X



民○党類ですがてんのいかりとか言っちゃって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa6b-j9wH)
垢版 |
2018/09/06(木) 17:13:27.86ID:o0qjuJVaa
!extend:on:vvvvv:1000:512
中世に生きている人がいますね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

大型レーダー前スレ
民○党類ですがマティスが陥落しそうです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536165231/

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1535971311/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0062名無し三等兵 (フリッテル MMe6-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:21:58.91ID:YFl0OseWM
>>28
「憲法違反の安保法制の廃止が野党共闘の一丁目一番地だ」

木っ端野党が憲法違反云々を語るので?
それは最高裁の仕事なのでは?
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 4f9f-Apte)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:40:02.20ID:IY1khv3h0
一連の災害見るに、電子通貨って脆弱性あるな。
ヨーロッパで紙の金への揺り戻しが起こってるのも頷けるわ。ロスケの脅威があるにしても
0112主砲射撃準備よし!! (ワッチョイ bbb3-oqjt)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:40:48.91ID:v3iCX2es0
上皇の取り扱いは難しい気がする。天皇を差し置いてアレするわけにもいかないし。でも格というかそういうモノが現皇太子と雅子妃に
比べて隔絶してる気がする。
0115名無し三等兵 (フリッテル MMe6-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:59.89ID:YFl0OseWM
スポーツ界で不祥事が相次いでいるのは新天皇即位の前に穢れを出来るだけ払っておこうという陰謀という電波を受信した
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-1Dsd)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:46:18.53ID:5TUFLN1M0
ひょっとして、本邦のレーダー技術って世界から頭一つ抜けてる?
なんか米軍の最新レーダーにも素子提供してるんやろ?

なんか隔世の感やなぁ
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 8bea-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:49:11.59ID:Mw2opcOX0
>>119
少なくとも欧州は超えているな。
ただバックエンドの信号処理なども含めると、トータルではまだまだ米国の方が上かもしれない。
0131主砲射撃準備よし!! (ワッチョイ bbb3-oqjt)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:50:37.48ID:BSEV7jUE0
>>122現皇太子も公務を続けてる間に格というものを積んでいくのだろうけど今のままだと上皇を国民が敬って天皇になった
皇太子を軽んじる最悪の状態になる気がする。
0132名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:51:44.86ID:IPczCPt0a
>>100
儀式の段取りを江戸時代の朝廷記録を頼りに必死に再構築中ってニュースを見た時は、
流石に本邦パないと思いましたわ

そうだ、日本政府は朝廷の歴とした後身であってゼロからの存在ではないのだ
0133名無し三等兵 (ワッチョイ aeb8-TyKg)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:51:56.15ID:QH7Xl9f20
テキ屋さん見てて思うのが
これは売れないだろーって思うものがあったりして
どんな企画会議してるんだろ?って知りたくなる
0135名無し三等兵 (ワキゲー MMb2-bLrU)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:52:02.53ID:JSr0oQeUM
>>131
そうならないように権威の二重化を防ぐとかいって政府が必死になってる

そのせいで新元号発表遅らせるとか酷い事になってるけど
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 2708-7bxL)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:52:30.84ID:BoNWq9S30
>>124
かんなおと「そうだ」
はとやまゆきお「我が党最高という思いを受け取った」


別に事績を問う人などいないから、伝統を守れば何も言われないと思うけど。
守れば。

あ、大嘗祭は伝統通りやりたくない旨を秋篠宮を通して世間に伝えていたな。
毎日の捏造だろうか?
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:55:11.49ID:BuCoAouP0
けんごん @kengonart 2018/09/05 20:34:18
国の借金返済に24兆円要求へ 財務省が19年度予算で
https://www.asahi.com/articles/ASL8Y6341L8YULFA01Y.html
想定金利は1.2%に…直近の長期金利は0.1%前後で推移しているが、一定の金利上昇を容認する日本銀行の金融政策の変更も踏まえ、想定外の金利上昇に備えるために高めに設定←こいつら何がやりたいんだ?
https://twitter.com/kengonart/status/1037302901813567488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143名無し三等兵 (ワキゲー MMb2-bLrU)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:55:49.86ID:JSr0oQeUM
>>141
>そんなの源平合戦や南北朝にもあったと思うのだけど。
それ、またあったら困るから言ってるんでしょうが
まあ上皇担いで内乱とかあり得る状況じゃないからいいけど。
0146名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:56:10.47ID:IPczCPt0a
>>119
敗戦直後の日本で、20世紀末以降の日本はレーダー大国になってるよと言っても絶対信じてもらえまい

>>131
流石にそれは対策は色々考えられているのでしょう。漸進的にやっていけば良い事で、すぐに最悪の事態に陥るわけでもなし。
0147名無し三等兵 (ワッチョイ ae81-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:56:34.60ID:NYPnQ5Cp0
>>139
アルベルト・フジモリとかどうだろうか。
毛沢東主義者のテロ組織壊滅させたし。

そのせいで辻元とかが目の敵にしとったね。
0150名無し三等兵 (ワッチョイ 8bea-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:57:24.19ID:Mw2opcOX0
>>131
実際、ある種の二重権威状態になる事を心配する向きは多い。
政府が元号をギリギリまで公開しようとしないのも、移行期間というグレーゾーンが生じる事で
二重権威状態が定着してしまう事を避けるためではないか?と分析する人も居たりする。
0154名無し三等兵 (ワッチョイ 3a19-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:09.60ID:Bo+1li5J0
>>1
関西空港、明日から部分的に運行再開するらしいけど、
ただ、利用客はどうやって空港にたどり着くのかな。
鉄道は使えないし、道路は半分やられてるし。
空港バスと連絡船くらいしかないか。
0155名無し三等兵 (ドコグロ MM32-HxS0)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:32.75ID:MHTyek6iM
>>131
ちょっと不安があるね

>>137
大嘗祭の件は、事実なら
皇室自体が権威の源を勘違いしている可能性をちょっと感じている
権威の源は憲法じゃないんだけれど
戦後民主主義の権威は憲法と言っている側近でもいるんじゃなかろうか?
0157名無し三等兵 (スプッッ Sd3b-dZxQ)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:56.08ID:lG1ZaYAXd
いちおつ
今年は台湾に義捐金を送り、大阪に送り、広島に送り、次は北海道…
最初にちょっと背伸びした額を協力したものだから、額を下げるに下げられず、お見舞い貧乏状態です

今年学んだ教訓
義捐金は自分の身の丈をわきまえてから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況