民○党類ですが第三室戸台風です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/04(火) 19:20:13.46ID:jA57+NCva
!extend:on:vvvvv:1000:512
やはりコンクリートが重点されなければならない、わかったか(σ゚∀゚)σエークセレント!!

各地で色々止まってる前スレ
みんみん党ですが嵐の中で輝きたいです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536013601/

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1535971311/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/05(水) 07:11:58.67ID:JjqmNWAqd
>>672
高速ピストン?!
2018/09/05(水) 07:13:17.35ID:LeTz/3lVd
>>673
そう高速ピストン

なんせ3千人おるからな
2018/09/05(水) 07:15:11.30ID:JjqmNWAqd
会社に住み着く勢いのベテラン管理職が保健室跡を占拠していた件についてwww
2018/09/05(水) 07:21:15.26ID:F/0cWAtp0
大阪にとっては、今年の自然災害の頻発は良い経験になるんじゃないかな。
なんでもいいから兎に角予算を減らせ、で社会基盤の維持整備を半ば放棄している住民の意識も
これで少しは変わればと思う。
逆にそういう観点で見るなら、被害はまだまだ足りないかもしれんが。
2018/09/05(水) 07:21:46.48ID:dKEEQunRd
>>676
大阪を舐めるな_
2018/09/05(水) 07:25:03.38ID:z0eYjz6+a
>>672
この前、ブイか何かに衝突してたと記憶してるんでちょっと心配。
 東京も建物周りに色々飛んできたんで、帰る前に粗ゴミ取りだけでもしとくか。
2018/09/05(水) 07:25:57.46ID:NGTyWQcZ0
大阪チャンネルを見るのです
見るのです
見るのです
2018/09/05(水) 07:27:41.42ID:JjqmNWAqd
>>676
関空廃港論が噴き上がるニダ。

今回は気合で動いていた地下鉄もそのうち動かなくなるニダ。
関電も金が足りなくなって復旧しなくなるニダよ。

洪水なんて起こったら笑えることになるでしょうね。
2018/09/05(水) 07:29:12.69ID:M2QAS+JV0
浪速をコリアにしてしまえ!! おれにキムチを食わせろ〜
2018/09/05(水) 07:30:30.94ID:JjqmNWAqd
>>681
もうなってるから心配ご無用ニダ。
683名無し三等兵 (ワッチョイ 35e9-jOsm)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:37:35.90ID:2J7tFe2P0
職場が大破したですが民おる?
親戚が職場の窓ガラスが割れたらしいとか朝一番に連絡くれたんだけど
まあガセかもしれんけど
>>671
梅の人が梅毒罹患者ってのはガセネタだから
2018/09/05(水) 07:38:55.48ID:JjqmNWAqd
>>683
遊び人の淋さんコト梅毒の人ですよ?
2018/09/05(水) 07:45:06.73ID:LeTz/3lVd
識者によると関空の連絡橋復旧に半年かかるらしい・・・
2018/09/05(水) 07:45:53.40ID:LeTz/3lVd
>>681
朝鮮人の漬けたやつはマジで辛い
2018/09/05(水) 07:47:20.67ID:I1DyuZe50
これで少しはインフラ多重化への理解が進むかしら?
2018/09/05(水) 07:48:01.79ID:Y8o02JHJa
>>277
「我々は大国になったのだから、大国たる我の威光にお前達はひれ付して
自主的に便宜を図るのが道理である、対価を要求するなど不敬も甚だしい」
程度にはイキっちゃってんじゃね?肉まんの宣う「中華之夢」とやらでw
2018/09/05(水) 07:49:22.21ID:B9pa0jZx0
コケコッコー

たぶん何事も無かったはず
風はゴーゴーすごかったですが
690名無し三等兵 (ワッチョイ 35e9-jOsm)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:49:45.84ID:2J7tFe2P0
>>687
Twitterではコンクリートから人へを主張したわが党が集中砲火を浴びている模様w
2018/09/05(水) 07:54:46.98ID:TwPtGQii0
>>667
あー、これ自治体とのバトルに突入するわ。前回は突っぱねた自治体が勝ったしな
2018/09/05(水) 07:55:29.25ID:lyVMc2N40
>>634
早朝起きならすいてる・・・と思う
んで奥さんの為に早く帰って来るんがよろしいかと
板橋区っていっても沿線によってはアクセス方法違うよ・・・
2018/09/05(水) 07:55:50.29ID:dKEEQunRd
>>689
啼くがよい
https://i.imgur.com/0MnuzEk.jpg
2018/09/05(水) 07:59:45.38ID:Es3zJd6Pd
>>684
同志みかんは自己批判セヨー!
だいたい空気売り=サンに比べたら遊ぶ頻度はかわいいものではないか
2018/09/05(水) 08:04:30.54ID:dKEEQunRd
泌尿器科への通院回数は遥かに上なのに…
2018/09/05(水) 08:08:51.23ID:LeTz/3lVd
<台風21号>関空被害 「インバウンド景気」に影響も

>台風21号の影響で4日、関西国際空港の滑走路やターミナル周辺が高潮で浸水、
>連絡橋は強風で流されたタンカーに衝突され破損したことで空港の機能が停止し、
>西日本を中心に全国の経済活動に及ぶ悪影響が懸念されている。

>関空は特に訪日外国人(インバウンド)の利用が多く、完全復旧するまで相当の日数を要すれば、
>外国人観光客によって全国各地で起きている「インバウンド景気」に水を差しかねない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000097-mai-bus_all

台風21号 「関西経済に大打撃」 関空被害、影響長期化を懸念

>「関空がダメになると関西の訪日客はほぼダメになる。今回の状況が続けば大打撃」と懸念するのは
>訪日客向け旅行会社、フリープラスの小西宏明取締役。
>さらに不安視するのは、冠水した滑走路の映像などが全世界に流れることで起こる可能性のある関空の風評被害だ。
>小西氏は「大阪北部地震の影響からようやく元通りになるところだった。イメージダウンがとても怖い」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000653-san-soci


神戸や伊丹をつかって旨くやるしかないやん
2018/09/05(水) 08:13:34.38ID:NGTyWQcZ0
経済評論家「いずもを臨時空港として活用しよう」
2018/09/05(水) 08:16:14.52ID:LeTz/3lVd
神戸、伊丹、名古屋、いずもの4つでやれば良いのか
2018/09/05(水) 08:16:27.99ID:fCqahK17M
>>477
積弊解消の名を借りた左派の復讐(に背乗りした北の対南工作)だからね。
理屈なんかどうでも良いのだ。
2018/09/05(水) 08:20:11.79ID:pe+CN3oH0
>>605
戦術核で焼きまくる予定だったんだから、電線地中化は必須では?
そゆとこ見ないで、「第四帝国はー」とか言われても。
2018/09/05(水) 08:25:07.58ID:4mo+VGTx0
>>696
さっそくニダニダホルホルしているようだぞ
いつものことだが
2018/09/05(水) 08:27:09.54ID:pe+CN3oH0
>>641
不浄菌二号!
2018/09/05(水) 08:28:52.04ID:NOm3oVVna
>>701
なぜ彼らは「これだけ天変地異ばかり起こっても滅びないチョッパリ」に疑問や恐れを持たないのか

そういう視点が持てたら朝鮮人やってないか
2018/09/05(水) 08:33:14.06ID:pe+CN3oH0
>>676
武庫川以東でデカイ地震が必要だな。
2018/09/05(水) 08:34:57.12ID:AYTqYepZM
上で出ているNWの最新号の紹介

※本誌9/11号(9/4発売)は「『嫌われ力』が世界を回す」特集。
気が付けば、ニュースの主役はイラっとさせる人ばかり。
目覚ましく活躍する「逸材」が嫌われるのはなぜか。
彼ら「憎まれっ子」こそが時代を変えるのはなぜか。


嫌われているのは、自分らもという自覚はないんだろう
米日マスコミ
2018/09/05(水) 08:38:31.91ID:pe+CN3oH0
>>683
梅んちゅ名無しでry
2018/09/05(水) 08:41:40.54ID:nTnFOqQr0
>>4
杉材で作ったAPFSDSという快挙。
2018/09/05(水) 08:43:21.04ID:nTnFOqQr0
>>9
バカは常にこっちの想定を軽々と下回ってくるからなぁ。案外釣りと見せかけて本気かもよ?
2018/09/05(水) 08:45:10.08ID:AWTJPv/Ka
この台風は安倍がおこした人工台風でみんみん党総裁選を潰そうとした陰謀っていう電波いないかな?
2018/09/05(水) 08:45:12.36ID:nTnFOqQr0
>>15
あの馬鹿ボンに一体何を期待しておったのだw
2018/09/05(水) 08:45:24.00ID:NGTyWQcZ0
>>705
最近、新聞が売れない理由がわかった!

テレビのリモコンで、「番組表」を押すと番組表が出てくる。1週間分も
「番組内容」のボタンを押すと内容や出演者が出てくる。

テレビの番組表のために新聞を買う必要すら無くなった

他に新聞を買わなきゃいけない理由ってある?
2018/09/05(水) 08:47:52.00ID:7MyMCDuHd
>>711
お悔やみ欄?
2018/09/05(水) 08:49:43.93ID:B9pa0jZx0
>>693
もしかして・・・づr(略
2018/09/05(水) 08:50:30.24ID:b57CIwPT0
>>707
https://umdrightnow.umd.edu/news/umd-researchers-create-super-wood-stronger-most-metals
このような研究もあるので将来的には木製弾丸を木製装甲に叩き付ける時代がくるかもしれん
2018/09/05(水) 08:50:38.93ID:hQbYGq3gM
>>711
窓ガラスの掃除。インクがいいワックスになる
2018/09/05(水) 08:50:47.43ID:NOm3oVVna
>>709
パヨクにとって大事なのはリ党であって、みんみんはもうどーでも良い存在では?
2018/09/05(水) 08:51:07.65ID:sTmcnkrOM
>>690
フレーズでしか物事を記憶できない人たち可愛そう
2018/09/05(水) 08:51:28.35ID:pe+CN3oH0
>>711
野菜包んだり。
2018/09/05(水) 08:53:36.29ID:NOm3oVVna
>>717
ワンフレーズで選挙民を騙して政権取った我が党が、そのワンフレーズを以って延々と恨まれ叩かれる。インガオホー
2018/09/05(水) 08:53:54.24ID:pOIJtnmM0
モサデブがツィッターでトヨタをdisりまくってるな。あいつはトヨタの下請け会社の派遣か何かなのか?
2018/09/05(水) 09:01:23.77ID:T9+90Nyfa
>>720
蛍ライターみたいw
2018/09/05(水) 09:04:33.43ID:4mo+VGTx0
>>703
チョッパリの犯した罪の重さに比べたらまだ足りないというのと、いや天は生殺しにしているんだ派がいるらしいぞ
それはそれとしてインチョン空港はあんな欠陥空港と違うホルホル、特需ホルホルと皮算用してる
2018/09/05(水) 09:06:24.44ID:NGTyWQcZ0
韓国・聯合ニュース(英語版)
N. Korean leader absent from public view for 15 days (北朝鮮主席が15日間公式場の不在)
2018/09/04 15:56Article View Option
http://english.yonhapnews.co.kr/northkorea/2018/09/04/79/0401000000AEN20180904008300315F.html

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が、今年の夏に経済状況の厳しい視察をして以来
半月も公の場に出ていないことを明らかにした。
北朝鮮の報道によると、金議長は6月下旬から8月下旬に30の経済地帯を訪れ、経済発展のための
国家推進のスピードアップを支援する政府と党の関係者を呼び寄せた。
しかし、北朝鮮のメディアは、8月21日に金長春(キム・ヨンチョン)元国防長官の葬儀に出席し、
医療機器工場の現場検査を受けた後、金容疑者の公的活動について15日間報道を停止した。
北朝鮮の70回目の創立記念日は日曜日に行われているため、大統領の長期的な非公開見通しは
特に注目されていると同議長は指摘し、米国との非核化交渉の中で外交戦略に専念しているように見えるとの見方を示した。
これに関連して、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の特使らも、金正恩(キム・ジョンウン)総書記と
会談するかどうかについても注目を集めている。
北京を訪れた高官が中国西安を代表して創業記念日を祝う可能性が出ている中で、
金氏は中国人と会うことが期待されている。
金総書記が平壌(ピョンヤン)で開かれた創立記念日の軍事パレードで演説する可能性もあると付け加えた。
金総書記は、今年初めに18日公表していなかったが、3月5日の平壌でのムーン大使らと会談し、
非核化へのコミットを宣言し、ドナルド・トランプ大統領との首脳会談を望んでいる。
彼は再び約20日間消えて、3月25日に北京でXiとの首脳会談を行った。

このまま消えるとおもしろいよね
2018/09/05(水) 09:06:51.44ID:b57CIwPT0
>>722
やはり神戸空港と関空を一体化した巨大空港が必要なのではないだろうか
2018/09/05(水) 09:07:51.23ID:NGTyWQcZ0
>>720
富士重工

でもトヨタと関係なくね
2018/09/05(水) 09:08:42.55ID:ZkJ2C2OLM
>>691
あるべき姿:都城市みたいに地場品で寄付を集める
現実の姿:泉佐野市みたいに地場もへったくれもなく寄付を集める

なので
2018/09/05(水) 09:11:44.18ID:7LAth0odM
>>723
ついでに南も消えて廃墟と化した軍事施設と慰安婦像だけが点在する無人の世界になったらアポカリプス感出ててイイゾ
2018/09/05(水) 09:13:23.71ID:NGTyWQcZ0
西田昌司参院議員「安倍晋三首相『小さな政府』と反対に舵」
https://www.sankei.com/politics/news/180904/plt1809040039-n2.html
総裁選の告示(7日)が迫る今、安倍さんが返り咲いた24年の総裁選が思い出されます。
あのとき、安倍さんをもう一度首相にしようという仲間たちと連日会議を重ねましたが、
実は、最後まで安倍さんの立候補に反対したのが私でした。
安倍さんは下馬評で、石破さんや石原伸晃前経済再生担当相に次ぐ3番手以下。
主戦論を唱える先輩に私は「しょうもない出かたをして3位以下では政治生命が終わる。慎重にやってくれないとだめだ!」
と机をたたいて怒鳴りました。黙って聞いていた安倍さんは意見を聞き入れ一度は出馬表明を見合わせました。
でもその後、安倍さんは強い口調でこう言われたんです。
「西田君、日本は今、経済も安全保障も、大変な危機にあり、国民は大変な目にあっている。
 ここで安倍晋三がそっぽを向いて出ない選択肢はない。この国を立て直すために、今やらなきゃ政治家じゃないんだ」
使命感あふれる言葉に感動しました。
安倍さんは最後は捨て身で、国の危機に立ち上がると宣言し、実際にそうされた。あのときの気概は今も変わっていない。
経済政策「アベノミクス」は最後に修正もしなければならない。これだけ日銀が金融緩和をやっていても、
実際には銀行の貸し出しが増えず、なかなか信用創造ができない。その最大の理由は先のビジョンが見えないからです。
国の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化目標に縛られて、経済を縮小させてしまっては本末転倒です。
むしろ、財政出動を含めた長期計画を国家が示すことで、初めて民間の需要も喚起できる。
---
ぼんくらーずになる可能性もあったのか
2018/09/05(水) 09:14:35.02ID:uavi9iUQM
>>725
彼がどうかは知らないけど、一部の狂気的なスバル信者はトヨタがスバルをつまらなくしたという怨みを持ってるよ
確かに自製の軽が断絶したのはヴィヴィオ乗りとして悲しいけど、だがあのままだったら自動車事業そのものがヤバくなかったか? とも思う
2018/09/05(水) 09:15:19.02ID:nTnFOqQr0
>>39
りんご台風の時も宅配クール便のパネルバンや冷凍コンテナトラックがコロコロ転けとったし、あのクラスの台風の横風食らったらこんなもんよ。

ちなそん時のオレはペッタンコなゴキブリ二代目CR-Xに乗ってたんで横風完全無視、快適どした。
2018/09/05(水) 09:17:57.86ID:nTnFOqQr0
>>41
えええ?フィクションの世界でも手柄の褒美狙いでカマクラーしようよ。「国のためとかどうでもいい」みたいな我欲丸出しでさー。
2018/09/05(水) 09:18:14.01ID:fU4IYySsd
>>720
SNSはディスればそれなりに👍が着くから
あまりにディスネタが多いのでもささんはフォローを外したよ
2018/09/05(水) 09:21:35.92ID:NGTyWQcZ0
>>729
スバルと中島飛行機を分離すべきよね
2018/09/05(水) 09:26:15.24ID:nTnFOqQr0
>>46
だが「echo や cat とリダイレクトを駆使するぜ」派は死なぬ。何度でも蘇るさ。

といいつつも、実は俺もvi派。しかもvimではなく「nviにi18nパッチ当ててビルドし直すぜ」派。emacsはキーバインド覚えるのが面倒くせえ。頭使わず指で覚えるviバインドのほうが記憶容量の少ない俺の頭には向く。
2018/09/05(水) 09:26:37.03ID:JyGwct14r
今日も休みの人たちが多いみたいね。
2018/09/05(水) 09:31:53.08ID:NGTyWQcZ0
Emacsは誰が管理してるのかもはやわからない
2018/09/05(水) 09:31:58.48ID:D7zFKIlFM
大阪市内の街路樹2割程やられてるな
2018/09/05(水) 09:33:12.41ID:4mo+VGTx0
>>724
なお、アジア大会でTOYOTA看板を足蹴にしたことと共に久しぶりの明るいニュースらしいぞ
2018/09/05(水) 09:33:20.86ID:nTnFOqQr0
>>95
先ず隗より始めよというし、財務省の庁舎を飯場によくあるプレハブ建てに緊縮するところから始めるのだ。
2018/09/05(水) 09:36:35.61ID:icbsnGbK0
>今日も休み
病み上がりの女房の介護で長期休暇をわざわざ申請して取ってる俺に隙は無かった。

しかしそれで今日休んでる俺は無給で、台風の影響で今日休んでる連中は会社都合有給扱いである。
制度上の欠陥だ。
2018/09/05(水) 09:37:20.97ID:NGTyWQcZ0
宇都隆史は前回石破に入れた馬鹿だから今回も石破に入れると思うよ
2018/09/05(水) 09:41:31.07ID:D4XrVOjtd
>>739
出羽守の意見を参考にフランスのBEA本部を真似してもよい
2018/09/05(水) 09:43:33.45ID:MhqtS7wZM
>>741
中谷元元防衛大臣もゲル支持だからね。
2018/09/05(水) 09:43:33.95ID:nTnFOqQr0
>>195
そして選挙に勝てない現実に絶望したアメみんすの連中が、よくわからんどっかの馬の骨がテキトーにでっち上げた掘っ立て小屋政党につられて移籍する奴としつこく居残る奴に分裂して大騒動。

んでもってそこに馬の骨党首の排除の論理が炸裂という、少し前にどっかで聞いたようなアビ・インフェルノ展開になったら笑う。
2018/09/05(水) 09:44:14.21ID:uavi9iUQM
>>741
本人の知能と関係なく、参院比例が派閥飛び出して向こう側に付くのは無理っしょ。
大勢ついてるからその手当てをしてやってでも裏切らせるメリットは無いし。
2018/09/05(水) 09:46:12.65ID:nTnFOqQr0
>>272
花札は共和党穏健派とすら仲良くやれるイメージが湧かんというオモロイおっちゃんだからなw
2018/09/05(水) 09:47:30.67ID:CCDmHQixd
>>644
そりゃ狙撃されるわ
2018/09/05(水) 09:51:44.29ID:tye+TbDha
>>746
対マケインでは最後の最後まで筋を通したからな

石破は総理になったら浜口のような緊縮路線をやるつもりか
恐ろしや
2018/09/05(水) 10:00:58.70ID:pXsn4khI0
本業の農政ではゲルは有能と言われていたが石破4条件が明らかになってからだと
国民にとって悪い政策しかしないのではないかという疑惑が
2018/09/05(水) 10:04:27.62ID:Y+ciCkQRa
TPPは甘利さんの仕事だし、ゲルがあれだけの仕事できたとも思えないしな
2018/09/05(水) 10:05:55.86ID:BUr1067+0
>>644>>747
ただ、親英米派で、陸海軍を抑えられる政治力を持っていた (まぁ、列強との関係悪化を
懸念していた昭和帝が背後から政治的に支えていたってのもあるが) 数少ない政治家なんで、
あのとき死んでなけりゃなぁと思わないでもない。

ISSの空気漏れ、発見時には適当な詰め物がなかったんで、穴の発見者が親指で押さえてた
そうな。

国際宇宙ステーションにあいた穴、宇宙飛行士が親指でふさいでその場をしのぐ
https://www.gizmodo.jp/2018/09/iss-hole-oops.html
2018/09/05(水) 10:08:24.53ID:nTnFOqQr0
>>688
・「むくリ退治で手柄立てたのに褒美出ねー。ムカついたからちょっとかっ剥いでくる」で南の海岸沿いを荒らされて以来、
・ボケ爺さんに付き合わされてやる気のない連中にすら国難レベルのピンチを属国ともども味合わされ、
・「あいつら長年寝てたから牙抜けたアル」と高括ってたら、高いカネ払って手に入れたクルップの戦艦を沈められたりと派手にボコられ、
・「流石にキレたアル」と伝統の拳法()で暴れたら、その狂犬みたいな奴らを筆頭に大勢に囲まれて棒で殴られ、
・さらに満州は切り取られるわ、上海は荒らされるわ、成都や重慶は爆撃で酷い目に合わされるわ
な、毎回ボコられ役が定位置のクソ弱いザコがなんでイキるかねぇ。
2018/09/05(水) 10:09:24.09ID:dKEEQunRd
ゲルには自民随一の顔芸要員としての有能さがある_


※飲み物を口に含んでご挑戦下さい
ttps://i.imgur.com/P0wJ3G7.jpg
2018/09/05(水) 10:10:23.59ID:nTnFOqQr0
>>300
「はいっ!筋肉は大好きですっ!(しいたけカボス県のJK談
2018/09/05(水) 10:11:02.98ID:wrpimKqRd
>>720
えー
2018/09/05(水) 10:11:03.35ID:BUr1067+0
>>749
不味いって事は認識しているんで、安倍首相に責任転嫁しようと躍起みたいっすね。
議事録などから、主導的に動いたのはゲルで間違いないんだがな。

石破茂「石破4条件なんてない!安倍内閣4条件です(ガチ切れ)」
>閣議決定だからね。閣議決定って大臣が勝手にできないんだよね。大臣が全員
>サインしないと閣議決定にはならないんです。だから安倍内閣4条件であって、
>石破4条件でも何でもないですよ。
2018/09/05(水) 10:13:09.31ID:wrpimKqRd
ま、民主党候補の予備選なのですが。
元記事の共和党候補も注目。パットナム元議員がトランプ派閥に負けた状態。
ある意味、トランプ対サンダースなのよ、これ。
851 日出づる処の名無し sage 2018/09/04(火) 10:59:07.66 ID:IvHD5brC
【アメリカ】フロリダ州知事選で「国民皆保険」を訴える左派の黒人が勝利、中間選挙でトランプ派の候補と激突 [08/30]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1535772684/-100
2018/09/05(水) 10:13:31.49ID:nTnFOqQr0
>>316
・成長ホルモン投与による生産ピッチ向上
・ステロイド剤投与による能力向上

うん、アリだなw
2018/09/05(水) 10:14:06.61ID:kcs+k8ki0
いまこそ建設国債を発行して天災からの復旧を目指そう、
府県に任せとったらなんもできんぞ。

とりあえず20兆円、足りなかったらおいおい追加で。
2018/09/05(水) 10:15:19.83ID:6Nc4cq0m0
そういや
文ジェインと中谷元って元空挺団という経歴が被るな。
だからどうだという話ではないが。
2018/09/05(水) 10:15:59.12ID:kcs+k8ki0
たかが台風でトヨタは止まらないので、弊社も休むわけにはいかなくなるでござる。

頂点がブラックだと末端までブラックになる。
2018/09/05(水) 10:16:55.81ID:nTnFOqQr0
>>359
てえか流行り歌唄い風情が「ウリも兵役免除してほしいニダ」とか、一体何を寝言抜かしとるのかと。
2018/09/05(水) 10:18:13.18ID:wrpimKqRd
>>761
一応、昨日の午後からはラインを止めていたが。
2018/09/05(水) 10:20:16.89ID:nTnFOqQr0
>>353
白浪五人男の日本駄右衛門は宇宙人だったのかw
お仲間の男の娘弁天小僧菊之助といい、昔から本邦は未来に生きておったのだなぁ。
2018/09/05(水) 10:20:23.46ID:wrpimKqRd
>>726
泉佐野市は、まだ返礼品を全て地元の店から買い集めている所は評価できるかと。
なんだかんだ言って、地元の品という一線は越えていないところが老獪。
2018/09/05(水) 10:21:36.26ID:kcs+k8ki0
>>763
せっかくだから1週間くらい止めてもらえると助かります。
2018/09/05(水) 10:23:19.62ID:icbsnGbK0
>755
トヨタさんは公共性という事をどう考えているのかという観点から、

・高機動車をメガクルとして市販
・カンバン方式のため倉庫役のトラックを全国の道路に分散配置

という辺りを問題視。
前者は『そらじとうみじは高機動車よりメガクル買ってるし別によくね?』と思うが、後者は俺もちょっと嫌。

しかしそんなものは所詮些細な事であって

・下請をギャンギャン絞り続けて『史上最高益を更新』とかニュースになるあたりが嫌

この点はホント嫌(私怨)。
2018/09/05(水) 10:25:02.25ID:aybbVHkPM
1週間止めたら止めたで
その遅れを取り戻さないとダメなんだよね
消える訳じゃないのが困ったもんよ
2018/09/05(水) 10:25:40.73ID:nTnFOqQr0
>>392
白髪義眼の策略野郎の隠し子一族に皇位簒奪される金髪の孺子一族。あると思います。
2018/09/05(水) 10:26:24.65ID:fiBgNFaM0
>>751
ガムをくちゃくちゃしていれば防げた事故!
2018/09/05(水) 10:27:18.10ID:Y8o02JHJa
>>729
スバルは良くも悪くもオタクの自己満足でクルマ作ってる節があるからぬー
マツダも似たようなモンだったのだけど、"Be a driver"を掲げるようになってから
自然に操作出来て、思った通りに動かせるクルマにするっつー軸が生まれたから
その位置から脱却した感はある
2018/09/05(水) 10:27:45.17ID:kcs+k8ki0
納期を守ろうとするから客がどんどん増長して
ブラックに拍車がかかるのでは?

客も少しくらい待つべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況