制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。
☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
F-15系列戦闘機総合スレ 54機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523035521/
前スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 53機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515162787/
F-15系列戦闘機総合スレ 55機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/03(月) 19:52:27.89ID:/6n9+Psa
176名無し三等兵
2018/09/06(木) 22:49:23.79ID:EKvWw1a1 竹内氏ツイ 2040っぽくなるのかな?やっぱ
177名無し三等兵
2018/09/06(木) 23:18:18.34ID:V/2Myc3p >>175
小学生なのか?
概算要求は防衛省が「お金をこれだけください」って
言ってるにすぎず、来年度予算が形になるころには
大幅に削られる
あんたは部屋に閉じこもってるから知らないんだろうが
西日本豪雨災害、関西を襲った地震と台風、そして
今朝起きた北海道震災、来年度予算は復興費用に
重点を置かざるを得ない
おまけに安倍ちゃんは来月、中国で習近平と首脳会談を
する気だ
悲願の憲法改正についての了解を習から得るために
いったいどこまで譲歩する気なのか、今から心配だよ
ちなみに交渉前にいったんハードルを上げておくのは
基本中の基本だ
7%という数字には、その程度の意味しかないと思って
置くべきだな
小学生なのか?
概算要求は防衛省が「お金をこれだけください」って
言ってるにすぎず、来年度予算が形になるころには
大幅に削られる
あんたは部屋に閉じこもってるから知らないんだろうが
西日本豪雨災害、関西を襲った地震と台風、そして
今朝起きた北海道震災、来年度予算は復興費用に
重点を置かざるを得ない
おまけに安倍ちゃんは来月、中国で習近平と首脳会談を
する気だ
悲願の憲法改正についての了解を習から得るために
いったいどこまで譲歩する気なのか、今から心配だよ
ちなみに交渉前にいったんハードルを上げておくのは
基本中の基本だ
7%という数字には、その程度の意味しかないと思って
置くべきだな
178名無し三等兵
2018/09/06(木) 23:47:33.92ID:QqR0Gppp0 防衛省「まあ補正予算があるからね」
179名無し三等兵
2018/09/07(金) 00:00:13.48ID:LITPWIHt 今回の連続災害でやられた地域は、最近の日本の
成長を支えてきたインバインドで決定的な地位を
占めていたところばかりだ
復興はまず産業インフラを先行することになるだろうから
観光インフラの再建は、2020に間に合わないだろう
補正予算とか夢を見る前に、東日本大震災後の民主党
政権が毎年防衛予算を大幅に削って、しかもそれの制度化
直前まで突き進んだことを思い出すべきなんじゃないかな
成長を支えてきたインバインドで決定的な地位を
占めていたところばかりだ
復興はまず産業インフラを先行することになるだろうから
観光インフラの再建は、2020に間に合わないだろう
補正予算とか夢を見る前に、東日本大震災後の民主党
政権が毎年防衛予算を大幅に削って、しかもそれの制度化
直前まで突き進んだことを思い出すべきなんじゃないかな
180名無し三等兵
2018/09/07(金) 00:01:28.89ID:LITPWIHt ていうか、書いていて東京五輪を
本当に開催できるのか、まずそこが
心配になってきだぞ
本当に開催できるのか、まずそこが
心配になってきだぞ
181名無し三等兵
2018/09/07(金) 00:22:12.44ID:7X/E5iK7 開催はできるよ
多くの学生の強制動員と、憎悪感情とサマータイムの混乱とともにね
多くの学生の強制動員と、憎悪感情とサマータイムの混乱とともにね
182名無し三等兵
2018/09/07(金) 00:40:05.14ID:9rlpAJA0 ネットだけやってると修辞に凝ったり大袈裟に騒ぎ立てたりするクセがついて、>>181みたいにひっそりと消耗していく
183名無し三等兵
2018/09/07(金) 00:43:51.02ID:2owf2UNR 実際には現業の人たちの奉仕と犠牲で卒なく開催できちゃうのが、この国の良くないとこだよぬ
185名無し三等兵
2018/09/07(金) 01:02:34.88ID:A60H6t0P そんなに自分には関係ない事で熱くなれるならいつまでもネットで燻ってるのはやめた方がいいと思うけどな
大学生とかならまぁ愚痴ぐらいはいいんじゃね頑張ってくれよ
大学生とかならまぁ愚痴ぐらいはいいんじゃね頑張ってくれよ
188名無し三等兵
2018/09/07(金) 01:06:52.52ID:WVb51mPf 鯔に学生は当てにしない方がいいよ
お金や単位目当て来る馬鹿も居るらしいし
それと経済状況も悪くなってそうw
特に支那w
お金や単位目当て来る馬鹿も居るらしいし
それと経済状況も悪くなってそうw
特に支那w
190名無し三等兵
2018/09/07(金) 01:16:29.32ID:MOBwBaWs まあヲタのヨタ話だけだからな
知ってても本当のことは書けないし
知ってても本当のことは書けないし
191名無し三等兵
2018/09/07(金) 01:22:54.20ID:ShypveF3 このスレ定期的にIDコロコロが暴れるね
193名無し三等兵
2018/09/07(金) 01:57:42.31ID:C83mhRdV 今回のf15の改修って、今までのf15の近代化改修は無駄だったってこと?
あと、国産ミサイルは積めるのかな。
あと、国産ミサイルは積めるのかな。
195名無し三等兵
2018/09/07(金) 07:37:08.61ID:520VuYlx 上でタコ殴りにされたから関係のない話題で荒らしてやる!ってなもんかね
ネット切っちまえば楽なのに
ネット切っちまえば楽なのに
196名無し三等兵
2018/09/07(金) 07:47:06.55ID:QcsfcRhj197名無し三等兵
2018/09/07(金) 13:03:24.44ID:hVh84C2B 空自F-15改修を今までみたいな感じで済ませてたの
空自「ラプター欲しいー 買いたいー」
財務「売ってくれるかどうかわからんしそもそも高いじゃん」
空自(せや F-15改修をそこそこ済ませて陳腐化って思わせたら) ってのもあったんじゃね
空自「ラプター欲しいー 買いたいー」
財務「売ってくれるかどうかわからんしそもそも高いじゃん」
空自(せや F-15改修をそこそこ済ませて陳腐化って思わせたら) ってのもあったんじゃね
198名無し三等兵
2018/09/07(金) 14:45:59.35ID:Vl1Pw1TF >>197
それは米空軍がやった手法だな、墓穴掘ったけど
F-22の購入数増やす方に予算回したくて、わざとF-15Cの能力向上や延命改修案を議会に出さなかったら
(冷戦が終わって「高価なF-22揃えるより、F-22の中身移植したF-15の能力向上機で十分じゃね?」って議会に突っ込まれるの嫌で)
そしたら、結局はF-22は当初の見込みより大幅削られるわ、F-15Cは機体フレームの老朽化で空中分解起こすわで、当面はF-16で
我慢するか、F-35の方を増やすかで頭抱えるハメに
それは米空軍がやった手法だな、墓穴掘ったけど
F-22の購入数増やす方に予算回したくて、わざとF-15Cの能力向上や延命改修案を議会に出さなかったら
(冷戦が終わって「高価なF-22揃えるより、F-22の中身移植したF-15の能力向上機で十分じゃね?」って議会に突っ込まれるの嫌で)
そしたら、結局はF-22は当初の見込みより大幅削られるわ、F-15Cは機体フレームの老朽化で空中分解起こすわで、当面はF-16で
我慢するか、F-35の方を増やすかで頭抱えるハメに
199名無し三等兵
2018/09/07(金) 18:44:48.49ID:PBNdjU8W 防衛装備庁電子装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公募情報
公示第32号 平成30年度 戦闘機搭載型電子防御装置の運用領域拡大等に関するフォローアップの性能確認試験
のための技術支援(2)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji30-032.pdf
>本件の履行に必要な試験母機(F−15DJ型機078号機)に関する知識及び技術、並びに試験母機の
>機体改修部位に関する知識及び技術を有していること。 提出期限 平成30年10月9日
公示第31号 平成30年度 戦闘機搭載型電子防御装置の運用領域拡大等に関するフォローアップの性能確認試験
のための技術支援(1)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji30-031.pdf
>本件の履行に必要な改修された戦闘機搭載型電子防御装置の設計・構造及び機能・性能に関する知識及び技術
>、並びに戦闘機搭載型電子防御装置の操作方法についての知識並びに電波暗室内で試験を実施する能力を有して
>いること。
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公募情報
公示第32号 平成30年度 戦闘機搭載型電子防御装置の運用領域拡大等に関するフォローアップの性能確認試験
のための技術支援(2)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji30-032.pdf
>本件の履行に必要な試験母機(F−15DJ型機078号機)に関する知識及び技術、並びに試験母機の
>機体改修部位に関する知識及び技術を有していること。 提出期限 平成30年10月9日
公示第31号 平成30年度 戦闘機搭載型電子防御装置の運用領域拡大等に関するフォローアップの性能確認試験
のための技術支援(1)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji30-031.pdf
>本件の履行に必要な改修された戦闘機搭載型電子防御装置の設計・構造及び機能・性能に関する知識及び技術
>、並びに戦闘機搭載型電子防御装置の操作方法についての知識並びに電波暗室内で試験を実施する能力を有して
>いること。
200名無し三等兵
2018/09/08(土) 08:46:10.86ID:nhcHnQ2h F-15近代化改修事業の平成30年行政事業レビューが公表された
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h30_res/h29past/0038.xlsx
ここで以下の内容が記載されている。
・MSIP機全機を対象として近代化改修を実施し、平成30年度に88機の改修を完了させる。
・来年度の見込みは4機を改修予定⇒計92機なのでMSIP全機まであと10機
・事業終了(予定)年度は平成34年度
したがって、平成32年度〜平成34年度までの3年間で10機を改修予定らしい。
なお、近代化改修には、1機に10億ほどかかっている模様。
因みに最近計上された能力向上ではなく、昔からやっている近代化改修の話ね。
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h30_res/h29past/0038.xlsx
ここで以下の内容が記載されている。
・MSIP機全機を対象として近代化改修を実施し、平成30年度に88機の改修を完了させる。
・来年度の見込みは4機を改修予定⇒計92機なのでMSIP全機まであと10機
・事業終了(予定)年度は平成34年度
したがって、平成32年度〜平成34年度までの3年間で10機を改修予定らしい。
なお、近代化改修には、1機に10億ほどかかっている模様。
因みに最近計上された能力向上ではなく、昔からやっている近代化改修の話ね。
201名無し三等兵
2018/09/08(土) 08:49:43.84ID:8znkCgsD 非MSIP機は全部、姥捨て山逝きか
202名無し三等兵
2018/09/08(土) 08:59:35.81ID:Jg5Mm+MP ここはF-15スレだから Pre機改修だと息巻く人も少なくなかったけど・・・まあ順当よね
203名無し三等兵
2018/09/08(土) 09:09:27.63ID:VbGlf5wx >>201
>非MSIP機は全部、姥捨て山逝きか
200は、これまでやってきた、MSIPの近代化改修の中間レビュー。
次年度概算要求の2機分と設計費は、
まぁ一応、まだ不明と言うことで・・
スレ民としてはお楽しみネタ。
>非MSIP機は全部、姥捨て山逝きか
200は、これまでやってきた、MSIPの近代化改修の中間レビュー。
次年度概算要求の2機分と設計費は、
まぁ一応、まだ不明と言うことで・・
スレ民としてはお楽しみネタ。
206名無し三等兵
2018/09/08(土) 09:23:42.38ID:zUTnXVCz もささんもpreのF-35との置き換えは確定っていってたね
207名無し三等兵
2018/09/08(土) 09:30:31.91ID:LqQsv7f+ まだ全機置き換えは決まってないでしょ
209名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:07:37.45ID:wnNfY3Brd えっ
210名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:13:18.01ID:3E9vlK7T まぁMSIP改修のときに厳選しちゃったから、あとは残りカスなんだよなぁ
211名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:13:34.17ID:VDH/DiX+ 実際のところ、pre機を死に物狂いで改修したとして
ロシアや中国相手に対応できるんかな
ロシアや中国相手に対応できるんかな
212名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:23:21.92ID:wnNfY3Brd213名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:24:09.52ID:/EpQrskE Pre機改修はF35水準の価格に水準になってしまうんで却下。
多分F15E新造のが安い。
多分F15E新造のが安い。
214名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:24:13.62ID:VbGlf5wx215名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:28:11.94ID:QOJ5WUC6 >>214
況してやF-35との連携なども考えればその差は大きくなるからな
配線工事がイスラエルの話になるのかイギリスの話になるのかで変わるかな?安く配線工事できるならPre改修は大いにあり得るだろ全部ではないにしても
況してやF-35との連携なども考えればその差は大きくなるからな
配線工事がイスラエルの話になるのかイギリスの話になるのかで変わるかな?安く配線工事できるならPre改修は大いにあり得るだろ全部ではないにしても
216名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:30:37.03ID:EXAHRvfu 非MSIP機はスクランブル専用として使い尽くすとかはどうだろう
スタンドオフミサイルの発射母機もMSIP機になるのかしら?
スタンドオフミサイルの発射母機もMSIP機になるのかしら?
217名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:36:34.79ID:T8acVBR7 今年度予算の改修がPre機にまで踏み込むと
50億程度の改修費でSu-27系列に対抗できる
期待が揃うからなあ。
Pre機廃棄とか息巻いて必死に書き込続けるてるのは
やはりシナ人か。
50億程度の改修費でSu-27系列に対抗できる
期待が揃うからなあ。
Pre機廃棄とか息巻いて必死に書き込続けるてるのは
やはりシナ人か。
218名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:45:49.23ID:XCn3X8xq preはJASSM運用でストライクっぽいイーグとして運用され続けるよ
219名無し三等兵
2018/09/08(土) 13:03:10.47ID:0McZ2N35 pre機、用廃確定してしまったのかー
220名無し三等兵
2018/09/08(土) 13:13:53.18ID:pkALv+Vu 兄弟機の発展系のSEに更新してくれれば・・
221名無し三等兵
2018/09/08(土) 13:29:07.51ID:fFR1qr9E222名無し三等兵
2018/09/08(土) 13:43:24.81ID:6bEPXw1I223名無し三等兵
2018/09/08(土) 14:32:13.25ID:CAbcI95a つーかF-35とF-15Jって合計推力や乾燥重量ほぼ同じなんだな
笑うわこんなん
笑うわこんなん
224名無し三等兵
2018/09/08(土) 14:33:02.61ID:P/XNk5Fj >>213
武器のコスト感覚って一般とは違うんだね。
武器のコスト感覚って一般とは違うんだね。
225名無し三等兵
2018/09/08(土) 15:45:09.12ID:+4CkbN4J >>211
対応できるけど、今の状態でも相手を選べば対応できるんで
正直コストメリットが大きいかっつーと、な面がある
(MSIPやF-2、F-35が敵戦闘機と交戦している間に
爆撃機や哨戒機、ドローン巡航ミサイルを狙いに行く任務なら
改修しようがしまいがあんま差がない)
対応できるけど、今の状態でも相手を選べば対応できるんで
正直コストメリットが大きいかっつーと、な面がある
(MSIPやF-2、F-35が敵戦闘機と交戦している間に
爆撃機や哨戒機、ドローン巡航ミサイルを狙いに行く任務なら
改修しようがしまいがあんま差がない)
226名無し三等兵
2018/09/08(土) 15:46:22.29ID:+4CkbN4J 搭載可能なミサイルや電子機器があれなだけで
運動性能は依然として当代随一なんで
敵攻撃機やミサイルに追いすがって、というような
任務は得意だしね
運動性能は依然として当代随一なんで
敵攻撃機やミサイルに追いすがって、というような
任務は得意だしね
229名無し三等兵
2018/09/08(土) 16:43:31.61ID:5ywCxI6e 用廃で捨てるくらいなら中国のミグ改造巡航ミサイルみたいにF-15も超音速巡航ミサイルに改造しようぜ
230名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:01:25.12ID:VbGlf5wx >>219
>pre機、用廃確定してしまったのかー
今年度までの中期防では、F-35(まだ書かれていないが、F-3量産時には当然F-3)での更新が明記されている。
手のひら返すのは、もしかしたらあるかも@このスレの何割か
>pre機、用廃確定してしまったのかー
今年度までの中期防では、F-35(まだ書かれていないが、F-3量産時には当然F-3)での更新が明記されている。
手のひら返すのは、もしかしたらあるかも@このスレの何割か
231名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:23:03.03ID:XCn3X8xq 更新二時間かかるから早く改宗しろって話だから
状況は変わっていない
状況は変わっていない
233名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:31:27.90ID:jeGJxpAO 仮に防衛大綱改正で二個飛行隊ふやした場合、501と合わせて新規に60機以上が必要になる
F3の製造開始までFACOで生産を続けてもF15Preの更新分の製造が難しいと判断された場合F15Preの大規模改装して延命が合理的になる
高額な設計変更の予算がある今回の改装は、もしかするとこのシナリオかなと妄想してるが・・・
防衛大綱の詳細が無い以上妄想の域を出ることはないが
F3の製造開始までFACOで生産を続けてもF15Preの更新分の製造が難しいと判断された場合F15Preの大規模改装して延命が合理的になる
高額な設計変更の予算がある今回の改装は、もしかするとこのシナリオかなと妄想してるが・・・
防衛大綱の詳細が無い以上妄想の域を出ることはないが
234名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:33:30.17ID:+4CkbN4J 延命でも性能寿命の延命と機体寿命の延命は現に区別されねばならない(戒め
いやまぁ部品生産されなくなってて今手に入るのに変えたら結果的に性能上がったみたいなこともあるけど
いやまぁ部品生産されなくなってて今手に入るのに変えたら結果的に性能上がったみたいなこともあるけど
235名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:38:49.71ID:Jg5Mm+MP pre機の改修は費用に見合わないと判断されてるだけで 飛行寿命が尽きるのでなければ別に延命改修も必要ないしなぁ
236名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:45:49.47ID:QOJ5WUC6 >>233
51大綱まで戻して350機体制、その後偵察隊を戦闘機隊に変更で20機追加とすれば90機追加必要になるな
51大綱まで戻して350機体制、その後偵察隊を戦闘機隊に変更で20機追加とすれば90機追加必要になるな
237名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:47:05.42ID:i48QjBMX preは飛行寿命は余ってるが性能寿命が尽きつつあるって
昔もっさりさんが言ってたね
昔もっさりさんが言ってたね
238名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:49:51.07ID:wnNfY3Brd そうかブルーインパルスに…!
239名無し三等兵
2018/09/08(土) 17:52:14.98ID:EXAHRvfu 無人機にしておとりに
240名無し三等兵
2018/09/08(土) 18:15:26.77ID:ou4O7wGE いいからpreを2〜3機試改修してみようぜ
F-35が遅延したときの保険だ
もうしてるんならごめんなさい
F-35が遅延したときの保険だ
もうしてるんならごめんなさい
241名無し三等兵
2018/09/08(土) 18:21:12.85ID:+4CkbN4J 定数で400機近いとなると予備機訓練機込みで600ぐらい逝っちゃうなぁ
ロシア空軍やインド空軍ぐらいの物量になる
ロシア空軍やインド空軍ぐらいの物量になる
242名無し三等兵
2018/09/08(土) 18:22:40.52ID:gZmAQzxy243名無し三等兵
2018/09/08(土) 18:23:28.29ID:XCn3X8xq F-3はボーイングと組んでF-15ベースにF-35の装備を積んだ期待にすればいいのよ。
つまり既存のpreをベース機に使う。
つまり既存のpreをベース機に使う。
244名無し三等兵
2018/09/08(土) 18:24:21.81ID:+4CkbN4J 無意味オブ無意味な
245名無し三等兵
2018/09/08(土) 18:58:11.22ID:wnNfY3Brd >>241
いやーミグ21を1000機導入した国には敵わないっす
いやーミグ21を1000機導入した国には敵わないっす
246名無し三等兵
2018/09/08(土) 19:27:43.13ID:E/b18KN8 全部お隣のインフレ具合が悪いんや
一年戦争の地球連邦軍みたいなことやってるもん
一年戦争の地球連邦軍みたいなことやってるもん
247名無し三等兵
2018/09/08(土) 20:09:45.53ID:+4CkbN4J 悪いというかおかげ様で人並みにGDPを防衛費に使った日本が見れそうというか
いややっぱ悪いのか?(混乱
いややっぱ悪いのか?(混乱
248名無し三等兵
2018/09/08(土) 20:17:05.98ID:gZmAQzxy かつてのソ連が今の中国だからな
アメリカも軍事費増やしてるし中国も対抗するためにさらに増やすだろう
それを見た日米がさらに増やす
冷戦以来のチキンレースが始まる
アメリカも軍事費増やしてるし中国も対抗するためにさらに増やすだろう
それを見た日米がさらに増やす
冷戦以来のチキンレースが始まる
249名無し三等兵
2018/09/08(土) 20:29:00.19ID:9I+swD8l チャイナマネーって結局欧米から借りた金だからな
その点経済でつながってなくて拳で語るしかなかったソ連より
勝負は簡単につくというか今の時点で負けが見えちゃってるというか
すぐ倒れられるとソ連崩壊で敵のいなくなったアメリカによる日独いびりが
また始まるので中共には衰退しながらも攘夷の精神を忘れず反抗してほしいね
その間に日本は旧弊な憲法の抹消や防諜体制の確立など戦後体制という拘束具を
外さねばならん
その点経済でつながってなくて拳で語るしかなかったソ連より
勝負は簡単につくというか今の時点で負けが見えちゃってるというか
すぐ倒れられるとソ連崩壊で敵のいなくなったアメリカによる日独いびりが
また始まるので中共には衰退しながらも攘夷の精神を忘れず反抗してほしいね
その間に日本は旧弊な憲法の抹消や防諜体制の確立など戦後体制という拘束具を
外さねばならん
251名無し三等兵
2018/09/08(土) 20:53:36.06ID:ATNeH04a まあQF-15にして使い潰すんだろう
252名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:07:28.18ID:qtNdzGUV ソ連は石油を輸出してた
石油が高かった70年代までは鼻息荒かった
原油価格が80年代に下がり非効率な社会主義経済体制と軍事費による国力圧迫により自滅
40年間で数十倍に経済成長した中国とは違う
中国は下駄履いてる部分もあるだろうけど
石油が高かった70年代までは鼻息荒かった
原油価格が80年代に下がり非効率な社会主義経済体制と軍事費による国力圧迫により自滅
40年間で数十倍に経済成長した中国とは違う
中国は下駄履いてる部分もあるだろうけど
253名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:15:15.83ID:+4CkbN4J 一応ソ連公式統計では
1928-32年に19.3%、1933-37年に17.1%
WW2挟んで1946-50年に13.6%、1951-55年に13.1%
その後も1970年まで8%以上の年率成長率達成してるんで
その辺の当時の脅威感は中国の比とちゃうやぞ
思想的国際的影響力の面でも抜きんでてたし
1928-32年に19.3%、1933-37年に17.1%
WW2挟んで1946-50年に13.6%、1951-55年に13.1%
その後も1970年まで8%以上の年率成長率達成してるんで
その辺の当時の脅威感は中国の比とちゃうやぞ
思想的国際的影響力の面でも抜きんでてたし
254名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:16:18.15ID:+4CkbN4J 年率成長率ってなんだ
年平均成長率で
年平均成長率で
255名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:24:01.69ID:+4CkbN4J でもって中国の軍事的脅威にソ連ほどの深刻な印象を受けないことを
不思議がる面々もいるけどそれはむしろ当たり前のことで
少なくとも両国の公式統計で比べるかぎり中国の急激な経済成長は
その瞬間最大風速も持続期間もソ連より大きく劣ってるのよな
(中国は一番急激だったときでさえ14.3%でしかない)
だからその経済力を元手に構築される軍事力もかつてのソ連軍ほど
強烈な印象を与える規模には至らない
不思議がる面々もいるけどそれはむしろ当たり前のことで
少なくとも両国の公式統計で比べるかぎり中国の急激な経済成長は
その瞬間最大風速も持続期間もソ連より大きく劣ってるのよな
(中国は一番急激だったときでさえ14.3%でしかない)
だからその経済力を元手に構築される軍事力もかつてのソ連軍ほど
強烈な印象を与える規模には至らない
256名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:32:04.20ID:8LcWMEIH 中国を一生懸命低く見積もらないと、その存在を肯定できないPre-MSIP機の悲哀
257名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:35:27.82ID:gZmAQzxy >1928-32年に19.3%、1933-37年に17.1%経済成長
えぇ…(引
えぇ…(引
258名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:52:06.70ID:+4CkbN4J 引くやろ?(白目
しかも並行してじゃんじゃん革命思想輸出して世界の半分を赤く染めていくのやで
せいぜい「自由主義陣営に寄生してルール破りながら自由競争したら儲かってうめぇw」と
後は慰安婦ぐらいしか他国に訴求できる思想のない中国と違って
こっちはガチもんの思想戦闘仕掛けてくるので悪の親玉感が半端ない
しかも並行してじゃんじゃん革命思想輸出して世界の半分を赤く染めていくのやで
せいぜい「自由主義陣営に寄生してルール破りながら自由競争したら儲かってうめぇw」と
後は慰安婦ぐらいしか他国に訴求できる思想のない中国と違って
こっちはガチもんの思想戦闘仕掛けてくるので悪の親玉感が半端ない
259名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:22:56.71ID:MqgxwGf6260名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:26:50.22ID:MqgxwGf6261名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:38:19.92ID:MqgxwGf6 >>235 脳内妄想書かれてもね。
>pre機の改修は費用に見合わないと判断されてるだけで
>飛行寿命が尽きるのでなければ別に延命改修も必要ないしなぁ
どうしてそんなに必死なの?
Pre機を改修しないなんて何も決まっていないが?
あるならソース出してね。
>pre機の改修は費用に見合わないと判断されてるだけで
>飛行寿命が尽きるのでなければ別に延命改修も必要ないしなぁ
どうしてそんなに必死なの?
Pre機を改修しないなんて何も決まっていないが?
あるならソース出してね。
262名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:57:01.23ID:Jg5Mm+MP >近代化改修に適さない戦闘機(F-15)について、能力の高い戦闘機に代替するための検討を行い、必要な措置を講ず
今のとこ変更は聞かんな・・・まあ 年末の防衛大綱で確定情報出るまで希望を持つのもいいだろう
今のとこ変更は聞かんな・・・まあ 年末の防衛大綱で確定情報出るまで希望を持つのもいいだろう
263名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:59:34.72ID:CIGYEWGB どうしてそんなに必死なの?
Pre機を改修するなんて何も決まっていないが?
あるならソース出してね。
Pre機を改修するなんて何も決まっていないが?
あるならソース出してね。
266名無し三等兵
2018/09/08(土) 23:29:05.59ID:bVYRZqpH267名無し三等兵
2018/09/08(土) 23:47:45.76ID:qw41YYb+ ほらーやっぱMJ厨は単発ばかりやろ?
268名無し三等兵
2018/09/09(日) 00:20:30.46ID:SkDo8Ugu ほらーやっぱSJ厨は単発ばかりやろ?
269名無し三等兵
2018/09/09(日) 00:22:37.60ID:fgOQaaLr 全機双発です
270名無し三等兵
2018/09/09(日) 00:22:50.83ID:8VYZ5H+u なんでこんなので対立するの??
271名無し三等兵
2018/09/09(日) 00:23:39.75ID:bj2F/TEF そもそもそのSJとMJとかいう変な表記は何
273名無し三等兵
2018/09/09(日) 00:26:54.37ID:U9rLGADT プレエムシップとエムシップってシフト押したり外したりして書き分けるの面倒な人が
簡単に書けるw
簡単に書けるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… ★2 [BFU★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 「一般人じゃないでしょ」と批判…Perfumeあ~ちゃん、吉田カバン社長を「一般男性」と表現した“真意”と“誤算” [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 政治アナリストがヤフコメ民を一蹴『議員報酬アップは悪くない。モチベーションの維持や不正防止に役立つ』 [315293707]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【悲報】イチゴ高騰で、ショートケーキからイチゴが消える🍰 [966095474]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- 【画像】中国軍、高市早苗の新作画像を公開wwwwwwwwww [834922174]
