民○党類ですが一酸化水素水です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/07(金) 10:33:26.26ID:2CozShep0
粉末過酸化水素水でもいいよ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

チョーさんな前スレ
民○党類ですがてんのいかりとか言っちゃって
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536221607/

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1535971311/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/07(金) 12:48:04.81ID:4hfDn46KM
えっ、鶏を地雷の作動回路に?
2018/09/07(金) 12:48:13.05ID:1GGeR87I0
>>58
津軽市柏村住民「呼んだです?」
オカラモールつがる柏「呼んだかー」
シネマヴィレッジ8・オカラ柏「んだんだ」
2018/09/07(金) 12:49:57.45ID:gY7Z7NhI0
>>67
なるんでない?元々幹部教育受けてないしな元元は
ヒゲの隊長が防衛省だいぢんとかあるかもな将来
2018/09/07(金) 12:50:04.34ID:mhdy2JGHM
泊原発
柏原発
刈羽原発
2018/09/07(金) 12:50:12.66ID:a+zK+Onl0
>>56
上坂同志にはアヴローラやってもらってWoWSで、
ypaaaaaa!!やウォッカに火が点くのくだりを聞きたかった
2018/09/07(金) 12:50:58.61ID:oyGtHEhfd
>>62
ニワトリさんは保温用です___
>>67
もしかしなくともそうでしょう
防衛政策のブレーンとしてなんらかの役職(うまくいけばいずれ大臣)がつくはず
2018/09/07(金) 12:50:59.71ID:IKrdfnRX0
無課金でブラックを引いたが被ってたので引退させてレジェンド召喚チケットに替えたらまた別のキャラで被ったで御座る。
……あるんだなこういうことって。
2018/09/07(金) 12:51:28.49ID:TGQ2rd+90
ジャーマンジャーマン
http://www.showapuroresu.com/waza/wazap13/german06.jpg
2018/09/07(金) 12:51:33.13ID:mb2DeqTMd
>>58
彼らの中では燃料入ってないのに炉心溶融が起きそうになってたりするので
燃料を必要としない新エネルギーが期待できる
2018/09/07(金) 12:52:04.43ID:1GGeR87I0
>>62,63,68
んだからおめーらは直ぐに食おうとするな・・・です

そういえば大きな丸焼き鶏を食ったニダ・・・
美味しかったニダ・・・
2018/09/07(金) 12:52:27.98ID:Hp9DvJeq0
>>70
元とは言え制服組が防衛大臣になったときの赤や左の各所の発狂ぶりは見ものだな
軍大臣現役武官制とは全然違うのに絶対同一視して叩きそうだし
2018/09/07(金) 12:55:13.15ID:oyGtHEhfd
>>78
中谷=サンも制服組であり、もっといえば我が党政権の森本だいぢんも制服組ですのでごあんしんです
憲法原理主義者には森本だいぢんの時点で批判されております
2018/09/07(金) 12:55:45.16ID:WW/sGbfm0
そういや中谷が大臣になったときからしていちゃもんつけてたような
2018/09/07(金) 12:56:46.35ID:kcW4pcKl0
>>52
似たもの同士で気が合うんだろうw
2018/09/07(金) 12:56:47.42ID:y/5/ZwK4a
>>78
「元とはイエー」
「実質ガー」
「制服組との会話ガー」
「最初のキッカケニー」

こんなところでしょうねー
2018/09/07(金) 12:56:50.00ID:1GGeR87I0
>>64
えーとゲル放置しても問題無くね・・・
有能なら地元住民が当選させるでそ

なんか厄介なの居たっけ姫亀だっけか
2018/09/07(金) 12:57:21.62ID:WuHGB2/W0
>>59
ゲルと舛添は味方の背中撃って名を売って来たからな
2018/09/07(金) 12:57:41.35ID:mxTRIEKDp
原理主義に立てば日本に軍人はいないのでシビリアンしかいないのでごあんしんだ。
2018/09/07(金) 12:57:47.25ID:hQ4d3PCU0
https://togetter.com/li/1264267
素人高校生の書いたミステリを読んだ人が
「この子が30、40過ぎても厨二病を治さずにこの発想力を維持できたら
あるいはゴッドオブミステリーになれたかもしれないが
まだ高校生では9割治ってしまう」と悲しげに言っていた
2018/09/07(金) 12:57:54.74ID:agAphy9GK
>>71
そいや柏崎だったか<刈羽原発
その辺と混同した可能性はありそうかな
2018/09/07(金) 12:57:55.20ID:rtqTcQgV0
立件我が党公式垢が断水するとデマツイートしたり、共産の街宣車がデマを垂れ流した
との報告例が上がっていたりしているが、そのおかげで、多くのドサンコノスク民が
右往左往する羽目になったそうな。

複数自治体で断水デマ ネットやLINEで
https://www.sankei.com/affairs/news/180907/afr1809070004-n1.html

aluminium/K‏ @aluminium_24
>今日の午前中に車で「11時半から断水になります!」と放送しながら東札幌回ってた
>共産党の車!
>断水しなかったじゃねえか!あんたらのデマ信じて慌てた人大勢いたわ!
>マジでふざけんなよ!!
2018/09/07(金) 12:58:39.07ID:CPMHVlu50
>>82
「元はとイェーガー」なる言霊が降りてきた。
2018/09/07(金) 12:59:42.60ID:eYqdJ/gQd
>>55
千歳はもう離発着してる
2018/09/07(金) 12:59:45.60ID:B53vFoOw0
>>79
森本大臣が就任した理由が本当にわからん
我が党政権時代のみならず自民党政権時代の大臣と比べても頭一つ抜けてた
あんなに優秀な人を採用したことは当時の野田総理の英断であった
我が党政権のくせに正しい判断ができるなんて
2018/09/07(金) 13:00:15.52ID:oyGtHEhfd
>>88
災害を利用して混乱を拡大して権力を狙うのはアカの古典的戦術___
2018/09/07(金) 13:00:28.92ID:Hp9DvJeq0
>>79
ありがとうございます…彼らの前歴をすっかり忘れてました
まあマジで現役が上に座ったら自分もビビるかもしれませんが

あと全然関係ないのですが競馬関係の三遊亭五九楽師匠みたいに
落語関係ない番組にばっかりでてる人って業界内でどういうポジなので?
2018/09/07(金) 13:00:33.05ID:WHMAr5r10
>>84
つ 緑のおばさん
2018/09/07(金) 13:00:36.42ID:B53vFoOw0
>>88
これは虚偽風説流布業務妨害でパクれるのでは?
2018/09/07(金) 13:00:36.97ID:tofO5yma0
>>78
中谷元の時点で制服組が防衛大臣になったのはあったのでは?
あの時どの程度発狂してたかは忘れたが
2018/09/07(金) 13:00:54.25ID:CPMHVlu50
ジオン軍兵士:
「ゲル少佐だって、戦場で味方を後ろから撃って出世したんだ!俺だって!」

・・・こうですか?
2018/09/07(金) 13:02:37.77ID:hQ4d3PCU0
思い出したその中二病全開だった頃の設定を大人になってから形にしたのがFateシリーズらしい

Fate/stay night wikipedia
>その骨子は原作者である奈須きのこが魔界転生を模倣して中学生時代にノートに書き連ねていた
>「真の中二病作品」であり、大学生時代に「それカタチにしようよ」と仲間が声をかけて制作が開始された。
2018/09/07(金) 13:03:05.19ID:nzDFuNAKa
>>91
英断ではあったが、野田さん最後は泣き落としだったらしいとか
野党の人材不足ががが
2018/09/07(金) 13:03:06.58ID:9E8fGxbh0
>>91
頭数はいたけど防衛大臣をできる人材が枯渇した。
我が党基準でも適任者不在となりまともそうな在野の学者を引っ張りだしてきたという経緯。

森本さんが断っていたらキヨとかに話が行くところだったとかいう話もあるが。
2018/09/07(金) 13:03:38.98ID:kcW4pcKl0
>>91
軍事の事など何も理解してないから、喜んでやれそうな人を
適当に選んだ説(w
2018/09/07(金) 13:03:51.99ID:oyGtHEhfd
>>93
本業で食えないから営業で食ってる人(棒なし)
顔を売るからチケットが売れるという面もあるけどね
2018/09/07(金) 13:05:01.94ID:1GGeR87I0
>>100
ガ党大野とか居たんじゃなかったっけ
大島(埼玉)がガ党大野の首根っこ掴んでたとかかな・・・
2018/09/07(金) 13:05:02.65ID:eYqdJ/gQd
>>95
我が糖とアカ、最悪だな。
2018/09/07(金) 13:05:36.47ID:vG3xUUqoa
>>88
これそのtweetがデマなのでは・・・
2018/09/07(金) 13:05:55.39ID:eYqdJ/gQd
>>102
三遊亭鬼丸?
2018/09/07(金) 13:07:15.99ID:y/5/ZwK4a
>>91
評論家、専門家(とされる人達)に片端から声をかけていた説
それだと、自分が断ったらキヨや元帥が受けるかもしれないと思うとやらざるを得んでしょう
2018/09/07(金) 13:08:27.14ID:1GGeR87I0
>>106
そういえばラジオ営業で結構稼いでそうだなぁ
んまぁ案山子の猥歌垂れ流したほうがマシだけどな・・・
2018/09/07(金) 13:10:19.35ID:D37//Kiad
>>58
柏崎と泊は字面が似ているからね仕方ないね
2018/09/07(金) 13:10:52.63ID:Hp9DvJeq0
>>102
やっぱ真打とはいってもキビシイもんなんですね…
2018/09/07(金) 13:12:32.47ID:y/5/ZwK4a
>>105
後で産経が嬉々として地元へ裏取りに行くだろうから、その時に判るのでは?
街宣車でがなっていたというなら、複数から証言が取れればクロ、無ければデマと。
2018/09/07(金) 13:15:42.60ID:cWxY7GmU0
手堅く分散させてますね

マジレス推薦人内訳
細田派(4人)=橋本聖子、衛藤征士郎、高階恵美子、羽生田俊
麻生派(3人)=甘利明、有村治子、塚田一郎
岸田派(3人)=堀内詔子、宮腰光寛、水落敏栄
二階派(3人)=大岡敏孝、平沢勝栄、三木亨
石原派(2人)=石原宏高、坂本哲志
竹下派(2人)=渡辺博道、佐藤正久
無派閥(3人)=遠藤利明、青山繁晴、柘植芳文
2018/09/07(金) 13:17:31.18ID:vG3xUUqoa
>>111
産経はあくまでSNSやLINEでデマが発生したって記事で言ってるだけで
当該tweetを貼ったのはそのニュース持って来た人だからなぁ
2018/09/07(金) 13:17:57.08ID:8iMZLCffM
>>1おつ
民主党ですが一反木綿で妨害します。(空耳)

一反=10.6mの白くて糸を引くナニかを振り回し、
被災地救援と国会審議を妨害して内閣支持率を下げるのだ!

なお一反木綿は鹿児島県肝付町の妖怪
2018/09/07(金) 13:18:47.64ID:eYqdJ/gQd
>>114
またサツマーか。
2018/09/07(金) 13:19:35.09ID:y/5/ZwK4a
>>113
ええ、当該ツイも見ました。格好のネタだし取材はしてみるんじゃないでしょうか
2018/09/07(金) 13:19:42.57ID:rROPrgEW0
>>1

>>86
中二秒は一度罹患して完治すると免疫がついてしまうから、仕方ないね。
2018/09/07(金) 13:21:21.79ID:1GGeR87I0
>>115
肝付は大隅じゃぞ・・・
サツマーは鉄道通ってる方・・・
2018/09/07(金) 13:21:24.77ID:rROPrgEW0
せんむはそろそろ手当もらえるようになって何か月か悠々自適生活じゃない?
2018/09/07(金) 13:22:38.17ID:y/5/ZwK4a
>>98
しかも当時のそれは乙女ゲー全開のプロト(の更に原型)だったんだから…
2018/09/07(金) 13:23:22.73ID:1GGeR87I0
>>119
まだじゃね・・
次の月にかろうじて貰えるぐらいかと
2018/09/07(金) 13:23:49.09ID:WHMAr5r10
サバイバルゲームが「山を守る」収益で森林維持
https://www.yomiuri.co.jp/eco/20180904-OYT1T50013.html
>宮崎県延岡市鹿狩瀬町の高平山(407メートル)の中腹に2日、
>敵味方に分かれてエアガンを撃ち合う「サバイバルゲーム」のフィールドがオープンした。
>山を管理する岡富山施業森林組合(405世帯)が遊び場として有料で開放し、収益を森林の維持に役立てる。
>組合長の佐々木安彦さん(75)は「九州各地から若者が来て、遊んでもらえれば」と期待している。

>組合員は高齢化が進んでおり、間伐や草刈り、植林などの作業を外注している。
>その費用を捻出するために、山の自然を生かしたサバイバルゲーム場の構想が持ち上がり、
>1年程前から整備を進めていた。

>フィールドは「フォートレスト」と名付けた。地形を生かした広さ2・7ヘクタールで、高低差約50メートル。
>雑木林を切り開いて小道を設け、佐々木さんの孫の友人でゲームに詳しい会社員(18)(大分県国東市)らが
>木製バリケードなどを配置した。事務所やトイレ、約40台分の駐車場も備えた。整備費は約400万円。
(以下略)

成功するとええなぁ
2018/09/07(金) 13:24:46.09ID:ljr7IecY0
やっと安心してオナニーできる
2018/09/07(金) 13:25:03.18ID:rROPrgEW0
>>122
宮崎か…w
2018/09/07(金) 13:25:11.95ID:1GGeR87I0
>>98
んまぁ今となってもウハウハだもんなぁ
2018/09/07(金) 13:25:29.40ID:rtqTcQgV0
自分で書き込んでいてアレだけれど、共産党の街宣車のほうは確かに報告例が引用した
奴ぐらいしか見つからないんで、デマかもしれないの。


今度はドイツやフランスから到着した便で、インフルっぽい患者が多数発生ですって。

米到着2機で再び体調不良者=インフルエンザか
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090700271&;g=int
2018/09/07(金) 13:26:03.55ID:TvPVwApS0
>99
野田首相がみんす党政権で一番まともだったのは間違いないな。
もうこれ以上できません!となったらちゃんとラ党に政権を返したし。
2018/09/07(金) 13:27:28.28ID:hQ4d3PCU0
>>125
相当儲かってるよね
2018/09/07(金) 13:28:13.18ID:rROPrgEW0
>>127
順番的に野田だっただけでぽっぽでも管でも、あの頃にはもう面倒くさくなってただけやと思うで…w
2018/09/07(金) 13:29:24.22ID:1GGeR87I0
>>128
欲出さなければたまにお絵描きして(働いて)食っちゃ寝してても信者が支えるからねぇ・・・
良いエコシステム築いたものだのぉ
2018/09/07(金) 13:30:27.91ID:rROPrgEW0
ttps://i.imgur.com/S416c8X.jpg

なんというか、人知の及ぶ範囲のエネルギーというのは小さいものだな。
しかし、このエネルギーの万分の一でも有効利用できないものか…w
132名無し三等兵 (スップ Sd7a-OfLu)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:31:02.15ID:SD1fSkndd
>>86
え、厨二病って治るの?
個人的な経験の範囲(2〜3人)だと
軽くなったり隠すようになっても
完治はしないんだが
2018/09/07(金) 13:31:11.90ID:vG3xUUqoa
>>116
なんつうかそのtweetより前の時系列で共産党の街宣車云々って話を見かけない辺り意図的に尾鰭を付けてるように見えるんだよなぁ
2018/09/07(金) 13:31:55.91ID:rROPrgEW0
>>132
隠してしまうのが上手くなるのかもな。
2018/09/07(金) 13:34:19.42ID:y/5/ZwK4a
>>133
何故、わざわざ街宣車が断水するとだけがなっていたか、という疑問も有りますしね
2018/09/07(金) 13:36:29.57ID:FcYIhSoD0
この災害時に断水デマとか事やってたら動画撮られるだろうな・・・
2018/09/07(金) 13:39:01.59ID:1GGeR87I0
>>133
そもそも街宣車はガスの邪魔やぞ・・・としか
直接のソースは知らんけど
2018/09/07(金) 13:39:49.40ID:hQ4d3PCU0
名古屋圏で一週間停電になったら、まにあ車が困りそう
2018/09/07(金) 13:39:55.94ID:f6HHBFkJ0
ふう、ようやく新しいPCの環境を整備できた(これがスタートラインだけど
しかし、みんななぜMS-IMEやWindows付属のメーラーなどという劣悪な状態に満足しているのかマジで謎
2018/09/07(金) 13:40:23.96ID:y/5/ZwK4a
>>135自己レス
当該ツイを見直したら、ウチの近所にも、って人はまだ1人だけですね。

確かに動画でも上がらん限りは怪しいと思って保留か。事実だったら当分祭りでしょうけど
2018/09/07(金) 13:41:08.19ID:rtqTcQgV0
そういや島本先生、地元札幌じゃレンタルビデオ店を経営する青年実業家枠だったんだよな。

漫画家島本和彦‏ @simakazu
>私の経営しているTSUTAYAサーモンパーク店内の地獄絵図をご覧ください(泣)
>スタッフと一緒に日が傾くまでにやれるだけ修復作業‼︎(島本もやってます(笑))
https://pbs.twimg.com/media/DmcMIQGU4AAl8mI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmcMIQOVsAApDY_.jpg
2018/09/07(金) 13:41:28.02ID:4hfDn46KM
>>120
「俺のセイバーを女にしやがった」でしたっけ?
2018/09/07(金) 13:42:32.84ID:FzNIXnGoM
閉鎖した遊園地とかで撃ち合える方がいいかもな
まあサバゲ勢ではないのでやってる人がどう考えるかわからんが
2018/09/07(金) 13:43:49.53ID:oNcfqyne0
あと動画1個で編集の仕事終わるぜ・・・。
セミナー動画は価格あげようかな。文字起こしが手間過ぎて割りに合ってない。
2018/09/07(金) 13:44:47.06ID:oNcfqyne0
>>139
google imeでグーグル先生に情報を吸わせてるぜ。
メーラーは基本使ってないな。スマホのメーラーアプル使ってるから。
2018/09/07(金) 13:46:00.46ID:ebFslz5j0
奈良ドリームランドは更地になったんです?
2018/09/07(金) 13:46:48.79ID:gY7Z7NhI0
>>144
音声入力とかまだ役にたたんかね
148名無し三等兵 (スップ Sd7a-OfLu)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:47:38.00ID:SD1fSkndd
>>139
Windows付属のメーラーは流石に無くなったぞ
IMEはどれ使っても馬鹿だから諦めてる面が
でもMS-IMEは10だとかなりの確率でブチ落ちるので
考えものではある
2018/09/07(金) 13:47:55.32ID:a78dOYJgd
>>86
やっぱり、永井豪の童貞を守る会がコメントでネタに

なお、会長は小松左京さんでした。
2018/09/07(金) 13:49:47.25ID:Gcke6Gn70
>>148
ストアアプリメールがあるじゃない
GoogleIMEは「輪姦」が出ないのに「輪姦す」で出るとか独自基準止めろ
2018/09/07(金) 13:50:22.14ID:hQ4d3PCU0
>>141
レンタルのディスクって壊れやすいケースじゃなくて軟質ケースに入ってるから
それを並べ直すだけだからな
2018/09/07(金) 13:50:36.14ID:f6HHBFkJ0
ロシア人…w

「韓国のロケット技術、10年後には先進国と肩を並べる」
https://japanese.joins.com/article/896/244896.html
> 「政府の支援と宇宙技術企業がうまくかみ合ってこそ宇宙技術も早く発展する」。6日に羅老宇宙センターで会ったロシア企業S7スペースの
>ユーリ・アルジュマニャン顧問(66)はこのように語った。アルジュマニャン氏はこの日、羅老宇宙センター宇宙科学館で開催された韓国航空
>宇宙学会主催の宇宙ロケットシンポジウムで出席し、ロシアのロケット開発経験に対して講演した。以下は一問一答。
>−−羅老宇宙センターを見た感想は。
>「韓国はロケット試験および発射技術で大きく進展した。韓国のロケット技術は1970年代のロシアの技術レベルと評価する。しかし10年後には
>先進国と肩を並べるほど速いペースで発展している」
2018/09/07(金) 13:50:40.53ID:sMR5WiJ/0
>>26
すんません
鶯谷デッドボール扱いにしていいですか
2018/09/07(金) 13:50:45.76ID:eYqdJ/gQd
>>149
バーナーたんもまだ玄人童貞です。
2018/09/07(金) 13:51:01.40ID:oNcfqyne0
>>147
音声入力は使ったこと無いな。
複数人が公演してるセミナーの場合は厳しい気がするぜ。
内容をそのままじゃなくある程度意訳して言葉を入れ替えたりしてるから
そのへんはAIちゃん頑張ってくれたらいいんだがな。
2018/09/07(金) 13:51:34.59ID:hQ4d3PCU0
>>149
ハレンチ学園とか
へんちんポコイダーとかは
童貞じゃないと描けないよね
2018/09/07(金) 13:51:36.11ID:rROPrgEW0
>>141
レンタルってまだ商売成り立ってるんだ。
2018/09/07(金) 13:52:22.04ID:rROPrgEW0
>>26
一部の艦の絵師が変わるかも…?
はやっぱりその辺なんだろうかね。
2018/09/07(金) 13:53:31.63ID:y8TiV/HoM
>>131
その東日本大震災で亡くなった方は2万人弱である。

大東亜戦争の日本人戦没者は310万人なので、
日本人殺すマシーンとなった米華ソ英蘭……etcの無駄な殺傷力は165倍!
換算するとマグニチュード10.5!の災厄である。

そりゃあ災害馴れしている邦人もWWIIには疲労するわけです。
外国の死者はどうでも良いけどな。
2018/09/07(金) 13:53:56.41ID:2QqfooKBd
>>157
円盤にしろ録画にしろ置けるスペースは有限だかんぬ
2018/09/07(金) 13:57:47.87ID:FzNIXnGoM
マニアック過ぎて配信されないものとか探しに行くのはありだと思うが、
その需要で個別店舗が成立するかと考えるとね
2018/09/07(金) 13:58:32.68ID:FcYIhSoD0
>>159
先生!独ソ戦のマグニチュードはどれぐらいですか!
2018/09/07(金) 13:59:46.73ID:rROPrgEW0
>>159
しかし、それまでにかかる時間と費用対効果を考えるとな…w

地震エネルギーの費用がいくらかかるか知らんけどw
2018/09/07(金) 14:01:12.80ID:FzNIXnGoM
戦争中に起こった地震のマグニチュードは差し引かなくていいんですかね
2018/09/07(金) 14:05:02.44ID:zB2g77jk0
妻が保健所からとある冊子を貰ったーと大喜びしていた→「真面目に欲しい」「こういう知識ってどこで教わるんだろう」「読んでおきたい」の声
https://togetter.com/li/1262769

おまんまんは?おまんまんはどうしたらいいの?

とまれへんな性癖に目覚め無ければいいが・・・
2018/09/07(金) 14:05:54.86ID:oNcfqyne0
まぁ今回のセミナーは社会的に成功する心構え的な自己啓発系みたいだが、
投資に関する考え方は自分に近いものがあって面白かったな。
要約するとたぶん低リスクでキャピタルではなくインカムも重視せよって言う事だと思うが。
2018/09/07(金) 14:06:20.14ID:rROPrgEW0
>>165
性的虐待を疑われる案件になってしまうから…

じゃぁおちんちんならいいんかいということになるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況