戦争に関する映画を語るスレッドです。
前スレ
戦争映画・統合スレ 29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519741300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
戦争映画・統合スレ 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ebb3-oywQ)
2018/09/09(日) 00:33:59.18ID:jEJ9qu7n0341名無し三等兵 (ワッチョイ e712-Iw/z)
2019/05/28(火) 11:54:36.85ID:XVVesn6Y0 >>339
一般人ですらハードルが高いから映画の観客動員数はどんどん減少してる
一般人ですらハードルが高いから映画の観客動員数はどんどん減少してる
342名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-dgSo)
2019/05/28(火) 12:20:02.10ID:+8rnYn1R0 映画館でも上映中にSNSしないと禁断症状がでるらしいからな
343名無し三等兵 (ワッチョイ e701-8QQr)
2019/05/28(火) 17:31:06.80ID:lADvReYh0344名無し三等兵 (ワッチョイ a7e6-buEI)
2019/05/28(火) 18:50:34.11ID:/kxhaWOG0 「コンフィデンスマンJP ロマンス編」がいい
345名無し三等兵 (スフッ Sd8a-tCbA)
2019/05/31(金) 17:05:36.40ID:RwWkhxHMd346名無し三等兵 (ワッチョイ 6aba-eyJi)
2019/05/31(金) 22:11:35.00ID:5V0/lZTS0 特殊部隊が活躍してアメリカが勝ってハッピーエンドで終わる映画を作るのは、
アメリカ政府の国策だからなあ。
アメリカ政府の国策だからなあ。
347名無し三等兵 (スププ Sd8a-wUVr)
2019/06/05(水) 09:20:47.11ID:3V9iof+3d 【映画】ローランド・エメリッヒ監督がミッドウェー海戦を描く戦争映画『MIdway』のポスターが公開!豊川悦司、浅野忠信、國村隼出演
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559686462/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559686462/
348名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-Yhjd)
2019/06/06(木) 12:31:04.31ID:EfdQwSWK0 今秋公開のMIDWAYの情報を検索してたら
こういうの見つかったんだが
https://eiga.com/news/20100908/7/
この後どうなったかの情報が引っかからない・・・
だれかどうなったか知ってる人いますか?
コケたのかな?
こういうの見つかったんだが
https://eiga.com/news/20100908/7/
この後どうなったかの情報が引っかからない・・・
だれかどうなったか知ってる人いますか?
コケたのかな?
349Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C5b-to8s)
2019/06/06(木) 12:56:01.77ID:pw3DmEEiC 4DX版同時公開とかじゃね?
(先日、GODZILLA新作を4DX版で見にいってきた)
(先日、GODZILLA新作を4DX版で見にいってきた)
350Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C5b-to8s)
2019/06/06(木) 12:57:37.89ID:pw3DmEEiC 4DXは2D版もあるので、厳密には3D/4DX版だな
351名無し三等兵 (スプッッ Sd2f-BAcx)
2019/06/06(木) 13:52:05.83ID:1SPJHGM2d ん?
>>348のは、今回の2019年版MIDWAYのことじゃないぞな
>>348のは、今回の2019年版MIDWAYのことじゃないぞな
352名無し三等兵 (スププ Sd2f-nxHx)
2019/06/06(木) 17:31:40.06ID:ZJqip5AKd まあ製作の話が出ては消えるのはハリウッドでありがちだしなー
映画じゃないけど第8航空軍のドラマどうなった?
映画じゃないけど第8航空軍のドラマどうなった?
353名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-3pk8)
2019/06/07(金) 23:42:43.49ID:zJrhxdX20 映画「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」公式サイト 2019年6_22公開
ttp://unknown-soldier.ayapro.ne.jp/
ttps://www.youtube.com/watch?v=vN_IeKrxPOY
フィンランド地上戦、良さげじゃん?
ttp://unknown-soldier.ayapro.ne.jp/
ttps://www.youtube.com/watch?v=vN_IeKrxPOY
フィンランド地上戦、良さげじゃん?
354名無し三等兵 (スププ Sdd7-KFeT)
2019/06/08(土) 18:08:25.30ID:1T/ANGXYd フォークランド紛争の映画ってないんかな? 最後の現代戦争なんだよね?
355名無し三等兵 (ワッチョイ ad63-K3Ee)
2019/06/08(土) 18:37:32.43ID:h/jKmvC80 「最後の現代戦争」の意味わからん
356名無し三等兵 (アメ MM31-P2ui)
2019/06/08(土) 18:38:36.80ID:pmbY7WZoM ステイトオブウォーってのがある
良い映画だよ
ハリアーにGPMGで到底当たらない対空射撃をしたり
歩兵陣地に対戦車ミサイルを撃ち込んできたり
良い映画だよ
ハリアーにGPMGで到底当たらない対空射撃をしたり
歩兵陣地に対戦車ミサイルを撃ち込んできたり
357名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-uQfi)
2019/06/09(日) 05:02:03.60ID:r0ojxZkja 羊盗んで懲罰されたり
英軍の夜間突撃とかいろんな意味で怖い
構成が炎の戦線エル・アラメインとよく似てる」
英軍の夜間突撃とかいろんな意味で怖い
構成が炎の戦線エル・アラメインとよく似てる」
358名無し三等兵 (ワッチョイ d763-0k6l)
2019/06/09(日) 11:55:13.09ID:/6EzG9YU0 ステイトオブウォーの予告編観たが面白そうだな
359名無し三等兵 (ワッチョイ 37c6-dz2t)
2019/06/09(日) 16:38:23.77ID:4FMnQFii0 アルゼンチン側の視点が興味深いね
360名無し三等兵 (ワッチョイ 3d01-9o0w)
2019/06/10(月) 02:05:28.51ID:Vg+6gIQt0 ホロコースト回顧録ねつ造の作家、出版社に23億円返還命令
2014年5月13日 15:34
発信地:ニューヨーク/米国 [ 北米 米国 ]
【5月13日 AFP】ナチス・ドイツ(Nazis)によるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)についての「回顧録」が世界的なベストセラーとなりながら、後に作り話だったと認めた女性作家に対し、米国の裁判所は、出版社に2250万ドル(約23億円)を返還するよう命じた。
 ベルギー生まれで米国在住のミーシャ・デフォンスカ(Misha Defonseca)氏が著した「少女ミーシャの旅―ホロコーストを逃れて3000マイル(Misha: A Memoire of the Holocaust Years)」は、
ユダヤ人の少女が第2次世界大戦中にオオカミの群れに育てられナチス兵を殺害するという「実話」を描いたとされ、
1997年の出版と同時にヨーロッパでベストセラーとなった。同書は20か国語に翻訳され、2007年には『ミーシャ/ホロコーストと白い狼(Surviving With Wolves)』のタイトルで映画化もされた。
 ところが、本名をモニク・ドワエル(Monique de Wael)というデフォンスカ氏は2008年2月、自分はユダヤ人ではなくカトリック教徒で、
大戦中にベルギーの自宅を追い出されたこともなかったことなどを告白し、ストーリーのほとんどが作り話であると認めた。
 物語のねつ造が発覚する以前、デフォンスカ氏はゴーストライターのベラ・リー(Vera Lee)氏とともに出版社のマウントアイビープレス(Mt Ivy Press)を契約違反で訴えて勝訴。デフォンスカ氏は2250万ドル、リー氏も990万ドル(約10億1000万円)を得ていた。
2014年5月13日 15:34
発信地:ニューヨーク/米国 [ 北米 米国 ]
【5月13日 AFP】ナチス・ドイツ(Nazis)によるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)についての「回顧録」が世界的なベストセラーとなりながら、後に作り話だったと認めた女性作家に対し、米国の裁判所は、出版社に2250万ドル(約23億円)を返還するよう命じた。
 ベルギー生まれで米国在住のミーシャ・デフォンスカ(Misha Defonseca)氏が著した「少女ミーシャの旅―ホロコーストを逃れて3000マイル(Misha: A Memoire of the Holocaust Years)」は、
ユダヤ人の少女が第2次世界大戦中にオオカミの群れに育てられナチス兵を殺害するという「実話」を描いたとされ、
1997年の出版と同時にヨーロッパでベストセラーとなった。同書は20か国語に翻訳され、2007年には『ミーシャ/ホロコーストと白い狼(Surviving With Wolves)』のタイトルで映画化もされた。
 ところが、本名をモニク・ドワエル(Monique de Wael)というデフォンスカ氏は2008年2月、自分はユダヤ人ではなくカトリック教徒で、
大戦中にベルギーの自宅を追い出されたこともなかったことなどを告白し、ストーリーのほとんどが作り話であると認めた。
 物語のねつ造が発覚する以前、デフォンスカ氏はゴーストライターのベラ・リー(Vera Lee)氏とともに出版社のマウントアイビープレス(Mt Ivy Press)を契約違反で訴えて勝訴。デフォンスカ氏は2250万ドル、リー氏も990万ドル(約10億1000万円)を得ていた。
361名無し三等兵 (ワッチョイ f3ba-9o0w)
2019/06/11(火) 20:59:38.49ID:8QWRWWO10 >>354
観たことあるよ。
終戦後十数年経って、当時の戦場だったフォークランドに行った中年のアルゼンチン人が、
自分が立てこもってた塹壕に入って、当時の記憶を回想するという内容だった。
タイトルは覚えてないけど。
観たことあるよ。
終戦後十数年経って、当時の戦場だったフォークランドに行った中年のアルゼンチン人が、
自分が立てこもってた塹壕に入って、当時の記憶を回想するという内容だった。
タイトルは覚えてないけど。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-KFeT)
2019/06/11(火) 22:33:47.80ID:JqfkAKzY0 >>361
へー戦闘シーンはあるんでしょうか? タイトル教授スレで訊いてみます。
へー戦闘シーンはあるんでしょうか? タイトル教授スレで訊いてみます。
363名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-G5J4)
2019/06/11(火) 22:38:50.67ID:+0ZysrEJ0 >>361-362 マルビナス 記憶 映画 でぐぐったら、「ステイト・オブ・ウォー」だって。見ようと思ってまだ見てないやこれ…
364名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-KFeT)
2019/06/11(火) 22:42:56.35ID:JqfkAKzY0365361 (ワッチョイ f3ba-9o0w)
2019/06/12(水) 23:03:10.49ID:RZSx+xR30 >>362
戦闘シーンはあったよ。
イギリス兵との白兵戦になって、最後は降伏して白旗を上げる内容だった。
上官からの暴力もあって装備の面以外で、
何故アルゼンチンが歯が立たなかったのかが、よくわかる内容だった。
戦闘シーンはあったよ。
イギリス兵との白兵戦になって、最後は降伏して白旗を上げる内容だった。
上官からの暴力もあって装備の面以外で、
何故アルゼンチンが歯が立たなかったのかが、よくわかる内容だった。
366名無し三等兵 (ワッチョイ dbe1-okRp)
2019/06/16(日) 18:26:11.94ID:0KR92pvQ0 11人で手を使わないルールなら勝ってたかも
367名無し三等兵 (アメ MM7f-p9tU)
2019/06/16(日) 18:37:34.84ID:OTMojaCzM それってもしかして1986年のワールドカップ
アルゼンチン・イングランド戦の所謂『神の手ゴール』を揶揄してるの?
アルゼンチン・イングランド戦の所謂『神の手ゴール』を揶揄してるの?
368名無し三等兵 (ワッチョイ 3319-f3ih)
2019/06/20(木) 08:09:04.08ID:s0N4KHiO0 https://www.youtube.com/watch?v=5AKf59YeBcM&feature=youtu.be
鳳梧洞の戦いの韓国映画
日本側記録では日本軍の戦死者一名だが盛りに盛られてる模様
鳳梧洞の戦いの韓国映画
日本側記録では日本軍の戦死者一名だが盛りに盛られてる模様
369名無し三等兵 (ワッチョイ 5141-snu+)
2019/06/21(金) 21:20:02.45ID:Pwt6z+GL0370名無し三等兵 (スフッ Sdb3-rYPu)
2019/06/23(日) 19:56:48.98ID:TX2yk6/Hd371名無し三等兵 (ワッチョイ 59ba-udt/)
2019/06/25(火) 18:58:30.85ID:NlC824gD0 「瑞鶴、沈みます」
372名無し三等兵 (ワッチョイ da19-QRBW)
2019/06/27(木) 23:51:43.77ID:C290gS3p0 https://www.youtube.com/watch?v=Z_7eN5iloyk
「ミッドウェイ」予告
「ミッドウェイ」予告
373名無し三等兵 (ワッチョイ 7ac6-POzi)
2019/06/28(金) 03:12:47.25ID:Tdo1NL1D0 ミッドウェー映画他にもあったよね
374名無し三等兵 (ワッチョイ da19-Dq7D)
2019/06/28(金) 07:02:12.80ID:8pSaoHq/0375名無し三等兵 (ワッチョイ 4a14-Eaty)
2019/06/28(金) 10:03:00.78ID:AY3cyVUW0 >>372
相変わらず一般市民、居住地へのゼロ戦からの機銃掃射シーンを織り込まないと気が済まないんだなw
相変わらず一般市民、居住地へのゼロ戦からの機銃掃射シーンを織り込まないと気が済まないんだなw
376名無し三等兵 (スププ Sdea-Dq7D)
2019/06/28(金) 10:23:50.01ID:2gvEPurod 溢れでるパールハーバー臭
377名無し三等兵 (ワッチョイ 25b3-3te8)
2019/06/28(金) 20:09:59.35ID:/e3VZw5M0 https://front-row.jp/_ct/17283493
真珠湾のくだりからはじまるのか・・・
なんかトップのシーンって限りなく ユニバーサルのミッドウェイのハルコ・サクラのくだりの影響受けてないか?
にしても浅野の山口少将のいでたち、海軍の将官がこんなオーバーコート着るか?
ドイツ陸軍将校のコートと宇宙戦艦ヤマトの将官服を混ぜたような・・・
なにこれ感
陸軍憲兵(たぶん外国人の日本軍のイメージはこれなんだろうけど)警護の建物から山口少将出てくるって
モーレツ違和感。
東条英機にでも呼び出された後に帰るシーンとかならわかるが、そんなくだりがあるとも思えんwww
真珠湾のくだりからはじまるのか・・・
なんかトップのシーンって限りなく ユニバーサルのミッドウェイのハルコ・サクラのくだりの影響受けてないか?
にしても浅野の山口少将のいでたち、海軍の将官がこんなオーバーコート着るか?
ドイツ陸軍将校のコートと宇宙戦艦ヤマトの将官服を混ぜたような・・・
なにこれ感
陸軍憲兵(たぶん外国人の日本軍のイメージはこれなんだろうけど)警護の建物から山口少将出てくるって
モーレツ違和感。
東条英機にでも呼び出された後に帰るシーンとかならわかるが、そんなくだりがあるとも思えんwww
378名無し三等兵 (ワッチョイ 25b3-3te8)
2019/06/28(金) 20:29:52.79ID:/e3VZw5M0 >>374
https://www.youtube.com/watch?v=uGQkHTdX52o&t=35s
これと共になんかよくできてるんだけど、これって本当に公開される映画のトレーラーなの?
なんかどうググっても一向に情報が出てこないんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=uGQkHTdX52o&t=35s
これと共になんかよくできてるんだけど、これって本当に公開される映画のトレーラーなの?
なんかどうググっても一向に情報が出てこないんだけど
380名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-8wud)
2019/06/29(土) 10:51:11.31ID:hlNH30Tp0 今度のミッドウェー予告を見る限りでは前作やパールハーバーに負けず劣らずのクソ映画みたいだな
381名無し三等兵 (ワッチョイ 5d33-1k9R)
2019/06/29(土) 19:34:31.87ID:BUvuEK7p0 やっぱ戦闘場面がSFの宇宙戦争になっとる
CGはセンスが無いとアカンな
CGはセンスが無いとアカンな
382名無し三等兵 (ワッチョイ d67c-jr6P)
2019/06/29(土) 20:41:57.12ID:LR0th0et0 いぶきに続きミッドウェーもハズレか
トップガン2がんばってー
トップガン2がんばってー
383名無し三等兵 (オッペケ Sred-+cMn)
2019/06/29(土) 23:59:33.89ID:z2i8fJ8tr アルキメデスの大和のCGは割といい気がする
384名無し三等兵 (ワッチョイ 792c-8c9B)
2019/06/30(日) 08:49:44.63ID:94S05ued0 >>378
これかなあ。正しければ今年9月1日アメリカ公開
Dauntless the battle of Midway
based on a true story
http://picdeer.com/bayoupictures
https://www.imdb.com/title/tt8685520/?ref_=ttfc_fc_tt
これかなあ。正しければ今年9月1日アメリカ公開
Dauntless the battle of Midway
based on a true story
http://picdeer.com/bayoupictures
https://www.imdb.com/title/tt8685520/?ref_=ttfc_fc_tt
385名無し三等兵 (ワッチョイ 8614-Eaty)
2019/06/30(日) 11:02:38.88ID:Ekcw/XHz0 昨夕の15時からBS-TBSで「戦国自衛隊」1979年度版やってた。
村のオンナを調達、船上でくんずほぐれつの乱交シーン、件戦場へ赴く前の未亡人への夜這いシーン等、
エロシーンがバッサリとカットされた編集版だった…orz
ワイの2時間半を返せ…
村のオンナを調達、船上でくんずほぐれつの乱交シーン、件戦場へ赴く前の未亡人への夜這いシーン等、
エロシーンがバッサリとカットされた編集版だった…orz
ワイの2時間半を返せ…
386名無し三等兵 (ワッチョイ 0a42-5hf/)
2019/06/30(日) 11:18:36.01ID:Qysw8gt20387名無し三等兵 (ワッチョイ 7ac6-POzi)
2019/06/30(日) 11:21:43.63ID:8BqZGUXx0 昔と違って真昼間から放送できるようなもんじゃないな
388名無し三等兵 (ワッチョイ 2d63-Eaty)
2019/06/30(日) 11:48:22.00ID:1Coo/Q/Q0389名無し三等兵 (ワッチョイ 0a42-5hf/)
2019/06/30(日) 16:07:12.21ID:Qysw8gt20 反乱で殺された海自の幹部自衛官は、後のガメラ2の師団長
390名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-Eaty)
2019/06/30(日) 20:54:27.40ID:4Wz+RXTx0 名前の売れてなかった真田広之も出てたね。ヘリのパイロットを刺殺して墜落させる役
あれが武田勝頼役だと知ったのはつい最近だ
あれが武田勝頼役だと知ったのはつい最近だ
391名無し三等兵 (ワッチョイ 7ac6-POzi)
2019/06/30(日) 21:21:27.61ID:8BqZGUXx0 ヘリの乗員が死ぬ場面は子供にはキツかったな
392名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-xkyl)
2019/06/30(日) 22:38:42.18ID:jgJJ5B27a The Flight of the PhoenixのC-82は
払い下げ
Iron Eagleに登場するF-16はイスラエル空軍機がアメリカ空軍として登場。
払い下げ
Iron Eagleに登場するF-16はイスラエル空軍機がアメリカ空軍として登場。
393名無し三等兵 (ワッチョイ 1a2d-kKL0)
2019/07/01(月) 12:29:18.06ID:nCx0D96j0 ブルーサンダーのF16はハセガワの1/24
394名無し三等兵 (ワッチョイ 0a28-a57L)
2019/07/01(月) 15:34:12.96ID:pSVtx+Ia0395名無し三等兵 (ワッチョイ 5d33-1k9R)
2019/07/01(月) 17:55:00.84ID:fIyvCS8o0 HSS2っぽいヘリがコレジャナイ感を覆すほど味があっていいよね
396名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-xkyl)
2019/07/01(月) 18:36:19.95ID:Izag9UL0a M3ハーフトラック役はM16対空自走砲が演じてる。
12.7mm重機関銃M2のフロップガンを搭載。
12.7mm重機関銃M2のフロップガンを搭載。
397名無し三等兵 (ワッチョイ 0a42-5hf/)
2019/07/01(月) 20:19:24.96ID:UjRy73hj0398名無し三等兵 (ワッチョイ caad-FDPT)
2019/07/01(月) 20:32:47.30ID:iTnlDEGN0 ぐぐったらこんなページが
http://dansa.minim.ne.jp/Z60-SengokujieitaiS62.htm
http://dansa.minim.ne.jp/Z60-SengokujieitaiS62.htm
399名無し三等兵 (ワッチョイ 5d33-ioEh)
2019/07/02(火) 17:31:48.65ID:ZLnT9/hC0 角川61式には何か新作があるらしい
https://twitter.com/YJunta/status/1145568026751688704
#本広克行 監督最新作クランクアップしました!僕は監督補として参加させていただきました。
どんな映画かはまだ明かせませんが、監督にしか撮れない面白い作品になると思います!!
写真は戦車に動きを指示する監督。
2019年6月30日
https://pbs.twimg.com/media/D-XgCuhU0AEdo6X.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/YJunta/status/1145568026751688704
#本広克行 監督最新作クランクアップしました!僕は監督補として参加させていただきました。
どんな映画かはまだ明かせませんが、監督にしか撮れない面白い作品になると思います!!
写真は戦車に動きを指示する監督。
2019年6月30日
https://pbs.twimg.com/media/D-XgCuhU0AEdo6X.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400名無し三等兵 (ワッチョイ 0341-EyL3)
2019/07/06(土) 10:03:12.93ID:4yz1VXfp0 野生の証明に登場する陸上自衛隊の訓練シーンは
アメリカでロケしたから米カリフォルニア州軍のM48A5やM60機関銃やAR18がレンジャー隊の装備として登場
アメリカでロケしたから米カリフォルニア州軍のM48A5やM60機関銃やAR18がレンジャー隊の装備として登場
401名無し三等兵 (ワッチョイ ff42-rgZK)
2019/07/06(土) 21:05:22.16ID:TYO4UtM60 AR-18は一般部隊も装備してるぞ
レンジャーに殺される訓練中の普通科隊員の中に角川春樹も交じってるんだよな
レンジャーに殺される訓練中の普通科隊員の中に角川春樹も交じってるんだよな
402名無し三等兵 (ワッチョイ bf1a-T0Pq)
2019/07/06(土) 22:51:32.60ID:dYHh/ori0 特殊工作隊ってのが、体制に反抗する日本人を殺す為の部隊って設定が怖いね。
しかも各方面隊に本部直轄で組織されているって多すぎじゃないかw
ラストの松方隊長と健さんの対決シーン、松方さんって重度の高所恐怖症で実機で
飛ぶヘリ撮影では失神(と、失禁w)しまくりで、ヘリシーンの殆どは地上で撮られた
らしいよ。
本当は戦国自衛隊の千葉さんみたいにヘリからロープでぶら下がっての銃撃シーンも
用意されてたらしいが、ガンとして断ったみたいw
しかも各方面隊に本部直轄で組織されているって多すぎじゃないかw
ラストの松方隊長と健さんの対決シーン、松方さんって重度の高所恐怖症で実機で
飛ぶヘリ撮影では失神(と、失禁w)しまくりで、ヘリシーンの殆どは地上で撮られた
らしいよ。
本当は戦国自衛隊の千葉さんみたいにヘリからロープでぶら下がっての銃撃シーンも
用意されてたらしいが、ガンとして断ったみたいw
403名無し三等兵 (ワッチョイ 3fc6-jOF0)
2019/07/07(日) 05:38:02.14ID:G2b98XgK0 松方さんは映画とバラエティのギャップが凄かったな
404Lans ◆cFcS.yrpJw (オッペケ Sr87-rgZK)
2019/07/07(日) 15:51:35.93ID:HAht5QBUr >400
当時、反体制派=左翼革命勢力
実際に武装蜂起を目指していたセクトも存在しており、武装部隊を組織しての国会突入の計画なども存在した
(部隊訓練の最終段階でに組織まるごと検挙)
60年代後半から70年代前半の日本はそういう社会背景があったというのは思い出した方が良い。
当時、反体制派=左翼革命勢力
実際に武装蜂起を目指していたセクトも存在しており、武装部隊を組織しての国会突入の計画なども存在した
(部隊訓練の最終段階でに組織まるごと検挙)
60年代後半から70年代前半の日本はそういう社会背景があったというのは思い出した方が良い。
405Lans ◆cFcS.yrpJw (オッペケ Sr87-rgZK)
2019/07/07(日) 16:07:19.23ID:HAht5QBUr 特に首相官邸突入を企図した大菩薩峠事件(通称)では猟銃、火炎瓶、鉄パイプ爆弾等で武装した50名が作戦決行の直前で検挙されている。
大阪蜂起、東京蜂起(東大や新宿のあれ)、大菩薩峠の敗走の流れで山岳ベース事件、浅間山荘事件をみる必要があります。
今では単なる巨大デモという認識の人も多いですが、当時は革命内戦突入の分岐点ともいえる状況で
ぎりぎり治安維持に成功という雰囲気もありました。
大阪蜂起、東京蜂起(東大や新宿のあれ)、大菩薩峠の敗走の流れで山岳ベース事件、浅間山荘事件をみる必要があります。
今では単なる巨大デモという認識の人も多いですが、当時は革命内戦突入の分岐点ともいえる状況で
ぎりぎり治安維持に成功という雰囲気もありました。
406Lans ◆cFcS.yrpJw (オッペケ Sr87-rgZK)
2019/07/07(日) 16:14:23.67ID:HAht5QBUr あ。>402宛ね
407名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-mVFY)
2019/07/07(日) 16:26:37.84ID:lcvcBfY60 陸自の治安出動寸前までいってたのね
408名無し三等兵 (ワッチョイ c301-mVFY)
2019/07/07(日) 18:16:15.49ID:VDFSo5NO0 原作の森村誠一が典型的な「進歩的文化人(笑)」で自衛隊を忌み嫌ってたからね
409名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-vLpR)
2019/07/07(日) 19:21:29.48ID:b8X+v7++0 >>404 シン・ゴジラの立川予備首都機能もそれですな。国道16号で結ばれた横田-相模原-横須賀のバックアップでコミューンに対するヴェルサイユ政府を立てる訳で。
410名無し三等兵 (ワッチョイ bf1a-T0Pq)
2019/07/07(日) 20:16:29.93ID:RTAtrwup0 森村誠一が自衛隊嫌いだからあのストーリーが出来たって言説は結構散見されるんだが
映画の「野性の証明」で描かれるストーリー、特に自衛隊の中に体制に反抗する日本人を
抹殺する部隊が有るという点だけど、原作の森村誠一の物とは全く違ってるんだけどね。
同じか似てる設定で自衛隊に関する部分は
・発端
大量殺人事件に、自衛隊員(レンジャー教程訓練中の一般隊員)が遭遇して犯人を殺す。
・大場家と対決
元自衛隊員の戦闘能力で大場家の実力行使部隊(配下のヤクザ)と戦う。
以上w
小説の方は、主人公がたった一人で地方都市のドンと戦うってハードボイルド風味ですね。
単なるリーマンじゃやっぱり暴力団には勝てないから、元自衛隊員でレンジャー資格者って
設定になってるのか。自衛隊=悪の暴力組織とは描かれていないね。
蛇足だけど、当時、物語のお隣の某県には大場一族とソックリな地方豪族みたいなのが居たそうだよ。
交通、新聞、主要な地元企業(当然、暴力団のフロントの建設会社も)がマルっと一族だった。
映画の「野性の証明」で描かれるストーリー、特に自衛隊の中に体制に反抗する日本人を
抹殺する部隊が有るという点だけど、原作の森村誠一の物とは全く違ってるんだけどね。
同じか似てる設定で自衛隊に関する部分は
・発端
大量殺人事件に、自衛隊員(レンジャー教程訓練中の一般隊員)が遭遇して犯人を殺す。
・大場家と対決
元自衛隊員の戦闘能力で大場家の実力行使部隊(配下のヤクザ)と戦う。
以上w
小説の方は、主人公がたった一人で地方都市のドンと戦うってハードボイルド風味ですね。
単なるリーマンじゃやっぱり暴力団には勝てないから、元自衛隊員でレンジャー資格者って
設定になってるのか。自衛隊=悪の暴力組織とは描かれていないね。
蛇足だけど、当時、物語のお隣の某県には大場一族とソックリな地方豪族みたいなのが居たそうだよ。
交通、新聞、主要な地元企業(当然、暴力団のフロントの建設会社も)がマルっと一族だった。
411名無し三等兵 (ワッチョイ ff42-rgZK)
2019/07/07(日) 20:24:45.27ID:v84Eyikf0412名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-vLpR)
2019/07/07(日) 20:32:43.19ID:b8X+v7++0 >>410 同じ森村作品でも、「黒い墜落機(Phantom)」の要素をかなり混ぜてるのは否定できませんな、自衛隊描写。
もとを辿れば、新日本出版社刊「影の軍隊」に至る訳だが。旧日本軍の現場暴走史に照らして、特殊戦・心理戦能力を国民だんまりで育成してるってのが当時衝撃的だったってのは判る。
もとを辿れば、新日本出版社刊「影の軍隊」に至る訳だが。旧日本軍の現場暴走史に照らして、特殊戦・心理戦能力を国民だんまりで育成してるってのが当時衝撃的だったってのは判る。
413Lans ◆cFcS.yrpJw (オッペケ Sr87-rgZK)
2019/07/07(日) 20:49:15.17ID:HAht5QBUr あと三矢研究もすっぱ抜かれて大騒動になりましたからね。
個人的には、あれらが大きく影響したように思えます。
他にも「皇帝のいない八月」「ブルークリスマス」など当時は独特な雰囲気が・・・
個人的には、あれらが大きく影響したように思えます。
他にも「皇帝のいない八月」「ブルークリスマス」など当時は独特な雰囲気が・・・
414名無し三等兵 (ワッチョイ 83e6-rgZK)
2019/07/07(日) 21:59:08.10ID:qUOHUvNd0 「5月の7日間」とか
415Lans ◆cFcS.yrpJw (オッペケ Sr87-rgZK)
2019/07/07(日) 22:33:57.44ID:HAht5QBUr そして、首都警の犬共の出番ですな
416名無し三等兵 (ワッチョイ bf1a-T0Pq)
2019/07/08(月) 01:13:32.05ID:wLoDMMYL0 「黒い墜落機(Phantom)」 は未見だった。
(というか森村作品は映画出た頃に人間の証明読んで、野性の証明も2000年代かな)
人間の方は読みごたえが有った記憶(映画見た直後の影響?)が有るけど、野性の方は
読む前に薄っぺらい見た目の物量・ページ数から、これがあの大作映画の原作?って感じ。
悪い予感通り、スペクタクル感は全く無い違った世界だったけど。
「黒い墜落機(Phantom)」ネット上で、あまり書評が無いんだけど粗筋だけ見ると
隔絶した状況で、プロの戦闘組織(自衛隊)に銃に頼らない素人集団が立ち向かう・・って
冒険小説の傑作「高い砦」デズモンド バグリィ のシチュエーションと一緒だな。
そうであって、アクション描写が上手ければ・・・とは思うが、絶対に違うだろうな。
(肯定的、否定的とは無関係に)自衛隊の戦闘行動、ストーリー的には脇役(戦死役)の
各隊員の描写も凝っている「宣戦布告」麻生幾 が出るまで自衛隊物の小説で読み応え
有る物にはお目に掛からなかったなア・・・
これも映画化されたが、役者陣は頑張ってるけど残念な出来だったね。
特に自衛隊側は個人設定が全てオミットされてるし、現地指揮官以外はセリフも含めて
キャラクター性も無し。途中退場するSAT部隊以上に各隊員に設定有ったんだけどな。
(というか森村作品は映画出た頃に人間の証明読んで、野性の証明も2000年代かな)
人間の方は読みごたえが有った記憶(映画見た直後の影響?)が有るけど、野性の方は
読む前に薄っぺらい見た目の物量・ページ数から、これがあの大作映画の原作?って感じ。
悪い予感通り、スペクタクル感は全く無い違った世界だったけど。
「黒い墜落機(Phantom)」ネット上で、あまり書評が無いんだけど粗筋だけ見ると
隔絶した状況で、プロの戦闘組織(自衛隊)に銃に頼らない素人集団が立ち向かう・・って
冒険小説の傑作「高い砦」デズモンド バグリィ のシチュエーションと一緒だな。
そうであって、アクション描写が上手ければ・・・とは思うが、絶対に違うだろうな。
(肯定的、否定的とは無関係に)自衛隊の戦闘行動、ストーリー的には脇役(戦死役)の
各隊員の描写も凝っている「宣戦布告」麻生幾 が出るまで自衛隊物の小説で読み応え
有る物にはお目に掛からなかったなア・・・
これも映画化されたが、役者陣は頑張ってるけど残念な出来だったね。
特に自衛隊側は個人設定が全てオミットされてるし、現地指揮官以外はセリフも含めて
キャラクター性も無し。途中退場するSAT部隊以上に各隊員に設定有ったんだけどな。
417名無し三等兵 (ワッチョイ 0341-EyL3)
2019/07/08(月) 23:36:46.75ID:zp85R6z70 映画版「宣戦布告」に登場する陸上自衛隊機として
登場するOH-6Dは民間機をリペイント
登場するOH-6Dは民間機をリペイント
418名無し三等兵 (ワッチョイ bf78-T0Pq)
2019/07/10(水) 11:02:42.95ID:HPD7I+Ov0 https://www.youtube.com/watch?v=1q46vtIcfe0
DVD新作出たので見た。
4号の恐らく1個中隊と単独で戦って最後は撃破されちゃうんだが・・・
最近のロシア映画は良い役者も出て、昔のヨーロッパの解放の頃みたく誰が誰だか
判らんって事も無くなってきたw
DVDの新作紹介で、邦題がこの映画のパクリみたいな「タンク・ソルジャーズ」って
のが有ってロシアのTVシリーズだけど、クルスクの戦いが描かれてるみたい。
CGじゃなく、ラジコン特撮じゃない、見た目が改造って判るタイガーが大量に出てた。
3突の短砲身とか、こっちの情報ってネットじゃまだ出てないみたいね。
DVD新作出たので見た。
4号の恐らく1個中隊と単独で戦って最後は撃破されちゃうんだが・・・
最近のロシア映画は良い役者も出て、昔のヨーロッパの解放の頃みたく誰が誰だか
判らんって事も無くなってきたw
DVDの新作紹介で、邦題がこの映画のパクリみたいな「タンク・ソルジャーズ」って
のが有ってロシアのTVシリーズだけど、クルスクの戦いが描かれてるみたい。
CGじゃなく、ラジコン特撮じゃない、見た目が改造って判るタイガーが大量に出てた。
3突の短砲身とか、こっちの情報ってネットじゃまだ出てないみたいね。
419名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-nrcS)
2019/07/10(水) 11:26:10.22ID:XW1jOgH20 >>418
ちょ、いきなりネタバレ…
装甲板がなんか薄くて軽そうなふいんきだったりエフェクトがちと寂しい気はするが
ドラマ部分とかあと戦車の周りにいる人間のふっ飛ばされ方が良さげ
あとむしろ戦闘機はカコイイな、CGじゃなくて実機なのかな?
ちょ、いきなりネタバレ…
装甲板がなんか薄くて軽そうなふいんきだったりエフェクトがちと寂しい気はするが
ドラマ部分とかあと戦車の周りにいる人間のふっ飛ばされ方が良さげ
あとむしろ戦闘機はカコイイな、CGじゃなくて実機なのかな?
420名無し三等兵 (ワッチョイ e32f-EG8W)
2019/07/12(金) 20:04:51.88ID:7tAHtMJK0 『トラ・トラ・トラ』の空母から真珠湾への発艦シーンも好きですが
『ハワイ・マレー沖海戦』の空母から真珠湾への発艦シーンの方が好きです
『ハワイ・マレー沖海戦』の空母から真珠湾への発艦シーンの方が好きです
421名無し三等兵 (ワッチョイ aac6-VE8X)
2019/07/12(金) 23:40:23.07ID:xn0a4Z8R0 空母からの発艦って先頭の機体だと十数メートルしか滑走距離が無いんだってな恐ろしい
422名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-+gdw)
2019/07/13(土) 00:06:54.10ID:0a/kWe4br423名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-TPoM)
2019/07/13(土) 05:32:13.64ID:1KW6Be4w0424名無し三等兵 (ワッチョイ b333-A6ic)
2019/07/13(土) 07:00:07.01ID:ij3xSmw40 鳥人間コンテストのほうが怖い
425名無し三等兵 (ワッチョイ e301-6zYp)
2019/07/13(土) 23:59:32.57ID:ZCzR40de0 >>423
発艦失敗して海に落ちて、高速航行してる空母に巻き込まれないよう逃げられるものかな…
あと駆逐艦にしても救助してる間に艦隊から孤立しちゃって大丈夫なのか
日本以外ではどうか分からないけど、以前に俺が読んだ帝国海軍搭乗員の戦記では
落ちたらもう確実に死ぬっていう話が書かれてたよ
発艦失敗して海に落ちて、高速航行してる空母に巻き込まれないよう逃げられるものかな…
あと駆逐艦にしても救助してる間に艦隊から孤立しちゃって大丈夫なのか
日本以外ではどうか分からないけど、以前に俺が読んだ帝国海軍搭乗員の戦記では
落ちたらもう確実に死ぬっていう話が書かれてたよ
426名無し三等兵 (ワッチョイ db46-TPoM)
2019/07/17(水) 14:49:01.45ID:okULZ9WI0 劇場で「愛と青春の旅立ち」見てたら脈絡なく「ヤンクス」を思い出した
DVD出てないしスカパーあたりで放送しないもんか
DVD出てないしスカパーあたりで放送しないもんか
427名無し三等兵 (ワッチョイ 0f33-GFvJ)
2019/07/19(金) 09:33:07.98ID:zs9TYM5k0 Top Gun: Maverick - Official Trailer
https://twitter.com/TomCruise/status/1151938648062824448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TomCruise/status/1151938648062824448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
428名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-pWsf)
2019/07/19(金) 09:52:39.38ID:6PdywRc40 トレイラーは見てないがまた戦争映画というよりはアクション映画なんだろうね
429名無し三等兵 (スフッ Sd5f-7GHW)
2019/07/19(金) 11:34:35.93ID:781bypu7d ちいさな独裁者22日にWOWOWで放送します。おれはすでに観たけどエグかったな。事実というのが衝撃でさ。高射機関砲で人を撃ったらあかーん!
431名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-0ngu)
2019/07/20(土) 03:39:03.32ID:PZc00Rqk0432名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-pWsf)
2019/07/20(土) 03:58:35.74ID:CIQ8AZGq0 > 松田未来 夜光雲のサリッサ3巻発売中!@macchiMC72
> 返信先: @zaylogさん
> 「さあ若造、これがなきゃ始まるまい」
> 「俺が乗ってたのと少し違うな」
> 「エンジンはもうストールの心配はないぞ」
> 「いや、相棒の名前を書いてくれないか。あいつと一緒に飛ぶんだ」
> 〜♪Top Gun Anthem〜
これは燃える
> 返信先: @zaylogさん
> 「さあ若造、これがなきゃ始まるまい」
> 「俺が乗ってたのと少し違うな」
> 「エンジンはもうストールの心配はないぞ」
> 「いや、相棒の名前を書いてくれないか。あいつと一緒に飛ぶんだ」
> 〜♪Top Gun Anthem〜
これは燃える
433名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-YVOd)
2019/07/20(土) 22:01:06.13ID:AGlOCML90434名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-0ngu)
2019/07/21(日) 21:09:30.10ID:e5GS+7Yf0 >>427
トム・クルーズは何年か前に『戦闘妖精・雪風』を映画化して主演する企画が報道されてたけど、
そっちは(まぁよくある話だけど)いつのまにかフェードアウトして立ち消えになったみたいね。
今回のトップガン続編は無人機の台頭もストーリー上の重要要素だという話もあるようなので、
雪風との関連はちょっと気になるんだけど。
トム・クルーズは何年か前に『戦闘妖精・雪風』を映画化して主演する企画が報道されてたけど、
そっちは(まぁよくある話だけど)いつのまにかフェードアウトして立ち消えになったみたいね。
今回のトップガン続編は無人機の台頭もストーリー上の重要要素だという話もあるようなので、
雪風との関連はちょっと気になるんだけど。
435名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-k+pP)
2019/07/21(日) 21:39:08.76ID:r0t7Hcfl0 >>431
F-14はモスボールにしてあるから、それを引っ張り出してきたんだろ。
F-14はモスボールにしてあるから、それを引っ張り出してきたんだろ。
436名無し三等兵 (ドコグロ MMe3-h6h0)
2019/07/22(月) 14:14:47.26ID:n5DGPAHfM 映画『トップガン マーヴェリック』日本版特報
https://youtu.be/FrRm3AYefrM
https://youtu.be/FrRm3AYefrM
437名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-0ngu)
2019/07/22(月) 15:50:10.83ID:lJhoAx700 >>436
「お前はそろそろ少将になってもいい頃なのに大佐のままだ」というセリフが字幕では「大尉」になってる。
同じ captain でも陸空軍と海軍では意味が違うというのはまだ世間の常識じゃないのか。
「お前はそろそろ少将になってもいい頃なのに大佐のままだ」というセリフが字幕では「大尉」になってる。
同じ captain でも陸空軍と海軍では意味が違うというのはまだ世間の常識じゃないのか。
438名無し三等兵 (ワッチョイ 3f2d-DhEp)
2019/07/22(月) 16:07:04.47ID:zeBNSjMB0439名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-7GHW)
2019/07/22(月) 16:14:46.80ID:RBvepBRx0440名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-0ngu)
2019/07/22(月) 16:15:03.23ID:lJhoAx700■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 細田守監督最新作の「果てしなきスカーレット」があまりにもクソ映画過ぎてめちゃくちゃ酷評されてるらしいけど
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
