!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 102機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525787660/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 103機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウイー Saf7-TM1a)
2018/10/12(金) 15:53:04.78ID:wXpx8ilYa251名無し三等兵 (ワッチョイ 8de9-3UDA)
2018/10/26(金) 12:00:41.55ID:VmxKAVVU0 CUDA(ロッキード・マーティン社)
SACM(レイセオン社)
SACM(レイセオン社)
252名無し三等兵 (ワッチョイ 4d5d-nLkq)
2018/10/26(金) 13:08:48.93ID:2aAxMkS70 ベルギー、F35戦闘機を導入へ 欧州の自律的防衛体制構築に打撃との批判も
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3194776?cx_part=top_category&cx_position=1
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3194776?cx_part=top_category&cx_position=1
253名無し三等兵 (ワッチョイ f5ed-7TBo)
2018/10/26(金) 14:26:22.10ID:c9JJDI230 ベルギーはイギリス側につけばいい
254名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-JHIh)
2018/10/26(金) 14:50:37.88ID:3FNP8GGj0 EUの本部はベルギーにあるのに・・・
255名無し三等兵 (ワッチョイ 739f-7TBo)
2018/10/26(金) 15:10:49.07ID:dTaYkns80 ってか、今タイフーンを選択するなら見返りないとなぁ。
ただ金出して買うだけならF35は自然だと思うわ。
中露もステルス機だし、EU遅れてるぞー。
ただ金出して買うだけならF35は自然だと思うわ。
中露もステルス機だし、EU遅れてるぞー。
256名無し三等兵 (ワッチョイ c932-Ff3j)
2018/10/26(金) 15:13:30.78ID:HmApFo/Y0 ベルギーは昔から米軍機ユーザーじゃん
257名無し三等兵 (ワッチョイ f571-x3RP)
2018/10/26(金) 15:32:36.28ID:eskijz8x0 最近だとルーマニアでも運用始まったしスロバキアも新規に購入決めたとベルギーに限らずF-16使ってるEU国多いし、
あっちの方がよっぽどユーロファイターしてる
あっちの方がよっぽどユーロファイターしてる
258名無し三等兵 (ドコグロ MMeb-JN3g)
2018/10/26(金) 16:51:39.59ID:OZoBdyNuM259名無し三等兵 (ワッチョイ f7b3-JHIh)
2018/10/26(金) 16:57:55.73ID:MtowtdRl0 見た目の良さより見た目の安定感で評価が上がるってのならある
その辺はYF-23よりF-22のほうが好評だったとか性能は知らん
その辺はYF-23よりF-22のほうが好評だったとか性能は知らん
260名無し三等兵 (ワッチョイ ab74-xC8m)
2018/10/26(金) 17:11:00.20ID:cafuMpC+0261今夜START 日テレ 秋のジブリ祭 (ワッチョイ 339e-JHIh)
2018/10/26(金) 17:51:25.47ID:vxsHY8PA0 日テレ 秋のジブリ祭2018 ラインナップ
http://dtg3yjoeemd2c.cloudfront.net/cms/banner/51f4a834ebce26c00250e8043694144e82254a05.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
公式HP http://kinro.jointv.jp
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 秋のジブリ祭楽しみだなあ!日テレはジューシー
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
http://dtg3yjoeemd2c.cloudfront.net/cms/banner/51f4a834ebce26c00250e8043694144e82254a05.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
公式HP http://kinro.jointv.jp
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 秋のジブリ祭楽しみだなあ!日テレはジューシー
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
262名無し三等兵 (ワッチョイ 9b23-7n1m)
2018/10/26(金) 17:56:51.59ID:Lk5Wap/a0263名無し三等兵 (ワッチョイ eb7a-7TBo)
2018/10/26(金) 18:06:16.04ID:kOlTuBjh0 X32は磨けば光るたま
264名無し三等兵 (ワッチョイ 259f-7TBo)
2018/10/26(金) 18:34:13.64ID:qKsCRZhZ0 X-32は今はMQ-25として燃料タンクとしてのみ役立つ方向に進化
265名無し三等兵 (アウアウクー MM23-IRkK)
2018/10/26(金) 18:37:50.84ID:IHAJWK95M そんなに丸いのかー
267名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-e7ji)
2018/10/26(金) 20:06:07.52ID:XG6IQSgp0269名無し三等兵 (ワッチョイ 9b81-JHIh)
2018/10/26(金) 20:41:42.58ID:+9yeqIU50 >>216
多分違う、純粋に昔はステルスを意識する必要性なかったから
ロマンが優先とした戦闘機は豊富になったが
現代ではステルスが最重要視されてるから、見た目は似たり寄ったりの形になってしまう
ただそれだけだよw
多分違う、純粋に昔はステルスを意識する必要性なかったから
ロマンが優先とした戦闘機は豊富になったが
現代ではステルスが最重要視されてるから、見た目は似たり寄ったりの形になってしまう
ただそれだけだよw
270名無し三等兵 (ワッチョイ 89df-NcUb)
2018/10/26(金) 21:01:20.97ID:Z9u/pUqR0 見慣れてからが本当の自分の評価ってだけ
ボーイング救済にX-32をもちっと小さくして無人機化もいいと思うが予算の出処無いわなあ
ボーイング救済にX-32をもちっと小さくして無人機化もいいと思うが予算の出処無いわなあ
271名無し三等兵 (ワッチョイ 9f07-7TBo)
2018/10/27(土) 02:58:17.53ID:bfqZHW/p0 ボーイングはもう輸送機と旅客機つくってればいいんじゃね?
272名無し三等兵 (スフッ Sd57-30bX)
2018/10/27(土) 04:51:53.22ID:3xCi4m7Kd ボーイングはもう普通の輸送機を作ってないでしょ
273名無し三等兵 (スプッッ Sd9b-Ff3j)
2018/10/27(土) 05:32:12.47ID:6sSYFpnMd >>246
駆逐はされてないでしょ そもそもGPS誘導のJDAMでは動く艦船には当てられないし
レーザー誘導のLJDAMでは命中までレーザー照射が必要で逃げれない
GCS-1の代わりになる代物じゃない
駆逐はされてないでしょ そもそもGPS誘導のJDAMでは動く艦船には当てられないし
レーザー誘導のLJDAMでは命中までレーザー照射が必要で逃げれない
GCS-1の代わりになる代物じゃない
274名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9f-Le9Z)
2018/10/27(土) 11:49:02.11ID:7HZG8AmB0 GCS-1はともかく、GCS-2は駆逐されたようなものかも?
結局、ASMで防空能力を奪った後の留めは、LJDAMでやることになるよね?
結局、ASMで防空能力を奪った後の留めは、LJDAMでやることになるよね?
275名無し三等兵 (ワッチョイ 9b81-JHIh)
2018/10/27(土) 12:52:15.96ID:3SRwv+yo0276名無し三等兵 (ワッチョイ 858a-cZbQ)
2018/10/27(土) 13:06:39.76ID:PkDGGdVI0 問題は調達数よ…………
277名無し三等兵 (スプッッ Sd9b-Ff3j)
2018/10/27(土) 13:15:28.57ID:VdRHYNoYd LJDAMはF-2にスナイパーATPつけないとレーザー誘導できない
スナイパーATPの導入数はまだ20セットも導入してないから
残りの40機のF-2はASM-2BとGCS-1での攻撃になるよね
国産のJ/AAQ-2もたいした数無いしこっちはレーザー照射機能がない
スナイパーATPの導入数はまだ20セットも導入してないから
残りの40機のF-2はASM-2BとGCS-1での攻撃になるよね
国産のJ/AAQ-2もたいした数無いしこっちはレーザー照射機能がない
278名無し三等兵 (ワッチョイ 9b81-JHIh)
2018/10/27(土) 13:20:05.12ID:3SRwv+yo0 それが標準装備のF-35や将来のF-3が担うんだろうな。
279名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9f-Le9Z)
2018/10/27(土) 13:40:34.46ID:7HZG8AmB0280名無し三等兵 (ワッチョイ fdd2-7TBo)
2018/10/27(土) 14:12:30.23ID:osGhBHzn0 F-3とか作る予定もないけどね
名称なんて飾りだし、俺は偉くもないけど
名称なんて飾りだし、俺は偉くもないけど
281名無し三等兵 (ワッチョイ f571-x3RP)
2018/10/27(土) 15:10:34.24ID:aaO/Py0v0282名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-VjyW)
2018/10/27(土) 19:14:25.23ID:7Q82BKum0 先月末のF-35墜落の件だが、追加で疑わしい配管が2本あって、再度検査が必要になるそうだ
影響の範囲は分からんが、記事の予想では24機ほどのF-35Bが飛行停止になってるんでは?とのこと
続きは↓の好きなところから読んでくれ
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-10-25/pentagon-says-more-f-35-fuel-tubes-may-need-to-be-replaced
https://www.marinecorpstimes.com/news/2018/10/25/some-f-35s-grounded-again-for-new-round-of-inspections/
https://thehill.com/policy/defense/413232-pentagon-grounds-24-f-35s
影響の範囲は分からんが、記事の予想では24機ほどのF-35Bが飛行停止になってるんでは?とのこと
続きは↓の好きなところから読んでくれ
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-10-25/pentagon-says-more-f-35-fuel-tubes-may-need-to-be-replaced
https://www.marinecorpstimes.com/news/2018/10/25/some-f-35s-grounded-again-for-new-round-of-inspections/
https://thehill.com/policy/defense/413232-pentagon-grounds-24-f-35s
283名無し三等兵 (ワッチョイ a77f-3UDA)
2018/10/28(日) 00:09:37.00ID:/GpHY3zf0 F35B、東シナ海で空中給油=中国けん制か−米海兵隊
(時事通信 2018/10/27-19:23)
東シナ海上空で空中給油を受ける岩国基地(山口県)配備の米海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機F35B=23日、東シナ海
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0181027at88_p.jpg
米海兵隊は27日、岩国基地(山口県)配備の最新鋭ステルス戦闘機F35Bが今月23日、東シナ海で空中給油訓練を
実施したことを明らかにした。
給油により航続距離を延ばすことで、東シナ海や南シナ海で軍事活動を活発化させる中国軍をけん制する狙いがあるとみられる。
海兵隊によると、岩国基地配備の3機のF35Bが同基地のKC130J給油機から給油を受けた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102700576&g=pol
(時事通信 2018/10/27-19:23)
東シナ海上空で空中給油を受ける岩国基地(山口県)配備の米海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機F35B=23日、東シナ海
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0181027at88_p.jpg
米海兵隊は27日、岩国基地(山口県)配備の最新鋭ステルス戦闘機F35Bが今月23日、東シナ海で空中給油訓練を
実施したことを明らかにした。
給油により航続距離を延ばすことで、東シナ海や南シナ海で軍事活動を活発化させる中国軍をけん制する狙いがあるとみられる。
海兵隊によると、岩国基地配備の3機のF35Bが同基地のKC130J給油機から給油を受けた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102700576&g=pol
284名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 00:38:56.41ID:e8aU1H1l0 燃料タンクの容積が小さいB型の航続距離ですら増槽フル装備のスパホと同等ってマジ?
285名無し三等兵 (ワッチョイ 0581-JHIh)
2018/10/28(日) 00:44:21.88ID:J/enilFC0 F-35の燃費は良いから本当
だけど軽空母用の艦載機としてのF-35B型の欠点は
装備できる量がハリアー2と変わらないということ。
つまり
対艦ミサイル2発搭載したらそれ以上の搭載は無理ってことになる。
だけど軽空母用の艦載機としてのF-35B型の欠点は
装備できる量がハリアー2と変わらないということ。
つまり
対艦ミサイル2発搭載したらそれ以上の搭載は無理ってことになる。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 839f-/T1u)
2018/10/28(日) 01:26:51.50ID:pv4zCRjy0 A型よりフネを下駄にして進出してる分、反復攻撃してソーティ稼げば良いという発想
287名無し三等兵 (ワッチョイ 0598-30bX)
2018/10/28(日) 03:18:12.32ID:9UDCAZX10 JSMならF-35Bでも4発搭載可能予定やろ
288名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-xKJg)
2018/10/28(日) 03:51:17.36ID:f+xl+eh+0 https://i.imgur.com/l7L0V2z.jpg
ハリアー 273海里
レガホ 375海里(ドロタン×3時504海里)
F-35B 473海里(最新SARでは505海里と書かれている)
ハリアー 273海里
レガホ 375海里(ドロタン×3時504海里)
F-35B 473海里(最新SARでは505海里と書かれている)
289名無し三等兵 (ワッチョイ 0d9b-BHiJ)
2018/10/28(日) 05:14:54.45ID:9gL4Capg0 クイーンエリザベス級みたいな運用ならお持ち帰り多めで着艦できそう
290名無し三等兵 (ワッチョイ eb7a-7TBo)
2018/10/28(日) 05:49:39.19ID:KyE8/OAb0 あそっか F35も外付け燃料タンクあるんだ すげえ航続距離だ
F/A?35と呼ぶべき
F/A?35と呼ぶべき
291名無し三等兵 (スプッッ Sd9b-Ff3j)
2018/10/28(日) 05:54:47.30ID:qT+WjOdYd292名無し三等兵 (オッペケ Sref-cVus)
2018/10/28(日) 05:59:56.03ID:rcH2em5Fr293名無し三等兵 (ワッチョイ b57c-e7ji)
2018/10/28(日) 06:45:05.30ID:4OGCzkgw0 >>285
4発なんてのが非常識なんでしょ。
4発なんてのが非常識なんでしょ。
294名無し三等兵 (オッペケ Sref-cVus)
2018/10/28(日) 07:02:36.61ID:rcH2em5Fr そもそも海兵隊に対艦任務は重視されてない気がする
295名無し三等兵 (ワッチョイ b57c-e7ji)
2018/10/28(日) 07:56:33.25ID:4OGCzkgw0 >>294
海兵隊は空母による制空圏下に行動する物だからな。
海兵隊は空母による制空圏下に行動する物だからな。
296名無し三等兵 (ワッチョイ c33a-ZUc1)
2018/10/28(日) 08:06:01.09ID:36ztvkFS0297名無し三等兵 (ワッチョイ b57c-e7ji)
2018/10/28(日) 08:18:18.56ID:4OGCzkgw0 >>273
>2004年のリザルタント・フューリー演習では、B-52爆撃機が投下したJDAMを、
>E-8 JSTARSがリンクを介して誘導することで、洋上の移動目標への攻撃を成功させた。
とあるぞ。
それに、ホーミングシステムも搭載可能なんでしょ。
>2004年のリザルタント・フューリー演習では、B-52爆撃機が投下したJDAMを、
>E-8 JSTARSがリンクを介して誘導することで、洋上の移動目標への攻撃を成功させた。
とあるぞ。
それに、ホーミングシステムも搭載可能なんでしょ。
298名無し三等兵 (ワッチョイ 8177-mnyd)
2018/10/28(日) 08:33:58.76ID:UNyfdjYK0299名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 08:49:35.61ID:e8aU1H1l0 撃沈まで狙うなら潜水艦に長魚雷撃ってもらった方が確実じゃない?
そういう状況になったら、その辺に隠れてるはずだし。
そういう状況になったら、その辺に隠れてるはずだし。
300名無し三等兵 (ワッチョイ ebe5-lMT5)
2018/10/28(日) 08:53:43.39ID:vDCNAa4o0 ステルス戦闘機、米国の保有機数は2030年になっても中ロを圧倒
中国メディアの環球時報は26日、ステルス性などを特徴にする第5世代戦闘機の保有機数は、2030年になっても米国が中国やロシアを圧倒するとの見方を紹介した。
記事は、米国のウェブサイト「ネクストビッグフューチャー」が掲載した文章を紹介し、同文章の信ぴょう性を分析した。
同文章は、米国は2017年に第5世代戦闘機に分類されるF〜35を約50機、第4.5世代とされるF/A-18E/F「スーパーホーネット」26機を追加したと紹介。
18年はF〜35が70機、F/A-18E/Fは14機だったという。文章は、米国は毎年、戦闘機を75〜85機追加していくと論じた。
文章は中国について、軍事予算を毎年5%―10%増やしていき、2025年前後には戦闘機生産量で米国に追いつくと予測。
中国は現在、第4世代戦闘機約700機と、第5世代戦闘機25機を保有しており、2025年には第4世代戦闘機が約1100機、第5世代戦闘機は60―120機、2030年には第4世代戦闘機が約1200―1600機、第5世代戦闘機は200―500機になると予測。
ただし、中国のステルス機生産は始まったばかりで不確定な面が極めて大きく、生産計画も発表していないと指摘した。
文章は、米国は現在、F―22とF―35の第5世代戦闘機を450機、それ以外に米国空軍はF―16とF―15を計1500機前後、米国海軍はF―18を約800機、米海兵隊はF―18を約260機保有していと紹介。
米国は第5世代戦闘機を2025年には約1000機、2030年には約1500機保有することになるとの見方を示した。
同文章の見方によれば、米国の2030年における第5世代戦闘機の保有機数は、中国の200―500機を大きく引き離すことになる。
同文章はロシアについて2030年に第4世代戦闘機を1000―1200機保有する見込みと論じたが、第5世代戦闘機の保有数予測はしなかったという。
環球時報は、米国の軍用機保有については国防予算が公開されており、ロシアの保有機数についても、同文章の見方はこれまでに発表されている数字と合致すると指摘。
中国メディアの環球時報は26日、ステルス性などを特徴にする第5世代戦闘機の保有機数は、2030年になっても米国が中国やロシアを圧倒するとの見方を紹介した。
記事は、米国のウェブサイト「ネクストビッグフューチャー」が掲載した文章を紹介し、同文章の信ぴょう性を分析した。
同文章は、米国は2017年に第5世代戦闘機に分類されるF〜35を約50機、第4.5世代とされるF/A-18E/F「スーパーホーネット」26機を追加したと紹介。
18年はF〜35が70機、F/A-18E/Fは14機だったという。文章は、米国は毎年、戦闘機を75〜85機追加していくと論じた。
文章は中国について、軍事予算を毎年5%―10%増やしていき、2025年前後には戦闘機生産量で米国に追いつくと予測。
中国は現在、第4世代戦闘機約700機と、第5世代戦闘機25機を保有しており、2025年には第4世代戦闘機が約1100機、第5世代戦闘機は60―120機、2030年には第4世代戦闘機が約1200―1600機、第5世代戦闘機は200―500機になると予測。
ただし、中国のステルス機生産は始まったばかりで不確定な面が極めて大きく、生産計画も発表していないと指摘した。
文章は、米国は現在、F―22とF―35の第5世代戦闘機を450機、それ以外に米国空軍はF―16とF―15を計1500機前後、米国海軍はF―18を約800機、米海兵隊はF―18を約260機保有していと紹介。
米国は第5世代戦闘機を2025年には約1000機、2030年には約1500機保有することになるとの見方を示した。
同文章の見方によれば、米国の2030年における第5世代戦闘機の保有機数は、中国の200―500機を大きく引き離すことになる。
同文章はロシアについて2030年に第4世代戦闘機を1000―1200機保有する見込みと論じたが、第5世代戦闘機の保有数予測はしなかったという。
環球時報は、米国の軍用機保有については国防予算が公開されており、ロシアの保有機数についても、同文章の見方はこれまでに発表されている数字と合致すると指摘。
301名無し三等兵 (ワッチョイ ebe5-lMT5)
2018/10/28(日) 08:54:02.55ID:vDCNAa4o0 環境時報によると、同文章が示した中国の戦闘機生産の見通しについて、中国の軍事専門家は「中国は、軍に引き渡される毎年の軍用機数を公開していないが、(文章が示した)これらのデータから見れば、米国の軍用機生産能力は中国やロシアを引き離している。
特に、現在は第5世代機に重点を移しつつある」「生産ラインの増加により、将来はF―35の年間生産機数が100機を超えるだろう」との考えを示した。
同専門家は、現状において「米国の第5世代機の保有機数は、将来も中国やロシアをかなり大きく引き離す。
このことは、しっかりと認識せねばならない」と述べたという。(翻訳・編集/如月隼人)
http://www.recordchina.co.jp/b656919-s0-c10.html
特に、現在は第5世代機に重点を移しつつある」「生産ラインの増加により、将来はF―35の年間生産機数が100機を超えるだろう」との考えを示した。
同専門家は、現状において「米国の第5世代機の保有機数は、将来も中国やロシアをかなり大きく引き離す。
このことは、しっかりと認識せねばならない」と述べたという。(翻訳・編集/如月隼人)
http://www.recordchina.co.jp/b656919-s0-c10.html
302名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 09:01:20.11ID:e8aU1H1l0 アメリカはいいが日本は厳しいな。
将来戦闘機の要求性能は相当引き上げられる?
そら、マクロス2のスクワイアみたいな随伴無人機の手も借りたくなる訳だわ。
将来戦闘機の要求性能は相当引き上げられる?
そら、マクロス2のスクワイアみたいな随伴無人機の手も借りたくなる訳だわ。
303名無し三等兵 (オッペケ Sr1f-eDlc)
2018/10/28(日) 10:47:08.04ID:ofXxYVc5r304名無し三等兵 (ワッチョイ a77f-3UDA)
2018/10/28(日) 11:19:05.02ID:/GpHY3zf0 >>303
F-35は生産ピーク時には年産200機まで対応できるとか言われてなかったか?
F-35は生産ピーク時には年産200機まで対応できるとか言われてなかったか?
305名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 11:20:37.57ID:e8aU1H1l0 しかし、思ったより高性能に仕上がってしまったF-35を世界中にバラ撒くのはアメリカにとってマズくないか?
それほどガチガチに信用出来る国に供給先を限定している訳でもないし。
何年も前だけど、「やっぱりアメリカ以外はモンキーじゃダメ?」→「ふざけんな!」って話もあったよね?
それほどガチガチに信用出来る国に供給先を限定している訳でもないし。
何年も前だけど、「やっぱりアメリカ以外はモンキーじゃダメ?」→「ふざけんな!」って話もあったよね?
306名無し三等兵 (ワッチョイ 0581-JHIh)
2018/10/28(日) 11:21:10.25ID:J/enilFC0 そもそも戦闘機の性能がすべてというわけじゃないからな・・
307名無し三等兵 (ワッチョイ 8391-/eaw)
2018/10/28(日) 11:23:01.85ID:AwouSUIS0 日本のF-35購入数なんて少ない方だわ
309名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-cVus)
2018/10/28(日) 12:44:28.93ID:/JpjGd1X0 サウジが欲しがったらF-35売ってもらえるのかな?
310名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-/T1u)
2018/10/28(日) 12:50:54.25ID:JIjlowzAa >>305
防空システムの末端みたいな性質が強いF-35の場合、NATOや日米同盟の枠組みで運用してる分には恐るべきノード
逆に政変なんかで保有国が単独離反した場合、IR兵器全盛の時代ではそれほど脅威ではない
防空システムの末端みたいな性質が強いF-35の場合、NATOや日米同盟の枠組みで運用してる分には恐るべきノード
逆に政変なんかで保有国が単独離反した場合、IR兵器全盛の時代ではそれほど脅威ではない
311名無し三等兵 (オッペケ Sref-NS9O)
2018/10/28(日) 12:51:35.42ID:q40H1U0/r トルコは結局どうなったん
312名無し三等兵 (スフッ Sdaf-Ff3j)
2018/10/28(日) 13:23:05.28ID:WPKcTgI0d314名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-cVus)
2018/10/28(日) 13:56:12.80ID:/JpjGd1X0 JSMは長射程だけど外装するならさらに長射程なJASSM-ERやLRASSMで攻撃したほうが安全かも
315名無し三等兵 (ワッチョイ 73d4-en27)
2018/10/28(日) 14:10:18.30ID:4kKXY2Vy0316名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-JHIh)
2018/10/28(日) 14:18:54.99ID:A2Ga3CTV0 JSMはこうかな。
F-35A/C・・・内装2発+外装4発
F-35B・・・・・内装2発+外装2発
F-35A/C・・・内装2発+外装4発
F-35B・・・・・内装2発+外装2発
317名無し三等兵 (ワッチョイ 3fc7-Msij)
2018/10/28(日) 14:21:22.42ID:N2kAU/vR0 JSM・・・F-35Bは内装不可(0発) 外装4発
318名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9f-x45d)
2018/10/28(日) 14:25:50.16ID:wByy1Cnr0319名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 14:38:09.77ID:e8aU1H1l0320名無し三等兵 (スフッ Sdaf-Ff3j)
2018/10/28(日) 14:40:36.87ID:KfSTYGWld 内装できないならJSMに価値はないような気がする F-35Bでは
321名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-cVus)
2018/10/28(日) 14:49:43.54ID:/JpjGd1X0 中露は本来帝政を倒し労働者が支配する国家を樹立するはずだったから国王独裁のサウジとは水と油だが現実には中露とサウジは似たもの同士
アメリカが制裁を加えるとサウジが中露にすり寄るってのは大いにありそう
イランのように革命が起きて反米政権ってのは最悪のシナリオ
アメリカが制裁を加えるとサウジが中露にすり寄るってのは大いにありそう
イランのように革命が起きて反米政権ってのは最悪のシナリオ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 15:11:43.68ID:e8aU1H1l0323名無し三等兵 (ワッチョイ e3a2-AE8g)
2018/10/28(日) 15:12:16.42ID:JctGkHCY0 そんな甘い状況じゃない
アメリカは本気制裁無理なんだよ
なんでかっていうと中露サウジで完結→euも取り込みできる勢力状況だから
むしろ日米は連中から中国切り崩したほうがおとくで寝返らせるのも手段だよ
なんせそれは過去のニチベイの切り崩し戦略だったから
アメリカは本気制裁無理なんだよ
なんでかっていうと中露サウジで完結→euも取り込みできる勢力状況だから
むしろ日米は連中から中国切り崩したほうがおとくで寝返らせるのも手段だよ
なんせそれは過去のニチベイの切り崩し戦略だったから
324名無し三等兵 (ワッチョイ 739f-7TBo)
2018/10/28(日) 15:40:03.46ID:gpHz2rk+0 F-35の対艦ミサイルとそうりゅうの魚雷ってどっちのほうが軍艦には脅威?
325名無し三等兵 (ワッチョイ c33a-ZUc1)
2018/10/28(日) 15:48:16.42ID:36ztvkFS0 そりゃ対艦ミサイルのほうでしょう
母機もミサイル自体も長距離行動可能で互いにステルス、魚雷は射程が短いし音で探知されますしな
たぶんだけど
母機もミサイル自体も長距離行動可能で互いにステルス、魚雷は射程が短いし音で探知されますしな
たぶんだけど
326名無し三等兵 (ワッチョイ 8391-/eaw)
2018/10/28(日) 15:51:14.72ID:AwouSUIS0 ミサイルは迎撃出来るけど魚雷は出来ない
327名無し三等兵 (ワッチョイ c33a-ZUc1)
2018/10/28(日) 15:59:23.48ID:36ztvkFS0 ステルス化され、電子戦を併用されるミサイルは果たして迎撃できるのかな
328名無し三等兵 (ワッチョイ c9c3-/lz1)
2018/10/28(日) 16:15:48.83ID:o5MeR6e90 破壊力というか、ダメージは魚雷の方が上でしょ。
329名無し三等兵 (ワッチョイ bbfe-3UDA)
2018/10/28(日) 16:24:20.42ID:PypuiHza0 ウェーキホーミング魚雷とか超音速魚雷とかロシアは開発熱心だね
330名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 16:26:29.62ID:e8aU1H1l0 ASMやSSMは撃沈を狙う兵器ではないからね。
一方の長魚雷は撃沈を狙う兵器。
一方の長魚雷は撃沈を狙う兵器。
331名無し三等兵 (ワッチョイ 0581-JHIh)
2018/10/28(日) 16:31:32.39ID:J/enilFC0332名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-xKJg)
2018/10/28(日) 16:32:47.78ID:Lixf88DC0333名無し三等兵 (ワッチョイ bbfe-3UDA)
2018/10/28(日) 16:33:51.94ID:PypuiHza0 長魚雷長射程の対艦巡航型アスロックとか需要ありそうだな
射程400qくらいのやつ
射程400qくらいのやつ
334名無し三等兵 (ワッチョイ 0581-JHIh)
2018/10/28(日) 16:35:28.42ID:J/enilFC0335名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 16:36:34.16ID:e8aU1H1l0 ロシアはいまだに水上艦に対水上艦魚雷装備してるんだっけ?
337名無し三等兵 (ワッチョイ c9c3-/lz1)
2018/10/28(日) 16:52:39.66ID:o5MeR6e90 はっきいって機雷撒いた方が話が速くて有効だな。
338名無し三等兵 (ワッチョイ 0581-JHIh)
2018/10/28(日) 16:59:41.38ID:J/enilFC0 そういえば、日本製のきらいの話題ってあまり上がらないよな。
マイナーなイメージなのが原因なのか
マイナーなイメージなのが原因なのか
339名無し三等兵 (スプッッ Sddb-mnyd)
2018/10/28(日) 17:53:34.91ID:zzyIHE7ld340名無し三等兵 (ワッチョイ ebe5-lMT5)
2018/10/28(日) 18:28:50.04ID:vDCNAa4o0341名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 18:33:13.01ID:e8aU1H1l0 今の海自の機雷は第二次大戦の機雷とかとは完全に別物だからね。
342名無し三等兵 (ワッチョイ c9c3-/lz1)
2018/10/28(日) 18:39:33.23ID:o5MeR6e90 >>341
そりゃM1911じゃあるまいし、80年近く前の兵器使ってたらかえって驚くわ。
そりゃM1911じゃあるまいし、80年近く前の兵器使ってたらかえって驚くわ。
343名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-3UDA)
2018/10/28(日) 19:28:09.52ID:e8aU1H1l0 第二次大戦の機雷とそう違わない安価な機雷も需要があって現存してる。
海自の機雷はどちらかというとロボット兵器。
海自の機雷はどちらかというとロボット兵器。
344名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb3-JHIh)
2018/10/28(日) 19:40:36.01ID:BcqTLhrB0 JSMって炸薬量的に線香花火やぞ
345名無し三等兵 (オッペケ Sr1f-eDlc)
2018/10/28(日) 20:01:38.13ID:ofXxYVc5r 海自の拡張派だってQEU級まで進む気はない。
9条改憲を叫ぶ安倍ですら徴兵制には含みすら無い。つまり乗員は増やせない。
米軍のNLPですら面倒看きれないのに、海自の艦載機まで夜間訓練を施しきれない。
日本が艦載機を持つとしたら、ひょとしたら海上配備するかもしれんよ?ってレベルでB型を細々と運用するしかないね。
造船会社の人には悪いけどさ。
9条改憲を叫ぶ安倍ですら徴兵制には含みすら無い。つまり乗員は増やせない。
米軍のNLPですら面倒看きれないのに、海自の艦載機まで夜間訓練を施しきれない。
日本が艦載機を持つとしたら、ひょとしたら海上配備するかもしれんよ?ってレベルでB型を細々と運用するしかないね。
造船会社の人には悪いけどさ。
346名無し三等兵 (スフッ Sd57-30bX)
2018/10/28(日) 20:01:58.98ID:PmdXph5ud347名無し三等兵 (ワッチョイ 73d4-en27)
2018/10/28(日) 20:09:53.91ID:4kKXY2Vy0349名無し三等兵 (ワッチョイ 259f-7TBo)
2018/10/28(日) 21:08:02.42ID:sz9mGY6o0 空対空ミサイルが成長しすぎて 格闘することを忘れて
万能のスパローの幻を アビオの中に作ってた
万能のスパローの幻を アビオの中に作ってた
350名無し三等兵 (ワッチョイ f3e7-JHIh)
2018/10/28(日) 21:12:35.92ID:kt7cidsn0 なんかのパクリっぽいポエムだな
351名無し三等兵 (ワッチョイ 73d4-en27)
2018/10/28(日) 21:15:50.97ID:4kKXY2Vy0 大きくは進歩していないレーダーと違って光学センサは近年目覚ましく進歩した割に
電子技術で劣るからこそ必要な筈の途上国で殆ど有効利用されてないのが不思議
イスラエルのシリア空爆で民間TV局の暗視カメラにくっきりと映るIDF機をシリア軍は全く補足できず
首都近郊を低空飛行で空爆されてやりたい放題されてるなんてこともあった
電子技術で劣るからこそ必要な筈の途上国で殆ど有効利用されてないのが不思議
イスラエルのシリア空爆で民間TV局の暗視カメラにくっきりと映るIDF機をシリア軍は全く補足できず
首都近郊を低空飛行で空爆されてやりたい放題されてるなんてこともあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 [お断り★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★8 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- ネトウヨのワイ、ネットの中国バイバイ勢の増えっぷりにドン引き…… [787212328]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- 【天下り】国税を退職したら無試験で「税理士」になれるという事実。だから税制は簡素化されない [177316839]
- 【悲報】自民維新、議員定数削減の1年先送りで合意。バカみたいな連立だな [519511584]
- 高市、支持率、93.4%、😲 [422186189]
