戦争に関する映画を語るスレッドです。
前スレ
戦争映画・統合スレ 29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519741300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
戦争映画・統合スレ 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ebb3-oywQ)
2018/09/09(日) 00:33:59.18ID:jEJ9qu7n072名無し三等兵 (ワッチョイ 63b3-YLpB)
2018/11/04(日) 02:40:01.12ID:qKs74s7Q0 ソウだよ
73名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba0-HCuM)
2018/11/04(日) 11:43:02.44ID:W7IT2jdV0 角川番戦国自衛隊に登場する自衛隊の服は海兵隊のもの
75名無し三等兵 (ワッチョイ f389-I0ns)
2018/11/04(日) 16:32:30.35ID:KpS7Cu1F0 そうだよそうだよソースだよ。
76名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-PRUr)
2018/11/04(日) 19:53:23.08ID:NKC0FawB0 航空機の地上への機銃掃射シーンは先週のNHKの朝ドラでもあったが
加藤隼戦闘隊での本物らしき機銃掃射シーンで一直線に伸びた硝煙を観てしまったら
地面に埋めた火薬を連続して爆破させてるだけの機銃掃射シーンではもう満足できない
加藤隼戦闘隊での本物らしき機銃掃射シーンで一直線に伸びた硝煙を観てしまったら
地面に埋めた火薬を連続して爆破させてるだけの機銃掃射シーンではもう満足できない
77名無し三等兵 (ワッチョイ 8aeb-uZRN)
2018/11/07(水) 01:13:14.89ID:daW9PTlq0 ローンサバイバー
13日21時〜BS-TBSにて
13日21時〜BS-TBSにて
78名無し三等兵 (ワッチョイ 91b8-1+vQ)
2018/11/09(金) 03:11:50.87ID:5BWGbLeq0 NetflixとかのVODの時代に、わざわざテレビ番組で映画見る人ってだいぶ減ったんだろうな
BSなんて尚更だろう
BSなんて尚更だろう
79名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-MFcb)
2018/11/09(金) 03:13:30.20ID:GnHWSguP0 ★★【盗聴盗撮犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★
☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
東京都葛飾区青戸6−26−6 東京都葛飾区青戸6−23−19
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_<(゚)д(゚)>_./ / 食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
\ \_∩_/ / 東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
/( (::)(::) )\ 盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃ くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
東京都葛飾区青戸6−26−6 東京都葛飾区青戸6−23−19
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_<(゚)д(゚)>_./ / 食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
\ \_∩_/ / 東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
/( (::)(::) )\ 盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃ くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
83名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-hARy)
2018/11/10(土) 09:45:38.24ID:Z/R0MIIMd 旨い焼そば、ソースだよw
スカパーの映画チャンネルで、フィンランドの「ウインター・ウォー」やってたじゃん!スルーしてたよ
再放送しとくれ
スカパーの映画チャンネルで、フィンランドの「ウインター・ウォー」やってたじゃん!スルーしてたよ
再放送しとくれ
84名無し三等兵 (ワッチョイ 91a0-vYDZ)
2018/11/10(土) 22:21:11.95ID:1PebNVq00 下落合焼とりムービーで戦闘シーンが出てくる。
85名無し三等兵 (ワッチョイ d1c3-DdET)
2018/11/11(日) 20:07:04.02ID:TcE19Bg6086名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-YP9l)
2018/11/11(日) 21:17:50.02ID:o8c4x22La 勝利への脱出
ドイツ軍ぬるいわあ。占領国で何千人も集めるイベントやるんなら、機関銃なり装甲車なり用意しとけよと。
群集相手にボルトアクションの小銃の警備兵なんてたんなる案山子。
ドイツ軍ぬるいわあ。占領国で何千人も集めるイベントやるんなら、機関銃なり装甲車なり用意しとけよと。
群集相手にボルトアクションの小銃の警備兵なんてたんなる案山子。
87名無し三等兵 (ワッチョイ 93d2-d4jo)
2018/11/11(日) 21:48:56.02ID:umjO92HE0 宣撫目的のイベントでそんなもん表に出したら意味ないだろう、常識的に。
88名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-pXMQ)
2018/11/13(火) 18:06:39.56ID:4wT0V/QWa ウィンストン・チャーチル
映画館では2度見たが、ブルーレイ購入してまた。
こちらが思うよりはずっと、イギリスの国力は脆弱で、国内の講和派は有力だったんだな。
(でもどうして、イギリス海軍が健在なのにあそこまで上陸を恐れたのかな、ドイツ空軍には絶対イギリスの戦艦は沈められないのに)
日本つうか、枢軸側の味方はいっぱいいたんだ、チェンバレン、ハリフォックス、そして アメリカの非参戦派。
それを全く無にしてしまったのが、真珠湾。
仮想戦記にはありがちなんだが、対英のみの宣戦布告を行い、アメリカに対してはいかなる挑発も耐え抜くという方向もあったかなと。
そうしたらイギリスあまり持たなかったのでは。
橋の上のホラティウス いい誌だね。 ローマの歴史に基づく詩だとは思わなかった。
映画館では2度見たが、ブルーレイ購入してまた。
こちらが思うよりはずっと、イギリスの国力は脆弱で、国内の講和派は有力だったんだな。
(でもどうして、イギリス海軍が健在なのにあそこまで上陸を恐れたのかな、ドイツ空軍には絶対イギリスの戦艦は沈められないのに)
日本つうか、枢軸側の味方はいっぱいいたんだ、チェンバレン、ハリフォックス、そして アメリカの非参戦派。
それを全く無にしてしまったのが、真珠湾。
仮想戦記にはありがちなんだが、対英のみの宣戦布告を行い、アメリカに対してはいかなる挑発も耐え抜くという方向もあったかなと。
そうしたらイギリスあまり持たなかったのでは。
橋の上のホラティウス いい誌だね。 ローマの歴史に基づく詩だとは思わなかった。
89名無し三等兵 (アメ MMb5-N1qg)
2018/11/13(火) 18:43:51.86ID:dhRPDP/KM 演技やシチュエーションを楽しむ事のできる映画だとは思うけど
そういう歴史的考察をするには映画だけでは情報が少なすぎるから本を読まないと無駄だと思うよ
そういう歴史的考察をするには映画だけでは情報が少なすぎるから本を読まないと無駄だと思うよ
90名無し三等兵 (ワッチョイ 936e-yjqH)
2018/11/14(水) 09:41:43.24ID:BcXwAeDq0 チャーチル持ち上げる映画でバイアスかかりまくりだもんな
91Lans ◆cFcS.yrpJw (アークセー Sx6d-maOp)
2018/11/15(木) 23:39:42.62ID:+PFmBT/+x こないだ買ったポータブルDVDがリージョンフリー機だったのが判明
我慢できなくなって「全艦発進せよ」のDVDぽちった
これであの上陸用舟艇の展開シーンがいつでも見れるぜ!
我慢できなくなって「全艦発進せよ」のDVDぽちった
これであの上陸用舟艇の展開シーンがいつでも見れるぜ!
92名無し三等兵 (ワッチョイ dd81-Wc+1)
2018/11/20(火) 22:44:24.70ID:tRFxfqC10 https://www.youtube.com/watch?v=HyhoZUvWdOk
My Honor Was Loyalty : LEIBSTANDARTE(2015) Napisy PL
イタリア映画
My Honor Was Loyalty : LEIBSTANDARTE(2015) Napisy PL
イタリア映画
9392 (ワッチョイ dd81-Wc+1)
2018/11/20(火) 22:52:01.71ID:tRFxfqC10 https://www.youtube.com/watch?v=xww9C-CwZXE
すまぬ、こっちは英文字幕
すまぬ、こっちは英文字幕
9492 (ワッチョイ dd81-Wc+1)
2018/11/20(火) 22:58:47.75ID:tRFxfqC10 あ〜こりゃあかんか。
実車パンターが出てくるものの、ドイツ人のオタクがイベントやってるようにしか見えんかも・・・・
実車パンターが出てくるものの、ドイツ人のオタクがイベントやってるようにしか見えんかも・・・・
9592 (ワッチョイ dd81-Wc+1)
2018/11/21(水) 00:36:32.84ID:086Z9UJJ0 ふう、やっと見終わったぜ・・・
ああ、つまらなかった。
ああ、つまらなかった。
96名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-x1Cp)
2018/11/21(水) 00:43:48.30ID:D/2ozYy90 そういう映画でも撮ってる本人達は超楽しいんだろうなー
97名無し三等兵 (ワッチョイ 0a76-ZCTp)
2018/11/21(水) 03:12:34.59ID:uqKhDfGe0 先日、「ナバロンの要塞」を見たんだが、エーゲ海の小島に駐屯するにしては戦車や装甲兵員輸送車、野砲、兵力が多すぎたろ
あの兵力は東部戦線にまわせよ
あの兵力は東部戦線にまわせよ
98名無し三等兵 (アウアウエー Sab2-d2q/)
2018/11/21(水) 05:36:30.82ID:DkLt7NJ8a >>97
つるつるに禿げ上がるほど同意なんだが、自分はむしろ近場でロンメルに送ったれよと思ったよ。
あと、うろ覚えで今手元にないから確認できないんだけど、その戦車やらを海岸線に平然と並べてなかったっけ?
つるつるに禿げ上がるほど同意なんだが、自分はむしろ近場でロンメルに送ったれよと思ったよ。
あと、うろ覚えで今手元にないから確認できないんだけど、その戦車やらを海岸線に平然と並べてなかったっけ?
99名無し三等兵 (ワッチョイ ff2b-bAMj)
2018/11/22(木) 04:54:37.32ID:knjxjDrN0 さーやんは1日30本の酒を飲む
100名無し三等兵 (ワッチョイ ff2b-bAMj)
2018/11/22(木) 04:54:54.96ID:knjxjDrN0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9d-XWbl)
2018/11/22(木) 06:39:28.72ID:4L3RFejz0 スレチで申し訳ないが先の戦争で確かにアメリカに負けたけどアメリカにあれだけの一撃を
加えた国は歴史上日本だけではなかったっけ?
加えた国は歴史上日本だけではなかったっけ?
102名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Knch)
2018/11/22(木) 10:31:23.49ID:bto5zpNca103名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Knch)
2018/11/22(木) 10:35:35.32ID:bto5zpNca104名無し三等兵 (ワッチョイ c380-A3/R)
2018/11/22(木) 19:42:56.45ID:b1c1W3Gw0106名無し三等兵 (ワッチョイ 43c3-7Abb)
2018/11/23(金) 09:53:44.82ID:aWo9gJr30107名無し三等兵 (ワッチョイ 43c3-7Abb)
2018/11/23(金) 09:58:47.55ID:aWo9gJr30 >>24
日本はナチに騙されてメタンフェタミンに暗視に有効と思い込んで夜間戦闘機パイロットに支給したが当然だけど何の効果もなかった
ナチはバトルオブブリテンから本土防空戦までシャブ注射からシャブ入りチョコまでパイロットに配りまくったが
増えたのは未帰還機とシャブ中の廃人ばっかりだった
本当にバカだねーwwwwwwwww
日本はナチに騙されてメタンフェタミンに暗視に有効と思い込んで夜間戦闘機パイロットに支給したが当然だけど何の効果もなかった
ナチはバトルオブブリテンから本土防空戦までシャブ注射からシャブ入りチョコまでパイロットに配りまくったが
増えたのは未帰還機とシャブ中の廃人ばっかりだった
本当にバカだねーwwwwwwwww
108名無し三等兵 (ワッチョイ 43c3-7Abb)
2018/11/23(金) 10:03:02.54ID:aWo9gJr30 >>24
シャブ中で狂ってたナチパイロットはスコルツェニーが作ったレオニダス隊とかいう特攻隊に集められて
軍艦でも爆撃機ですらない橋(笑)に特攻させられて無駄死にした
どうせならこれを映画化してもらいたいもんだ
そしたら朝鮮の防弾何たらみたいな連中のようなナチ礼讃なんてあっという間にいなくなるだろう
シャブ中で狂ってたナチパイロットはスコルツェニーが作ったレオニダス隊とかいう特攻隊に集められて
軍艦でも爆撃機ですらない橋(笑)に特攻させられて無駄死にした
どうせならこれを映画化してもらいたいもんだ
そしたら朝鮮の防弾何たらみたいな連中のようなナチ礼讃なんてあっという間にいなくなるだろう
109名無し三等兵 (ワッチョイ 43c3-7Abb)
2018/11/23(金) 10:16:02.03ID:aWo9gJr30 >>24
よく日本の特攻隊の当て馬にエルベ特攻隊が充てられて、シャブ中デブが騎士道がどうたらと否定的だったとか言われるが
あれは同じ爆撃機相手で隊員が生還した震天制空隊やソ連のタラーンと対比すべきで
日本の特攻隊に当たるのがレオニダス隊
その実情はシャブ中だらけのパイロットで橋に突っ込んで全員が無駄死にwwwwwwwww
そしてこの無駄死部隊を作ったスコルツェニーや女パイロットハンナライチュはみんな戦後は幸せな人生wwwwwwwww
よく日本の特攻隊の当て馬にエルベ特攻隊が充てられて、シャブ中デブが騎士道がどうたらと否定的だったとか言われるが
あれは同じ爆撃機相手で隊員が生還した震天制空隊やソ連のタラーンと対比すべきで
日本の特攻隊に当たるのがレオニダス隊
その実情はシャブ中だらけのパイロットで橋に突っ込んで全員が無駄死にwwwwwwwww
そしてこの無駄死部隊を作ったスコルツェニーや女パイロットハンナライチュはみんな戦後は幸せな人生wwwwwwwww
110名無し三等兵 (スプッッ Sdc7-zU1n)
2018/11/23(金) 20:33:14.63ID:5yp2wD9+d111名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Kv/S)
2018/11/23(金) 22:23:13.40ID:wdHs3Li+a グローリー
史実通りとは言え、じっくりと丁寧な描写を積み重ねて愛着を持たせた主人公や、部下の黒人兵たちを、
無謀な白兵突撃でばったばったと殺して終わりって、なんて悲しい映画なんだろう。
でも、何度観ても猛烈に感動してしまう。
史実通りとは言え、じっくりと丁寧な描写を積み重ねて愛着を持たせた主人公や、部下の黒人兵たちを、
無謀な白兵突撃でばったばったと殺して終わりって、なんて悲しい映画なんだろう。
でも、何度観ても猛烈に感動してしまう。
112名無し三等兵 (ワッチョイ 2381-A3/R)
2018/11/24(土) 02:15:03.25ID:Wulmv9EL0 Wunderland(2018)
トムベレンジャーも出てくるバルジもの
https://www.youtube.com/watch?v=e_im66EfdQ8
1:05:00あたりにヘッツァーが出てくる。
1:07:50の四号はCGかな?
米第二歩兵師団と親衛隊の戦い。なのでヒトラーユーゲントの筈。
やたらドイツ軍がやられ役なので、この結末は仕方ないでしょう。www
ざまあ
トムベレンジャーも出てくるバルジもの
https://www.youtube.com/watch?v=e_im66EfdQ8
1:05:00あたりにヘッツァーが出てくる。
1:07:50の四号はCGかな?
米第二歩兵師団と親衛隊の戦い。なのでヒトラーユーゲントの筈。
やたらドイツ軍がやられ役なので、この結末は仕方ないでしょう。www
ざまあ
113名無し三等兵 (ワッチョイ 43c3-7Abb)
2018/11/24(土) 02:40:57.39ID:xgVR6mxd0 ナチは戦争映画でぶち殺されるためだけに存在したんだ
114名無し三等兵 (ワッチョイ c380-A3/R)
2018/11/24(土) 15:48:22.46ID:rrUYzDie0 アラブ武装集団は叩きすぎるとイスラムへの偏見増長と言われるし
ベトコンや北朝鮮兵が殺され過ぎるとアジア人蔑視と言われかねない
ソ連や中共を一方的に悪役に描くとかっての赤狩りがイメージされる。
その点ナチスは白人だし人種差別という禁じ手を踏んでしまったから
いくらヘイト消費しようが問題ない
ベトコンや北朝鮮兵が殺され過ぎるとアジア人蔑視と言われかねない
ソ連や中共を一方的に悪役に描くとかっての赤狩りがイメージされる。
その点ナチスは白人だし人種差別という禁じ手を踏んでしまったから
いくらヘイト消費しようが問題ない
115名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Knch)
2018/11/24(土) 16:47:15.99ID:FJj1mMS3a >>114
だからだろうが、イスラエルとアラブ、あるいはユダヤ人とアラブが対立するようなストーリーで、
アラブ人の影に、ナチの残党みたいな存在をほのめかして、
「アラブはナチと組んでいるから悪、それと戦うユダヤ人、イスラエルは正義」みたいな図式にしちゃうのはあまりに姑息だと思う。
だからだろうが、イスラエルとアラブ、あるいはユダヤ人とアラブが対立するようなストーリーで、
アラブ人の影に、ナチの残党みたいな存在をほのめかして、
「アラブはナチと組んでいるから悪、それと戦うユダヤ人、イスラエルは正義」みたいな図式にしちゃうのはあまりに姑息だと思う。
116名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-UEAt)
2018/11/24(土) 18:00:37.17ID:rP7Db3je0 >>115 いや、アラブとナチが組んでたのはハジ・アミン・アル・フサイニーに始まって普通に史実だから。
ナセルのアラブ・ナショナリズムで、結構な数の元ドイツ武装組織関係者が雇われてたり(する中に、ドイツ系イスラエル人諜報員が混ざったり)してるし。
ナセルのアラブ・ナショナリズムで、結構な数の元ドイツ武装組織関係者が雇われてたり(する中に、ドイツ系イスラエル人諜報員が混ざったり)してるし。
117名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Knch)
2018/11/24(土) 19:37:01.02ID:FJj1mMS3a >>116
ハジ・アミン・アル・フサイニーが活動してたのはあくまで戦時中でしょう。
で ナセルが雇用してたのもあくまで技術者としての旧ドイツ軍人だし。
それをもって、アラブ諸国を旧ナチと同列にあつかうのはどうなんだろ。オデッサファイルとか
ハジ・アミン・アル・フサイニーが活動してたのはあくまで戦時中でしょう。
で ナセルが雇用してたのもあくまで技術者としての旧ドイツ軍人だし。
それをもって、アラブ諸国を旧ナチと同列にあつかうのはどうなんだろ。オデッサファイルとか
118名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Kv/S)
2018/11/25(日) 22:34:58.66ID:NtJcujfka スターシップトゥルーパーズを戦争映画って言ったら怒られる?
まあ、製作者が原作大嫌いで茶化して馬鹿にするつもりで撮るのは自由だけど、
それにしても、パワードスーツの代替が、あの機関銃もどきを振り回しての戦闘ってのはかなりチープ。
馬鹿映画としてはけっこう楽しめるけどね。
まあ、製作者が原作大嫌いで茶化して馬鹿にするつもりで撮るのは自由だけど、
それにしても、パワードスーツの代替が、あの機関銃もどきを振り回しての戦闘ってのはかなりチープ。
馬鹿映画としてはけっこう楽しめるけどね。
119名無し三等兵 (ワッチョイ e3b3-9Nj+)
2018/11/25(日) 22:54:52.57ID:lRjFAMRB0 ファシズムはある面できわめて効率的だが、はたから見たらアホだよねっていう高度な皮肉だぞ
120名無し三等兵 (ワッチョイ bfeb-loXm)
2018/11/26(月) 12:55:55.27ID:YdlfI40t0 ポールバーホーベンは素晴らしい。
ゴジラ撮って欲しかったなあ。
ゴジラ撮って欲しかったなあ。
121名無し三等兵 (ワッチョイ ff6e-0DXP)
2018/11/26(月) 13:14:09.12ID:6pwEkz2m0 ブラックブックなんてレジスタンスだろうがナチスだろうが良い奴は良いし悪い奴は悪いとかハリウッドじゃ絶対無理な作品だったなー
122名無し三等兵 (ワッチョイ c380-pqc8)
2018/11/26(月) 22:07:45.05ID:NAZzwuRx0 >>112
Wunderland 眠気をこらえつつやっと視了
主演・監督のSteven Luke (Schuetzle)がユダヤ系なのか
ドイツ兵とりわけ親衛隊のやられっぷりが半端ない
最後フューリーとSPR足したようなナチに容赦はいらぬ絶対殺せという誡めオチ
Wunderland 眠気をこらえつつやっと視了
主演・監督のSteven Luke (Schuetzle)がユダヤ系なのか
ドイツ兵とりわけ親衛隊のやられっぷりが半端ない
最後フューリーとSPR足したようなナチに容赦はいらぬ絶対殺せという誡めオチ
123名無し三等兵 (ワッチョイ 2381-A3/R)
2018/11/27(火) 02:20:57.96ID:uAP8Kw+T0 Wunderlandの親衛隊のやられっぷりは酷すぎるわな。
でもバルジのヒトラーユーゲント師団は空軍や海軍からも補充兵を受けてたほど練度が低下していたのも事実。
実際、バルジ最初期から参加した5個装甲師団のうち、HJだけが殆ど前進することが出来なかった。
アルデンヌ地区では米軍の防衛戦力密度が最も高い戦区でもあったのだけれど、ドイツ軍側もHJ師団の両脇に2個国民擲弾兵師団を配置してた。
また、LAH師団がティーガー2重戦車大隊で補われてように、HJ師団もヤクトパンターの独立駆逐戦車大隊で補われていた。
結局、HJ師団によるクリンケルト・ロッヘラート〜ブリンゲン〜エルゼルボルン尾根地区の突破はならず、SS第6装甲軍はパイパー戦隊のみが細く深く突進先行する事になり、
のちにパイパー戦隊が包囲孤立したことで完全に頓挫してしまった。
でもバルジのヒトラーユーゲント師団は空軍や海軍からも補充兵を受けてたほど練度が低下していたのも事実。
実際、バルジ最初期から参加した5個装甲師団のうち、HJだけが殆ど前進することが出来なかった。
アルデンヌ地区では米軍の防衛戦力密度が最も高い戦区でもあったのだけれど、ドイツ軍側もHJ師団の両脇に2個国民擲弾兵師団を配置してた。
また、LAH師団がティーガー2重戦車大隊で補われてように、HJ師団もヤクトパンターの独立駆逐戦車大隊で補われていた。
結局、HJ師団によるクリンケルト・ロッヘラート〜ブリンゲン〜エルゼルボルン尾根地区の突破はならず、SS第6装甲軍はパイパー戦隊のみが細く深く突進先行する事になり、
のちにパイパー戦隊が包囲孤立したことで完全に頓挫してしまった。
124名無し三等兵 (ワッチョイ ff76-rCY1)
2018/11/27(火) 14:03:23.24ID:ENt5R4Ji0 >>123
最も米軍の防衛密度の高い戦区wwwwwwww
最も米軍の防衛密度の高い戦区wwwwwwww
125名無し三等兵 (ワッチョイ 63b9-A3/R)
2018/11/27(火) 20:28:07.34ID:x3H/fugA0 Wunderland 予告編みたけど・・
砲爆撃はおろか、小火器の発砲までCGかよ・・・
ドイツ側の兵士って、役者やスタントマンの後ろの「群衆」なら許せるミリタリーマニア
みたいなのをアップで映してね〜か?
(ヘッツァー出て来るシーンのドイツ歩兵たちとか・・)
軍用車両とか装備服装に凝ってても、TVコンバットのアクションシーンの方が
一枚(2枚?)上だな〜
砲爆撃はおろか、小火器の発砲までCGかよ・・・
ドイツ側の兵士って、役者やスタントマンの後ろの「群衆」なら許せるミリタリーマニア
みたいなのをアップで映してね〜か?
(ヘッツァー出て来るシーンのドイツ歩兵たちとか・・)
軍用車両とか装備服装に凝ってても、TVコンバットのアクションシーンの方が
一枚(2枚?)上だな〜
126名無し三等兵 (ワッチョイ 2381-A3/R)
2018/11/27(火) 23:46:38.30ID:uAP8Kw+T0 >>124
エルゼンボルン戦区はアルデンヌ戦域の中ではそうだよ。
米第99歩兵師団と米第2歩兵師団が肩並べて展開してる。(米第二歩兵師団は攻撃作戦を実施中)
そこから南に移動すると、ロスハイム渓谷を米第14騎兵(機甲)グループの半数が閉塞し
更にやや南のシュネーアイフェル高地に米第106歩兵師団がジークフリート戦の一部を占領しドイツ本国への足場を築いてる。
そこから南西方面へ、ウール河を挟んでとても薄く長く米第28歩兵師団が展開してる。
米第9機甲師団はアルデンヌ戦域全体の予備兵力として、3個の戦闘グループ(旅団規模)がバラバラに広く展開してる。
第14騎兵グループは瞬く間に潰走させられ、ここからLAHと第3降下猟兵師団がなだれ込み、側面を突破された米第106歩兵師団の2個連隊が包囲孤立し後に降伏する。
広く薄く展開した米第28歩兵師団は第五装甲軍主力の5個師団と第7軍の一部から攻撃を受け潰滅する。
第6SS装甲軍配下の第12SS装甲師団は攻撃発起点直近のクリンケルト・ロッヘラート(エルゼンボルン尾根の前哨線)を抜けられず、初盤で行き詰ってしまった。
せっかくパイパを先頭にLAHがロスハイム渓谷を抜けてアンブレーブ河への突破したのに、ドイツから見てその右翼側はガッシリと陣地を固められてしまった。
一方、増援の米第7機甲師団がサン・ビト方面からシュネーアイフェルで孤立している米106歩兵師団の二個歩兵連隊の救出に向かうが叶わす、
サン・ビトを中心に展開する米第106歩兵師団残余、第28歩兵師団残余、第14騎兵グループ残余、第9機甲師団の一部と第7機甲師団は、
バストーニュ・ウーファリーツ方面へと西進する第五装甲軍とロスハイム渓谷を突破した第6SS装甲軍に挟まれ半包囲状態となり、「楕円形要塞地帯」を自称した。
楕円形要塞地帯に籠る米兵力はサン・ビト陥落後、包囲全滅する前に撤退するが、一方、アンブレーブ河を越えラ・グレーズまで突破したパイパー戦隊は増援の米第30歩兵師団、米第82空挺師団の一部兵力によって閉じ込められ、補給切れとなり、
最後は負傷兵と車両・重装備を残し徒歩で撤退した。
エルゼンボルン戦区はアルデンヌ戦域の中ではそうだよ。
米第99歩兵師団と米第2歩兵師団が肩並べて展開してる。(米第二歩兵師団は攻撃作戦を実施中)
そこから南に移動すると、ロスハイム渓谷を米第14騎兵(機甲)グループの半数が閉塞し
更にやや南のシュネーアイフェル高地に米第106歩兵師団がジークフリート戦の一部を占領しドイツ本国への足場を築いてる。
そこから南西方面へ、ウール河を挟んでとても薄く長く米第28歩兵師団が展開してる。
米第9機甲師団はアルデンヌ戦域全体の予備兵力として、3個の戦闘グループ(旅団規模)がバラバラに広く展開してる。
第14騎兵グループは瞬く間に潰走させられ、ここからLAHと第3降下猟兵師団がなだれ込み、側面を突破された米第106歩兵師団の2個連隊が包囲孤立し後に降伏する。
広く薄く展開した米第28歩兵師団は第五装甲軍主力の5個師団と第7軍の一部から攻撃を受け潰滅する。
第6SS装甲軍配下の第12SS装甲師団は攻撃発起点直近のクリンケルト・ロッヘラート(エルゼンボルン尾根の前哨線)を抜けられず、初盤で行き詰ってしまった。
せっかくパイパを先頭にLAHがロスハイム渓谷を抜けてアンブレーブ河への突破したのに、ドイツから見てその右翼側はガッシリと陣地を固められてしまった。
一方、増援の米第7機甲師団がサン・ビト方面からシュネーアイフェルで孤立している米106歩兵師団の二個歩兵連隊の救出に向かうが叶わす、
サン・ビトを中心に展開する米第106歩兵師団残余、第28歩兵師団残余、第14騎兵グループ残余、第9機甲師団の一部と第7機甲師団は、
バストーニュ・ウーファリーツ方面へと西進する第五装甲軍とロスハイム渓谷を突破した第6SS装甲軍に挟まれ半包囲状態となり、「楕円形要塞地帯」を自称した。
楕円形要塞地帯に籠る米兵力はサン・ビト陥落後、包囲全滅する前に撤退するが、一方、アンブレーブ河を越えラ・グレーズまで突破したパイパー戦隊は増援の米第30歩兵師団、米第82空挺師団の一部兵力によって閉じ込められ、補給切れとなり、
最後は負傷兵と車両・重装備を残し徒歩で撤退した。
127名無し三等兵 (ワッチョイ c32a-pqc8)
2018/11/28(水) 19:33:23.93ID:sw6fNVuV0 映画というよりSSというゾンビを撃ち殺す感覚のシューティングゲームの実写化
ただ米軍を擁護するなら
米第5軍団第1歩兵師団(アーヘン戦から休養中)、第2歩兵師団(ザールで大損害、戦力回復中)、第99歩兵師団(未実戦)
第8軍団第106歩兵師団(未実戦)、第28歩兵師団(ヒュルトゲン戦生き残り)、第9機甲師団(未実戦)、第4歩兵師団(ヒュルトゲン生残り)と、
素人と療養中の集まりにしてはよく善戦したのも事実
ただ米軍を擁護するなら
米第5軍団第1歩兵師団(アーヘン戦から休養中)、第2歩兵師団(ザールで大損害、戦力回復中)、第99歩兵師団(未実戦)
第8軍団第106歩兵師団(未実戦)、第28歩兵師団(ヒュルトゲン戦生き残り)、第9機甲師団(未実戦)、第4歩兵師団(ヒュルトゲン生残り)と、
素人と療養中の集まりにしてはよく善戦したのも事実
128名無し三等兵 (スッップ Sdba-kZG9)
2018/11/29(木) 21:31:04.09ID:Q0luLuZad 長文おつ
このスレでそこまで語られてもな
このスレでそこまで語られてもな
129名無し三等兵 (ワッチョイ b381-hzet)
2018/12/01(土) 00:43:15.73ID:4Oq4BQTw0 米第1歩兵師団は増援としてメルメディ方面に投入されるんだよな。
バラク・ミシェルでこれを阻止するはずだったのがフォン・デア・ハイテ戦隊・・実態は1200人で大隊規模。
第12SS装甲師団がエルゼンボルンを突破してくるまで粘る予定だった。
なお、フォン・デア・ハイテにヤクトティーガーが合流するはずだったとの話もある。
LAHがロスハイム渓谷から突破した後、追随してブリンゲンとマルメディの間あたりからアンブレーブ河を渡って合流するつもりだったのだろう。
バラク・ミシェルでこれを阻止するはずだったのがフォン・デア・ハイテ戦隊・・実態は1200人で大隊規模。
第12SS装甲師団がエルゼンボルンを突破してくるまで粘る予定だった。
なお、フォン・デア・ハイテにヤクトティーガーが合流するはずだったとの話もある。
LAHがロスハイム渓谷から突破した後、追随してブリンゲンとマルメディの間あたりからアンブレーブ河を渡って合流するつもりだったのだろう。
130名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-Yfai)
2018/12/01(土) 19:36:46.68ID:cit6IpRba 誰か「戦場のコックたち」 企画書作ってハリウッドに売り込んでよ。
ていうか、この小説を日本人が書いたのが信じられん よほど勉強したな
ていうか、この小説を日本人が書いたのが信じられん よほど勉強したな
131名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-uydd)
2018/12/01(土) 20:07:59.19ID:0/FeBKB5d 従軍慰安夫の話かな、赤軍女性兵士部隊の・・・
132名無し三等兵 (ワッチョイ 93b7-Po2/)
2018/12/06(木) 02:25:42.14ID:NJzQ1eV80 これって鬼戦車T-34のリメイク?
https://www.youtube.com/watch?v=owurRP3koMw
https://www.youtube.com/watch?v=owurRP3koMw
133名無し三等兵 (ワッチョイ 7373-kyEc)
2018/12/08(土) 22:30:49.68ID:8mC/t+9T0134名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-xqdQ)
2018/12/09(日) 08:37:12.39ID:ZG1bNS320 予告編を観たが、やっぱりCGはきれいなだけで実機を使った撮影のリアリティには遥かに及ばないな
135名無し三等兵 (ワッチョイ 41eb-3M3s)
2018/12/09(日) 11:54:43.75ID:T78aeqSI0 T34物、バトルオブブリテン共に予告編にしか出ない映像もあるかも知れない
(予告編制作会社は特化されてる)が
いかにもCGって映像の代表みたいな、発射された砲弾を追い続ける映像とか
砲弾目線の映像、正面衝突寸前の向かい来る敵機のシーン等々多いねエ。
スピルバーグとかの「大御所」クラスやハリウッドの大作クラスになるとCGや特撮の
ワンシーンなど小道具の一つとして当たり前に使うだけなんで、一瞬だけチラッと
出るだけの感が見た目にも安定してるんだけどなァ・・・
北米以外の各国、非ハリウッドのマイナー系だと
「こんなスゲ〜CGシーン出来ましたけど、ドヤ?」って感覚がまだまだあるのかねエ?
(予告編制作会社は特化されてる)が
いかにもCGって映像の代表みたいな、発射された砲弾を追い続ける映像とか
砲弾目線の映像、正面衝突寸前の向かい来る敵機のシーン等々多いねエ。
スピルバーグとかの「大御所」クラスやハリウッドの大作クラスになるとCGや特撮の
ワンシーンなど小道具の一つとして当たり前に使うだけなんで、一瞬だけチラッと
出るだけの感が見た目にも安定してるんだけどなァ・・・
北米以外の各国、非ハリウッドのマイナー系だと
「こんなスゲ〜CGシーン出来ましたけど、ドヤ?」って感覚がまだまだあるのかねエ?
136名無し三等兵 (ワッチョイ 81b3-+0bq)
2018/12/09(日) 12:04:25.39ID:cN4giDjQ0137名無し三等兵 (ワッチョイ 912a-OBpN)
2018/12/09(日) 18:11:50.88ID:W67DQlbT0 鬼戦車T-34って実際にあった話を映画化したって触れ込みだったけど、
ドイツ軍側にそんな記録ないしロシア語の映画Wikiにもそんなこと書いてない
https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%96%D0%B0%D0%B2%D0%BE%D1%80%D0%BE%D0%BD%D0%BE%D0%BA_(%D1%84%D0%B8%D0%BB%D1%8C%D0%BC,_1964)
そもそも一人も生き残ってないのにどうやって伝えたんだという日本昔話みたいなオチ
ドイツ軍側にそんな記録ないしロシア語の映画Wikiにもそんなこと書いてない
https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%96%D0%B0%D0%B2%D0%BE%D1%80%D0%BE%D0%BD%D0%BE%D0%BA_(%D1%84%D0%B8%D0%BB%D1%8C%D0%BC,_1964)
そもそも一人も生き残ってないのにどうやって伝えたんだという日本昔話みたいなオチ
138名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-yUOw)
2018/12/11(火) 00:14:15.42ID:nfz0jXfF0139名無し三等兵 (スプッッ Sd6d-lulS)
2018/12/11(火) 00:26:43.78ID:OHlTZ7wQd >>3
それにしても以前のMIDWAYのDVDの日本語字幕の糞っぷりったらもう・・・
戦争テーマ云々を別にしても、もしメディア博物館みたいなのあったら是非ともビックリ商品っつか、メディアの負の歴史記録としてのサンプルに寄贈したいくらいの出来
それにしても以前のMIDWAYのDVDの日本語字幕の糞っぷりったらもう・・・
戦争テーマ云々を別にしても、もしメディア博物館みたいなのあったら是非ともビックリ商品っつか、メディアの負の歴史記録としてのサンプルに寄贈したいくらいの出来
140名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea5-UKyl)
2018/12/19(水) 22:15:29.34ID:5HIa0esh0 ランドリース法によって、アメリカからソ連にかなりのアメリカ製兵器が送られていて
実戦でソ連軍が使っていたのはアメリカ製兵器のはずなのですが、
映画ではソ連軍がアメリカ製兵器を使っているシーンはありませんね。
実戦でソ連軍が使っていたのはアメリカ製兵器のはずなのですが、
映画ではソ連軍がアメリカ製兵器を使っているシーンはありませんね。
141Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C43-q1e7)
2018/12/20(木) 09:46:01.37ID:XZ6X8zyTC >140
ランドリースじゃなくて、レンドリースな
それとGMCトラックとか、割とよくソ連映画で見かけるぞ
ランドリースじゃなくて、レンドリースな
それとGMCトラックとか、割とよくソ連映画で見かけるぞ
142名無し三等兵 (ワッチョイ cba5-q1e7)
2018/12/20(木) 19:09:14.86ID:ONVgM/t+0 別スレで聞いたのですが、回答がなさそうなので、
こちらのスレで誰か知っていたら教えてください。
アメリカのWW2の戦争映画だったと思うのですが、
映画の冒頭で、アメリカの女の人三人がマイクの前で、 ”JAPをやっつけてー♪” みたいな曲を歌っていた映画の
題名が思い出せません。
ご存知の方がいたら教えてください。
こちらのスレで誰か知っていたら教えてください。
アメリカのWW2の戦争映画だったと思うのですが、
映画の冒頭で、アメリカの女の人三人がマイクの前で、 ”JAPをやっつけてー♪” みたいな曲を歌っていた映画の
題名が思い出せません。
ご存知の方がいたら教えてください。
143名無し三等兵 (ワッチョイ cb81-pJxC)
2018/12/20(木) 21:09:22.48ID:dOVHktcJ0 Lansが来てるから教えてくれるんじゃないの
144Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C43-q1e7)
2018/12/21(金) 11:46:23.74ID:6Im5GOUNC >142
ごめん、ちょっとそれだけでは思いつかないです。
その映画の戦闘シーンや全体がどうなのかもう少し判れば。。。
ごめん、ちょっとそれだけでは思いつかないです。
その映画の戦闘シーンや全体がどうなのかもう少し判れば。。。
145名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-DROp)
2018/12/24(月) 11:11:20.17ID:+C7aZYEla 歌と言えば思い出したんだが、昔ホワイトクリスマスという映画の冒頭の戦場シーンで
「軍隊は楽しいよ」って歌いまくってたのにすごく違和感があったな。
国家や社会のために必要な職業として粛々と勤めるなら分かるんだけど、他人と殺し合いする職業を楽しいってのはちょっと違う気がする。
こんなの先住民虐殺して国土を広げてきたアメリカ人だけの感覚で、他の国民にはちょっとないな。
「軍隊は楽しいよ」って歌いまくってたのにすごく違和感があったな。
国家や社会のために必要な職業として粛々と勤めるなら分かるんだけど、他人と殺し合いする職業を楽しいってのはちょっと違う気がする。
こんなの先住民虐殺して国土を広げてきたアメリカ人だけの感覚で、他の国民にはちょっとないな。
146名無し三等兵 (ワッチョイ 3581-ZAfu)
2018/12/24(月) 12:17:43.33ID:NMchrg/t0 >>145
今よりもっと格差があって食うや食わずの貧乏人がたくさんいた時代、軍隊に入って初めてまともな衣食住にありついたという人もたくさんいたわけよ。
おまけに仲間がいて、お給料ももらえる。
もし戦場で活躍すれば国民的英雄になれる。
だから軍隊は楽しいと感じた人も一定数いたと思うよ。
ほんとうに悲惨な最前線ばかりではないし。
今よりもっと格差があって食うや食わずの貧乏人がたくさんいた時代、軍隊に入って初めてまともな衣食住にありついたという人もたくさんいたわけよ。
おまけに仲間がいて、お給料ももらえる。
もし戦場で活躍すれば国民的英雄になれる。
だから軍隊は楽しいと感じた人も一定数いたと思うよ。
ほんとうに悲惨な最前線ばかりではないし。
147名無し三等兵 (ワッチョイ 23cc-ZAfu)
2018/12/24(月) 12:40:48.06ID:rUQw4/ct0148名無し三等兵 (ワッチョイ 3581-ZAfu)
2018/12/24(月) 16:03:00.34ID:NMchrg/t0 今はもうないかもしれないけど、戦後に戦友会みたいな集いはたくさんあって、どんちゃん騒ぎしたのよ。敗戦国の日本やドイツでも。
それはある意味で軍隊が楽しかったからなの。中国人をいかにして殺したかとか武勇伝を語り合ったりしてさ。
もちろん軍隊が辛かった人も多いとは思うけどね。
それはある意味で軍隊が楽しかったからなの。中国人をいかにして殺したかとか武勇伝を語り合ったりしてさ。
もちろん軍隊が辛かった人も多いとは思うけどね。
149名無し三等兵 (ワッチョイ 3581-ZAfu)
2018/12/24(月) 16:08:33.76ID:NMchrg/t0 「他人と殺し合いをする職業」という観点から言うと、第二次大戦頃までは今ほど人権意識も高くないし、どの国も国家主義的であって国のために戦うことに大義があったし、戦争イコール絶対悪という風潮もなかったから、全然OKなわけですよ。
150名無し三等兵 (オッペケ Sr61-2w0W)
2018/12/24(月) 18:39:13.51ID:/YhoTWfCr >>145
辛いからこそ楽しい歌で気を紛らわしたり士気を高めたりすることだってあるだろう
辛いからこそ楽しい歌で気を紛らわしたり士気を高めたりすることだってあるだろう
151名無し三等兵 (ワッチョイ 23b3-ESEE)
2018/12/24(月) 21:53:52.34ID:fBVc61dI0 最近は戦争映画は作られなくなってきたな
来年に公開される戦争映画はミッドウェー海戦
でこの戦いは過去に何度も映画化されていて
戦争映画はもうネタ切れかね?
来年に公開される戦争映画はミッドウェー海戦
でこの戦いは過去に何度も映画化されていて
戦争映画はもうネタ切れかね?
152名無し三等兵 (オッペケ Sr61-2w0W)
2018/12/24(月) 22:55:15.71ID:/YhoTWfCr 一応フューリーだのダンケルクだのってのが有るは有る…けどもね
153名無し三等兵 (ワッチョイ 7d81-ZAfu)
2018/12/25(火) 02:01:39.35ID:wyZw9J4e0 ロシアはいろいろ作ってるよ
154名無し三等兵 (ワッチョイ cbb8-YyiY)
2018/12/25(火) 03:54:34.59ID:1/U4b6GM0 Netflixの戦争ドキュメントとかも良いよ
米軍に密着してるやつ
米軍に密着してるやつ
155名無し三等兵 (ワッチョイ e563-6UAB)
2018/12/25(火) 17:55:39.10ID:kz5bcOA+0 ハイラルでも珍宝島でもいいから中ソが戦った映画見てみたい
156Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C43-q1e7)
2018/12/25(火) 18:14:29.26ID:xXpoWmFXC >155
ダマンスキー島事件はドキュメンタリーで『Остров Даманский. 1969 год 』ってのがあるらしい。
(私も見たことはない)
ダマンスキー島事件はドキュメンタリーで『Остров Даманский. 1969 год 』ってのがあるらしい。
(私も見たことはない)
157名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-DROp)
2018/12/25(火) 20:55:51.91ID:UMDrmCcpa 中越戦争の映画はないのかな
あの戦争は数において圧倒的な中国が、ベトナム戦争で鍛え抜かれたベトナム軍に惨敗っていう点ではザマーだが
それをきっかけに中国軍の近代化が始まったっていうのを考えると
あの戦争は数において圧倒的な中国が、ベトナム戦争で鍛え抜かれたベトナム軍に惨敗っていう点ではザマーだが
それをきっかけに中国軍の近代化が始まったっていうのを考えると
158名無し三等兵 (ワッチョイ 4373-PKQ3)
2018/12/25(火) 23:31:35.30ID:EZPtTWq+0 ベトナムは元も撃退してるんだよな
日本は神風で助かったけどベトナムは陸続きだというのに
日本は神風で助かったけどベトナムは陸続きだというのに
159名無し三等兵 (スッップ Sd43-jGe2)
2018/12/26(水) 21:34:40.76ID:6uzqmjI9d160名無し三等兵 (ワッチョイ 35a5-q1e7)
2018/12/26(水) 22:14:00.53ID:y5kfic700 >>158
モンゴルの日本侵攻 しかし、神風が吹く!
Mongol Invasion of Japan (1281)
https://www.youtube.com/watch?v=1w0DlyP-fgE
モンゴルの日本侵攻 しかし、神風が吹く!
Mongol Invasion of Japan (1281)
https://www.youtube.com/watch?v=1w0DlyP-fgE
161名無し三等兵 (スフッ Sdfa-PAtS)
2018/12/27(木) 08:20:11.30ID:LKtDGR3od 佐賀県の名護屋城跡の歴史博物館に行くと朝鮮人のゲリラ戦で元が弱体化してたから撃退されたとか説明書きしてあってワロス
162名無し三等兵 (ワッチョイ 0a73-0VyX)
2018/12/27(木) 21:02:33.84ID:4wJHdb+50 あー学校の先生は韓国の人がわざとボロっちい船作ったおかげだって言ってたわ
163名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-LSEJ)
2018/12/27(木) 21:16:09.31ID:o6TDbJVJa164名無し三等兵 (ワッチョイ 93f1-xhm2)
2019/01/03(木) 09:30:48.80ID:+HV7oClZ0 >>162
その先生は在日だな。だいたい、その頃に韓国という国はなかったし。
その先生は在日だな。だいたい、その頃に韓国という国はなかったし。
165名無し三等兵 (ワッチョイ 6941-mAFc)
2019/01/03(木) 16:32:35.82ID:EtZ3aOZF0 映画館でレバノンを見たけどラストみるまで
ナグパドンと気づかなかった。
ナグパドンと気づかなかった。
166名無し三等兵 (ワッチョイ 79ec-ikDe)
2019/01/04(金) 18:35:49.87ID:fYqw7lea0 この休みやっとダンケルクやら大脱走など新旧取り混ぜて戦争映画まとめて観れた。
『戦場にかける橋』は言われてるほど日本軍の描き方はひどくなかった。
むしろ映画は反英的で英国の出演者は不満たらたらだったという撮影秘話が特典にあった。
https://en.wikipedia.org/wiki/Philip_Toosey
ニコルソン大佐のモデルのトゥーシー中佐は実際は日本軍にサポタージュして非協力的だったとか
『戦場にかける橋』は言われてるほど日本軍の描き方はひどくなかった。
むしろ映画は反英的で英国の出演者は不満たらたらだったという撮影秘話が特典にあった。
https://en.wikipedia.org/wiki/Philip_Toosey
ニコルソン大佐のモデルのトゥーシー中佐は実際は日本軍にサポタージュして非協力的だったとか
167名無し三等兵 (ワッチョイ 73c6-8ooh)
2019/01/05(土) 07:55:10.03ID:MIuGbn8K0 戦場にかける橋は続編が反日的とか聞いたな
168名無し三等兵 (JP 0Hd3-ppOt)
2019/01/05(土) 13:08:54.46ID:Mimz5sE/H ナグパドンは戦車じゃねーだろ
センチュリオンだよ
車内はセンチュリオンにしては広すぎるから内部の撮影は違うだろうけど
センチュリオンだよ
車内はセンチュリオンにしては広すぎるから内部の撮影は違うだろうけど
169名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-6KZe)
2019/01/06(日) 02:00:04.77ID:TdnhKFGu0 映画で良くある、地上部隊を援護するヘリや飛行機って海軍であってる?
地上部隊がボコボコにされて爆撃の援護をするのとか。
地上部隊がボコボコにされて爆撃の援護をするのとか。
171名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-6KZe)
2019/01/07(月) 23:56:11.21ID:mR3br5LH0 戦争映画のブルーレイの在庫が豊富なネットショップってある?
ワンスアンドフォーエバーの新品を買いたいんだけど、廃盤になったからか、あちこちサイト見ても新品が無い。
中古はあるんだけど
ワンスアンドフォーエバーの新品を買いたいんだけど、廃盤になったからか、あちこちサイト見ても新品が無い。
中古はあるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 僕たちが子供の頃に通い詰めた本屋、ゲームショップ、レンタルCD・ビデオ屋、思い出とともにこの国から消え去ってしまう… [452836546]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
