初等中等高等各種練習専用機、戦闘機からの改修機など練習機ならなんでもあり。
前スレ
練習機統合スレ5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1506719230/
練習機統合スレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/02(火) 18:43:40.82ID:Vo9MZ5tr
2018/10/02(火) 19:19:24.49ID:EGcERnNN
Q:何故、X-2に練習機化の影が付き纏うのか?
A:エンジンサイズが練習機用のものだったから
Q:何故、X-2に軽戦闘機化や軽攻撃機化の提案が多いのか?
A:エンジン出力が軽戦闘機・軽爆撃機並みの積載重量を許容するから
A:エンジンサイズが練習機用のものだったから
Q:何故、X-2に軽戦闘機化や軽攻撃機化の提案が多いのか?
A:エンジン出力が軽戦闘機・軽爆撃機並みの積載重量を許容するから
2018/10/02(火) 19:26:42.06ID:XeeSNrnx
練習機作るとしたらエンジンはXF5-1ベース双発かXF9-1小型化単発どっちがいいんだろ
2018/10/02(火) 19:34:33.39ID:EGcERnNN
XF5-1双発
無人機用エンジンとして残したいから
無人機用エンジンとして残したいから
2018/10/02(火) 19:36:00.30ID:WRpOCn5R
練習機って、T-4後継のMT-Xだろ?
F5単発でも推力多すぎだろ。
F5単発でも推力多すぎだろ。
2018/10/02(火) 19:42:44.24ID:Zprje0wt
BT-Xって、F-35を意識したインターフェースになってるのかね?
2018/10/02(火) 21:59:13.06ID:Z/QJ+lBM
T-4ベースの新練習機に500ペリカ
10名無し三等兵
2018/10/02(火) 22:17:43.58ID:BqkqvtGX XF-5ベースの練習機に(
アドホークとT-100のどっちに載せりゅ?
アドホークとT-100のどっちに載せりゅ?
12名無し三等兵
2018/10/02(火) 23:39:53.62ID:Grx27vsC 一物 T38以外無理w
14名無し三等兵
2018/10/03(水) 02:57:44.41ID:nSre1Gxg もうボーイングT-XかX-2ベースの国産練習機しかないですね
とりあえずボーイングT-X買って先延ばしする手もありますが、こんなに外国製だらけにしてメンテナンス体制廻るか?
とりあえずボーイングT-X買って先延ばしする手もありますが、こんなに外国製だらけにしてメンテナンス体制廻るか?
15名無し三等兵
2018/10/03(水) 12:15:11.19ID:mslpyNG3 釣れないね
16名無し三等兵
2018/10/03(水) 14:46:54.02ID:f//aBczT >>15
釣れたさ
お前がな!
それはそうとBT-Xがタッチパネル式だそうだが、やっぱり表示方式とかF-35モードにしたりできるんだろうなコレ
大画面にアナログ計器写して旧型機の訓練対応とかもできたりするのだろうか
釣れたさ
お前がな!
それはそうとBT-Xがタッチパネル式だそうだが、やっぱり表示方式とかF-35モードにしたりできるんだろうなコレ
大画面にアナログ計器写して旧型機の訓練対応とかもできたりするのだろうか
17名無し三等兵
2018/10/03(水) 15:31:17.41ID:jUCTNax419名無し三等兵
2018/10/03(水) 18:00:28.22ID:f//aBczT >>18
そこは現在空自で高等訓練〜リードイン訓練を担当してるF-15DJ及びF-2Bの後継をどうするか次第だよ
T-4後継と合わせて一本化するのか、
それともF-3複座型を開発して練習飛行隊分別途調達するのか
それともF-15DJ&F-2B後継の高等練習機開発するのか
何でやるにせよ高等訓練担当機は必要なのは変わりない
そこは現在空自で高等訓練〜リードイン訓練を担当してるF-15DJ及びF-2Bの後継をどうするか次第だよ
T-4後継と合わせて一本化するのか、
それともF-3複座型を開発して練習飛行隊分別途調達するのか
それともF-15DJ&F-2B後継の高等練習機開発するのか
何でやるにせよ高等訓練担当機は必要なのは変わりない
20名無し三等兵
2018/10/03(水) 18:52:44.10ID:mslpyNG3 釣れないね
21名無し三等兵
2018/10/04(木) 05:52:37.14ID:Qf8Xmni3 T-4改に一票
22名無し三等兵
2018/10/04(木) 10:44:47.27ID:qpXGBywk23名無し三等兵
2018/10/04(木) 11:43:16.77ID:pOQ0/KSm24名無し三等兵
2018/10/04(木) 12:10:37.39ID:sAOE7Cgl まあ普通にグラス化とかしたりしたT-4改だろ
25名無し三等兵
2018/10/04(木) 12:24:54.32ID:pOQ0/KSm >>24
F-2Bをあと40年引っ張るか
F-2Bをあと40年引っ張るか
26名無し三等兵
2018/10/04(木) 12:34:46.00ID:4k+hLEpA T-4, F-2B, F-15DJをグラスコックピット化すれば、まだ20-30年は
27名無し三等兵
2018/10/04(木) 12:40:59.36ID:pOQ0/KSm >>26
F-2Bは既にグラス化されとるぞ
F-2Bは既にグラス化されとるぞ
28名無し三等兵
2018/10/04(木) 12:44:34.95ID:4k+hLEpA いや、米のGolden Eagleぐらいの派手な奴で
29名無し三等兵
2018/10/04(木) 14:54:04.12ID:z7EMQ4+S F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(1)
前提
・米国製F-35A/Bを140機ボーイングT-X40機程度を購入する。政治的情勢等から戦闘機の半数は米国製と見込まれる。
・国産やライセンス生産でない場合の稼働率は7割程度を目標とする
・戦闘機定数は260+20
・次期国産戦闘機の単価は150億以下、次期練習機の単価は30億以下であること
・次期戦闘機は大型のステルス制空戦闘機であること
・次期練習機は複座で現代的なデジタル制御化された機種であること
・周辺国航空戦力に対して数的劣勢にあり、平時においてもスクランブル回数の増大により、主力機の消耗が著しい
前提
・米国製F-35A/Bを140機ボーイングT-X40機程度を購入する。政治的情勢等から戦闘機の半数は米国製と見込まれる。
・国産やライセンス生産でない場合の稼働率は7割程度を目標とする
・戦闘機定数は260+20
・次期国産戦闘機の単価は150億以下、次期練習機の単価は30億以下であること
・次期戦闘機は大型のステルス制空戦闘機であること
・次期練習機は複座で現代的なデジタル制御化された機種であること
・周辺国航空戦力に対して数的劣勢にあり、平時においてもスクランブル回数の増大により、主力機の消耗が著しい
30名無し三等兵
2018/10/04(木) 14:55:00.24ID:z7EMQ4+S F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(2)
参考事項
・F-2開発開始1990.3.30、試作機初飛行1995.10.7、量産機納入2000.9.25、初アラート任務2004.3
・T-4開発開始1981.9、試作機初飛行1985.7.29、量産機納入1988.9
・F-2燃料搭載時推力重量比13.4t/(空虚重量9.5t+燃料3.8t)=1
・T-4空虚重量3.65t、エンジンF3-IHI-30×2基3.3t
・X-2実験時重量約9.7t、エンジンF5-IHI-1×2基10t
・韓国T-50練習機の空虚重量6.4t、エンジンF404-GE-102×1基7.9t
・X-2の推定空虚重量約7t
推定の仕方
同クラス練習機の平均(T-4とT-50の平均)5t
ステルス化での重量増加(F-15EとF-22の空虚重量の差)2.5t
F-22とX-2の長さの比1.4倍
・X-2の推定推力重量比
推力11t/(空虚重量7t+燃料4000L×0.8)=1.08
参考事項
・F-2開発開始1990.3.30、試作機初飛行1995.10.7、量産機納入2000.9.25、初アラート任務2004.3
・T-4開発開始1981.9、試作機初飛行1985.7.29、量産機納入1988.9
・F-2燃料搭載時推力重量比13.4t/(空虚重量9.5t+燃料3.8t)=1
・T-4空虚重量3.65t、エンジンF3-IHI-30×2基3.3t
・X-2実験時重量約9.7t、エンジンF5-IHI-1×2基10t
・韓国T-50練習機の空虚重量6.4t、エンジンF404-GE-102×1基7.9t
・X-2の推定空虚重量約7t
推定の仕方
同クラス練習機の平均(T-4とT-50の平均)5t
ステルス化での重量増加(F-15EとF-22の空虚重量の差)2.5t
F-22とX-2の長さの比1.4倍
・X-2の推定推力重量比
推力11t/(空虚重量7t+燃料4000L×0.8)=1.08
31名無し三等兵
2018/10/04(木) 14:56:05.09ID:z7EMQ4+S F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(3)
プランの狙いと骨子
・X-2をスケールアップしたF-3、ベースにしたT-8を作り戦闘機と練習機を合理的に関係づける
・国産機の維持で稼働率の低下を防ぐ
・練習機サイズで戦闘機並みの推力を持つX-2の長所を活かして一部をアラート任務に付け、主力戦闘機の消耗を抑える
・F-3はT-8の1.4倍のスケールと推定されるので、炭素系複合材の加工製造設備をF-3サイズで作り、そこでT-8部材も製造することでコストダウンを図る
プランの狙いと骨子
・X-2をスケールアップしたF-3、ベースにしたT-8を作り戦闘機と練習機を合理的に関係づける
・国産機の維持で稼働率の低下を防ぐ
・練習機サイズで戦闘機並みの推力を持つX-2の長所を活かして一部をアラート任務に付け、主力戦闘機の消耗を抑える
・F-3はT-8の1.4倍のスケールと推定されるので、炭素系複合材の加工製造設備をF-3サイズで作り、そこでT-8部材も製造することでコストダウンを図る
32名無し三等兵
2018/10/04(木) 14:57:26.82ID:z7EMQ4+S F-3次期戦闘機&T-8次期練習機並行開発プラン(4)
開発日程の要点
・F-2の試作機納入まで5年、量産機納入まで10年、T-4の試作機納入まで4年、量産機納入まで7年掛かっている
・並行開発プランの要点は、練習機の量産機納入までを3+2=5年に短縮しつつ、F-3量産機の製造設備も完成させてしまうことにある
・F-3の試作機納入を4年、量産機納入までを7年に短縮する
要するに
練習機の設計期間とソフトウェア開発期間をX-2ベースにする事で省く最短化する
練習機の試作と製造を先行させることで、本丸の戦闘機試作や製造をスムーズにして2~3年短縮する
開発日程の要点
・F-2の試作機納入まで5年、量産機納入まで10年、T-4の試作機納入まで4年、量産機納入まで7年掛かっている
・並行開発プランの要点は、練習機の量産機納入までを3+2=5年に短縮しつつ、F-3量産機の製造設備も完成させてしまうことにある
・F-3の試作機納入を4年、量産機納入までを7年に短縮する
要するに
練習機の設計期間とソフトウェア開発期間をX-2ベースにする事で省く最短化する
練習機の試作と製造を先行させることで、本丸の戦闘機試作や製造をスムーズにして2~3年短縮する
33名無し三等兵
2018/10/04(木) 15:23:22.50ID:mow7ZLMg はよT-X買ってきてくれ
半分の機体が部品取り用。人知れず屑鉄になっていくのはもう許せん
半分の機体が部品取り用。人知れず屑鉄になっていくのはもう許せん
34名無し三等兵
2018/10/04(木) 16:51:47.00ID:z7EMQ4+S X-2ベースなら国産練習機開発をF-3の前に入れても余り負担にはならないのではないかと考える
X-2の主翼を練習機用に少し拡大して設計を簡単に済ませ、直ぐに試作機製作に掛かる
練習機の試作機製作期間中は、F-3は設計期間となるから、試作機テスト結果が設計にフィードバック出来るかもしれない
練習機が量産機製作に掛かる頃、F-3は試作機製作に入る。量産機製作の前半は量産に向けた設計手直しに当たる
上手くやれば、設計スタッフと製作スタッフが交互に入れ替わる
X-2の主翼を練習機用に少し拡大して設計を簡単に済ませ、直ぐに試作機製作に掛かる
練習機の試作機製作期間中は、F-3は設計期間となるから、試作機テスト結果が設計にフィードバック出来るかもしれない
練習機が量産機製作に掛かる頃、F-3は試作機製作に入る。量産機製作の前半は量産に向けた設計手直しに当たる
上手くやれば、設計スタッフと製作スタッフが交互に入れ替わる
35名無し三等兵
2018/10/04(木) 17:12:08.47ID:HndP6JuP 本日のX-2厨ID:z7EMQ4+
NG推薦
NG推薦
36名無し三等兵
2018/10/04(木) 17:23:13.89ID:z7EMQ4+S X-2ベースの国産練習機が林元空将の要求項目に合わないのは、離着陸速度が速いだろう点だけかな
37名無し三等兵
2018/10/04(木) 17:26:16.99ID:z7EMQ4+S ミリオタ諸君
国産練習機開発を決めて置かないで、
日本に左翼政権出来たらどうするの?
脅すようで悪いけど、半島系の執着心は甘くはないよ
国産練習機開発を決めて置かないで、
日本に左翼政権出来たらどうするの?
脅すようで悪いけど、半島系の執着心は甘くはないよ
38名無し三等兵
2018/10/04(木) 17:51:00.39ID:hv5D4knR >>36
林元空将は同記事で「ステルス性はEBTで再現可能であり、コスト高騰や整備性の悪化を招く。軽戦闘機として使うのでなければステルス性は百害あって一利なし」と言っているね
林元空将は同記事で「ステルス性はEBTで再現可能であり、コスト高騰や整備性の悪化を招く。軽戦闘機として使うのでなければステルス性は百害あって一利なし」と言っているね
39名無し三等兵
2018/10/04(木) 17:57:33.61ID:9rOwZR8q そもそもX-2て重すぎませんかね
維持旋回率やAoAとかの運動性がM346より低そう
維持旋回率やAoAとかの運動性がM346より低そう
41名無し三等兵
2018/10/04(木) 18:18:36.32ID:z7EMQ4+S >>38
X-2はステルスといっても形状ステルスだけでしょ
口上にのぼるF-22とかF-35のメンテナンス問題とはあまり関係ないと思う
それに林元空将も但し書きしてるけど、軽戦闘機と使うのでなければ、だからね
私はアラート任務に使ったら良いと考えてるから形状ステルスぐらい有った方が良い思う
X-2はステルスといっても形状ステルスだけでしょ
口上にのぼるF-22とかF-35のメンテナンス問題とはあまり関係ないと思う
それに林元空将も但し書きしてるけど、軽戦闘機と使うのでなければ、だからね
私はアラート任務に使ったら良いと考えてるから形状ステルスぐらい有った方が良い思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 高市が首相になってから進次郎の評価が爆上がりしてる件について
- ウンコシュタイナー
