>>857
>もささんはF-3に敵基地攻撃能力を押し込もうとする政治の動きこそ警戒してた感じだが

この話は首相に対する防衛省のレクが不十分でF-3に対する認識を首相が誤るという内容と
私は理解しています。
航続距離の延伸といっても本格的な爆撃機のように1万キロを超える航続距離を持つ訳では
ないので、その中身については割とどうでもいいです。せいぜいF-3でJASSM-ERを運用するか
どうかという程度の話にすぎないので…

ここでの政治リスクは何か変な制約が出来て総理がF-3開発の決断ができない、もしくは先送り
してしまう事です。私はそういう文脈でモサ氏の投稿を理解しました。