初等中等高等各種練習専用機、戦闘機からの改修機など練習機ならなんでもあり。
前スレ
練習機統合スレ5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1506719230/
練習機統合スレ6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/02(火) 18:43:40.82ID:Vo9MZ5tr
943名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:39:30.74ID:sh276AnO >>935
軽攻撃機を一線部隊として整備するのは兎も角、JTXがLIFT機まで兼ねる高等練習機として整備されるのであればT2と同様、旧支援戦闘機として使えること様にすることは難しい事ではないだろう
軽攻撃機を一線部隊として整備するのは兎も角、JTXがLIFT機まで兼ねる高等練習機として整備されるのであればT2と同様、旧支援戦闘機として使えること様にすることは難しい事ではないだろう
944名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:39:31.44ID:WFQ6057H948名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:47:19.22ID:WFQ6057H 正直X-2を練習機として使う前提ならBT-X買えというわ・・・。
949名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:48:22.48ID:9iDj/Rjn950名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:49:37.48ID:sh276AnO >>944
既出だが大モサさんのコメントがわかりやすいので再転載
>918 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:10:37 ID:vZ2VOMjk0
>(略)
>さて、戦闘機隊の増強を行う以上は教育体制の強化も同時に必要もさね。
>
>ここで次期練習機の話をしてみるもさ。
>現在の空自の規模では複座戦闘機を高等練習機の代用に使うか、専用の高等練習機を保有するか迷うと言う
>話を以前書いたもさ。
>繰り返しになるもさが今後は空自が増強され、場合によってはF-35Bを導入して海自との統合運用さえありうるもさ。
>こうなるとパイロットや地上スタッフの養成数が増えるだけでなく、教育体系そのものも複雑化するもさ。
>だから空自も、米ロ中の空軍と同様に「高等練習機を保有する意味が大きい」空軍に仲間入りもさね。
>しかし、今日の高等練習機とは飛行性能と運用コスト以外は戦闘機に近い存在もさ。
>戦闘機に近い複雑な飛行機もさね。
>日本はともかくとして、国によっては戦闘機や軽攻撃機として使うことさえありうるような飛行機もさ。
>そういう飛行機を、新機軸テンコ盛りのF-3と同時に国内で開発するような人手は日本にはないもさ。
>だから、高等練習機の国際共同開発や輸入の可能性があるもさ。
既出だが大モサさんのコメントがわかりやすいので再転載
>918 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:10:37 ID:vZ2VOMjk0
>(略)
>さて、戦闘機隊の増強を行う以上は教育体制の強化も同時に必要もさね。
>
>ここで次期練習機の話をしてみるもさ。
>現在の空自の規模では複座戦闘機を高等練習機の代用に使うか、専用の高等練習機を保有するか迷うと言う
>話を以前書いたもさ。
>繰り返しになるもさが今後は空自が増強され、場合によってはF-35Bを導入して海自との統合運用さえありうるもさ。
>こうなるとパイロットや地上スタッフの養成数が増えるだけでなく、教育体系そのものも複雑化するもさ。
>だから空自も、米ロ中の空軍と同様に「高等練習機を保有する意味が大きい」空軍に仲間入りもさね。
>しかし、今日の高等練習機とは飛行性能と運用コスト以外は戦闘機に近い存在もさ。
>戦闘機に近い複雑な飛行機もさね。
>日本はともかくとして、国によっては戦闘機や軽攻撃機として使うことさえありうるような飛行機もさ。
>そういう飛行機を、新機軸テンコ盛りのF-3と同時に国内で開発するような人手は日本にはないもさ。
>だから、高等練習機の国際共同開発や輸入の可能性があるもさ。
951名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:51:17.39ID:9iDj/Rjn952名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:51:59.85ID:WFQ6057H953名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:52:57.62ID:FbywCojY >高等練習機の国際共同開発や輸入の可能性があるもさ。
これ・・・依然としてF-3複座で賄う可能性もあるんだぜ
これ・・・依然としてF-3複座で賄う可能性もあるんだぜ
954名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:57:33.83ID:ejhwM47H >>949
F-16が4500機以上も生産され、それ故その開発元が戦闘機製造会社としてダントツNO.1になった事実に対して、ニュージーランドを持ち出して反駁するのは余りにも筋悪
F-16が4500機以上も生産され、それ故その開発元が戦闘機製造会社としてダントツNO.1になった事実に対して、ニュージーランドを持ち出して反駁するのは余りにも筋悪
955名無し三等兵
2018/10/27(土) 12:59:48.28ID:sh276AnO >>949
先島諸島でのCASおよび局所的なCAP、一部のアラート引き受け
CASもゲリコマ等ではなく中共軍等を相手にするもの
JDAMによるトス爆撃や滑空JDAMでLow-Low-Hiでも放り込めるため、見通し線外からの攻撃も可能で大型機より生存性は遥かに高い
先島諸島でのCASおよび局所的なCAP、一部のアラート引き受け
CASもゲリコマ等ではなく中共軍等を相手にするもの
JDAMによるトス爆撃や滑空JDAMでLow-Low-Hiでも放り込めるため、見通し線外からの攻撃も可能で大型機より生存性は遥かに高い
958名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:02:08.16ID:9iDj/Rjn959名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:02:26.12ID:9iDj/Rjn >>956
どの時代の話だ(正に
どの時代の話だ(正に
960名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:03:36.98ID:VdRHYNoY ステルス性を追求すれば単発でもF-35のサイズが下限
練習機にステルスを求めるのはナンスンスっての常識かと
そして練習機 連絡機で一番重要なのは信頼性と運用コストの低さ 戦闘能力は3番目にも入らないだろう
射撃訓練もできればいいからガンポッドや通常爆弾程度の携行能力はあってもいいがそれでコストが上がるなら微妙なところ
もし国産機で海外に売る商品とした場合は要求されるだろうけどね
練習機にステルスを求めるのはナンスンスっての常識かと
そして練習機 連絡機で一番重要なのは信頼性と運用コストの低さ 戦闘能力は3番目にも入らないだろう
射撃訓練もできればいいからガンポッドや通常爆弾程度の携行能力はあってもいいがそれでコストが上がるなら微妙なところ
もし国産機で海外に売る商品とした場合は要求されるだろうけどね
961名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:03:57.33ID:cL6qs3zJ T-4後継のエンジン、双発か単発か
XF9コアで760kgのエンジンだと単発で
AB 8トン、ミリタリー 5.9トン
BT-Xに使われるF404より小型軽量なのに、推力はほぼ同じ
T-4後継はこれ単発で十分ではないかな
T-33だって単発だったし
XF9コアで760kgのエンジンだと単発で
AB 8トン、ミリタリー 5.9トン
BT-Xに使われるF404より小型軽量なのに、推力はほぼ同じ
T-4後継はこれ単発で十分ではないかな
T-33だって単発だったし
962名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:10:45.95ID:ejhwM47H 空自の感覚は、主力機がF-4/F-15だから操縦命で70~80年代で停止してる
F-2が政治に巻き込まれて鬼子扱いにされた為に、飛行制御されたF-16が中心にある任務中心の戦闘用航空機時代に乗り遅れてしまった気がする
F-2が政治に巻き込まれて鬼子扱いにされた為に、飛行制御されたF-16が中心にある任務中心の戦闘用航空機時代に乗り遅れてしまった気がする
963名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:12:05.63ID:WFQ6057H F-2の近代化である程度は認識変わった気はするけどな
964名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:32:35.56ID:7HZG8AmB965名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:37:00.96ID:FbywCojY ヤツはF-3スレ・X-2スレ・ここ練習機スレで暴れてる・・・もっとも「スレ違い」の一言で弾かれるF-3スレでは 最近あまり見かけなくなった
967名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:42:05.70ID:sh276AnO968名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:52:14.03ID:7HZG8AmB969名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:52:17.11ID:9iDj/Rjn >>894
有事にそこを使う気か
有事にそこを使う気か
970名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:55:50.85ID:FbywCojY 防衛省は下地島なんて当てにした調達などしない
971名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:00:45.63ID:WFQ6057H まだ在台湾米軍基地を作ってそこを間借りした方が良いと思うがな
972名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:06:36.86ID:7gS1SXXn 間借りは難易度高いな。在台米軍基地だけで、極東問題はほとんど全て解決する。
973名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:09:20.28ID:sh276AnO974名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:11:40.22ID:HksulJOz 在台米軍基地は米中国交断絶するくらいの覚悟が必要だな
トランプなら言い出しかねないが…
それと台湾の親中派って韓国の親北派みたいなもので結構多いんで台湾の国内世論もハードル高そう
蒋介石時代のようにトップダウンで本土奪還をスローガンにできた時と違い蒋介石の国民党自体が親中派になってるし
トランプなら言い出しかねないが…
それと台湾の親中派って韓国の親北派みたいなもので結構多いんで台湾の国内世論もハードル高そう
蒋介石時代のようにトップダウンで本土奪還をスローガンにできた時と違い蒋介石の国民党自体が親中派になってるし
975名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:14:00.42ID:sh276AnO >>970
JTX企画されて運用される10年後〜40年後を見据えて整備することになる
ほんの10年前まで先島諸島には宮古島の空自レーダーサイトしかなかったが今は宮古島〜石垣島に自衛隊駐屯地ができ、ミサイルコンプレックスが構築される時局だ
JTX企画されて運用される10年後〜40年後を見据えて整備することになる
ほんの10年前まで先島諸島には宮古島の空自レーダーサイトしかなかったが今は宮古島〜石垣島に自衛隊駐屯地ができ、ミサイルコンプレックスが構築される時局だ
976名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:16:06.52ID:FbywCojY 下地島は政治案件なのでな・・・来年解決してるかもしれんが50年後も今のままかもしれん
そういうのは当てにしないんだよ
そういうのは当てにしないんだよ
977名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:17:11.52ID:9iDj/Rjn978名無し三等兵(川北町)
2018/10/27(土) 14:20:35.47ID:jNehE7CO >>968
そういうことやね
国内世論や反社会勢力政党の息が荒かったあの当時だとT-2を隠れ蓑にして攻撃機のF-1を
開発出来ただけでも御の字の時代
国内世論が少なくとも先端兵器を持つことに関心がなく安定の保守政権の今日とは状況が違う
パイロットの人命を軽視し損なわれることになれば半社会勢力につけ入るスキを与えることにもなる
今の時代に軽攻撃機がーとか言ってるクズはそういう棺桶航空機を持つお国の在日なんでしょう
そういうことやね
国内世論や反社会勢力政党の息が荒かったあの当時だとT-2を隠れ蓑にして攻撃機のF-1を
開発出来ただけでも御の字の時代
国内世論が少なくとも先端兵器を持つことに関心がなく安定の保守政権の今日とは状況が違う
パイロットの人命を軽視し損なわれることになれば半社会勢力につけ入るスキを与えることにもなる
今の時代に軽攻撃機がーとか言ってるクズはそういう棺桶航空機を持つお国の在日なんでしょう
980名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:30:33.84ID:ejhwM47H ✖️バイパス
○バイアス
○バイアス
981名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:38:54.12ID:sh276AnO982名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:43:11.91ID:9iDj/Rjn983名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:45:48.52ID:FbywCojY 日本はゲリラ相手にする訳じゃないからな
特に離島防衛では中国機が付いてる前提で考える
特に離島防衛では中国機が付いてる前提で考える
984名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:47:12.10ID:HksulJOz F-3の複座型があれば高等練習機はいらないんじゃね?
F-3が単座型のみならF-15DJとF-2Bが減っていくのと同じタイミングで新規調達せにゃならんだろうが
F-3が単座型のみならF-15DJとF-2Bが減っていくのと同じタイミングで新規調達せにゃならんだろうが
985名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:54:09.18ID:ejhwM47H >>982
尖閣諸島なんて戦略的価値ないよ
あるとしたら中国内部の政治目的価値だけ
冒険主義を封じる閾値を上げとけば良いだけ
反日ポーズで中国内部政治握った人でも政治的安定すれば無意味さは理解するよ
だからX-2ベース機に女性パイロット乗せてアラート任務させとけばいい
中国だって報道官に女性使ってる
尖閣諸島なんて戦略的価値ないよ
あるとしたら中国内部の政治目的価値だけ
冒険主義を封じる閾値を上げとけば良いだけ
反日ポーズで中国内部政治握った人でも政治的安定すれば無意味さは理解するよ
だからX-2ベース機に女性パイロット乗せてアラート任務させとけばいい
中国だって報道官に女性使ってる
986名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:56:08.31ID:9iDj/Rjn987名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:57:18.99ID:FbywCojY そいつは違う・・・いつものアレだよ
988名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:00:50.38ID:7gS1SXXn BTXの機能こなして、対中全面戦争で対地ミッションこなす攻撃機なんて。。
対地=中国の策源地、良く守られた空軍海軍基地や弾道弾部隊への攻撃と判って言っているのかな?
WW2の対独爆撃クラスの高難度作戦になるぞ、米英で搭乗員4万人死亡だった訳だが、自衛隊には一桁の殉職者が限界だよ。F-3と米CAPだけが期待だよ。
対地=中国の策源地、良く守られた空軍海軍基地や弾道弾部隊への攻撃と判って言っているのかな?
WW2の対独爆撃クラスの高難度作戦になるぞ、米英で搭乗員4万人死亡だった訳だが、自衛隊には一桁の殉職者が限界だよ。F-3と米CAPだけが期待だよ。
989名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:01:37.14ID:sh276AnO990名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:04:41.54ID:sh276AnO991名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:05:48.34ID:9iDj/Rjn >>989
SDBばくだんとか高高度から射程が100km越えられる
時代に何を言ってるんだか。
で、下地は中国本土からどう守るんだ?
空港なんて縦に長い設備が必要で、補給も
容易でない場所の基地を。
プロパーな戦闘機や高射部隊を張り付ける気か?
で、軽戦闘機も同時に配備したいと
SDBばくだんとか高高度から射程が100km越えられる
時代に何を言ってるんだか。
で、下地は中国本土からどう守るんだ?
空港なんて縦に長い設備が必要で、補給も
容易でない場所の基地を。
プロパーな戦闘機や高射部隊を張り付ける気か?
で、軽戦闘機も同時に配備したいと
992名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:15:36.57ID:FbywCojY993名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:24:56.79ID:sh276AnO >>991
東シナ海における中共防空識別圏宣言に前後して沿岸部の中共の地上レーダーが整備が強化されているので高高度を悠然と飛行する機体は今後、有事における安全性が著しく低下するだろう。
(武装高等練習機や軽攻撃機を含む)Low-Low-hiあるいはLow-Low-Lowによる投弾すら可能な機体は相対的にさらに有利になるだろう
東シナ海における中共防空識別圏宣言に前後して沿岸部の中共の地上レーダーが整備が強化されているので高高度を悠然と飛行する機体は今後、有事における安全性が著しく低下するだろう。
(武装高等練習機や軽攻撃機を含む)Low-Low-hiあるいはLow-Low-Lowによる投弾すら可能な機体は相対的にさらに有利になるだろう
994名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:33:33.84ID:sh276AnO995名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:33:36.62ID:9iDj/Rjn >>993
悠然と巡航速度900km/h以上で飛ぶ飛行機のこと?
悠然と巡航速度900km/h以上で飛ぶ飛行機のこと?
996名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:35:51.29ID:9iDj/Rjn998名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:39:53.50ID:9iDj/Rjn で誰か次スレをワッチョイ付きでたててちょ
999名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:43:00.29ID:sh276AnO >>995
中共戦闘機やSAMに補足されない機体なら可。少なくとも大型機による投弾は著しく困難になる
>>996
既にミサイルコンプレックスの構築は決定済
加えて地政学的な距離の支配を我の(航空機の)味方とする利益は極めて大きい
そしてこの距離であればJTXで整備されるであろう高等練習機でもカバーできる
https://i.imgur.com/WLlMA0n.jpg
>>997
既に橋で繋がっている宮古島にミサイルコンプレックス展開や陸上部隊の駐屯は決まっている
中共戦闘機やSAMに補足されない機体なら可。少なくとも大型機による投弾は著しく困難になる
>>996
既にミサイルコンプレックスの構築は決定済
加えて地政学的な距離の支配を我の(航空機の)味方とする利益は極めて大きい
そしてこの距離であればJTXで整備されるであろう高等練習機でもカバーできる
https://i.imgur.com/WLlMA0n.jpg
>>997
既に橋で繋がっている宮古島にミサイルコンプレックス展開や陸上部隊の駐屯は決まっている
1000名無し三等兵
2018/10/27(土) 15:43:13.32ID:9iDj/Rjn 取り合えず
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 20時間 59分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 20時間 59分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 毒親「働かないでいつもゴロゴロして!」俺「…」毒親「あっ近隣に熊が出たって!」俺「ふぅ」毒親「どこ行くんだ」
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護の受給額ってなんでこんなに安いの?
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 支払い詰まってインターネット止まった
