>>774
今だから白状するけど、あの当時はオレもF-22が手に入ればそれが一番だと思ってた。あっぶねーw但し、手に入ったとしてもJ-EXだかEX-Jだか言うモンキーで、しかもそいつが200億越え。モンキーにその金額は有り得んと思たわ。

当時はF-35はまだどうなるか分からん業火の真っ只中だったし、無事モノになっても、整理券渡されて行列の最後に並ばされて手に入るのがいつになるか分からんようなザマだったし。なんとかF-35がモノになってくれて本気で良かったし、運も良かったと思う。

イカは欧州機だから最初からほぼ有り得んと思ってた。そんで蓋を開けてみたら色々とザ・キング・オブ・産廃wアレはF-22以上に手を出したら負け案件、いやーヤベえヤベえ。

案外推してたのがスパホとF-2増産。スパホは鈍足だの何だのと言われてたし、それに納得もしてたけど、「どーせ繋ぎよ。要らなくなったら対艦攻撃専用にするか、最悪空母でも作ってうみじに押し付けちまえw」という荒っぽいスタンスww

F-2でも良かったけど、あの時点でライン閉鎖が見えてきてたのが難点だった。が、悪くないよなとは思ったよ。早々に脱落したけどね。