!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入について17【航空自衛隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525319787/l50
■基礎知識 F-35B
短距離離陸距離 Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり
■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【海上自衛隊】F-35B導入について18【航空自衛隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 135d-x1gW [118.105.168.99])
2018/10/15(月) 21:33:15.18ID:8ayBoksk0454名無し三等兵 (ワッチョイ d268-Xy2v [59.157.16.137])
2018/12/05(水) 08:19:31.13ID:AjT322Oc0 「米韓同盟」は戦勝国同士の血盟同盟国 ニダ
米韓の血盟同盟関係は、約束を平気で敗れるほど米韓が仲が良いニダ ホルホル
トランプ訪問に反米デモでおもてなし、韓国ネトウヨ達
米韓の血盟同盟関係は、約束を平気で敗れるほど米韓が仲が良いニダ ホルホル
トランプ訪問に反米デモでおもてなし、韓国ネトウヨ達
455名無し三等兵 (ワッチョイ c3e5-P7F2 [122.223.100.71])
2018/12/05(水) 08:37:18.21ID:FWe1lD480 伊江島にF35B初飛来 補助飛行場周辺を周回【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス :
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/354733
米海兵隊のステルス戦闘機F35Bが4日、米軍伊江島補助飛行場に初飛来した。
強襲揚陸艦の甲板を模した着陸帯「LHDデッキ」が完成し、米軍が伊江村に12月からの運用開始を伝えていた。
県と宜野湾市が普天間飛行場周辺で騒音測定したところ100デシベル近い数値が出ており、伊江島で訓練が本格化すれば騒音被害がさらに深刻になる恐れがある。
LHDデッキ完成後、伊江島に初飛来した米軍F35B戦闘機=4日午後2時41分
午後2時38分、米軍普天間飛行場を離陸した2機は伊江島上空に爆音を響かせて到着。
LHDデッキに接近したが着陸はせず、約15分間、補助飛行場周辺を周回。その後普天間飛行場へ戻った。
補助飛行場に隣接する村西崎区の照屋善市さん(66)は、ごう音に驚き家を飛び出したといい、「ハリアー(F35Bの先代機)よりうるさいと聞いていたが本当だった。
これからどうなるのか」と不安そうだった。
この日は午前8時すぎからパラシュート降下訓練が行われ、オスプレイ1機も飛来した。
伊江島補助飛行場 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%B1%9F%E5%B3%B6%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/354733
米海兵隊のステルス戦闘機F35Bが4日、米軍伊江島補助飛行場に初飛来した。
強襲揚陸艦の甲板を模した着陸帯「LHDデッキ」が完成し、米軍が伊江村に12月からの運用開始を伝えていた。
県と宜野湾市が普天間飛行場周辺で騒音測定したところ100デシベル近い数値が出ており、伊江島で訓練が本格化すれば騒音被害がさらに深刻になる恐れがある。
LHDデッキ完成後、伊江島に初飛来した米軍F35B戦闘機=4日午後2時41分
午後2時38分、米軍普天間飛行場を離陸した2機は伊江島上空に爆音を響かせて到着。
LHDデッキに接近したが着陸はせず、約15分間、補助飛行場周辺を周回。その後普天間飛行場へ戻った。
補助飛行場に隣接する村西崎区の照屋善市さん(66)は、ごう音に驚き家を飛び出したといい、「ハリアー(F35Bの先代機)よりうるさいと聞いていたが本当だった。
これからどうなるのか」と不安そうだった。
この日は午前8時すぎからパラシュート降下訓練が行われ、オスプレイ1機も飛来した。
伊江島補助飛行場 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%B1%9F%E5%B3%B6%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
456名無し三等兵 (ワッチョイ d268-Xy2v [59.157.16.137])
2018/12/05(水) 10:16:35.15ID:AjT322Oc0 【韓国】 韓国のネトウヨ右翼団体が、またマッカーサー像に放火 2018/10/23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540335817/
韓国はレッドチームなので、右翼団体というのは「反米」なんです。
リッパート米大使を襲ったのも政府団体のネトウヨ右翼でした。
) ) )
( ( (_,ノ
;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
,,-――-ヘ,,r_,ノ";;⌒')),,
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ..,,,,,,,r_,),,r_,ノ..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
| | . | | マッカーサー像に放火する韓国ネトウヨ右翼
| |━- -━| | ;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
General . |/=・=| =・=ヽ|;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノノ)_,,r_,ノ
(6| |__i . |9);;;,,r_,,r_,ノ、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
. MacArthur | ._, |;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノr_,),,r_,ノ
\_____丿 ,,r_,,r_,ノ";;⌒')),,
,--―|\ /|¬―、 ,,,r_,),,r_,ノノ)_,,r_,ノ
/ .|/~\/\| _,ノノ) ノ,,r_,ノノ)_,,r_,ノ
/ __ /・ ;⌒'))|火;ノ| ノ,,r_,ノ
/ /| | ・ | |・ | ・ | | 从:火;ノ
< .< |  ̄ ̄ |・ 火;ノ~| . ),,,,,,r_,火;ノ
. \ \ .|___|・_,,,,,,,r/ / 从:火;ノ
.\ \|____回___| / ,,,,,,r_,火;ノ
. \ / 从:火;/从:火;ノ
/ 火;ノ| ,,,,,,r_,.
| i 火;ノ| 火;ノ.
| | | 火;ノ
| | |
. | || . |
. | || |
| . | | |.
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540335817/
韓国はレッドチームなので、右翼団体というのは「反米」なんです。
リッパート米大使を襲ったのも政府団体のネトウヨ右翼でした。
) ) )
( ( (_,ノ
;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
,,-――-ヘ,,r_,ノ";;⌒')),,
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ..,,,,,,,r_,),,r_,ノ..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
| | . | | マッカーサー像に放火する韓国ネトウヨ右翼
| |━- -━| | ;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
General . |/=・=| =・=ヽ|;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノノ)_,,r_,ノ
(6| |__i . |9);;;,,r_,,r_,ノ、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノ
. MacArthur | ._, |;;;、;:..,,,,,,,r_,),,r_,ノr_,),,r_,ノ
\_____丿 ,,r_,,r_,ノ";;⌒')),,
,--―|\ /|¬―、 ,,,r_,),,r_,ノノ)_,,r_,ノ
/ .|/~\/\| _,ノノ) ノ,,r_,ノノ)_,,r_,ノ
/ __ /・ ;⌒'))|火;ノ| ノ,,r_,ノ
/ /| | ・ | |・ | ・ | | 从:火;ノ
< .< |  ̄ ̄ |・ 火;ノ~| . ),,,,,,r_,火;ノ
. \ \ .|___|・_,,,,,,,r/ / 从:火;ノ
.\ \|____回___| / ,,,,,,r_,火;ノ
. \ / 从:火;/从:火;ノ
/ 火;ノ| ,,,,,,r_,.
| i 火;ノ| 火;ノ.
| | | 火;ノ
| | |
. | || . |
. | || |
| . | | |.
457名無し三等兵 (ワッチョイ 96ed-aHfj [121.85.180.194])
2018/12/05(水) 18:11:48.64ID:vT/JhTZ30458名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-NpJ6 [220.145.133.240])
2018/12/05(水) 18:45:50.27ID:+yyw62Nb0 >>457
だな
STOVL軽空母と強襲揚陸艦とでは全通型の飛行甲板を持つという以外、全く性格の違う船になるし必要な艤装も全く異なってくる
例によって日本人の好きな言葉遊びで生まれた「多用途母艦」というのがどちらを狙っているのかしっかり見定めていずもを改造するなり新規建造するなりしないと
結局は虻蜂取らずで大金を投じた割にロクに役に立たない防衛費の無駄遣いの船になってしまう危険性が高い
まあそれでも実態無視した帝国海軍マンセーを平気で今も続けてる海自の連中のちっちゃなプライドぐらいは満足させて「空母だ、空母だ」と小躍りさせることぐらいは可能かも知れんがな
だな
STOVL軽空母と強襲揚陸艦とでは全通型の飛行甲板を持つという以外、全く性格の違う船になるし必要な艤装も全く異なってくる
例によって日本人の好きな言葉遊びで生まれた「多用途母艦」というのがどちらを狙っているのかしっかり見定めていずもを改造するなり新規建造するなりしないと
結局は虻蜂取らずで大金を投じた割にロクに役に立たない防衛費の無駄遣いの船になってしまう危険性が高い
まあそれでも実態無視した帝国海軍マンセーを平気で今も続けてる海自の連中のちっちゃなプライドぐらいは満足させて「空母だ、空母だ」と小躍りさせることぐらいは可能かも知れんがな
459名無し三等兵 (ブーイモ MM43-OMmZ [202.214.167.76])
2018/12/05(水) 18:56:11.53ID:yHv8e1dWM 浅い知識で一生懸命息巻いてご苦労なことだけど
揚陸艦のことは多機能艦艇と呼んでいて防御型空母の言い換えである多用途運用母艦とは明確に使い分けてるやで
揚陸艦のことは多機能艦艇と呼んでいて防御型空母の言い換えである多用途運用母艦とは明確に使い分けてるやで
460名無し三等兵 (ワッチョイ dfd1-C0zt [220.247.52.221])
2018/12/05(水) 18:57:01.26ID:QAo3JPSs0 現実に負けた反空母厨の能無しがこんなところでも必死になってる
いずもの空母化は不可能といってた無能が何を言っても無駄だっての
いずもの空母化は不可能といってた無能が何を言っても無駄だっての
461名無し三等兵 (スプッッ Sd72-MxA5 [49.98.13.149])
2018/12/05(水) 19:40:46.60ID:Eg7dYb+ad462名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-o5Pc [220.156.246.194])
2018/12/05(水) 19:47:23.92ID:SzR7R52q0 池田大作に国民栄誉賞やるから国会に来いといえば、公明はすぐに反対を取り下げるさ。
463名無し三等兵 (ペラペラ SDf7-P7F2 [110.161.18.44])
2018/12/05(水) 19:49:16.41ID:AT2H9v83D いづも型は船首の喫水線下に大きなソナー用のバウが有ってスキージャンプみたいなモノは増設不可とか引退したばかりの自衛隊の元偉い人が言ってた記憶あるけどああ言うのも誰かに配慮しただけ?
誰がああ言う事言わせてるのかね?
誰がああ言う事言わせてるのかね?
464名無し三等兵 (ワッチョイ c315-Xv+l [122.130.109.64])
2018/12/05(水) 19:51:42.35ID:Z/4WeMyM0 >>463
別にスキージャンプ台が無くてもいずも型の全長なら離着陸には問題ないのでは?
別にスキージャンプ台が無くてもいずも型の全長なら離着陸には問題ないのでは?
465名無し三等兵 (ワンミングク MM1b-tNZO [114.147.116.8])
2018/12/05(水) 19:54:22.22ID:xnYYVdEGM466名無し三等兵 (スプッッ Sd72-MxA5 [49.98.13.149])
2018/12/05(水) 20:06:40.52ID:Eg7dYb+ad >>465
公明はお間抜けな婦人会に説明できないから、というのが理由なのだろうけど、自民がどこまで譲歩するかだなぁ。
公明有利:憲法改正が人質、来年の参院選
公明不利:最近の公明は選挙でやらかし気味、内閣支持率は回復気味
地対地の二の舞になるかどうか、はたして。
公明はお間抜けな婦人会に説明できないから、というのが理由なのだろうけど、自民がどこまで譲歩するかだなぁ。
公明有利:憲法改正が人質、来年の参院選
公明不利:最近の公明は選挙でやらかし気味、内閣支持率は回復気味
地対地の二の舞になるかどうか、はたして。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 96ed-aHfj [121.85.180.194])
2018/12/05(水) 20:08:21.03ID:vT/JhTZ30 >>466
万博誘致成功で維新の協力が期待できる点も追加で
万博誘致成功で維新の協力が期待できる点も追加で
468名無し三等兵 (スップ Sd72-qeLg [49.97.107.200])
2018/12/05(水) 20:36:38.34ID:iZTlPNZ/d B型の陸上運用は不可という珍説
469名無し三等兵 (ワッチョイ 12b3-Ik+8 [221.82.90.127])
2018/12/05(水) 20:45:11.78ID:i9oKGZHn0 いずもでは平時の運用は10機までって事で此処はひとつ
470名無し三等兵 (ワッチョイ cf9b-2d2s [118.109.194.133])
2018/12/05(水) 21:29:43.00ID:ieXAAPA30 不可の意味は分からんが、合理的か?と言うと「A使えよ」とはなるなw
471名無し三等兵 (ワッチョイ 721d-G63j [163.131.239.147])
2018/12/05(水) 21:44:17.23ID:kfz+4ilJ0 まあ仮にいずも改修の明記が見送られたところで
今後改修が一切出来ないってわけでもないしな
どうせB型納車は何年も先でしょ?
今後改修が一切出来ないってわけでもないしな
どうせB型納車は何年も先でしょ?
472名無し三等兵 (オッペケ Sr27-wjsL [126.212.164.31])
2018/12/05(水) 21:45:20.29ID:9f4b10f4r それでは、滑走路の封鎖とか破戒、貨物バラ撒き、強行不時着という
日本防空の一大弱点を克服できない。
要撃基地の多くが民間と共用であり、百里なんか中華航空の乗り入れ空港でもある。
高速道路は緊急滑走路に転用できないように出来てる。法律と道路を整備したところで、事前に移動出来てなければ無意味。
日本防空の一大弱点を克服できない。
要撃基地の多くが民間と共用であり、百里なんか中華航空の乗り入れ空港でもある。
高速道路は緊急滑走路に転用できないように出来てる。法律と道路を整備したところで、事前に移動出来てなければ無意味。
473名無し三等兵 (ワッチョイ 77c3-SLhe [14.12.67.224])
2018/12/05(水) 21:47:54.41ID:fbZUSBFZ0 >>470
洞窟の格納庫で整備し、高速道路の直線区間で離着陸する運用だ
洞窟の格納庫で整備し、高速道路の直線区間で離着陸する運用だ
474名無し三等兵 (オッペケ Sr27-wjsL [126.212.164.31])
2018/12/05(水) 21:48:30.54ID:9f4b10f4r 天安門とチベット、文革ジェノサイドすらスッ惚けて歴史から抹消しつつある中共である。
西側諸国へ援軍を拒否してばっかりだった日本が侵略されても自業自得なんである。
西側諸国へ援軍を拒否してばっかりだった日本が侵略されても自業自得なんである。
475名無し三等兵 (オッペケ Sr27-wjsL [126.212.164.31])
2018/12/05(水) 21:50:06.88ID:9f4b10f4r 高速道路の直線区間?
陸橋が跨いでばかりの京葉道路ぐらいしかないぞ。
陸橋が跨いでばかりの京葉道路ぐらいしかないぞ。
477名無し三等兵 (ワッチョイ 96ed-aHfj [121.85.180.194])
2018/12/05(水) 22:03:52.09ID:vT/JhTZ30 >>475
出来ないようにしてるけどF-35Bならできるんじゃないか
出来ないようにしてるけどF-35Bならできるんじゃないか
479603 (ワンミングク MM82-nJgy [153.157.153.227])
2018/12/05(水) 22:34:08.50ID:nSrkbzuMM >>474
いやまあその通りだけど、だから、空母と核武装が必要だろ。
いやまあその通りだけど、だから、空母と核武装が必要だろ。
480603 (ワンミングク MM82-nJgy [153.157.153.227])
2018/12/05(水) 22:35:53.34ID:nSrkbzuMM >>475
陸橋を全て跳ね上げ橋にすれば解決。
陸橋を全て跳ね上げ橋にすれば解決。
481名無し三等兵 (オッペケ Sr27-wjsL [126.212.164.31])
2018/12/05(水) 22:39:58.49ID:9f4b10f4r 安倍君が『国連活動限定だけど援軍出しますよ』って法律作ったから、英仏2国が戦闘機と艦艇を寄越してくれたよね。
見せ拳ではあるけど、そもそも軍隊の仕事と役回りってのはリアルに戦争しないために、見せ拳を続けることにある。
見せ拳ではあるけど、そもそも軍隊の仕事と役回りってのはリアルに戦争しないために、見せ拳を続けることにある。
482名無し三等兵 (ワッチョイ c3e5-P7F2 [122.223.100.71])
2018/12/05(水) 22:41:40.38ID:FWe1lD480 最新鋭戦闘機 F35B導入の政府方針 自公が了承
2018年12月5日 20時10分
新たな「防衛計画の大綱」に向けて、与党の作業チームは、島しょ防衛の強化のため短い滑走路で離着陸できる最新鋭戦闘機・F35Bを導入する政府の方針を了承しました。
ただ、空母の役割を担う「多用途運用母艦」の導入については、引き続き協議することになりました。
「防衛計画の大綱」の策定に向けて、自民・公明両党の作業チームの会合が開かれ、政府は、中国の海洋進出を念頭に、
太平洋海域や島しょ部の防衛強化のため短い滑走路で離陸し垂直に着陸できる最新鋭のステルス戦闘機・F35Bの導入を大綱に盛り込む方針を示しました。
また、すでに航空自衛隊の主力戦闘機として配備が始まっているF35Aと合わせ、F15戦闘機のうち導入時期が古く改修が難しい100機の後継機とする考えも示し、いずれも了承されました。
一方で、F35Bの運用に使う空母の役割を担う「多用途運用母艦」を、自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修して導入する方針も示されましたが、
与党側からは「名称を『多用途運用護衛艦』とすべき」などの意見が出され、引き続き協議することになりました。
また、政府は、今後、新たに島しょ防衛強化のため、射程が数百キロの「滑空弾」や海中で監視にあたる無人機などを開発する方針も示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736141000.html
2018年12月5日 20時10分
新たな「防衛計画の大綱」に向けて、与党の作業チームは、島しょ防衛の強化のため短い滑走路で離着陸できる最新鋭戦闘機・F35Bを導入する政府の方針を了承しました。
ただ、空母の役割を担う「多用途運用母艦」の導入については、引き続き協議することになりました。
「防衛計画の大綱」の策定に向けて、自民・公明両党の作業チームの会合が開かれ、政府は、中国の海洋進出を念頭に、
太平洋海域や島しょ部の防衛強化のため短い滑走路で離陸し垂直に着陸できる最新鋭のステルス戦闘機・F35Bの導入を大綱に盛り込む方針を示しました。
また、すでに航空自衛隊の主力戦闘機として配備が始まっているF35Aと合わせ、F15戦闘機のうち導入時期が古く改修が難しい100機の後継機とする考えも示し、いずれも了承されました。
一方で、F35Bの運用に使う空母の役割を担う「多用途運用母艦」を、自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修して導入する方針も示されましたが、
与党側からは「名称を『多用途運用護衛艦』とすべき」などの意見が出され、引き続き協議することになりました。
また、政府は、今後、新たに島しょ防衛強化のため、射程が数百キロの「滑空弾」や海中で監視にあたる無人機などを開発する方針も示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011736141000.html
483名無し三等兵 (オッペケ Sr27-wjsL [126.212.164.31])
2018/12/05(水) 22:42:31.65ID:9f4b10f4r B型なら、山中基地も跳ね上げ陸橋も要らない。
全部が全部でなくていい。奇襲とかテロで滑走路を封鎖する作戦を無意味にするだけの数があればいい。
全部が全部でなくていい。奇襲とかテロで滑走路を封鎖する作戦を無意味にするだけの数があればいい。
484名無し三等兵 (ワッチョイ 52b3-NpJ6 [219.16.6.148])
2018/12/05(水) 23:12:00.01ID:oQGPSpwO0 >>482
ま、F35Bの導入が承認されたんだったら、「いずも」の運用改修もほぼ確定。
滑走路封鎖対策でやる買い物じゃないからwwwww
名称で公明に花持たせりゃいいわけだww 実にアホらしいがそれで案件が通るんならどうでもいい。
ま、F35Bの導入が承認されたんだったら、「いずも」の運用改修もほぼ確定。
滑走路封鎖対策でやる買い物じゃないからwwwww
名称で公明に花持たせりゃいいわけだww 実にアホらしいがそれで案件が通るんならどうでもいい。
485名無し三等兵 (ワッチョイ bfb3-hzet [60.139.31.116])
2018/12/05(水) 23:24:13.89ID:jmYdqnP60486名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe7-W/MA [180.199.149.212])
2018/12/06(木) 00:14:59.65ID:i/pjpkd90 >>398
新大綱・中期防の閣議決定まで、あと13日
新大綱・中期防の閣議決定まで、あと13日
487603 (ワンミングク MM52-LyXp [153.157.153.227])
2018/12/06(木) 00:44:10.85ID:lAU4wNtcM488名無し三等兵 (ワッチョイ 8fdc-pfIc [180.144.174.220])
2018/12/06(木) 00:57:51.82ID:lSeYJzjQ0 別にコンクリート舗装ならSTOできそう。
489名無し三等兵 (ワッチョイ 62d8-qS6i [221.132.132.178])
2018/12/06(木) 04:12:55.51ID:IK8XiiTl0 重量と熱に耐える構造じゃないと無理
表面の舗装だけでなく
表面の舗装だけでなく
490名無し三等兵 (オッペケ Srff-X1vw [126.212.164.31])
2018/12/06(木) 04:22:40.90ID:ziOkRAy2r ハリアーパットとやらを造るってだけで、非常にモメたって記憶がある。
491名無し三等兵 (ワンミングク MM52-+97T [153.251.157.145])
2018/12/06(木) 19:38:47.78ID:IQglSFZiM492名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe7-W/MA [180.199.149.212])
2018/12/07(金) 00:00:14.94ID:l8YXJTMz0 >>486
新大綱・中期防の閣議決定まで、あと12日
新大綱・中期防の閣議決定まで、あと12日
493名無し三等兵 (ワッチョイ 2225-YKK9 [59.135.113.127])
2018/12/07(金) 01:46:19.09ID:E7Yb/6aW0 「20機では少ないのではないか」という声が政治家の中でも結構多そうだな。
494名無し三等兵 (ワッチョイ 2268-uxij [59.157.16.137])
2018/12/07(金) 03:18:00.36ID:PzQV4oXw0 英海軍クイーンエリザベスでF-35Bの短距離路ローリング着艦(SRVL)に成功 2018/10/14
https://www.youtube.com/watch?v=Ti_QOyYyUG0 (動画あり)
垂直着陸(VL)で降りるのではなく、ノズルを下にしたまま滑り込む着艦方法です。
ノズルを下にして滑り込んで着陸する方法を"SRVL"短距離滑走着艦と呼びます。
ゆっくりした速度で侵入して着艦後の滑走は少しで停止します。
垂直着陸(VL)では、機体の燃料やミサイルを破棄して軽くして、一度空中で
停止してからホバリングしながら着陸しますので、高額なミサイル等は海に
捨てなければなりません。このような、もったいない事が毎回発生します。
そこで、"SRVL"短距離滑走着艦なら燃料もミサイルもそのまま持ち帰って
着艦できるようにする方法です。
https://www.youtube.com/watch?v=Ti_QOyYyUG0 (動画あり)
垂直着陸(VL)で降りるのではなく、ノズルを下にしたまま滑り込む着艦方法です。
ノズルを下にして滑り込んで着陸する方法を"SRVL"短距離滑走着艦と呼びます。
ゆっくりした速度で侵入して着艦後の滑走は少しで停止します。
垂直着陸(VL)では、機体の燃料やミサイルを破棄して軽くして、一度空中で
停止してからホバリングしながら着陸しますので、高額なミサイル等は海に
捨てなければなりません。このような、もったいない事が毎回発生します。
そこで、"SRVL"短距離滑走着艦なら燃料もミサイルもそのまま持ち帰って
着艦できるようにする方法です。
495名無し三等兵 (ワッチョイ 2268-uxij [59.157.16.137])
2018/12/07(金) 04:07:36.07ID:PzQV4oXw0 【航空自衛隊】1個飛行隊は20機で「4機×4チーム」と予備4機が配備定数。
F-35Bは1個飛行隊16機+予備4機=20機が配備定数として購入されます。
【米国海軍】1個飛行隊は大戦中から12機が「4機×3チーム」で1個飛行隊
で12機+予備2機程が配備されます。WASPは1個飛行隊12機です。
ニミッツ級空母の戦闘機は4個飛行隊「4機×3チーム」で48機の編成です。
米国"空軍"の場合は1個飛行隊は24機で「4機×6チーム」で構成しています。
英国や他も同じで1チームは4機で「4機×数チーム」体制で1個飛行隊を編成
しています。
日本の航空自衛隊は20機で1個飛行隊「4機×4チーム=16機」ですが、
(隊長に1機)+(副長に1機)+(予備2〜4機)=20〜22機が配備定数です。
この機体は誰それの専用機という訳では無く使われる。これは他国でも同じ。
パイロット人員も機体数の2〜3倍のパイロットの配置が望ましい。
隊長機が出るときは1個飛行隊として全機出撃するとき。
大戦中の日本は9チームが1個飛行隊だった。
F-35Bは1個飛行隊16機+予備4機=20機が配備定数として購入されます。
【米国海軍】1個飛行隊は大戦中から12機が「4機×3チーム」で1個飛行隊
で12機+予備2機程が配備されます。WASPは1個飛行隊12機です。
ニミッツ級空母の戦闘機は4個飛行隊「4機×3チーム」で48機の編成です。
米国"空軍"の場合は1個飛行隊は24機で「4機×6チーム」で構成しています。
英国や他も同じで1チームは4機で「4機×数チーム」体制で1個飛行隊を編成
しています。
日本の航空自衛隊は20機で1個飛行隊「4機×4チーム=16機」ですが、
(隊長に1機)+(副長に1機)+(予備2〜4機)=20〜22機が配備定数です。
この機体は誰それの専用機という訳では無く使われる。これは他国でも同じ。
パイロット人員も機体数の2〜3倍のパイロットの配置が望ましい。
隊長機が出るときは1個飛行隊として全機出撃するとき。
大戦中の日本は9チームが1個飛行隊だった。
497名無し三等兵 (アウウィフ FFdb-OEli [106.171.15.112])
2018/12/07(金) 15:00:03.08ID:X3o/AZ2+F いずれはいずも型に乗るVTOL戦闘機も国産したいねえ
498名無し三等兵 (ワッチョイ a29f-2AtY [27.95.171.74])
2018/12/07(金) 15:06:51.64ID:hXU9frRM0 ロシアがやってるぞ
499名無し三等兵 (オイコラミネオ MM87-oSJA [150.66.90.223])
2018/12/07(金) 15:53:23.51ID:vADfqORVM >>497
たかだか数十機にいくら開発費つぎ込む気だよ
たかだか数十機にいくら開発費つぎ込む気だよ
500名無し三等兵 (スップ Sde2-Inlq [1.72.7.163])
2018/12/07(金) 16:29:34.38ID:uwAVsO8jd VTOL戦闘機は、滑走路というアキレス腱を庇うための手段。
兵器の質は時として国の命運を左右する。
コンセプトと開発は、地味に地味に、堅実に行われるべし。
兵器の質は時として国の命運を左右する。
コンセプトと開発は、地味に地味に、堅実に行われるべし。
501名無し三等兵 (ワッチョイ c332-+wPc [114.166.2.162])
2018/12/07(金) 16:36:43.57ID:JPMoONcx0 第3世代戦闘機と第4世代機の差にSTOL性があるんで
F-15以降なら数か所に分断されてもAAM積んで防空はできるんではないか
F-15以降なら数か所に分断されてもAAM積んで防空はできるんではないか
502名無し三等兵 (ワッチョイ 17bd-yUOw [220.145.133.240])
2018/12/07(金) 16:41:34.63ID:pmyuCHrM0 >>497
> いずれはいずも型に乗るVTOL戦闘機も国産したいねえ
何でもかんでも国産にすりゃ良いってもんじゃないんだよ、子供じゃあるまいし
そんな兵装量も搭載燃料も少ない中途半端な代物に兆円単位という莫大な開発資金を投じるならば
その金でガスタービン機関で動くちゃんとしたCATOBAR空母(カタパルトは電磁タイプ)を建造できる
国産VTOL戦闘機を少数しか積めない改いずも級STOVL軽空母よりも
CATOBAR空母のほうがAEW機も搭載できてCTOL戦闘機(VTOL/STOVL戦闘機より足は長くより多くの兵装を搭載できる)の搭載機数も多くできて
作戦行動における自立性が高く(空自の傘への依存度が低く)、制海権の確保・維持において遥かに強力な艦隊を構成できる
> いずれはいずも型に乗るVTOL戦闘機も国産したいねえ
何でもかんでも国産にすりゃ良いってもんじゃないんだよ、子供じゃあるまいし
そんな兵装量も搭載燃料も少ない中途半端な代物に兆円単位という莫大な開発資金を投じるならば
その金でガスタービン機関で動くちゃんとしたCATOBAR空母(カタパルトは電磁タイプ)を建造できる
国産VTOL戦闘機を少数しか積めない改いずも級STOVL軽空母よりも
CATOBAR空母のほうがAEW機も搭載できてCTOL戦闘機(VTOL/STOVL戦闘機より足は長くより多くの兵装を搭載できる)の搭載機数も多くできて
作戦行動における自立性が高く(空自の傘への依存度が低く)、制海権の確保・維持において遥かに強力な艦隊を構成できる
503名無し三等兵 (ワッチョイ 37d2-n9Ol [124.140.89.184])
2018/12/07(金) 16:43:10.17ID:6wcqAPgX0 >>502
F-3の国産化について一言w
F-3の国産化について一言w
504名無し三等兵 (ワントンキン MM52-BL5F [153.158.105.38])
2018/12/07(金) 16:47:17.88ID:CYOHj1e3M505名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-n9Ol [49.239.64.139])
2018/12/07(金) 17:12:35.46ID:x1ZzK9tOM シーフランカーの生産数なんてわずか24機だし
CATOBARなりSTOBARなりで陸上機ベース改造で行けるなら
4隻もなくてもF-3改造で作るだろうJK
CATOBARなりSTOBARなりで陸上機ベース改造で行けるなら
4隻もなくてもF-3改造で作るだろうJK
506名無し三等兵 (ワッチョイ 37d2-n9Ol [124.140.89.184])
2018/12/07(金) 17:40:29.43ID:6wcqAPgX0 >>504
それだけで全自衛隊の予算を超えそう(笑)
それだけで全自衛隊の予算を超えそう(笑)
507名無し三等兵 (オイコラミネオ MM87-oSJA [150.66.90.223])
2018/12/07(金) 18:09:44.71ID:vADfqORVM 原子力空母に国産艦載機とかお花畑ですなあ
508名無し三等兵 (スップ Sde2-Inlq [1.72.7.163])
2018/12/07(金) 18:40:31.89ID:uwAVsO8jd 米海軍だって、艦載原子炉の燃料棒を交換する設備は、米本土に1ヶ所しかなかったはずだぞ。
日本のどこが、そんなものを受け入れるのだね?
日本のどこが、そんなものを受け入れるのだね?
509名無し三等兵 (ワッチョイ 62a8-1O2U [221.187.151.149])
2018/12/07(金) 20:45:59.07ID:XBLz4Xeo0 >>508
無人島に作るしかないな
無人島に作るしかないな
511名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-OEli [106.130.133.163])
2018/12/07(金) 20:50:12.66ID:7V5YZKMfa >>507
いずも型空母化、巡航ミサイル、国産一線級ジェットエンジンもお花畑だったよ
いずも型空母化、巡航ミサイル、国産一線級ジェットエンジンもお花畑だったよ
512名無し三等兵 (ワンミングク MM13-+97T [114.147.102.189])
2018/12/07(金) 20:51:31.05ID:vy3TAWFgM F-35Bも。
513名無し三等兵 (ワッチョイ 17bd-yUOw [220.145.133.240])
2018/12/07(金) 21:40:52.20ID:pmyuCHrM0 >>507
> 原子力空母に国産艦載機とかお花畑ですなあ
我が国がCATOBAR空母を保有するとしても原子力は不要
何故ならば我が海自が保有すべき空母はアメリカ海軍の空母のように世界中に展開する必要はないからだ
海自の空母はマラッカ・ロンボク両海峡より以北・以東で日付変更線以西(つまり北東四分球にある太平洋と東・南両シナ海のみ)のエリアのみへの展開が基本だからだ
インド洋やペルシャ湾への派遣は可能性としてはゼロではないだろうが特殊なケースと考えて良い
というよりも、日本がCATOBAR空母を本気で保有する必要があるならば、原子力は避ける必要がある
原子力となれば国防に対して反対でないニュートラルな大多数の国民までも反対に回してしまう危険性がかなり大きい
そういう不要な反対は惹き起こさないようにするのが吉
我が国のCATOBAR空母はガスタービン機関で良い
幸い、ガスタービンならば必要な電力に見合うだけ増設すれば良いから発電量は好きなだけ稼げるように設計が可能だ
そして空母のカタパルトもかつての蒸気カタパルトでなく電磁カタパルトだから大量の電気さえ供給できれば良い
空母の規模はアメリカ海軍のニミッツ級というか通常動力のフォレスタル級やキティーホーク級と同程度の飛行甲板面積・格納庫面積が確保できれば十分で
それより多少は小さくても良い(だがミッドウェイだとE-2D運用などを考えると小さすぎる)
> 原子力空母に国産艦載機とかお花畑ですなあ
我が国がCATOBAR空母を保有するとしても原子力は不要
何故ならば我が海自が保有すべき空母はアメリカ海軍の空母のように世界中に展開する必要はないからだ
海自の空母はマラッカ・ロンボク両海峡より以北・以東で日付変更線以西(つまり北東四分球にある太平洋と東・南両シナ海のみ)のエリアのみへの展開が基本だからだ
インド洋やペルシャ湾への派遣は可能性としてはゼロではないだろうが特殊なケースと考えて良い
というよりも、日本がCATOBAR空母を本気で保有する必要があるならば、原子力は避ける必要がある
原子力となれば国防に対して反対でないニュートラルな大多数の国民までも反対に回してしまう危険性がかなり大きい
そういう不要な反対は惹き起こさないようにするのが吉
我が国のCATOBAR空母はガスタービン機関で良い
幸い、ガスタービンならば必要な電力に見合うだけ増設すれば良いから発電量は好きなだけ稼げるように設計が可能だ
そして空母のカタパルトもかつての蒸気カタパルトでなく電磁カタパルトだから大量の電気さえ供給できれば良い
空母の規模はアメリカ海軍のニミッツ級というか通常動力のフォレスタル級やキティーホーク級と同程度の飛行甲板面積・格納庫面積が確保できれば十分で
それより多少は小さくても良い(だがミッドウェイだとE-2D運用などを考えると小さすぎる)
514名無し三等兵 (オッペケ Srff-jPBY [126.161.18.109])
2018/12/07(金) 22:27:35.16ID:HpxWvbsar515名無し三等兵 (ワッチョイ 06ed-6oEg [121.85.180.194])
2018/12/07(金) 22:30:04.05ID:QZQZFgBL0 >>505
開発始まったの冷戦中じゃん、日本にそんな金出せるかね
開発始まったの冷戦中じゃん、日本にそんな金出せるかね
516名無し三等兵 (ワッチョイ f7cc-Z5OM [60.238.169.130])
2018/12/07(金) 23:18:12.94ID:/SyJsu0I0 国産艦載機とかF-3載せる気かよ、あれ相当大型になるのに夢見てんじゃねーよw
517名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc3-u/Bh [14.12.67.224])
2018/12/07(金) 23:24:33.97ID:3QoCfa/20 米が空母を12隻ほど運用しているのを考えると
GDP比で見るなら4〜6隻程度運用することは十分可能だろう
問題は大規模な空母戦力が必要なのか、予算に見合った仕事が出来るかだ
GDP比で見るなら4〜6隻程度運用することは十分可能だろう
問題は大規模な空母戦力が必要なのか、予算に見合った仕事が出来るかだ
518名無し三等兵 (ワッチョイ 06ed-6oEg [121.85.180.194])
2018/12/07(金) 23:26:08.26ID:QZQZFgBL0519名無し三等兵 (ワッチョイ c332-+wPc [114.166.2.162])
2018/12/07(金) 23:27:32.33ID:JPMoONcx0520名無し三等兵 (ワッチョイ 06ed-6oEg [121.85.180.194])
2018/12/07(金) 23:33:15.99ID:QZQZFgBL0 >>518
勝つじゃなくて差別化だった
勝つじゃなくて差別化だった
521名無し三等兵 (オッペケ Srff-jPBY [126.161.18.109])
2018/12/07(金) 23:48:23.84ID:HpxWvbsar イマドキの推重比1超えるファイターなら滑走距離は無駄に延びないだろ
その気になればSTOLだ
その気になればSTOLだ
522名無し三等兵 (スププ Sdc2-+UZo [49.96.19.35])
2018/12/08(土) 00:00:24.09ID:G1rJrI/Vd523名無し三等兵 (ワッチョイ 2268-uxij [59.157.16.137])
2018/12/08(土) 00:04:33.71ID:tyK0Iw5P0【軍事】 中国空母の艦載機「殲-15」失敗認める 相次ぐ墜落死で代替機の開発へ 2018/07/05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00003593-jijv-soci
5日、香港英字紙サウスチャイナモーニングポストは、中国空母の艦載機「殲-15(
J15)」の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発を進めていると報じた。
中国軍関係者によると、「殲-15(J-15)」の操縦系統が不安定であるという。別の
関係者は「殲15」の墜落事故が少なくとも4回発生した事を明らかにした。
操縦系統とはコンピュータによる飛行制御システムで、この動作不良が頻繁に発
生して墜落事故の原因になっていた。またエンジン欠陥も改善されず突然停止し
たり燃えたり墜落寸前の故障が多発しているという。
欠陥機の「殲15」に代わる新艦載機として、ステルス戦闘機「殲31」が想定され
ていて、「殲31」はF-35に似ていると言われる機体。
524名無し三等兵 (ワッチョイ 2268-uxij [59.157.16.137])
2018/12/08(土) 00:14:20.97ID:tyK0Iw5P0 中国が新空母建造を延期か・・・ 原因は搭載する「殲15」が大失敗 2018/11/28
https://news.nifty.com/article/world/yomiuri/12213-20181127-50101/
中国軍は2030年までに4隻の空母を保有する計画があるが、しかし空母艦載機
として配備中した「殲-15」は飛行制御システムやエンジンに深刻な欠陥が次々と
明らかになり、新規に搭載戦闘機の開発や技術改良に膨大な予算が必要となるこ
とが分り、これが4隻目の空母建造の延期原因になったという。
失敗した「殲15」の代わりの新艦載機として、小型のステルス戦闘機「殲31」がな
るという。
https://news.nifty.com/article/world/yomiuri/12213-20181127-50101/
中国軍は2030年までに4隻の空母を保有する計画があるが、しかし空母艦載機
として配備中した「殲-15」は飛行制御システムやエンジンに深刻な欠陥が次々と
明らかになり、新規に搭載戦闘機の開発や技術改良に膨大な予算が必要となるこ
とが分り、これが4隻目の空母建造の延期原因になったという。
失敗した「殲15」の代わりの新艦載機として、小型のステルス戦闘機「殲31」がな
るという。
525名無し三等兵 (ワッチョイ a2b3-yUOw [219.16.6.148])
2018/12/08(土) 00:26:13.46ID:Z26OSvVd0 「遼寧」も「山東」も搭載機ゼロ…だと… w
526名無し三等兵 (ワッチョイ e38d-n9Ol [120.75.209.22])
2018/12/08(土) 00:35:14.25ID:ai8Hx6yI0527名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb2-PqtQ [111.98.84.161])
2018/12/08(土) 01:33:07.73ID:XSawDmlE0 >>522
男女共同より年金医療だよ。
男女共同より年金医療だよ。
528名無し三等兵 (ワッチョイ 17bd-yUOw [220.145.133.240])
2018/12/08(土) 02:11:13.61ID:u/g5Q7kR0 >>523
> 欠陥機の「殲15」に代わる新艦載機として、ステルス戦闘機「殲31」が想定され
> ていて、「殲31」はF-35に似ていると言われる機体。
J-31ってエンジンがパワー不足だから形だけはF-35に似てても全く飛ばないと言われてなかったっけ
そんな非力な戦闘機でいくらジャンプ台付きとはいえ短い飛行甲板からSTOやらせたら、マトモに兵装積めるの?
それともそっちのエンジンならある程度は出力向上を果たしたのかな
> 欠陥機の「殲15」に代わる新艦載機として、ステルス戦闘機「殲31」が想定され
> ていて、「殲31」はF-35に似ていると言われる機体。
J-31ってエンジンがパワー不足だから形だけはF-35に似てても全く飛ばないと言われてなかったっけ
そんな非力な戦闘機でいくらジャンプ台付きとはいえ短い飛行甲板からSTOやらせたら、マトモに兵装積めるの?
それともそっちのエンジンならある程度は出力向上を果たしたのかな
529名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-OEli [118.109.194.133])
2018/12/08(土) 08:25:31.53ID:7K0cqzvD0 別に、見てくれがそれっぽければどうでも良いんだろ
あいつら、東シナ海なんて見てねぇよ
あいつら、東シナ海なんて見てねぇよ
530名無し三等兵 (ワッチョイ 1b15-k/Y9 [122.130.109.64])
2018/12/08(土) 08:33:50.99ID:CKzrKg9o0531名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc3-u/Bh [14.12.67.224])
2018/12/08(土) 10:23:31.04ID:P7DheTrp0 結局のところいずもにF-35Bを少数載せて何をさせるつもりなのか政府の見解は明らかになったのか
将来戦力を検討するための試験運用で、これ自体は大した戦力にはならないと見てるが
>>528
毎回RATOで良いんじゃね(ハナホジ
将来戦力を検討するための試験運用で、これ自体は大した戦力にはならないと見てるが
>>528
毎回RATOで良いんじゃね(ハナホジ
532名無し三等兵 (ワッチョイ 1b15-k/Y9 [122.130.109.64])
2018/12/08(土) 10:29:24.99ID:CKzrKg9o0533名無し三等兵 (アウアウエー Safa-nOOm [111.239.105.109])
2018/12/08(土) 10:34:48.69ID:h2SLB7Tca 戦力になるかどうかは相対的なものなんで相手が第四世代機の中国空母なら
いずもF-35Bでも圧倒的な空母戦力だろう
いずもF-35Bでも圧倒的な空母戦力だろう
534名無し三等兵 (オッペケ Srff-a0TX [126.179.5.99])
2018/12/08(土) 10:38:24.84ID:FfXFvxqmr >>531
コレの小野寺さんの発言だと「移動式アラートハンガー」だと思うけどね
事実上の空母保有? 変貌する自衛隊 キーマン直撃 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/smp/news/post_167627/
コレの小野寺さんの発言だと「移動式アラートハンガー」だと思うけどね
事実上の空母保有? 変貌する自衛隊 キーマン直撃 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/smp/news/post_167627/
535名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc3-u/Bh [14.12.67.224])
2018/12/08(土) 10:51:03.92ID:P7DheTrp0 嘉手納などが破壊されても応急救護になるということか
確かに無駄ではないだろうが、掩体を増やすとか他の手と比べての優劣はどうだろう
確かに無駄ではないだろうが、掩体を増やすとか他の手と比べての優劣はどうだろう
536名無し三等兵 (ワントンキン MM52-S5tR [153.158.105.38])
2018/12/08(土) 11:13:01.55ID:kUgEj8RfM 東シナ海正面なら、安保条約が作動する限り中国も冒険できない。今後の5年ぐらいは日米のF-35配備が進むので、対中の空軍力は90年代並みの圧倒的優位に戻せる。
問題は南シナ海で、最も費用対効果が期待されるのは、いずもに35Bを6機ほど載せてフィリピンとベトナムに寄港することだよ。
問題は南シナ海で、最も費用対効果が期待されるのは、いずもに35Bを6機ほど載せてフィリピンとベトナムに寄港することだよ。
537名無し三等兵 (ワッチョイ ce37-DBw7 [223.135.107.182])
2018/12/08(土) 11:20:09.57ID:kbJjfWOf0 >>531 F-35Bといずもは艦隊防空、哨戒、他、ネットワーク戦闘の
重要ノードとして使われるんですが?
重要ノードとして使われるんですが?
538名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc3-u/Bh [14.12.67.224])
2018/12/08(土) 11:28:28.59ID:P7DheTrp0 >>536
現段階でそれは米軍の仕事で、10〜20機のF-35Bで何とかする仕事ではないのでは
派遣すればそのぶん本国艦隊に穴が開くわけだし
それに、東南アジアが軍事的に協力関係にある前提なら、
陸上機を展開させるという選択肢もあり得る
現段階でそれは米軍の仕事で、10〜20機のF-35Bで何とかする仕事ではないのでは
派遣すればそのぶん本国艦隊に穴が開くわけだし
それに、東南アジアが軍事的に協力関係にある前提なら、
陸上機を展開させるという選択肢もあり得る
539名無し三等兵 (ワントンキン MM52-S5tR [153.158.105.38])
2018/12/08(土) 11:35:54.83ID:kUgEj8RfM >538
南シナ海で戦うんじゃないよ。常時出かけて東シナ海が手薄にする訳でも無い。
年に1週間ほど寄港すれば、外交面だけで負けない国際状況が創れる。安上がりだよ。
南シナ海で戦うんじゃないよ。常時出かけて東シナ海が手薄にする訳でも無い。
年に1週間ほど寄港すれば、外交面だけで負けない国際状況が創れる。安上がりだよ。
540名無し三等兵 (アウアウエー Safa-nOOm [111.239.105.109])
2018/12/08(土) 11:38:06.47ID:h2SLB7Tca それは米軍の仕事だ、とか言いつつ現時点で既にいずもやひゅうがを毎年のように
南シナ海やインド洋に出してるわけだし
南シナ海やインド洋に出してるわけだし
541名無し三等兵 (ワントンキン MM52-S5tR [153.158.105.38])
2018/12/08(土) 11:38:31.37ID:kUgEj8RfM >538
陸上機の展開は、憲法改正の10倍くらい困難だろう。日本側で困難である以上に、フィリピンとベトナム側でもハードルが高い。
陸上機の展開は、憲法改正の10倍くらい困難だろう。日本側で困難である以上に、フィリピンとベトナム側でもハードルが高い。
542名無し三等兵 (アウアウエー Safa-nOOm [111.239.105.109])
2018/12/08(土) 11:39:03.06ID:h2SLB7Tca 今既にやっていることをもっと効果的にやろうというだけなんで
本国に穴が開くとかそういう話ではない
本国に穴が開くとかそういう話ではない
543名無し三等兵 (スププ Sdc2-+UZo [49.96.19.35])
2018/12/08(土) 11:54:09.44ID:G1rJrI/Vd544名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc3-u/Bh [14.12.67.224])
2018/12/08(土) 12:08:37.71ID:P7DheTrp0 兵器を出すのであれば想定される戦況で意味のある戦力として機能しなければならない
そうでなければ単なる表敬訪問の域を出ないのでは
そうでなければ単なる表敬訪問の域を出ないのでは
545名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-JoRV [122.223.100.71])
2018/12/08(土) 12:50:11.49ID:63tyAPUs0 宮本徹議員追及 防衛省「承知せず」− しんぶん赤旗
2018年12月8日(土)
F35B 維持費も高額
年末策定の新たな「防衛計画の大綱」で導入される米国製の最新鋭ステルス戦闘機F35B。
1機143億円、維持費は毎年10億円以上(30年運用)のF35Aよりも高額になる見通しが指摘されています。
5日の衆院外務委員会で、原田義昭防衛副大臣はF35Bの機体価格は「検討中」とし「米軍が運用するF35A、Bの維持費は防衛省として承知していない」と発言。
追及した日本共産党の宮本徹議員は「月内にF35Bを『大綱』に盛り込もうとしているのに、維持費も知らないで買うことだけ決めるのか」と厳しく批判しました。
米国防総省は9月時点でF35Bの取得価格は129億円(1億1550万ドル)、F35Aは約99・9億円(8920万ドル)だと公表していますが、日本に輸出するF35Aは米国内のよりも約1・3倍高くなっています。
F35Bは複雑な機体構造のゆえに研究開発コストがかさみ、価格と維持費が高額になる可能性が指摘されています。
政府は新大綱で現有のF15戦闘機約200機のうち約100機のF35への置き換えを検討。
すでに導入を進めている計42機のA型と合わせて約140機体制になります。
宮本氏は、取得費だけで1兆円を超え、維持経費は4兆円を超えると指摘。
「特養ホームや保育園を待っている人もいる。消費税は増税、年金は削減。
どうしてそういう時に米国製兵器の爆買いができるのか」と導入反対を訴えました。
※ この記事は、「しんぶん赤旗」だからね
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-12-08/2018120802_05_1.html
2018年12月8日(土)
F35B 維持費も高額
年末策定の新たな「防衛計画の大綱」で導入される米国製の最新鋭ステルス戦闘機F35B。
1機143億円、維持費は毎年10億円以上(30年運用)のF35Aよりも高額になる見通しが指摘されています。
5日の衆院外務委員会で、原田義昭防衛副大臣はF35Bの機体価格は「検討中」とし「米軍が運用するF35A、Bの維持費は防衛省として承知していない」と発言。
追及した日本共産党の宮本徹議員は「月内にF35Bを『大綱』に盛り込もうとしているのに、維持費も知らないで買うことだけ決めるのか」と厳しく批判しました。
米国防総省は9月時点でF35Bの取得価格は129億円(1億1550万ドル)、F35Aは約99・9億円(8920万ドル)だと公表していますが、日本に輸出するF35Aは米国内のよりも約1・3倍高くなっています。
F35Bは複雑な機体構造のゆえに研究開発コストがかさみ、価格と維持費が高額になる可能性が指摘されています。
政府は新大綱で現有のF15戦闘機約200機のうち約100機のF35への置き換えを検討。
すでに導入を進めている計42機のA型と合わせて約140機体制になります。
宮本氏は、取得費だけで1兆円を超え、維持経費は4兆円を超えると指摘。
「特養ホームや保育園を待っている人もいる。消費税は増税、年金は削減。
どうしてそういう時に米国製兵器の爆買いができるのか」と導入反対を訴えました。
※ この記事は、「しんぶん赤旗」だからね
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-12-08/2018120802_05_1.html
546603 (ワンミングク MM52-LyXp [153.249.78.251])
2018/12/08(土) 13:16:18.11ID:RS8QfR7aM547603 (ワンミングク MM52-LyXp [153.249.78.251])
2018/12/08(土) 13:19:11.94ID:RS8QfR7aM548名無し三等兵 (ワッチョイ 477a-zC1d [182.170.48.239])
2018/12/08(土) 14:53:36.05ID:wS3nmxTe0549名無し三等兵 (ワッチョイ 477a-zC1d [182.170.48.239])
2018/12/08(土) 14:56:22.77ID:wS3nmxTe0 >>494
おお、それやると知ってたが成功したんか
これ大きいのは最初から垂直着率しかできなかったいずもにおいても応用できる可能性がでてきて
・飛距離の拡大
・同時離陸機数の拡大
と能力向上期待できることな。これ美味しいで
おお、それやると知ってたが成功したんか
これ大きいのは最初から垂直着率しかできなかったいずもにおいても応用できる可能性がでてきて
・飛距離の拡大
・同時離陸機数の拡大
と能力向上期待できることな。これ美味しいで
550名無し三等兵 (ワッチョイ 477a-zC1d [182.170.48.239])
2018/12/08(土) 14:59:14.45ID:wS3nmxTe0 >>494
この動画すごいな。
すごいのはさぁ、俺SRVLの企画でたとき「それでも着陸に100メートルはスペース使うんだろ。いずもじゃ厳しいで」
としか思ってなかったのよ
ところがこれ50メートル前後しかスペース使ってないよね。これなら連続着陸機まで拡大できると
これは下手したら出雲におけるF35B搭載数の拡大まで可能とするアプローチなのかもしれない。
なにげにすごいアイディアだと思うよこれわ
この動画すごいな。
すごいのはさぁ、俺SRVLの企画でたとき「それでも着陸に100メートルはスペース使うんだろ。いずもじゃ厳しいで」
としか思ってなかったのよ
ところがこれ50メートル前後しかスペース使ってないよね。これなら連続着陸機まで拡大できると
これは下手したら出雲におけるF35B搭載数の拡大まで可能とするアプローチなのかもしれない。
なにげにすごいアイディアだと思うよこれわ
551名無し三等兵 (ワッチョイ 8f9e-sJof [180.18.28.139])
2018/12/08(土) 18:46:09.97ID:l57ID8P30 すでに新方式の着陸着艦方法もあるからな
島嶼部や対応艦艇等を選んで自由に降りたり再発進が出来るだけで意味合いがかわる
むしろ日本の様な島嶼部防衛と護衛艦展開状況&空港の利用が限定的だからこそ使える話なんだけど
なんか未だに外洋艦隊でも3艦隊作るとか思ってるの?みたいな人がチラホラ
既存のF-35A配備分に加えて島嶼部と甲板を自由に移動するF-35B部隊が追加される案だよこれは
地域内の配備数を伸ばすと同時にどこからF-35Bがくるかわからなくする&展開しての警戒を早期に行うのが目的
島嶼部や対応艦艇等を選んで自由に降りたり再発進が出来るだけで意味合いがかわる
むしろ日本の様な島嶼部防衛と護衛艦展開状況&空港の利用が限定的だからこそ使える話なんだけど
なんか未だに外洋艦隊でも3艦隊作るとか思ってるの?みたいな人がチラホラ
既存のF-35A配備分に加えて島嶼部と甲板を自由に移動するF-35B部隊が追加される案だよこれは
地域内の配備数を伸ばすと同時にどこからF-35Bがくるかわからなくする&展開しての警戒を早期に行うのが目的
552名無し三等兵 (ワッチョイ e3e6-Inlq [210.155.201.45])
2018/12/08(土) 20:04:01.65ID:d2bCSBA40 共産党が牽制してくれて、B型の数と置き場所は内地の陸上基地で一個Sq程度に収まりそうだな。
まぁそれがいいとこだよ。それだけでも滑走路の破壊とか封鎖への備えにはなる。
空母で運用とか、全防衛費を食い潰しかねない。
まぁそれがいいとこだよ。それだけでも滑走路の破壊とか封鎖への備えにはなる。
空母で運用とか、全防衛費を食い潰しかねない。
553603 (ワントンキン MM52-LyXp [153.236.121.159])
2018/12/08(土) 20:08:13.04ID:TOXp/s53M >>548
日本共産党はもともとその設立期に、
朝鮮戦争で国内でテロ活動するために
北朝鮮が中心になって作った組織で、
その後、軍事行動をやっていた部分が
社会党左派になった結果、朝鮮色がなくなったと
錯覚されてたんだけど、
実際は、人的にも朝鮮系がかなりいるし、
この間、戦時労働者問題でも北朝鮮系の
韓国政権の肩もってるから、北朝鮮のフロント
と考えていいと思う。
シナのフロントじゃなくて直接的には
日本共産党は北朝鮮のフロントだろう。
なんか戦時労働者の補償金名目で
朝鮮総連の全身団体が企業から巻き上げた
金が、日本共産党設立に使われたのではないかと
いわれている。
日本共産党はもともとその設立期に、
朝鮮戦争で国内でテロ活動するために
北朝鮮が中心になって作った組織で、
その後、軍事行動をやっていた部分が
社会党左派になった結果、朝鮮色がなくなったと
錯覚されてたんだけど、
実際は、人的にも朝鮮系がかなりいるし、
この間、戦時労働者問題でも北朝鮮系の
韓国政権の肩もってるから、北朝鮮のフロント
と考えていいと思う。
シナのフロントじゃなくて直接的には
日本共産党は北朝鮮のフロントだろう。
なんか戦時労働者の補償金名目で
朝鮮総連の全身団体が企業から巻き上げた
金が、日本共産党設立に使われたのではないかと
いわれている。
554603 (ワンミングク MM52-LyXp [153.157.87.222])
2018/12/08(土) 20:44:13.75ID:3lK2iHRfM Fー35Bを持ちながら、空母化改装をしないとかないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- (*´ω`*)明日の映画なんだけど人数分チケット取っといて!( ・᷄ὢ・᷅ )わかった!みんなで映画行くの楽しみ!
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 琴桜が来場所の角番を回避するためには豊昇龍、大の里、安青錦のいずれか1人から勝たないとならない
- シコシコして寝ます
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
