨大なニワトリがぶつかってきそうになりますね・・・

>>476
最低制限速度ってのがアレ・・・
一般道は最低制限速度は無いから気楽気楽

>>474
KO大だったり駅の反対側の豊洲東大宮工業大学芝浦校舎のイメージ
2018/09/02(日) 23:23:07.85ID:kqTK3ny+0
たしかガスの散布の為にロシアから軍用ヘリまで買い付けようとしてたらしいけど、それなりの紹介状なしで兵器ブローカーに渡りが付けられるとは思えんのよね。
ロシアがまだ混乱期から抜けてなかったことを考慮しても不自然かなぁ、とは当時から思ってた。川砂利利権の人はまぁ……どうなんでしょうねあの人。
2018/09/02(日) 23:23:34.71ID:KVGZjI8Ra
>>482
ふ、文月ちゃんは!? 陽抜でも天使っぷりを遺憾なく見せてくれた文月ちゃんはどうだったんですか!?
2018/09/02(日) 23:24:03.62ID:FIhoj7sp0
>>484
叫びながらアクセルを踏み込みとより効果的です
・・・ただし同乗者がいない場合に限る

うちのはMT車なのでシフトダウンして一気に加速ですねー
雄叫びを上げるエンジン
(なかなか気持ちのよい音がしますです)
の割には遅い
2018/09/02(日) 23:24:43.68ID:gnQm8PRa0
免許を最初から持ってないと気楽だわい
2018/09/02(日) 23:24:50.62ID:W9b/8WmTa
>>491
そりゃあニワトリ動力じゃあ時速10kmも出ないのでは?
2018/09/02(日) 23:25:32.70ID:RHwLPKhu0
>>472
ウリもナビのないころ、首都高速を走るのは結構難しくて、事前に地図で覚えたルートしか使えなかったよ
今はナビが親切だから、最大限利用してるけど、それでもランプとJCがごっちゃになって、
いつの間にか降りちゃってることがあるよ
2018/09/02(日) 23:25:42.40ID:YcL5X4Pt0
ニワトリのようなロードランナー・・・
2018/09/02(日) 23:25:47.24ID:0TD9kr4E0
>>481
新大宮の宮前IC・吉野町ICはなんとかなるんですよ
最低制限速度が無いから・・・
2018/09/02(日) 23:25:47.70ID:KqeaQ8o40
>>488
ん?
低い方の制限を気にする状況ってそんなにあります?
2018/09/02(日) 23:25:48.65ID:KVGZjI8Ra
>>486
fateのエロ尼の最低宝具と甲乙、いや丙丁付け難い発想がここにも有った…
2018/09/02(日) 23:26:55.21ID:L9wmsmbh0
>>477
(どうしよう、燃費からすると3ナンバー車だろうし、うちのアコードは高いしな…)
(警察と同じ車はイヤってキザシ断られたからなぁ)

結論
ダイハツ・メビウス最強伝説(素直にプリウス買えやw)
2018/09/02(日) 23:27:18.97ID:FIhoj7sp0
>>488
>巨大なニワトリ
おかしいですね、それは駝鳥とか言いませんかねー
え?恐りゅ(略?

高速道路で最低制限速度で走ると道路広すぎて飽きるような気が
(オンボロトラックでちょっと坂道になると速度が見る見る落ちる経験をした時に感じた)
2018/09/02(日) 23:27:44.08ID:W9b/8WmTa
ダイハツにもリボン付きがいたのか
2018/09/02(日) 23:28:27.11ID:qucYo1Ed0
>483
ホンダのZOOKじゃないかな。
ttps://www.goobike.com/maker-honda/car-zook/index.html

まだ新車が買えると知ってびっくり。
なんという不良在庫。
2018/09/02(日) 23:28:33.53ID:YcL5X4Pt0
>>488
>一般道は最低制限速度は無いから気楽気楽

最近の教習所は流れに乗りなさいと叱咤激励されるそうだ、交差点や合流路は強襲(仮免者のイメージでは)するがごとく進むか止まるかメリハリをつけろと
2018/09/02(日) 23:29:49.64ID:KqeaQ8o40
>>491
同乗者もT○P Gear で汚染済みなのでごあんしんです

>>499
メビウスってほんとに見ないよねぇ
2018/09/02(日) 23:30:19.23ID:8sXuEVYK0
>>466
名無しほむほむの人はマギアレコードの舞台は見に行ったのかしら。
2018/09/02(日) 23:30:25.99ID:FIhoj7sp0
>>493
な、なぜそれを>ニワトリ動力
通勤時と近所にお出かけのときはそっちでーす

ニワトリ動力ではどうにもならないときはこっちの動力を使うのです

っEN07
2018/09/02(日) 23:30:56.99ID:0TD9kr4E0
>>497
意外と気にするタイプ・・・

あと一番大きな理由として高速道路は有料で銭取る道路だからってのもある
有料道路も同じく嫌い
2018/09/02(日) 23:31:18.63ID:tPcKPPW6a
>>505
マギアレコードには興味が無いから観ていないわ
2018/09/02(日) 23:31:41.68ID:Vu452DeEM
40q道路を20-30qで走行する地元の人はちょっと…
追い越し禁止な所も多いのでスピードは出してほしい
2018/09/02(日) 23:32:21.86ID:FIhoj7sp0
>>502
いや、「姿格好は早そうなのに、30km/hしか出ないようにされていた」という内容だったように記憶しているもので
2018/09/02(日) 23:33:15.59ID:8sXuEVYK0
>>508
ナ、ナンダッテー!

アニメにもなるのにー。
2018/09/02(日) 23:33:17.05ID:RqH7RolZ0
>503
年寄りの運転でもエコランならぬエゴランでも
遅くても一定の速度で走ってくれれば追い越しで対処しやすいが
訳の分からん加減速をされると抜くに抜けず無駄にストレスたまるのでイヤン。
2018/09/02(日) 23:33:20.29ID:KqeaQ8o40
>>507
前の車に付いていけば普通に80キロ出ちゃうのに難儀よのぅ
2018/09/02(日) 23:33:48.76ID:FIhoj7sp0
>>507
時間を金で買うか、それとも時間を掛けてよいかで使い分けしてますー>高速道路
2018/09/02(日) 23:35:12.02ID:L9wmsmbh0
>>501,504
法人車両に魅力を感じる貴方へ
MKタクシーや日本交通の車両に乗り気に入った貴方へ

大人の高級セダン ダイハツ・アルティス
(だから普通にカムリ買えよw)
https://i.imgur.com/YsJMtQC.jpg
2018/09/02(日) 23:36:28.63ID:qd49PV4d0
>>416
いや、NTTの一部地域でやっているフレッツTVね。
2018/09/02(日) 23:36:44.08ID:X5B6a5CR0
>>507
あなたは車乗らない方が良いのでは?
2018/09/02(日) 23:37:12.35ID:KqeaQ8o40
>>515
これにいたってはまだ1度も現物見たことねえです
2018/09/02(日) 23:37:32.42ID:qucYo1Ed0
>510
それはたぶん『無制限時代の原付が60km/h規制に対応した時の話』だろう。
ホンダ、ヤマハ、スズキが60km/hのスピードメーター内リミッタ取付で対応したのにカワサキAR50だけが

『全開でも60km/hまでしか出ないようデチューンしたエンジンを用意した』

とかいう。


なお発売後すぐに自分たちが致命的な過ちを犯したことに気付いたという。
2018/09/02(日) 23:37:35.59ID:tPcKPPW6a
>>511
アニメの方は視聴する予定だけれど
舞台はキャシャーンやデビルマンの大惨事の再来っぽいので
端から観る気が起こらなかっただけだから
2018/09/02(日) 23:39:20.97ID:FIhoj7sp0
>>515
(ダイハツのあのロゴ?は格好良いと思うニワトリ)

>>519
あ!
きっとそれです
鈴菌じゃなくてカワサキでしたか
60kmでしたっけ?
2018/09/02(日) 23:39:36.90ID:YcL5X4Pt0
>>515
それこそトコット風の外装にしろって話だな
プレデター顔は醜い
2018/09/02(日) 23:39:42.06ID:P4UORuVZa
>>454
オリジナルよりも丸くなってしまうとは…
https://t.co/72191Sybpj 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2018/09/02(日) 23:41:17.61ID:L9wmsmbh0
さて皆様
極東から衝撃を輸入致しますので各自、飲料を用意願います
なお個人的感想
https://i.imgur.com/ovHNKcb.jpg


755 名前:日出づる処の名無し [sage] :2018/09/02(日) 23:15:36.38 ID:BGaAN0YK
よい子の研究員のみんな〜 ちゃんと牛乳を口に含めたかな〜?
じゃあいくよ〜♪



【ワロタw】 朝日新聞が9月から新連載を開始w その名も、「前川喜平の“針路”相談室」ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535896850/
2018/09/02(日) 23:41:25.07ID:YcL5X4Pt0
>>519
原付規制の第一波で鈴菌もキャブ弄っていた完璧60キロ仕様があると思ったが
2018/09/02(日) 23:42:03.80ID:QarEltn7a
ネタといっても仮想戦記やゲームのネタじゃなさそう
60000トンは満載じゃなくて基準だろうし、命名基準も両方国名のはずはないと思うが…

https://twitter.com/misumi_alena/status/990140615739428871
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/02(日) 23:42:08.56ID:LFGUw6OT0
>>520
まずは、コスプレしたザギトワ選手の美しいスケーティングを堪能しましょう>マギアレコードのCM
2018/09/02(日) 23:42:43.25ID:8sXuEVYK0
>>520
積極的に地雷を踏み抜きに行く方だと思ったのにー。
2018/09/02(日) 23:43:00.71ID:0TD9kr4E0
>>503
あら
そう変わってたのか

マップ教習楽しかったです(小並感)

>>504
んだってプリウスのが名前売れてるですし
車の修理工場(某変態特殊機構メーカーお断り)ってだいたいプリウス注文できる気がするけどねぇ

>>499
ほうほう

>>500
速度おちんじゃねーかって思ったら
ザクあったと意外とヒヤヒヤする
雨水が集中しないようにしているとはいえ自然に速度落ちるのも怖い
2018/09/02(日) 23:43:01.85ID:tPcKPPW6a
>>527
それは観たわ
すごーく良かったわね
2018/09/02(日) 23:44:01.10ID:8sXuEVYK0
>>524
誰でもいいんかw
2018/09/02(日) 23:44:31.81ID:KqeaQ8o40
>>524
お茶でむせて…咳が…
2018/09/02(日) 23:45:24.23ID:EsCD5Bg60
>>451
だから北に早々に始末されたんでしょ>村井
2018/09/02(日) 23:46:30.83ID:D3AyDiAQ0
>>498
ちなみにFGOのキアラの宝具はあれでも加減している方。
フルスロットルでかっ飛ばすと地球を子宮の中にぶち込んで断面図描写だとか
宇宙全裸神輿なるパワーワードだとか普通の大開脚(なにもきていない)という
完全アウトな代物だったそうで。

あとサバフェスのキアラ同人誌は表紙だけで法務部に怒られたので修正がかかった逸品。
2018/09/02(日) 23:46:46.38ID:kqTK3ny+0
>>524
遂に頭に変な虫でも涌いたかww
2018/09/02(日) 23:48:08.56ID:EsCD5Bg60
>>478
ほんとにガワだけの出落ちみたいなバイクだったのに、後から空気読まないホンダとヤマハが
全然笑えないの出してきてさあ・・・
2018/09/02(日) 23:48:28.46ID:QarEltn7a
>>524
いつまでこんな奴を重用するのか
人身供奉にでもする気かい
2018/09/02(日) 23:49:00.06ID:FIhoj7sp0
>>529
いあ、そのオンボロトラックはオイル交換をろくにされていなかった奴でして
(オイル点検する棒の先に訳の分からん塊しか付着しなかった。それでも回っていたいすゞのエンジン凄い)
ちょっとでも負荷がきつくなると某東京都知事がショック死してしまうぐらいの黒煙を吐いて走るという
しかもそんなエンジンなのでパワーもがた落ちでしたねー
2018/09/02(日) 23:49:48.75ID:P4UORuVZa
アアイイイェェェェエエエエエ!!!!!!!
ttps://pbs.twimg.com/media/DmGD3vFUcAAssST.jpg
2018/09/02(日) 23:53:07.09ID:rVRVcxNX0
>>532
梅の人さん、淋菌が脳にまで回って…
2018/09/02(日) 23:54:12.94ID:qucYo1Ed0
>525
そうだったか。
かっわ先だけが、というのはじゃあ有りがちなネタだったのかな。
2018/09/02(日) 23:55:50.34ID:0TD9kr4E0
>>515
大阪池田市専用公用車かな・・

>>509
40キロ道路なのに歩道がほぼ整備されておらず
歩行者が歩道帯すら気にせずに車道をノロノロ歩き
自転車が無法運転多すぎで歩行者の隣をかっ飛ばし膨らみながらかっ飛ばし
結果車の運転手が減速して割を食う道路をウリが多く見すぎたから

歩行者も自転車も交通ルール守りなさいです本当に

>>516
あー
にしても開発費用今も回収してるんじゃね
2018/09/02(日) 23:56:14.10ID:KqeaQ8o40
>>540
喘息持ちなんだよ
昨日稲刈りしてアレルギー出てるし
2018/09/02(日) 23:56:15.09ID:P4UORuVZa
Magiaレコードはヒロインの下着が全身タイツだと知って視聴決定しました。
2018/09/02(日) 23:58:44.59ID:FIhoj7sp0
>>542
歩道があっても(略
ええ、歩道が超狭いんです
にしても自転車は交通ルール結構無視しますね
まあニワトリ動力の自転車乗りでもあるので気をつけねばです
2018/09/02(日) 23:58:49.75ID:0TD9kr4E0
>>540
こらいけません
2018/09/02(日) 23:59:26.14ID:FIhoj7sp0
>>544
さっきのがそれ?
2018/09/03(月) 00:01:23.81ID:bnfNuTCL0
>>515
アルティスは、見たことないなー
2018/09/03(月) 00:02:23.38ID:BXHepJ9wa
>>547
ttps://pbs.twimg.com/media/DmAdFxqV4AEs_Bn.jpg

まどかの「絶対にパンツを見せないぞ」という衣装も良いものですが素肌を見せないために全身タイツに
走るという潔さもなかなか。
2018/09/03(月) 00:02:59.10ID:VPFfwQZm0
>>548
まにあおじちゃん的にはジャパンタクシー推しですか?
2018/09/03(月) 00:03:53.98ID:Dmgzw8uD0
>>549
おー
ということはさっきのはなんぞや?
2018/09/03(月) 00:04:41.25ID:BXHepJ9wa
>>551
昔懐かしいゲームのくノ一さんの画像ですね。
2018/09/03(月) 00:05:06.34ID:C2fW0HQh0
>>543
早場稲かな

そろそろ農協に買いに行くかな・・・

ウリは玄米党
家族は白米党だから何時も白米に押し切られる・・・

>>545
良くある事
自転車乗った爺さんが信号無視等結構無理するよね・・
2018/09/03(月) 00:06:21.00ID:Dmgzw8uD0
>>552
なるほど
べ、別に興味は無いからねっ!
2018/09/03(月) 00:06:45.26ID:rLPsG9YG0
>>539
何の絵?
>>542
いっこうに広がらないだよなぁ。あれ・・・
2018/09/03(月) 00:07:41.04ID:uLTyfs4e0
>>553
乾燥とか等級検査とかあるからまだ待っててね
2018/09/03(月) 00:07:56.01ID:BXHepJ9wa
>>554
参考例として最近のジャンプアニメのくノ一
ttps://pbs.twimg.com/media/DlgnjSPUwAIkVwr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlgnkTNUcAEgbq_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlfTaprVAAEVPnN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlfUsJFUUAEQGkW.jpg
2018/09/03(月) 00:11:09.45ID:Dmgzw8uD0
>>553
以前にも書いたですが、通勤系路上でジェットヘルメットをかぶって自転車(ママチャリ)をゆっくりとこぐじっちゃがいるのです
(前から見たらフルフェイスではなくジェットでした)
この人は信号無視してなさそ
(というか信号無視したら確実に轢かれる)
2018/09/03(月) 00:11:11.76ID:w8k1fSONa
全身タイツと聞くと、もじもじくんを思い出すわね
2018/09/03(月) 00:12:16.26ID:BXHepJ9wa
参考画像として翔鶴のラバースーツ
ttps://pbs.twimg.com/media/DlXTmT9VAAAaDuN.jpg
サンカクのおぢちゃんには見せられないな。

比較画像として集英社の別の漫画から……
ttps://pbs.twimg.com/media/DLXj7-dVoAE-q5y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DLXj9WvVYAAOtYK.jpg
2018/09/03(月) 00:14:39.91ID:BXHepJ9wa
>>559
まどかが劇とかで全身タイツとかを着たら、それを高値で買いそうですね。
2018/09/03(月) 00:14:42.61ID:j5gPMn7U0
>>557
https://www.youtube.com/watch?v=38zmdwd5K3E

これを貼れと言われた気がした
2018/09/03(月) 00:16:12.89ID:oNpaYwZA0
>>560
なぜに?

_??)_ そっちの趣味はない。もちろん、キレイなモノは大好きだけど
2018/09/03(月) 00:17:11.28ID:C2fW0HQh0
>>555
越境受信に興味なきゃアンテナ建ってて必要が無いからねぇ・・・

>>556
もーちょい待つです
2018/09/03(月) 00:18:09.14ID:BXHepJ9wa
>>562
御馳走様でした……。

>>563
前に衛士強化装備には興味がないとおっしゃられていたので……。
2018/09/03(月) 00:22:25.14ID:ncTUbw2X0
車載向けをキーワードに電子部品メーカーの設備投資が大型化
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/125_6_r_20180830_1535631802433588

「国内の電子デバイスの分野で異変が起きている。国内電子部品メーカー30社の2018年度設備投資計画は1兆円を超えてきた。
増額修正も出てくる見通しであり、中小部品メーカーまで加えれば1兆2000億円まで行くかもしれない。何と国内半導体業界の設備投資を上回ってしまうことになる」


なんと!
2018/09/03(月) 00:24:13.93ID:Dmgzw8uD0
さて、今日もおちごとなのでそろそろ
2018/09/03(月) 00:26:20.41ID:+KF1UJcv0
>>542
>>545
・自動車が危ないから、と自転車が歩道を我が物顔で走る
・歩道を歩いていた歩行者が「自動車なら避けてくれる」と思って道路を歩く
・車道を走っている自動車が歩行者に留意して速度を落とす

すべての発端は「自転車は歩行者と同じ」と考えているチャリンカーにあるような気が。
2018/09/03(月) 00:27:09.39ID:tMxloxicM
>>566
そろそろカーナビシステムもマルチロール化してくれんかな?タブレットが万能に使えるようになってほしい(カーナビに15万とか投資するのアホやん)
2018/09/03(月) 00:29:13.35ID:sA8ATIpL0
>>527
メドベージェワがワルプルギスの夜になって登場せんかな、あのCM。
571名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9f-jOYE)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:32:02.24ID:wVKUlvxD0
http://pbs.twimg.com/media/DmFcZjBVsAEu2vi.jpg
2018/09/03(月) 00:32:27.11ID:uLTyfs4e0
>>569
レクサスのナビの操作にエアコンを統合したら評判良くないのがまにあ=サンのお悩みの様子
2018/09/03(月) 00:33:16.40ID:YQe2VLr7M
>>570
どういう服やねん
2018/09/03(月) 00:33:45.64ID:sA8ATIpL0
>>571
アタマオカシイ
2018/09/03(月) 00:35:57.98ID:C2fW0HQh0
>>568
路肩がガタガタだから歩道へ行くんだと思う

でも路肩ぐらいでガタガタは予算が無いからいやーんらしいby土木事務所と役所道路担当

>>569
インパネ中華androidナビがおすすめです
詳しくは車板の該当スレへ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9f-jOYE)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:36:15.64ID:wVKUlvxD0
動画
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1036131863868235776/pu/vid/720x1280/MCgoq2Q3GnT9P9mX.mp4
2018/09/03(月) 00:38:46.87ID:huR/0QrW0
ミリタリ素人おじちゃんをからかってたらこんな時間に
DM53信奉論者だったり10式戦車はザコだったり面白い言論で大変からかい安くて面白かった
2018/09/03(月) 00:40:50.63ID:OlOv04hp0
ttp://choujin.50webs.com/minor/martialchampion.htm

片っぽはマーシャルチャンピオンのレイチェルやな。
2018/09/03(月) 00:43:37.34ID:BXHepJ9wa
ロードバイクは硬化だが壊れやすいので路肩を走るべきではなく歩道を走るべきと主張するコテハンさんとバトった記憶が…。
2018/09/03(月) 00:47:28.63ID:sA8ATIpL0
>>577
面白かったです。あとDM53の特性知れて良かった。
一応コンタークト5とかレリークトとかを突破できるそうで。
ttps://pbs.twimg.com/media/DmFsC8HUUAIx_t9.jpg
2018/09/03(月) 00:49:04.50ID:BXHepJ9wa
通勤時に会社の敷地内でロードバイクで通勤する新人に歩道で背後から追突されたのがトラウマになっており
ズボンの修理代と治療費を請求したことを書いたら下衆野郎と言われたブロークンハート
2018/09/03(月) 00:49:42.10ID:rdINDbYV0
>>575
「車道の左端を走れ」であって「路肩を走れ」ではない、というのが分かりにくいのかも
583名無し三等兵 (ワッチョイ 8d8a-lgHW)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:52:41.83ID:nOZRiX3c0
>>577
しまいにはエアコン無いからザコとか言い出しそう
2018/09/03(月) 00:52:46.79ID:huR/0QrW0
>>580
DM53、弾芯が細すぎて不安でしかないよねぇ
わっかの人もマクナイトの人も言ってたが横からの衝撃に弱い予感しかしねえ
2018/09/03(月) 00:52:56.48ID:BXHepJ9wa
ドロップハンドルで尻を持ち上げた姿勢でこいでいるせいで前方不注意だったことはこちらも理解しているんだけど

「74さんがバックステップでこちらの前方に飛び込んできた」とか警備員に説明していたので
こちらも穏便に済ませる事が出来なくなり、彼はよその工場に異動した。
2018/09/03(月) 00:57:27.69ID:BXHepJ9wa
tps://twitter.com/msugi7
ttps://pbs.twimg.com/media/Dl6yIYEV4AArRaV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dl6yIYDU8AAk7vH.jpg



候補生を誤らせる鹿島
ttps://pbs.twimg.com/media/Dl_r0ZEUYAA872K.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dl_r0ZDUYAIQ8Cn.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/03(月) 00:57:50.55ID:hEcxt0TX0
>>585
自転車乗りの新人に挨拶の裏拳をかまそうとしたら失敗したんですよね
2018/09/03(月) 00:59:21.76ID:yF9Itzap0
外人兄貴たちがなんか不穏ですね…
https://i.imgur.com/vzG3kr5.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況