制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。
☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
F-15系列戦闘機総合スレ 54機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523035521/
前スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 53機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515162787/
探検
F-15系列戦闘機総合スレ 55機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/03(月) 19:52:27.89ID:/6n9+Psa
2018/09/03(月) 20:47:12.67ID:nHHczz9s
乙
2018/09/03(月) 20:51:06.40ID:r/oNgtPH
いちおつ
新ネタ出たからエキサイトしてきたなあ、まあ活気があるのは良いことだが
戦力的には今回未改修機を一気に改修してしまってその後のやり繰りをし易くする方が得策だとは思うのね
新ネタ出たからエキサイトしてきたなあ、まあ活気があるのは良いことだが
戦力的には今回未改修機を一気に改修してしまってその後のやり繰りをし易くする方が得策だとは思うのね
2018/09/03(月) 21:00:02.16ID:CDLtimpu
乙
2018/09/03(月) 22:07:47.13ID:dcXfck90
一物
2018/09/03(月) 22:30:20.62ID:QAojy1YN
2018/09/03(月) 22:33:29.34ID:dk8tVovZ
2018/09/03(月) 22:42:03.80ID:voL+UkMZ
導入数ドカっと増やしつつ定数も増やす場合に更新を平滑化したいときは(条件多い)pre改修にも目がある
2018/09/03(月) 22:48:19.62ID:dk8tVovZ
11名無し三等兵
2018/09/03(月) 23:24:29.45ID:O539tNbH 一気に二個飛行隊も増やすとなるとパイロットの目処が
ピーチのパイロットでもヘッドハントするか
ピーチのパイロットでもヘッドハントするか
12名無し三等兵
2018/09/03(月) 23:28:03.47ID:/iFRJRdp F-4EJが複座だから 一応今までのパイロット養成で対応出来る
13名無し三等兵
2018/09/03(月) 23:45:07.42ID:x/XCNqc3 ↑
ここまで自演
ここからも自演
↓
ここまで自演
ここからも自演
↓
14名無し三等兵
2018/09/04(火) 00:03:36.84ID:EVkiU5vk >>前スレ977
wikipediaが間違ってるだけで現中期防では28機近代化改修されてるぞ
多分28年の補正予算分8機が入ってない
それに実施された形態2型相当には自己防御能力の向上(統合電子戦システム搭載)
は含まれず別建てで7機だけされた
wikipediaが間違ってるだけで現中期防では28機近代化改修されてるぞ
多分28年の補正予算分8機が入ってない
それに実施された形態2型相当には自己防御能力の向上(統合電子戦システム搭載)
は含まれず別建てで7機だけされた
15名無し三等兵
2018/09/04(火) 00:52:17.27ID:pZx0Xsa3 改修されてるじゃなくて改修予算がついた、だぞ
改修されてるといったら予算がついて無事納品された機体のことになって意味が違ってくる
改修されてるといったら予算がついて無事納品された機体のことになって意味が違ってくる
16名無し三等兵
2018/09/04(火) 03:59:11.97ID:GDxJCIpF まだまだ使い道ありそうだけどなあ
17名無し三等兵
2018/09/04(火) 05:19:58.67ID:d1fK9B5Q しかしだな
金を基地防空SAMとかにまわしてほしくもあるぞ
金を基地防空SAMとかにまわしてほしくもあるぞ
18名無し三等兵
2018/09/04(火) 06:53:56.20ID:uBRzMXHx19名無し三等兵
2018/09/04(火) 07:04:23.01ID:Nnt/Q+KO20名無し三等兵
2018/09/04(火) 07:09:52.16ID:vo0lvNe3 >>19
高射は全部陸に移管統合とかありそうである、高射族がパージされてファイターマフィアが占めるのかね空自は
高射は全部陸に移管統合とかありそうである、高射族がパージされてファイターマフィアが占めるのかね空自は
21名無し三等兵
2018/09/04(火) 07:13:27.80ID:U67zgmm+ 空自は航空隊に特化かもな
海自は護衛艦に特化とか
その他全て陸自
海自は護衛艦に特化とか
その他全て陸自
22名無し三等兵
2018/09/04(火) 07:24:02.66ID:Xl0TgP6/23名無し三等兵
2018/09/04(火) 07:38:23.64ID:vPvxb8Bq 陸にある物は全部、陸自に統合なら、陸上の航空基地も陸上戦闘機も全部陸自の管轄って事に。
26名無し三等兵
2018/09/04(火) 10:09:24.66ID:sfl2+Seo >>23
陸戦航空隊の復活である
陸戦航空隊の復活である
27名無し三等兵
2018/09/04(火) 10:20:41.52ID:UVuu/LwF 輸送機も7割ぐらいは陸上自衛隊管轄にできないか?
29名無し三等兵
2018/09/04(火) 10:29:32.28ID:sfl2+Seo そんな雑用ばっかり陸自に移管してたら同情するわw
いよいよ陸自はストライキ起こしていい
いよいよ陸自はストライキ起こしていい
30名無し三等兵
2018/09/04(火) 10:38:20.04ID:vo0lvNe331名無し三等兵
2018/09/04(火) 11:28:38.10ID:hwCmq8PE 空自「じゃあ空挺団寄越せ」
32名無し三等兵
2018/09/04(火) 12:05:11.10ID:ZKYK2Vsl パイロットの確保なんざ簡単さ
酒場で酔っ払いにサインさせればいい
酒場で酔っ払いにサインさせればいい
33名無し三等兵
2018/09/04(火) 12:07:16.01ID:uXnDek9x 実際あれでバックレずに入隊する酔っぱらいっているのかな
34名無し三等兵
2018/09/04(火) 13:07:04.10ID:sfl2+Seo35名無し三等兵
2018/09/04(火) 13:25:07.24ID:X3OGm+wM というより海と空が主戦場になってるんで
アショアに基地警備にと取っていくのでもないと
陸が予算増やせない
アショアに基地警備にと取っていくのでもないと
陸が予算増やせない
36名無し三等兵
2018/09/04(火) 13:50:15.39ID:Nnt/Q+KO >>34
海は海で護衛艦定数に足りなくて、中国海軍がフリゲート出してくるのに対して訓練支援艦や掃海艇で対峙してる状況なので切迫してるのはその通りなのだが…
海は海で護衛艦定数に足りなくて、中国海軍がフリゲート出してくるのに対して訓練支援艦や掃海艇で対峙してる状況なので切迫してるのはその通りなのだが…
37名無し三等兵
2018/09/04(火) 13:57:08.01ID:vo0lvNe338名無し三等兵
2018/09/04(火) 13:59:53.59ID:X3OGm+wM 稼働護衛艦の大半を演習に投入すればそりゃ足りなくなるだろJK
これから増やす艦では演習やらないというのなら知らんが
これから増やす艦では演習やらないというのなら知らんが
39名無し三等兵
2018/09/04(火) 14:44:53.89ID:oyMLaRshd >>27
なぜに
なぜに
40名無し三等兵
2018/09/04(火) 14:45:42.12ID:xJOsoOOsd >>33
あれは起きたときにはオフィサーが周りを取り囲んでたから逃げるににげれんやろ
あれは起きたときにはオフィサーが周りを取り囲んでたから逃げるににげれんやろ
41名無し三等兵
2018/09/04(火) 14:50:12.25ID:q8jYVB0a いや 演習って練習ではなく実際に戦闘能力があることを内外に示す完全な実戦だから
わざわざ偵察衛星やレーダーや潜水艦で「見学」に来られてるわけだからね
わざわざ偵察衛星やレーダーや潜水艦で「見学」に来られてるわけだからね
42名無し三等兵
2018/09/04(火) 18:14:06.08ID:U67zgmm+ >>37
海自が一番人手不足ぽいぞ
船よりも乗員が足りない
海自の護衛艦任務では、定員に満たない人数で出航することが常態化している。
本来は3班制でのローテーションを2班制で回すなど、隊員にかかる負荷は重い。
海自では業務の効率化の推進などで現状をしのいでいるが、抜本的な解決には結びつかないのが実情だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000000-san-pol
海自が一番人手不足ぽいぞ
船よりも乗員が足りない
海自の護衛艦任務では、定員に満たない人数で出航することが常態化している。
本来は3班制でのローテーションを2班制で回すなど、隊員にかかる負荷は重い。
海自では業務の効率化の推進などで現状をしのいでいるが、抜本的な解決には結びつかないのが実情だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000000-san-pol
43名無し三等兵
2018/09/04(火) 18:20:47.63ID:YIUEgpie44名無し三等兵
2018/09/04(火) 18:26:25.28ID:SW4cxc4O 思ったんやけど今回のF-15改修は中期防作られるまでのフェイクで
実際はEA-18がテーブルに乗ってるってのでは?
実際はEA-18がテーブルに乗ってるってのでは?
46名無し三等兵
2018/09/04(火) 18:30:31.66ID:musMH807 今まで運用基盤が一切無かった機種がベースのグラウラーを今わざわざ入れるかね?
給油方式も違うのに
給油方式も違うのに
47名無し三等兵
2018/09/04(火) 18:34:56.61ID:Xl0TgP6/ 日本というか日米の金で開発してその他の国に売りつけかな?>EF-15
48あ
2018/09/04(火) 19:07:59.26ID:bq/w/RaK 新型電子戦機を作るとして
F-16みたいに販売上のライバル機かつ既存のインフラを活かせるとかならまだしも
一度ポシャってる(FASTパック派生型)上に同じ会社の中で共喰いになる新機種に米側は金出さんだろ
F-16みたいに販売上のライバル機かつ既存のインフラを活かせるとかならまだしも
一度ポシャってる(FASTパック派生型)上に同じ会社の中で共喰いになる新機種に米側は金出さんだろ
50名無し三等兵
2018/09/04(火) 19:11:14.02ID:EVkiU5vk52名無し三等兵
2018/09/04(火) 19:20:52.32ID:H+f39Ovfd 個人的にはもしDJをグラウラーのように改修するなら、グラウラーの翼端の機器をどこに装着するのかが気になる
>>47
グラウラーの装備は機密の中でも機密のものだぞ
万が一日本に提供されたとしてもそうやすやすと第三国に売れる(売っていい)ものではない
>>47
グラウラーの装備は機密の中でも機密のものだぞ
万が一日本に提供されたとしてもそうやすやすと第三国に売れる(売っていい)ものではない
53名無し三等兵
2018/09/04(火) 19:24:54.57ID:musMH807 少なくともEF-15Dは自前のエスコートジャマーが欲しい米空軍としては欲しがる動機にはなるだろう
敵は国防総省とGAOってだけ
敵は国防総省とGAOってだけ
54名無し三等兵
2018/09/04(火) 20:00:04.93ID:FgnCnvks EF-111みたいに垂直尾翼に備える
55名無し三等兵
2018/09/04(火) 20:12:51.04ID:sfl2+Seo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】84歳・岩下志麻の最新姿「マジか」「嘘でしょ」「こんな…」「本当に」「恐るべし」「雰囲気が違う」 [湛然★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【勇者】今井達也 大魔王ドジャース大谷を倒すためNYYへ😤
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
