戦争に関する映画を語るスレッドです。
前スレ
戦争映画・統合スレ 29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519741300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
戦争映画・統合スレ 30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ ebb3-oywQ)
2018/09/09(日) 00:33:59.18ID:jEJ9qu7n0966名無し三等兵 (ワッチョイ a501-CeZd)
2019/12/07(土) 13:40:11.68ID:4ZniNMPS0 テキサンと謂えば、今日こんなスレが
零戦役も「航空機界の名俳優」と呼ばれたT-6「テキサン」いまなお空飛ぶWW2期の練習機
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1575668094/
>>965
多少?違っても実際に飛んでるってのはデカイよね
イスパノ・メッサーとか
零戦役も「航空機界の名俳優」と呼ばれたT-6「テキサン」いまなお空飛ぶWW2期の練習機
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1575668094/
>>965
多少?違っても実際に飛んでるってのはデカイよね
イスパノ・メッサーとか
967名無し三等兵 (ワッチョイ 4552-uLMX)
2019/12/07(土) 13:51:12.92ID:LEjFYq+Y0 テキサンって、テキサス人という意味だけど、なんでこんな
名前付けたのか?
名前付けたのか?
968名無し三等兵 (スップ Sd43-ziGq)
2019/12/07(土) 13:57:26.57ID:ySJtKdcXd イスパノ・メッサーだ!
みたいに出てる機体を楽しむのが訓練された軍オタ
全部実機使ってたとしても実際の戦場なんて再現不可能&もし正確に再現出来ても絵が壮絶につまらなくなる可能性高いしな
みたいに出てる機体を楽しむのが訓練された軍オタ
全部実機使ってたとしても実際の戦場なんて再現不可能&もし正確に再現出来ても絵が壮絶につまらなくなる可能性高いしな
969名無し三等兵 (ワッチョイ e378-GJme)
2019/12/07(土) 16:41:13.58ID:CRlXF75J0 フューリー見たんだけど最後の十字路を戦車で守る作戦がよくわからない
SSを発見した時点で後方に無線で知らせて指示を仰ぐ事はできないの?
SSを発見した時点で後方に無線で知らせて指示を仰ぐ事はできないの?
970名無し三等兵 (アメ MM09-1mCh)
2019/12/07(土) 17:15:23.59ID:2LyjcMGQM ?
フューリーに文句を言いたくなるのはわかるけどそれはまともに観てないだけだろ
最低限まともに観てから文句言えよ
フューリーに文句を言いたくなるのはわかるけどそれはまともに観てないだけだろ
最低限まともに観てから文句言えよ
971名無し三等兵 (オッペケ Src1-Oy7U)
2019/12/07(土) 17:32:19.07ID:QYu5f6/yr ダンケルクはカス映画だがスピットだけは良かった
972名無し三等兵 (ワッチョイ e378-GJme)
2019/12/07(土) 17:34:03.98ID:CRlXF75J0974名無し三等兵 (ワッチョイ 23ba-5dAl)
2019/12/07(土) 20:01:38.26ID:F85hLv410 >>969
マジレスしてやるが、無線が故障して孤立してたんだよ。
マジレスしてやるが、無線が故障して孤立してたんだよ。
975名無し三等兵 (ワッチョイ 2378-GJme)
2019/12/07(土) 20:49:25.09ID:v/t/rR4b0976名無し三等兵 (ワッチョイ a370-OkAT)
2019/12/08(日) 00:10:06.29ID:S3P0Mx2Q0 SSを発見した時点で後方に無線で知らせて指示を仰ぐ事は
映画の中で無線がダメってシーン有るけど、なんでこういう疑問湧くんだろう。
無線がダメ(損傷)した事が納得出来ないのかねw
しかしこのラストバトルを夜戦にしたのは本当に惜しいねえ・・・
メイキング系の動画とかも今じゃ見れるけど、ラストバトルのSS部隊は
装備や、車両など結構凝ってる大道具、小道具、アクションシーンが殆ど映像的に
「見えなく」なってるんだよねエ・・・
「遠すぎた橋」のSS装甲部隊の突撃シーンより凝ってるんだけど、公開本編じゃ
ホントに何も見えないw
映画の中で無線がダメってシーン有るけど、なんでこういう疑問湧くんだろう。
無線がダメ(損傷)した事が納得出来ないのかねw
しかしこのラストバトルを夜戦にしたのは本当に惜しいねえ・・・
メイキング系の動画とかも今じゃ見れるけど、ラストバトルのSS部隊は
装備や、車両など結構凝ってる大道具、小道具、アクションシーンが殆ど映像的に
「見えなく」なってるんだよねエ・・・
「遠すぎた橋」のSS装甲部隊の突撃シーンより凝ってるんだけど、公開本編じゃ
ホントに何も見えないw
977名無し三等兵 (オッペケ Src1-Oy7U)
2019/12/08(日) 01:14:17.06ID:1F/IZFC4r978名無し三等兵 (ワッチョイ 45a7-uTfK)
2019/12/08(日) 07:05:08.86ID:dfV0iI4q0 本日は「TRA!TRA!TRA!」をみる日なり
979名無し三等兵 (ワッチョイ 150a-QX1D)
2019/12/08(日) 10:15:56.62ID:Q/zGAE900 十字路が十字架のメタファなら最後ローマンが見過ごされたのは何の暗喩なのか
ルカ伝福音書の追い剥ぎにあい同胞にも見捨てられ孤立してたユダヤの旅人が
敵対関係にあった善きサマリア人に助けられた。
つまりイエスの説く隣人への哀れみの心であり、
善行を積んだドイツ少年兵は天国へ行き、戦車に襲い掛かったSSは地獄に行くというオチ
ルカ伝福音書の追い剥ぎにあい同胞にも見捨てられ孤立してたユダヤの旅人が
敵対関係にあった善きサマリア人に助けられた。
つまりイエスの説く隣人への哀れみの心であり、
善行を積んだドイツ少年兵は天国へ行き、戦車に襲い掛かったSSは地獄に行くというオチ
980名無し三等兵 (ワッチョイ 25f0-69I9)
2019/12/08(日) 15:04:02.81ID:af7QLU5o0 フューリーに疑問を感じたら負けかなと思ってる
981名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-MVf8)
2019/12/08(日) 19:48:18.13ID:a6CjOnwr0 怒れるものは幸いである。
なぜなら神は彼等のためにこの映画のタイトルをつけたからである。
なぜなら神は彼等のためにこの映画のタイトルをつけたからである。
982名無し三等兵 (ワッチョイ e546-e4WC)
2019/12/08(日) 21:47:59.23ID:Rf2skukd0 CATVでホース・ソルジャー見た
あんなに馬集めたのってランボー2以来じゃないのか
911直後というのもあってさすがに十数年立つとアクセサリーフル装備のM4カービンが古臭く見える
チヌーク空中給油用のパイプが思った以上に長くてびっくり
あんなに馬集めたのってランボー2以来じゃないのか
911直後というのもあってさすがに十数年立つとアクセサリーフル装備のM4カービンが古臭く見える
チヌーク空中給油用のパイプが思った以上に長くてびっくり
983名無し三等兵 (ワキゲー MMab-BeuO)
2019/12/08(日) 21:51:02.66ID:SlPa8IaCM CH-53が空中給油用のパイプを自機のローターでスカッと切断してしまう動画があって、下半身に痛みを感じた。
984名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9b-nyCo)
2019/12/08(日) 21:54:33.46ID:QibaLrWr0986名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-nyCo)
2019/12/08(日) 23:58:29.37ID:xPo6UNEka >>985
あれ、後半の少年兵助けてます正義の味方マンの描写が露骨だったが
衛星アンテナや双眼鏡と無線と騎馬兵はなかなか良い絵だったな
終盤戦は一応、向こうの将軍のメンツを立てることも意識して作ってますよ感もあり
とりあえずロシアの他連装ロケット砲戦車は強いラスボス感で良かった
実物が撃ってたのかは知らんが
あれ、後半の少年兵助けてます正義の味方マンの描写が露骨だったが
衛星アンテナや双眼鏡と無線と騎馬兵はなかなか良い絵だったな
終盤戦は一応、向こうの将軍のメンツを立てることも意識して作ってますよ感もあり
とりあえずロシアの他連装ロケット砲戦車は強いラスボス感で良かった
実物が撃ってたのかは知らんが
987名無し三等兵 (ワッチョイ 8319-j+yC)
2019/12/09(月) 00:25:55.07ID:rTXP61YJ0 キャラ立ってるのは主人公と味方の将軍だけ
敵の弾はほとんど当たらずこちらの弾は百発百中
よくもまあ今時こんな戦争映画を出せたものだ
主人公が拳銃を構えると同時に立ち上がる馬のシーンとBM21の描写だけは良かった
原作のノンフィクションの方が遥かに面白い
敵の弾はほとんど当たらずこちらの弾は百発百中
よくもまあ今時こんな戦争映画を出せたものだ
主人公が拳銃を構えると同時に立ち上がる馬のシーンとBM21の描写だけは良かった
原作のノンフィクションの方が遥かに面白い
988名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-zIaJ)
2019/12/09(月) 01:18:56.56ID:+GSNRpiM0 BM21の ロケット全弾発射を待って装填中を突入だっ!ってなってたけどアレ別に待つ必要なかったんじゃない?
一方向しかロケット出てないし。
遠距離攻撃用でしょ?あれって
一方向しかロケット出てないし。
遠距離攻撃用でしょ?あれって
989名無し三等兵 (ワッチョイ 2360-QX1D)
2019/12/09(月) 04:17:26.07ID:4SvoJuoU0 >>987
原作良いよな。シールズ物よりずっと・・・って、よく考えたら最近のシールズ物は物書きの補助あるにしてもほとんど自伝の体裁だった
原作良いよな。シールズ物よりずっと・・・って、よく考えたら最近のシールズ物は物書きの補助あるにしてもほとんど自伝の体裁だった
990名無し三等兵 (ワッチョイ 23b6-Fgt1)
2019/12/09(月) 10:32:02.04ID:6ZWIqcvc0 >>969
あそこが交通の要点で避けて通れない場所なら、後方からロングトムみたいな長距離重砲で狙いさだめておくだけで
味方が進出するまでの間、火制出来るんではないかって思ったは
てか、十字路とか交通要点ってそこ自体がヤーボのいい狩り場になる気もする、普通は近付かないで林の中を進む
とか、あの時期のドイツ軍が昼間に路上を隊列組んで行軍って死にたいの?って思うし
あそこが交通の要点で避けて通れない場所なら、後方からロングトムみたいな長距離重砲で狙いさだめておくだけで
味方が進出するまでの間、火制出来るんではないかって思ったは
てか、十字路とか交通要点ってそこ自体がヤーボのいい狩り場になる気もする、普通は近付かないで林の中を進む
とか、あの時期のドイツ軍が昼間に路上を隊列組んで行軍って死にたいの?って思うし
991名無し三等兵 (ワッチョイ 4552-uLMX)
2019/12/09(月) 10:33:56.16ID:0ar0p2TU0 「ドイツ軍、嘘つかない」
992名無し三等兵 (スププ Sd43-j+yC)
2019/12/09(月) 10:36:53.72ID:UFLjE4Mwd フューリーなんて後半から寓話に変わっていくから整合性求めてもしょうがない
994Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C43-V35x)
2019/12/09(月) 12:08:39.17ID:zup2/PwMC >990
>後方からロングトムみたいな長距離重砲で
いくら米軍でも砲兵には限りがある
全ての要点に事前評定をしておくことは不可能
>ヤーボのいい狩り場になる気もする
つ天候
(現場の天候と飛行場の天候は違う)
(遠すぎた橋みれw)
(なぜバルジは悪天候を待って開始したのかというのも知っておいて損はない)
つ時間
(夕方ちかいと離陸時明るくとも帰投時に夜間になったりするので航空隊の活動は減っていく)
(&完全に森の中でなくとも森に沿った道路などは森の影に入ったりして航空機からは見難くなる)
つヤーボもそんなヒマじゃない
(ノルマンディー直後のように英本土からひっきりなしに飛んでこれる訳でもない)
(8月〜9月の追撃戦時は地上部隊の燃料さえも不足(遠すぎた橋の冒頭みれ)
(その他に英本土→仏への飛行場前進にも時間はかかる(燃料も)
米軍が体制を整えなおせるのは10月後半以降
(で12月の悪天候に合わせて独軍はラインの守り(バルジ戦)発起)
>後方からロングトムみたいな長距離重砲で
いくら米軍でも砲兵には限りがある
全ての要点に事前評定をしておくことは不可能
>ヤーボのいい狩り場になる気もする
つ天候
(現場の天候と飛行場の天候は違う)
(遠すぎた橋みれw)
(なぜバルジは悪天候を待って開始したのかというのも知っておいて損はない)
つ時間
(夕方ちかいと離陸時明るくとも帰投時に夜間になったりするので航空隊の活動は減っていく)
(&完全に森の中でなくとも森に沿った道路などは森の影に入ったりして航空機からは見難くなる)
つヤーボもそんなヒマじゃない
(ノルマンディー直後のように英本土からひっきりなしに飛んでこれる訳でもない)
(8月〜9月の追撃戦時は地上部隊の燃料さえも不足(遠すぎた橋の冒頭みれ)
(その他に英本土→仏への飛行場前進にも時間はかかる(燃料も)
米軍が体制を整えなおせるのは10月後半以降
(で12月の悪天候に合わせて独軍はラインの守り(バルジ戦)発起)
995名無し三等兵 (ワッチョイ a563-LXAx)
2019/12/09(月) 13:58:30.04ID:Y0NI13q40 フューリーのブラピの脳筋軍人っぽい喋り方はその前のイングロリアスバスターズの演技のシリアス版って感じだけど、でもあれってWW2の米軍っていうよりベトナム戦争の頃の海兵隊員みたいだよな
996名無し三等兵 (ワッチョイ 23b6-Fgt1)
2019/12/09(月) 14:51:44.64ID:6ZWIqcvc0997名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9b-nyCo)
2019/12/09(月) 15:25:04.82ID:lzeVOKAo0 ブラッドピットが主役で金がかかりまくっているのに惜しいなフューリーは
タランティーノのイングロリアルはコメディ空想だけど試射会では拍手喝采でスタンディングオベーションだった
ナチス側の人物描写皆無なのが映画的にちょっとね
タランティーノのイングロリアルはコメディ空想だけど試射会では拍手喝采でスタンディングオベーションだった
ナチス側の人物描写皆無なのが映画的にちょっとね
998Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C43-V35x)
2019/12/09(月) 16:10:11.28ID:zup2/PwMC >996
45/4だと、さらに友軍誤爆の問題が浮上
そもそも米軍のヤーボはCAS(近接航空支援)には熱心でなく、航空阻止に注力。
これは空中からでは地上部隊の識別が難しく誤爆の危険性があったののも大きいです。
特に末期の最前線付近は潰走する敵と進撃する味方、死守する敵と攻撃する味方が入り乱れています。
さらに作中は、部隊の隙間に独軍が浸透してきてる状態となっているので。その状態で航空阻止はむ難しいのではないか?
45/4だと、さらに友軍誤爆の問題が浮上
そもそも米軍のヤーボはCAS(近接航空支援)には熱心でなく、航空阻止に注力。
これは空中からでは地上部隊の識別が難しく誤爆の危険性があったののも大きいです。
特に末期の最前線付近は潰走する敵と進撃する味方、死守する敵と攻撃する味方が入り乱れています。
さらに作中は、部隊の隙間に独軍が浸透してきてる状態となっているので。その状態で航空阻止はむ難しいのではないか?
999名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-MVf8)
2019/12/09(月) 16:25:01.50ID:4luKhQbA0 この時期に連合軍戦闘爆撃機が英本土から飛んでくると思ってるやつは
知識が足りない。映画ばっかり見てないで勉強しろ。
知識が足りない。映画ばっかり見てないで勉強しろ。
1000名無し三等兵 (JP 0Ha3-bLPM)
2019/12/09(月) 16:40:33.31ID:H4MBIRM4H まあヤーボ達のお陰でタイガーが1両で孤立しbトいたと見る事b烽ナきるし
航空攻撃微弱だったらドイツ軍もそれこそ結集できる
航空攻撃だけで敵地上軍を壊滅できると思ってるなら夢見すぎってやつ
航空攻撃微弱だったらドイツ軍もそれこそ結集できる
航空攻撃だけで敵地上軍を壊滅できると思ってるなら夢見すぎってやつ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 456日 16時間 6分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 456日 16時間 6分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 中国「水産物輸入停止は高市首相の発言が理由」 [256556981]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【号外】中国外務省、高市首相が台湾関連の発言を撤回しなければ「断固たる対抗措置」を取らざるを得ないと述べた [115996789]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
