軍事系特殊部隊について語るスレです。
軍事系特殊部隊の定義ですが、軍特殊部隊及び国家憲兵隊等の国防省・軍事組織に所属している特殊部隊とします。
警察などの治安系特殊部隊については「軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ 25」をご利用ください。
部隊同士の比較、または一部の部隊を貶める発言は荒れる原因なので禁止します。
AA、コピペ、コテハン叩きも禁止です。基本的にスルーでお願いします。
荒らしの自作自演対策(ID提示)以外での無用なage行為もご遠慮下さい。
前スレ
【軍事】軍事系特殊部隊PART51
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1460859091/
【軍事】軍事系特殊部隊PART52
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1468309006/
【軍事】軍事系特殊部隊PART53
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480470910/
【軍事】軍事系特殊部隊PART54
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491089815/
【軍事】軍事系特殊部隊 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1500624182/
【軍事】軍事系特殊部隊 Part56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511973141/
【軍事】軍事系特殊部隊 Part57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1524087957/
【軍事】軍事系特殊部隊 Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/27(木) 20:10:58.05ID:WD5Dj/KX
622名無し三等兵
2018/12/22(土) 15:46:38.72ID:cTZmmK54 練習がお仕事だから
あくまで
あくまで
623名無し三等兵
2018/12/22(土) 19:07:23.82ID:Aa/GQMEM 安倍がSの展示何回も見てるぐらいだし、SASみたいな事もやってるんだろう
624名無し三等兵
2018/12/22(土) 19:14:08.35ID:onkwkTSI SASだって実戦になるとへっぴり腰にもなるしビビって転けたりもするからな
625名無し三等兵
2018/12/22(土) 19:29:48.44ID:v5JQfTwz BHDの劇中のデルタみたいに動ける兵士なんてのは、まぁ稀だろうな
626名無し三等兵
2018/12/22(土) 19:44:54.46ID:RK8AWyUQ 映画ではあるが、デルタとレンジャーにあんなに差があるとは思わなかったよ
レンジャーだってエリートだろ
レンジャーだってエリートだろ
628名無し三等兵
2018/12/22(土) 22:46:00.13ID:DQ3tOocA629名無し三等兵
2018/12/22(土) 23:48:59.83ID:qj/kW6Qp 自分に酔ってるときが一番いいのよ
631名無し三等兵
2018/12/23(日) 04:14:51.87ID:B/34grSd 2015年のパリ同時多発テロの時も治安部隊結構へっぴり腰だったね
やっぱり本物の銃撃戦は怖いよな
やっぱり本物の銃撃戦は怖いよな
632名無し三等兵
2018/12/23(日) 04:32:53.19ID:SonkzsOz 銃の反動に備えて前傾姿勢なだけだから…(震え声)
633名無し三等兵
2018/12/23(日) 05:32:07.13ID:aNAHTYe3 近年のSASは野戦装備で拳銃を持ってるの?
拳銃なに使ってるの?
拳銃なに使ってるの?
634名無し三等兵
2018/12/23(日) 06:02:05.44ID:oul6rujB もちろんリボルバーだよ
636名無し三等兵
2018/12/23(日) 10:28:43.90ID:KXTOVuG8 銃は分からんが漫画でグロックは引き金が軽すぎるって話してたな
638名無し三等兵
2018/12/23(日) 11:46:38.31ID:VDa7PbF5 実際に出動したSAS隊員と思われる画像からすると、ハンドガンはグロックを使っている模様。
https://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/05/25/00/40C29E0200000578-4539292-image-a-91_1495669781682.jpg
https://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/05/25/00/40C29E0200000578-4539292-image-a-91_1495669781682.jpg
639名無し三等兵
2018/12/23(日) 12:03:30.07ID:Xxoij7B/ >>633
無駄に拳銃持つのは最近の流行りだが、滅多に使うものでもないので(まして野戦なら)ミリフォト見ても持ってる人も持ってない人もいる。公式でどうなってるかは知らん。
もっともSasなんて何使っててもおかしくないし、持つだけならヘンテコな銃をいっぱい持ってる。同じ銃で揃えてるかも怪しい。
本命 Glock17 19
対抗 Sig p22x
単穴 HK USP
大穴 fn hi-power
無駄に拳銃持つのは最近の流行りだが、滅多に使うものでもないので(まして野戦なら)ミリフォト見ても持ってる人も持ってない人もいる。公式でどうなってるかは知らん。
もっともSasなんて何使っててもおかしくないし、持つだけならヘンテコな銃をいっぱい持ってる。同じ銃で揃えてるかも怪しい。
本命 Glock17 19
対抗 Sig p22x
単穴 HK USP
大穴 fn hi-power
641名無し三等兵
2018/12/23(日) 15:58:55.85ID:O4rY0r9A642名無し三等兵
2018/12/23(日) 16:13:07.61ID:OXo5XDuZ そういやSASの隊員がジャムったグロックで3人を撲殺したって話があったな、事実なのかは知らんけど。
643名無し三等兵
2018/12/23(日) 16:32:38.54ID:9oy9U5e1644名無し三等兵
2018/12/23(日) 22:31:56.19ID:VDa7PbF5 英国の本家SASではないが、以前にNZ Heraldが取材したNZSASの訓練映像を見ると、グリップ等の形状からやはりグロックを使っているように見える。
https://youtu.be/tpN04oA_73s
https://youtu.be/tpN04oA_73s
645名無し三等兵
2018/12/25(火) 21:57:49.89ID:GS7nTTYU そういえば本家のSASで昔AUGが主流になったらしいな。
M16系と違ってどんなコンディションでも良好な性能を発揮できると。
でもM16系に戻った。
結局ブルパップじゃない方がいいんだろうね。
M16系と違ってどんなコンディションでも良好な性能を発揮できると。
でもM16系に戻った。
結局ブルパップじゃない方がいいんだろうね。
646名無し三等兵
2018/12/25(火) 23:56:14.26ID:J6iwfR7B >>645
本家のSASでAUGが主流だったことは一度
もないよ。
英国のSASはマラヤ動乱の時から現在に
至るまでAR-15シリーズを主力小銃とし
て使ってる。
たぶんAUGを主力小銃として使ってた
時期があるのはオーストラリアのSASR
かニュージーランドSASの方じゃないの。
本家のSASでAUGが主流だったことは一度
もないよ。
英国のSASはマラヤ動乱の時から現在に
至るまでAR-15シリーズを主力小銃とし
て使ってる。
たぶんAUGを主力小銃として使ってた
時期があるのはオーストラリアのSASR
かニュージーランドSASの方じゃないの。
647名無し三等兵
2018/12/26(水) 00:11:00.19ID:bxuAJtgq 主流ではないけど過去にIRAの闘争の時にフルセミのモデルとセミバーストの二つのモデルが投入されてたらしい。ソースはSAS戦術・兵器マニュアル
648名無し三等兵
2018/12/26(水) 00:22:13.74ID:p4YUoGZX >>647
作戦によってはAUGを使ってたこともある
らしいね。
ただアンディ・マクナブやギャズ・ハンター
の自伝本に使用例は全く出てこない。
80年代〜90年代のSASが仕様していた
アサルトライフルで一番使用例が多いの
がM16系(コルトコマンドーも含む)で
次がHK53かな。
作戦によってはAUGを使ってたこともある
らしいね。
ただアンディ・マクナブやギャズ・ハンター
の自伝本に使用例は全く出てこない。
80年代〜90年代のSASが仕様していた
アサルトライフルで一番使用例が多いの
がM16系(コルトコマンドーも含む)で
次がHK53かな。
649852
2018/12/26(水) 08:31:14.65ID:6WM+QW37650名無し三等兵
2018/12/26(水) 09:41:03.60ID:wGICFy13 >>649
調べてみたら香港の部隊がaug使ってる?みたいな議論とフォークランド諸島防衛軍とが出てきたけど、後者であってる?
調べてみたら香港の部隊がaug使ってる?みたいな議論とフォークランド諸島防衛軍とが出てきたけど、後者であってる?
651名無し三等兵
2018/12/26(水) 13:04:34.34ID:KfaW5g1H652名無し三等兵
2018/12/26(水) 18:34:39.85ID:bxuAJtgq SASと言えばM16+M203だった時代が懐かしい
653名無し三等兵
2018/12/26(水) 20:17:28.77ID:z6x7AVqB 荒谷の会が変な奴らしかいなくて草
655名無し三等兵
2018/12/27(木) 04:38:15.01ID:s0IiM58A 住本信者変なのが多い
656名無し三等兵
2018/12/27(木) 04:41:12.89ID:dBPbrC6S ヴィッカーズ兄貴は最デブ期から何キロ痩せたのかな
658名無し三等兵
2018/12/27(木) 08:38:21.92ID:ziTbVO5i 特殊部隊の体力ってどんなもんかな?10km20分で走破するんだろうか
659名無し三等兵
2018/12/27(木) 12:22:15.65ID:hksbaV9j660名無し三等兵
2018/12/27(木) 12:44:34.48ID:d75mjoAz 懸垂10回できない
661名無し三等兵
2018/12/27(木) 14:52:56.83ID:SC0pz+XZ SEALSは陸軍系の特殊部隊に比べて体力ないって話だよな。まぁ仕事の違いのせいだろうが
663名無し三等兵
2018/12/27(木) 16:00:30.32ID:+txvwiYk 腕立て50回も突っ込まれやすいけど向こうは体デカいから自重がキツいんだよ、その代わりデッドリフトとか強い
664名無し三等兵
2018/12/27(木) 17:01:46.78ID:dOWBLrHP 市民ランナーみたいな体形の陸上自衛官が得意そうな科目多いな。
腕立て伏せなんかやめろって言われるまでできそうだ。
SBUは懸垂40回以上じゃなかったか。
腕立て伏せなんかやめろって言われるまでできそうだ。
SBUは懸垂40回以上じゃなかったか。
666名無し三等兵
2018/12/27(木) 19:08:11.23ID:bAHGQV4r 腕立て50はもう最近全然運動らしいことやってない40歳の俺でも頑張ればできそう
ちなみに体重は66kg
ちなみに体重は66kg
668名無し三等兵
2018/12/27(木) 21:44:59.40ID:USR9duRn >>666
筋トレ初心者だとしっかり負荷が掛かる正しいフォームが身についてないことが多い。だから何十回もやれる。ちゃんとやる50回は結構難しいぞ。
それにこういう選抜試験や訓練は短時間で全てのメニューこなすからな。マラソン、遠泳、懸垂の直後に腕立てとか。最悪、連日のほぼ不眠不休の訓練の最中にやったりとか
筋トレ初心者だとしっかり負荷が掛かる正しいフォームが身についてないことが多い。だから何十回もやれる。ちゃんとやる50回は結構難しいぞ。
それにこういう選抜試験や訓練は短時間で全てのメニューこなすからな。マラソン、遠泳、懸垂の直後に腕立てとか。最悪、連日のほぼ不眠不休の訓練の最中にやったりとか
669名無し三等兵
2018/12/27(木) 21:55:03.34ID:H7DMFSf2 体力勝負だしなw
670名無し三等兵
2018/12/27(木) 22:58:20.29ID:dOWBLrHP 筋肉番付方式だと今の俺でもだいぶできそうだな。
671名無し三等兵
2018/12/28(金) 00:03:08.60ID:RQ7/xiyD まあ自己申告だからねえ、、
672名無し三等兵
2018/12/28(金) 00:09:02.43ID:rAoXdNl3 え、試験は1人に1人回数確認する人間がつくもんじゃないの?
673名無し三等兵
2018/12/28(金) 00:26:41.54ID:KIyDFdqK674名無し三等兵
2018/12/28(金) 00:30:02.98ID:VCxcnbZ7 日本会議とか日本神道とかのカルト教が煩いんだろうな
自業自得だが
自業自得だが
675名無し三等兵
2018/12/28(金) 00:31:12.74ID:+ZY/gyEK 日本は立ち泳ぎの壁がめっちゃ低いからラッキーだと思うが…
676名無し三等兵
2018/12/28(金) 00:44:35.19ID:sHiiAKrq 昔 レンジャーの素養試験受けた時に立ち泳ぎやらされたわ。すり鉢状のプールじゃなくてジムのプールみたいな底の浅いプールで足をつかずに泳ぐのでかなり辛かった記憶が
677名無し三等兵
2018/12/28(金) 01:05:26.51ID:cSSVpaFk 古式泳法や忍者wの国だしなw
ボルタリングwとか
わあああリアルNINJAやあと呼ばれw
ボルタリングwとか
わあああリアルNINJAやあと呼ばれw
678名無し三等兵
2018/12/28(金) 01:59:09.60ID:zcgtnrTX デルタとSEALがバテたの高地順応不足じゃなかったっけ?
679名無し三等兵
2018/12/28(金) 02:42:27.35ID:MsKumHHe グルカとかつおそうだなw
実際出身地や属性で編成は構成されるw
つか適正だしなあ
爺さんは内陸の生まれだが海軍だったがw
実際出身地や属性で編成は構成されるw
つか適正だしなあ
爺さんは内陸の生まれだが海軍だったがw
680名無し三等兵
2018/12/28(金) 08:22:36.94ID:igT3C/e/ トランプ氏、ツイッター動画で米特殊部隊の機密暴露か 専門家が指摘
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が今週、イラク西部のアル・アサド空軍基地(Al-Asad Air Base)を短期訪問した際、トランプ氏が不注意で米海軍特殊部隊「シールズ(SEALs)」の1チームの機密情報を暴露した可能性が専門家から指摘されている。
特殊作戦部隊の所在は通常、厳重な機密情報で、まれに戦闘地域で動画撮影が行われる場合には、隊員の顔やその他の身元を特定できる特徴にぼかしが入るのが一般的だ。
だがトランプ氏は26日にアル・アサド空軍基地を電撃訪問した際、基地の食堂内で米軍兵士らと写真撮影のためポーズをとったり、握手をしたり記念品に署名したりし、その様子を捉えた自身の動画をツイッターに投稿した。
動画の一場面には、トランプ氏が特殊部隊員とみられる一団と並び、親指を立てるしぐさをしている様子が映し出されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000000-jij_afp-int
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が今週、イラク西部のアル・アサド空軍基地(Al-Asad Air Base)を短期訪問した際、トランプ氏が不注意で米海軍特殊部隊「シールズ(SEALs)」の1チームの機密情報を暴露した可能性が専門家から指摘されている。
特殊作戦部隊の所在は通常、厳重な機密情報で、まれに戦闘地域で動画撮影が行われる場合には、隊員の顔やその他の身元を特定できる特徴にぼかしが入るのが一般的だ。
だがトランプ氏は26日にアル・アサド空軍基地を電撃訪問した際、基地の食堂内で米軍兵士らと写真撮影のためポーズをとったり、握手をしたり記念品に署名したりし、その様子を捉えた自身の動画をツイッターに投稿した。
動画の一場面には、トランプ氏が特殊部隊員とみられる一団と並び、親指を立てるしぐさをしている様子が映し出されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000000-jij_afp-int
681名無し三等兵
2018/12/28(金) 10:55:21.18ID:lUiSngex 該当スレが見当たらんかったんで質問
スナイパーの殺害人数ってどうやって計測してるの?
クリスカイルのwikiとか見てると色々怪しい部分が多くて気になった
スナイパーの殺害人数ってどうやって計測してるの?
クリスカイルのwikiとか見てると色々怪しい部分が多くて気になった
682名無し三等兵
2018/12/28(金) 11:22:43.22ID:zcgtnrTX 最近は戦闘は調査されるしそれで個人の戦果と認定されたらスコアなのでは
WW1、WW2、ベトナムなどではかなりあやふやだったと思う
シモ・ヘイへは戦果確認担当が居たんだったか
WW1、WW2、ベトナムなどではかなりあやふやだったと思う
シモ・ヘイへは戦果確認担当が居たんだったか
684名無し三等兵
2018/12/28(金) 11:37:26.93ID:zcgtnrTX そういえば今日はスティーブン・ビリー・ミッチェル(アンディ・マクナブ)の誕生日だな
スティーブンも偽名の可能性あり
辞めてもちゃんと名前出せないの大変だな
スティーブンも偽名の可能性あり
辞めてもちゃんと名前出せないの大変だな
685名無し三等兵
2018/12/28(金) 11:37:51.26ID:lUiSngex686名無し三等兵
2018/12/28(金) 11:41:02.16ID:zcgtnrTX クリス・カイルはSEALスナイパーはあまり観測手やらないって言ってなかったっけ
2人居たら2人で撃てという教えだったような
2人居たら2人で撃てという教えだったような
687名無し三等兵
2018/12/28(金) 12:24:28.92ID:QEJ4cxQ6690名無し三等兵
2018/12/28(金) 16:21:51.97ID:n0PeHy/3 うむ、体力調整の時間をかけた正しいフォームの終わらない腕立てはキツかった。
たまに蹴り入れられて転がされた時か回復のチャンスだった。
たまに蹴り入れられて転がされた時か回復のチャンスだった。
692名無し三等兵
2018/12/28(金) 18:21:10.57ID:cpJOjzQT 座禅みたいだなw
693名無し三等兵
2018/12/28(金) 19:14:00.96ID:rAoXdNl3 蹴り方も靴裏で押し出すように蹴るから痛くはない。
もし顔面にトーキックするような組織なら解散してしまえw
もし顔面にトーキックするような組織なら解散してしまえw
694名無し三等兵
2018/12/28(金) 19:27:55.97ID:w4oj8XoT >>673
日本人が泳げる人間が地味に多いのは
体育の授業で水泳やるからって面があるからねぇ
夏の行楽といえば海水浴だけども海水浴も明治に入ってからで
本格的になるのは戦後の高度成長期以降だし
世界的にみて小学校中学校高校にプールあるのは日本ぐらいだからねぇ
オランダは地域のプールで昔は立ち泳ぎマスターさせられてたけども
昭和22年の紫雲丸事故で修学旅行の小学生160人以上が
死んだのが要因の一つとして学校にプールがつくられていったからね
そんでもって今も親が子供に習わせたいお稽古ごと一位が水泳で
町にはたいてい水泳教室あるしな
恵まれとる
日本は学校教育における行事の一環で
遠足で登山やら林間学校で山でキャンプや海水浴、修学旅行でスキー
をやるから地味に軍隊のそういうとこへの教育において
少なからず下準備ができてるのは恵まれとるわな
最近外国人から日本人はマナーがいいと言われるけれども
遠足や修学旅行で公共交通機関におけるマナー
宿泊先でのマナーなどを身をもって学ぶってのもあるかもな
紫雲丸事故だが昭和22年に修学旅行してんだぜw
昭和21年には総選挙もやってるし
日本は戦争で負けたのかと思わずにはいられない
奇跡の復興言うがある意味必然だわな
日本人が泳げる人間が地味に多いのは
体育の授業で水泳やるからって面があるからねぇ
夏の行楽といえば海水浴だけども海水浴も明治に入ってからで
本格的になるのは戦後の高度成長期以降だし
世界的にみて小学校中学校高校にプールあるのは日本ぐらいだからねぇ
オランダは地域のプールで昔は立ち泳ぎマスターさせられてたけども
昭和22年の紫雲丸事故で修学旅行の小学生160人以上が
死んだのが要因の一つとして学校にプールがつくられていったからね
そんでもって今も親が子供に習わせたいお稽古ごと一位が水泳で
町にはたいてい水泳教室あるしな
恵まれとる
日本は学校教育における行事の一環で
遠足で登山やら林間学校で山でキャンプや海水浴、修学旅行でスキー
をやるから地味に軍隊のそういうとこへの教育において
少なからず下準備ができてるのは恵まれとるわな
最近外国人から日本人はマナーがいいと言われるけれども
遠足や修学旅行で公共交通機関におけるマナー
宿泊先でのマナーなどを身をもって学ぶってのもあるかもな
紫雲丸事故だが昭和22年に修学旅行してんだぜw
昭和21年には総選挙もやってるし
日本は戦争で負けたのかと思わずにはいられない
奇跡の復興言うがある意味必然だわな
695名無し三等兵
2018/12/28(金) 19:46:48.07ID:ljQubzpk オランダは着衣時の水泳の授業が有るよw
日本は各地に遠泳の大会が有るなw
巨人の国wオランダ!!全面結氷でスケートもつおいおw
日本は各地に遠泳の大会が有るなw
巨人の国wオランダ!!全面結氷でスケートもつおいおw
696名無し三等兵
2018/12/28(金) 21:23:16.95ID:CsOXDm3v697名無し三等兵
2018/12/29(土) 10:50:01.69ID:ZcUngzyE 水陸機動団にも特殊部隊があればいいのにと思ったが水陸機動団自体がすでに特殊部隊みたいなもんだったな。
しかし水陸機動団じゃなくて海挺団にすればよかったのに。
しかし水陸機動団じゃなくて海挺団にすればよかったのに。
698名無し三等兵
2018/12/29(土) 10:56:00.97ID:fhMI/+2v 団がついてる時点でかっこ悪いな
団がついてかっこいいのは旅団ぐらいだわ
団がついてかっこいいのは旅団ぐらいだわ
699名無し三等兵
2018/12/29(土) 14:33:36.84ID:GfjKiwvZ 幻影旅団
旅団の規模ではないが能力が旅団クラスってこと?
師団も良いな
旅団の規模ではないが能力が旅団クラスってこと?
師団も良いな
700名無し三等兵
2018/12/29(土) 14:43:05.34ID:fhMI/+2v あ、師団もタシカニかっこいいわ
近衛師団とかよくわかってないが好き
近衛師団とかよくわかってないが好き
701名無し三等兵
2018/12/29(土) 14:43:09.45ID:f4IV2uL8 っ独陸軍特殊戦団
702名無し三等兵
2018/12/29(土) 14:44:25.68ID:GfjKiwvZ 米軍に地球規模攻撃軍団とかあるらしいな
地球防衛軍かと思ったわw
地球防衛軍かと思ったわw
704名無し三等兵
2018/12/29(土) 14:52:09.38ID:k3NhS5cr 陸自に師団編成いるか?五千人程度の師団なんて旅団じゃん。将軍達のポストを維持したいだけだろ
705名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:11:10.80ID:YrBkwDer 俺は団って結構好きだな
力強さを感じる
隊よりもかっこいい
力強さを感じる
隊よりもかっこいい
706名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:31:25.01ID:QoOJXirt 団いうたら 赤い旅団 だなw
707名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:35:37.28ID:wliF3ivp 俺は隊も好きだな
少数精鋭の特殊部隊って感じで
もちろん師団や旅団もだけど
結局のところ軍系のはなんでもかっこよく感じる
少数精鋭の特殊部隊って感じで
もちろん師団や旅団もだけど
結局のところ軍系のはなんでもかっこよく感じる
708名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:51:07.22ID:f4IV2uL8709名無し三等兵
2018/12/29(土) 17:48:34.02ID:gdkoh3XL 第一海挺団
711名無し三等兵
2018/12/30(日) 05:56:28.84ID:WgjbiEZQ 団がついてると消防団っぽい感じになるんだよな
消防団=素人
みたいな
消防団=素人
みたいな
712名無し三等兵
2018/12/30(日) 09:04:46.57ID:zp7vJfon 少年探偵団みたいなw
713名無し三等兵
2018/12/30(日) 10:20:30.00ID:BPIX8rjl714名無し三等兵
2018/12/30(日) 10:42:10.36ID:sC1C2C7l 何とか軍団とかあるしロケット団とか「団」はよくポップな使い方がされる
715名無し三等兵
2018/12/30(日) 10:43:05.69ID:aHKCRpr6 へいみんな、日本最強の団、大門軍団を忘れちゃいけない
ショットガンと拳銃だけのやつらで重武装のテロリストから戦車まで相手にしちゃうんだぜ
ショットガンと拳銃だけのやつらで重武装のテロリストから戦車まで相手にしちゃうんだぜ
717名無し三等兵
2018/12/30(日) 16:20:32.08ID:7L5BdrZW たけし城の戦車のやつはおもろかった気がする
718名無し三等兵
2018/12/30(日) 17:17:55.72ID:HPJKPWjn ファジーなのも合わせていいと思う
719名無し三等兵
2018/12/30(日) 18:31:33.37ID:E12ijNWr 自衛隊は1984のイングソック並にニュースピーク使って
極力攻撃的な言葉を置き換えてるからねぇ
護衛艦とか支援戦闘機とかさ
戦車は戦車のままだし攻撃ヘリは攻撃ヘリだし
ソコんとこの誤魔化す基準が曖昧よな
自衛隊のニュースピークは何気に好きだわ
普通科、特科とか一尉二佐とかさ
極力攻撃的な言葉を置き換えてるからねぇ
護衛艦とか支援戦闘機とかさ
戦車は戦車のままだし攻撃ヘリは攻撃ヘリだし
ソコんとこの誤魔化す基準が曖昧よな
自衛隊のニュースピークは何気に好きだわ
普通科、特科とか一尉二佐とかさ
720名無し三等兵
2018/12/30(日) 21:30:42.07ID:2wU7g0t1 まあ団いうたら往年の青年団だなw
721名無し三等兵
2018/12/31(月) 09:27:56.74ID:GTJ6WQXM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 真夜中の🏡
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- マージャンのルールがよく分からんけどポンってやつをやれば勝てるんだろ
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
