!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入について17【航空自衛隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525319787/l50
■基礎知識 F-35B
短距離離陸距離 Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり
■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【海上自衛隊】F-35B導入について18【航空自衛隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 135d-x1gW [118.105.168.99])
2018/10/15(月) 21:33:15.18ID:8ayBoksk063名無し三等兵 (ワッチョイ e681-zV7r [153.214.233.41])
2018/11/07(水) 19:08:13.67ID:3Dn50fG00 中国とロシアのような
大型のスキージャンプ搭載の正規空母でよくないか?
大型のスキージャンプ搭載の正規空母でよくないか?
64名無し三等兵 (ワッチョイ 9332-6RPj [114.166.2.162])
2018/11/07(水) 19:50:40.99ID:XLuxwe350 艦載機の選択肢がF-35BかCなのでそれはない
65名無し三等兵 (ワンミングク MM23-c0q8 [114.147.99.127])
2018/11/07(水) 19:53:10.64ID:HLZs24Z/M 新聞で賑わった防衛型空母はどした?
66名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-iXbX [111.239.100.170])
2018/11/07(水) 20:00:07.86ID:NazmdJCFa 今自民党ワーキンググループで協議中
67名無し三等兵 (ワッチョイ 3b98-3tKO [192.51.149.214])
2018/11/07(水) 20:31:04.21ID:MP4psp+n0 >>62 草だな
68名無し三等兵 (ワッチョイ e6c7-6Iv3 [153.135.42.46])
2018/11/07(水) 23:04:57.28ID:NImZp69P0 >>67
これ以上書いても恥かくだけだぞ
これ以上書いても恥かくだけだぞ
69名無し三等兵 (ワッチョイ ab1a-hg7B [118.2.88.41])
2018/11/08(木) 06:37:19.68ID:LJmrKmHy0 fー35cを運用するには、カタパルトがいるから無理でしょ。
70名無し三等兵 (ブーイモ MM37-/SSE [210.149.254.110])
2018/11/08(木) 07:28:14.00ID:Ea8yqyCRM インドにも輸出されたぐらいやし
71名無し三等兵 (ワッチョイ d372-A2K7 [116.83.148.166])
2018/11/08(木) 12:01:07.15ID:u16/1D210 F-35を売ってもらえる国ならカタパルトも買える。
あと数年で中国も売り出すだろうし。
あと数年で中国も売り出すだろうし。
72名無し三等兵 (ワイモマー MMa2-48/L [175.179.195.167])
2018/11/09(金) 03:44:53.58ID:D+jYnV/dM カタパルトなしで偏向パドルでグイグイ上がっていくやつでいいんでないの。
ホバリングする必要なんぞない。
ホバリングする必要なんぞない。
73名無し三等兵 (オッペケ Sr53-m9ll [126.229.33.183])
2018/11/11(日) 12:17:57.31ID:0WZc3LEnr B型の発艦なら、そういうやり方だ。
74名無し三等兵 (ワッチョイ fe81-YP9l [153.135.128.190])
2018/11/11(日) 12:29:59.38ID:TCQz1Dxa0 日本が空母持つようになって
蒸気カタパルト搭載は可能だと思うけどな
蒸気タービンとガスタービンのハイブリッと式なんてのが最近ではブームで
両方のメリットを取り入れてるから、日本で空母建造するようになったら
このハイブリット式を動力で導入すれば、今まで通りの稼動の仕方をしつつ、カタパルト向けに蒸気を提供できて一石二鳥になれる。
蒸気カタパルト搭載は可能だと思うけどな
蒸気タービンとガスタービンのハイブリッと式なんてのが最近ではブームで
両方のメリットを取り入れてるから、日本で空母建造するようになったら
このハイブリット式を動力で導入すれば、今まで通りの稼動の仕方をしつつ、カタパルト向けに蒸気を提供できて一石二鳥になれる。
75名無し三等兵 (ワッチョイ c3b3-NemR [126.224.102.54])
2018/11/11(日) 13:35:07.24ID:WpXi3puT0 陸自の次期AHもBにして海自も採用すれば100機半ばを導入できると思うんだけどな。
76名無し三等兵 (オッペケ Sr53-m9ll [126.229.33.183])
2018/11/11(日) 13:59:59.03ID:0WZc3LEnr >>74
一隻二隻じゃ済まないよね。
直衛護衛艦も必要になる。
造船会社の人乙。
旧ニミッツ級空母で、乗員は6000人。単独機種の弊害を覚悟して、FA-18に絞り込んで5000人かな?
海自の護衛艦隊は人員1万人。
9条改憲を常々口にしてる、安倍政権ですら徴兵制は否定。
一隻二隻じゃ済まないよね。
直衛護衛艦も必要になる。
造船会社の人乙。
旧ニミッツ級空母で、乗員は6000人。単独機種の弊害を覚悟して、FA-18に絞り込んで5000人かな?
海自の護衛艦隊は人員1万人。
9条改憲を常々口にしてる、安倍政権ですら徴兵制は否定。
77名無し三等兵 (ワッチョイ fbbd-CaRP [220.145.133.240])
2018/11/11(日) 16:44:21.85ID:rjdbZJE20 >>74
> 日本が空母持つようになって
> 蒸気カタパルト搭載は可能だと思うけどな
蒸気カタパルトはジッパー部に使う特殊な合金の硬さの微妙な調整など職人芸的なノウハウの塊で日本では難しい
アメリカが巨大空母を一定のペースで建造し続けてきた最大の理由は蒸気カタパルトのノウハウの伝承が
途切れないようにするためだと言われている
冶金技術に関してはアメリカに勝るとも劣らないソ連/ロシアですらジッパー部分に必要な特殊合金は作れず
クズネッツォフ提督号は蒸気カタパルトを諦めてスキージャンプで妥協せざるを得なかった
だが、その世界で唯一、蒸気カタパルトを製造してきたアメリカも蒸気カタパルト技術の維持を遂に放棄したのが現状だ
日本も米露に劣らぬぐらい冶金技術に関しては進んでいるが我が国独自に蒸気カタパルトを開発しようとすれば
長い年月が必要になるのは確実だ
日本がCATOBAR空母を持つとすれば蒸気カタパルトよりも電磁カタパルトを選ぶことになるだろうね
同じ新規開発であれば、日本にとっては職人芸的なノウハウの塊の蒸気カタパルトよりも電磁カタパルトほうが難易度はずっと低い
電磁カタパルトに必要な要素技術のほとんどは既に日本には存在しているからね
もちろん、それらの要素技術を統合して海水の飛沫を浴びる露天環境下で高い信頼性で安定して動作する電磁カタパルトに仕上げるのは
決して容易な仕事ではないが、それでも職人芸的な調整が不可欠な蒸気カタパルトを一から開発するよりは余程見通しを立てやすい
> 日本が空母持つようになって
> 蒸気カタパルト搭載は可能だと思うけどな
蒸気カタパルトはジッパー部に使う特殊な合金の硬さの微妙な調整など職人芸的なノウハウの塊で日本では難しい
アメリカが巨大空母を一定のペースで建造し続けてきた最大の理由は蒸気カタパルトのノウハウの伝承が
途切れないようにするためだと言われている
冶金技術に関してはアメリカに勝るとも劣らないソ連/ロシアですらジッパー部分に必要な特殊合金は作れず
クズネッツォフ提督号は蒸気カタパルトを諦めてスキージャンプで妥協せざるを得なかった
だが、その世界で唯一、蒸気カタパルトを製造してきたアメリカも蒸気カタパルト技術の維持を遂に放棄したのが現状だ
日本も米露に劣らぬぐらい冶金技術に関しては進んでいるが我が国独自に蒸気カタパルトを開発しようとすれば
長い年月が必要になるのは確実だ
日本がCATOBAR空母を持つとすれば蒸気カタパルトよりも電磁カタパルトを選ぶことになるだろうね
同じ新規開発であれば、日本にとっては職人芸的なノウハウの塊の蒸気カタパルトよりも電磁カタパルトほうが難易度はずっと低い
電磁カタパルトに必要な要素技術のほとんどは既に日本には存在しているからね
もちろん、それらの要素技術を統合して海水の飛沫を浴びる露天環境下で高い信頼性で安定して動作する電磁カタパルトに仕上げるのは
決して容易な仕事ではないが、それでも職人芸的な調整が不可欠な蒸気カタパルトを一から開発するよりは余程見通しを立てやすい
78名無し三等兵 (ワッチョイ bacb-Gfzg [117.104.40.239])
2018/11/11(日) 16:46:47.41ID:yV3qczRo0 電磁カタパルトなんて買った方が安いよ
79名無し三等兵 (ワッチョイ fbbd-CaRP [220.145.133.240])
2018/11/11(日) 17:03:47.77ID:rjdbZJE20 >>78
良い条件で売ってくれるならばな
良い条件で売ってくれるならばな
80名無し三等兵 (ワッチョイ ea98-hiLZ [221.121.219.159])
2018/11/11(日) 17:13:25.98ID:mmCse/Ko0 カタパルトばかり気にする奴がいるけど、航空母艦のシステムとしては着艦のアレスティングワイヤのシステムも同レベルで重要なんだぞ
というか空母運用上では、下手するとワイヤー含めた着艦システムの方が重要なくらい
カタパルトが無くともSTOVL機じゃない固定翼機だってスキージャンプ台で飛べるけど、着艦ワイヤーシステムが無きゃSTOVL機以外は着艦できないんだから
というか空母運用上では、下手するとワイヤー含めた着艦システムの方が重要なくらい
カタパルトが無くともSTOVL機じゃない固定翼機だってスキージャンプ台で飛べるけど、着艦ワイヤーシステムが無きゃSTOVL機以外は着艦できないんだから
81名無し三等兵 (ワンミングク MM17-lwNQ [114.147.99.239])
2018/11/11(日) 17:47:01.87ID:f3eM4gUHM 今夜テレ東で2時間自衛隊スペシャルやるぞ。
82名無し三等兵 (ワッチョイ bacb-Gfzg [117.104.40.239])
2018/11/11(日) 17:53:46.70ID:yV3qczRo0 >>75
F-35Bは30機位で当面は良いんじゃないか
数はアベンジャーを増やすことで安く上げられる
アベンジャーはASM-1/2なら3~4本積めるからF-2相当の攻撃力になる
F-35Bが5~6機、アベンジャーが15機で1飛行隊相当をDDHに載せられることになる
F-35Bは30機位で当面は良いんじゃないか
数はアベンジャーを増やすことで安く上げられる
アベンジャーはASM-1/2なら3~4本積めるからF-2相当の攻撃力になる
F-35Bが5~6機、アベンジャーが15機で1飛行隊相当をDDHに載せられることになる
83名無し三等兵 (オッペケ Sr53-m9ll [126.229.33.183])
2018/11/11(日) 20:24:09.23ID:0WZc3LEnr カタパルトに、着艦制動装置とな?
つまりB型にしたら、それ等全てが解決してしまうぞ?
つまりB型にしたら、それ等全てが解決してしまうぞ?
84名無し三等兵 (ワッチョイ bacb-Gfzg [117.104.40.239])
2018/11/11(日) 20:54:49.65ID:yV3qczRo085名無し三等兵 (スプッッ Sdea-5/uE [1.79.85.199])
2018/11/11(日) 22:35:37.92ID:FKmnD1xbd アベンジャーって、本家米軍が採用しなかった無人機じゃないか。
開発費に水増しされて、足許見られてガッポリ取られるぞ。
開発費に水増しされて、足許見られてガッポリ取られるぞ。
86名無し三等兵 (ワッチョイ fbbd-CaRP [220.145.133.240])
2018/11/12(月) 01:09:16.92ID:i8OBSEpb0 >>80
御説の通り、確かに拘束ワイヤシステムは極めて重要
ただ空母の難しさの話になるとカタパルトの話題になるのは空母用のカタパルト技術的に極めて難易度が高いから
ソ連の場合も、クズネッツォフ提督号のために拘束ワイヤシステムは自前で開発できたがカタパルトは作れなかった
その代わりにCTOL艦載機をスキージャンプで発艦させて運用するというSTOBAR空母の概念を世界で初めて産み出し実用化した訳だが
(それまでのスキージャンプはインビンシブルのようにハリアーというVTOL機の搭載量を増やすためにSTOVL機として運用する目的であり
CTOL艦載機をスキージャンプでカタパルト無しに運用するという発想はソ連がクズネッツォフ提督号で世界で初めて編み出した運用技術で
あることに良く注意し評価する必要がある、STOBAR空母という概念を初めて編み出し実用化したクズネッツォフ提督号は
CTOL艦載機の運用の可能性を大きく広げたという意味で世界の空母の歴史に永遠に残る独創的な艦だというのが私の個人的な評価)
御説の通り、確かに拘束ワイヤシステムは極めて重要
ただ空母の難しさの話になるとカタパルトの話題になるのは空母用のカタパルト技術的に極めて難易度が高いから
ソ連の場合も、クズネッツォフ提督号のために拘束ワイヤシステムは自前で開発できたがカタパルトは作れなかった
その代わりにCTOL艦載機をスキージャンプで発艦させて運用するというSTOBAR空母の概念を世界で初めて産み出し実用化した訳だが
(それまでのスキージャンプはインビンシブルのようにハリアーというVTOL機の搭載量を増やすためにSTOVL機として運用する目的であり
CTOL艦載機をスキージャンプでカタパルト無しに運用するという発想はソ連がクズネッツォフ提督号で世界で初めて編み出した運用技術で
あることに良く注意し評価する必要がある、STOBAR空母という概念を初めて編み出し実用化したクズネッツォフ提督号は
CTOL艦載機の運用の可能性を大きく広げたという意味で世界の空母の歴史に永遠に残る独創的な艦だというのが私の個人的な評価)
87名無し三等兵 (オッペケ Sr53-m9ll [126.229.33.183])
2018/11/12(月) 02:12:51.16ID:O8475Hg7r 造船会社の人がマジもんの空母建造の受注を欲しがってるから、もっとダイレクトなB型否定論を落としてやんなさい。
88名無し三等兵 (ワッチョイ bacb-Gfzg [117.104.40.239])
2018/11/12(月) 08:10:38.56ID:kI/svQne0 大型正規空母欲しがるなんて国賊だな
亡国真っしぐらだろ
亡国真っしぐらだろ
89名無し三等兵 (ワンミングク MM9a-hg7B [153.234.4.42])
2018/11/12(月) 08:34:08.61ID:1vNW+dVEM90名無し三等兵 (スプッッ Sdea-wKcb [1.75.229.190])
2018/11/12(月) 11:38:48.01ID:R8Fdxnn+d >>87
Kは正規空母の実績があるが、今でも作れるのか
Kは正規空母の実績があるが、今でも作れるのか
91名無し三等兵 (スプッッ Sdea-wKcb [1.75.229.190])
2018/11/12(月) 12:03:32.04ID:R8Fdxnn+d B型は陸に必要だから買う
これは変わらん
これは変わらん
92名無し三等兵 (ガラプー KK8b-WXRN [AQn27NI])
2018/11/12(月) 13:14:39.14ID:Ttm/5UmFK93名無し三等兵 (ワッチョイ bacb-Gfzg [117.104.40.239])
2018/11/12(月) 13:16:41.06ID:kI/svQne0 大型正規空母なんてやめてくれ〜
基地外かよ
基地外かよ
94名無し三等兵 (エムゾネ FF4a-5/uE [49.106.193.134])
2018/11/12(月) 15:52:11.71ID:ZntUSWI5F フォード級なら、二隻で海自の水上勤務員が払底する。
95名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-2miv [49.98.15.8])
2018/11/12(月) 16:37:52.70ID:mpaRZqdkd カタパルトが必要無いくらいの巨大無人船にしようぜ。
96名無し三等兵 (ワッチョイ bacb-Gfzg [117.104.40.239])
2018/11/12(月) 16:50:38.96ID:kI/svQne097名無し三等兵 (ブーイモ MM4a-/SSE [49.239.67.238])
2018/11/12(月) 17:40:17.54ID:oV2yMDUIM フォード級は操艦要員2180なんで5隻じゃね?>海自水上要員払底
固定翼機運用を航空集団から取り上げる気なら知らんけど
固定翼機運用を航空集団から取り上げる気なら知らんけど
98名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-5/uE [49.98.17.64])
2018/11/12(月) 18:10:39.38ID:Ii3Hx4cFd >>97
搭載機と兵器の専門に、三段?の甲板を仕切るプロに、操艦からパイロット、炊事の連中まで必要やね。
搭載機と兵器の専門に、三段?の甲板を仕切るプロに、操艦からパイロット、炊事の連中まで必要やね。
99名無し三等兵 (ワッチョイ 9b81-YP9l [124.84.27.194])
2018/11/12(月) 19:37:13.32ID:EzkYoyvx0100名無し三等兵 (ワンミングク MM9a-lwNQ [153.251.171.255])
2018/11/12(月) 19:47:36.38ID:+Ar+91cZM TVでインドの将校がいずもに戦闘機を載せられないのか!?
とびっくりしてたな…
とびっくりしてたな…
101名無し三等兵 (アウアウエー Saa2-9uWg [111.239.49.64])
2018/11/12(月) 22:19:58.45ID:bsb+Og9ba >>87
海上自衛隊は欲しがってないから。
海上自衛隊は欲しがってないから。
102名無し三等兵 (ガラプー KK37-WXRN [AQn27NI])
2018/11/13(火) 02:30:12.14ID:hai8lh35K103名無し三等兵 (ワッチョイ 2a91-vMzZ [61.124.44.73])
2018/11/13(火) 02:33:53.32ID:J9am3dBz0 所詮遠征での対潜訓練なんてパフォーマンスよ
戦略的には艦載機での警戒任務の方が勝ちが高い
戦略的には艦載機での警戒任務の方が勝ちが高い
104名無し三等兵 (ワッチョイ fbbd-CaRP [220.145.133.240])
2018/11/13(火) 02:59:15.97ID:6pTaU5TY0105名無し三等兵 (ブーイモ MM4a-/SSE [49.239.65.10])
2018/11/13(火) 07:43:38.91ID:MI81HIeCM106名無し三等兵 (アウアウウー Sabf-ki2E [106.181.73.141])
2018/11/13(火) 10:04:28.06ID:zftIYmPja >>101
官邸とNSCが欲しがってるんだろ
インド太平洋で確かな覇権を確立するために
防衛省も海幕も今の官邸には逆らえない
海だけで艦載機と要員が確保できないなら、空からも連れてくるだろ
Pre機の後継が白紙なのも関係あるんじゃないか
官邸とNSCが欲しがってるんだろ
インド太平洋で確かな覇権を確立するために
防衛省も海幕も今の官邸には逆らえない
海だけで艦載機と要員が確保できないなら、空からも連れてくるだろ
Pre機の後継が白紙なのも関係あるんじゃないか
107名無し三等兵 (アウアウエー Saa2-9uWg [111.239.41.249])
2018/11/13(火) 10:11:30.16ID:0wVbi6xia >>106
インド・太平洋の覇権w
インド・太平洋の覇権w
108名無し三等兵 (ワッチョイ 1381-ki2E [180.59.158.37])
2018/11/13(火) 10:26:58.20ID:py3K5FdC0109名無し三等兵 (スプッッ Sdea-2miv [1.75.255.13])
2018/11/13(火) 11:59:47.45ID:VJhFDKKwd 全長600mくらいあればカタパルト不要か?
110名無し三等兵 (ガラプー KK37-WXRN [AQn27NI])
2018/11/13(火) 13:16:54.82ID:hai8lh35K 1200mもあればカタパルト無しでも大丈夫
まあ、その代わりに殆んど動けなくなるけどねw
まあ、その代わりに殆んど動けなくなるけどねw
111名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd2-ki2E [124.140.89.184])
2018/11/13(火) 15:30:56.74ID:imolViNF0112名無し三等兵 (ワッチョイ 2a98-9Tkw [219.116.236.127])
2018/11/13(火) 15:47:49.85ID:TJvZ590B0 パイクリート空母の時代がついに!(英国脳
113名無し三等兵 (スプッッ Sd63-5/uE [110.163.11.98])
2018/11/13(火) 19:12:10.74ID:uUNdpcFwd114名無し三等兵 (オッペケ Sr53-zbF+ [126.34.16.118])
2018/11/13(火) 21:22:03.32ID:mFxlrX20r >>111
F-35Bはカタパルト使えませんけど?
F-35Bはカタパルト使えませんけど?
115名無し三等兵 (ブーイモ MM37-/SSE [210.149.252.79])
2018/11/14(水) 11:48:11.67ID:vrGiHb+PM >>113
40機あれば台湾でも人民解放空軍の総攻撃に4ヶ月抗たん可能と評価されるF-35Aの調達が既に42機確定していてまだまだ増加見込み
さらに在日米軍のステルス機もあってステルス以外の資産も台湾よりずっと強大なんで
本土の守りを敵国が突破できる可能性はごく薄い
40機あれば台湾でも人民解放空軍の総攻撃に4ヶ月抗たん可能と評価されるF-35Aの調達が既に42機確定していてまだまだ増加見込み
さらに在日米軍のステルス機もあってステルス以外の資産も台湾よりずっと強大なんで
本土の守りを敵国が突破できる可能性はごく薄い
116名無し三等兵 (スプッッ Sd63-5/uE [110.163.11.98])
2018/11/14(水) 12:31:14.63ID:M6yehhRdd 中共の日本征服行動には、ロシアの参戦が不可欠。
オホーツク海にミサイル原潜を遊弋させてるロシアは、日本占領以後に遊弋海域の海岸線を中共に預ける気にならない。
原潜艦隊こそは極東ロシアが中共に対して優位を保つ唯一無二の手段であり
津軽海峡で分割することが必要最低条件となる。
また、中共が日本を占領するには、自衛隊を北方に吸い上げてくれる武力が必要。
逆に言うと、中露連携を掻き回すことも、日本の安全保障には必要なことである。
オホーツク海にミサイル原潜を遊弋させてるロシアは、日本占領以後に遊弋海域の海岸線を中共に預ける気にならない。
原潜艦隊こそは極東ロシアが中共に対して優位を保つ唯一無二の手段であり
津軽海峡で分割することが必要最低条件となる。
また、中共が日本を占領するには、自衛隊を北方に吸い上げてくれる武力が必要。
逆に言うと、中露連携を掻き回すことも、日本の安全保障には必要なことである。
117名無し三等兵 (ワッチョイ ead8-STIx [221.132.132.178])
2018/11/14(水) 20:31:53.11ID:e2A8AJXX0 F-35と空母で日本が滅ぶな
金かかりすぎて他の装備を捨てることになる
金かかりすぎて他の装備を捨てることになる
118名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-v/rW [202.214.167.5])
2018/11/15(木) 13:32:48.04ID:D6kyiQ8BM 今年の自衛隊向け予算要求額7.2%増
119名無し三等兵 (ワッチョイ 73e6-bH7s [210.155.201.45])
2018/11/15(木) 18:46:05.74ID:2hKblPYD0 それっぽっちじゃ、何も変わらん。
円ドルレートの変動幅にもならない。
円ドルレートの変動幅にもならない。
120名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-HiLI [220.145.133.240])
2018/11/15(木) 19:41:42.47ID:K8AvcGZn0 >>117
> F-35と空母で日本が滅ぶな
> 金かかりすぎて他の装備を捨てることになる
しかもF-35B搭載の軽空母(STOVL空母)って結局は空自の早期警戒機や戦闘機の傘の下でないと行動できないから
その金で空自の戦闘機や早期警戒機を増強したほうが遥かに安く強力な防空能力を確保できるんだよな
> F-35と空母で日本が滅ぶな
> 金かかりすぎて他の装備を捨てることになる
しかもF-35B搭載の軽空母(STOVL空母)って結局は空自の早期警戒機や戦闘機の傘の下でないと行動できないから
その金で空自の戦闘機や早期警戒機を増強したほうが遥かに安く強力な防空能力を確保できるんだよな
121名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-yHwZ [153.148.34.249])
2018/11/15(木) 20:02:26.26ID:NXbGfIWWM 艦隊防空
122名無し三等兵 (オッペケ Sr67-/Atw [126.212.134.88])
2018/11/15(木) 23:19:40.08ID:bxkiYZ1yr 日本の全通甲板護衛艦に、USマリーンのB型が降りられるようにしておくことは、日本の防衛に役立つはずだ。
123名無し三等兵 (ブーイモ MMff-Wc+1 [163.49.210.99])
2018/11/15(木) 23:36:50.25ID:FqjIH3n+M124名無し三等兵 (ブーイモ MMff-jX+x [163.49.200.158])
2018/11/16(金) 07:54:25.93ID:hyV0Hq12M125名無し三等兵 (ワッチョイ c31a-YDCD [118.12.128.174])
2018/11/16(金) 08:03:52.44ID:tK7YX3KM0126名無し三等兵 (ワッチョイ d3e5-NvbK [122.223.100.71])
2018/11/16(金) 09:02:15.32ID:Vl2pHpF70 英国はF35戦闘機を2倍に 17機を追加導入=国防相
ウィリアムソン英国防相は、F−35B戦闘機をさらに17機導入し、2倍に増やすと明らかにした。
ウィリアムソン英国防相は、F−35B戦闘機をさらに17機導入し、2倍に増やすと明らかにした。
スプートニク日本
「F35戦闘機を2倍にし、新たに17機を購入して35機のステルス機にすることを喜んで確認する」
ウィリアムソン氏は、配備時期は2020〜2022年で、英マーハム空軍基地にすでに配備済みの16機に加わると指摘した。
現在、世界で最も高価な現代の戦闘機と考えられているF-35Bは空母「クイーンエリザベス」で飛行実験を行っている。
https://jp.sputniknews.com/politics/201811165588668/
ウィリアムソン英国防相は、F−35B戦闘機をさらに17機導入し、2倍に増やすと明らかにした。
ウィリアムソン英国防相は、F−35B戦闘機をさらに17機導入し、2倍に増やすと明らかにした。
スプートニク日本
「F35戦闘機を2倍にし、新たに17機を購入して35機のステルス機にすることを喜んで確認する」
ウィリアムソン氏は、配備時期は2020〜2022年で、英マーハム空軍基地にすでに配備済みの16機に加わると指摘した。
現在、世界で最も高価な現代の戦闘機と考えられているF-35Bは空母「クイーンエリザベス」で飛行実験を行っている。
https://jp.sputniknews.com/politics/201811165588668/
127名無し三等兵 (ワッチョイ bfcb-aRsw [117.104.40.239])
2018/11/16(金) 09:55:29.09ID:CXnggjV90128名無し三等兵 (ワッチョイ ffd1-maOp [163.139.212.184])
2018/11/16(金) 11:25:31.97ID:146MdFzq0 >>120
これ戦車不要論者と同じ論法だな
これ戦車不要論者と同じ論法だな
129名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-bH7s [1.79.82.116])
2018/11/16(金) 12:41:12.68ID:AYtUif03d >>126
これはちょっと日本にB型が回ってくる余裕は無いね。
海自が考えてる、なんちゃって空母では、A型もC型も無理だし。
滑走路破壊の脅威に対しては、別の手段を講じるか、ロシアからヤク141の権利でも買うか。
これはちょっと日本にB型が回ってくる余裕は無いね。
海自が考えてる、なんちゃって空母では、A型もC型も無理だし。
滑走路破壊の脅威に対しては、別の手段を講じるか、ロシアからヤク141の権利でも買うか。
130名無し三等兵 (ブーイモ MMff-jX+x [163.49.203.100])
2018/11/16(金) 17:03:02.79ID:N1ByGgcXM 予定通り調達が確定したというだけの話、
しかもたかが17機で何を言ってるのか
しかもたかが17機で何を言ってるのか
131名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-bH7s [1.79.82.116])
2018/11/16(金) 17:51:31.41ID:AYtUif03d この後、アメリカ海兵隊への追加納入。イタリア海軍とスペインがVTOL空母だろ。ひょっとしたらブラジルにオーストラリアも欲しがるかもな。
タイ海軍はムリぽ。
タイ海軍はムリぽ。
132名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-xL3o [175.179.195.167])
2018/11/17(土) 00:42:14.40ID:r6FUt1gAM 日本らしく二隻合体して600mぐらいの滑走路で飛べるやつでおk
133名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-4fLB [153.204.77.45])
2018/11/17(土) 00:52:51.46ID:ZGZcJ2Iq0134名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-xL3o [175.179.195.167])
2018/11/17(土) 00:56:50.83ID:r6FUt1gAM 日本らしく二隻合体して600mぐらいの滑走路で飛べるやつでおk
135名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-yHwZ [153.251.137.141])
2018/11/17(土) 16:15:48.69ID:AR0BIkHKM 今回の外国人労働者受け入れで
氷河期世代は完全に終った感…
最後のセフティーネットと言うべき
清掃、建設、派遣製造までもが外人の働き場になった。
賃金も下がるだろうし働き口も無い。
本当に政治家の無能ぶりには呆れるばかり…
これじゃ益々生涯未婚率に拍車がかかるだろ。
日本は本当に本当に終わった。
氷河期世代は完全に終った感…
最後のセフティーネットと言うべき
清掃、建設、派遣製造までもが外人の働き場になった。
賃金も下がるだろうし働き口も無い。
本当に政治家の無能ぶりには呆れるばかり…
これじゃ益々生涯未婚率に拍車がかかるだろ。
日本は本当に本当に終わった。
136名無し三等兵 (アウアウエー Sa5f-0sR1 [111.239.48.149])
2018/11/17(土) 17:09:30.61ID:6g/Zsf6Na137名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd8-t3Ty [221.132.132.178])
2018/11/17(土) 23:12:00.53ID:OXukEBzU0 >>135
自民党の日本人絶滅計画が着々と進行中
自民党の日本人絶滅計画が着々と進行中
138名無し三等兵 (ワッチョイ c319-b0zO [118.108.251.30])
2018/11/17(土) 23:54:09.39ID:tZZdszsw0 ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
139名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-xL3o [175.179.195.167])
2018/11/18(日) 00:46:37.65ID:S8YI86BiM 電磁カタパルトなら置く場所自由度高そうだし端っこに寄せて翼半分ぐらい飛び出てても
いいんじゃないですかね。
いいんじゃないですかね。
140名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1a-YDCD [123.223.227.41])
2018/11/18(日) 01:12:13.40ID:FlNB6XeT0 >>135
外国人労働力の導入はほんと、あきれるわ。
賃金が上がらないって、そもそも、外国人労働力を入れたら上がらないに決まってる。
これをまってたんだろ。だから、財界に泣かせるしかないのに、
それをしない。
日本には労働者政党がなくて、立憲とか社民とかシナと朝鮮の侵略政党だから、
賃上げに反対する始末だし。
これ、社民とか立憲に騙される日本人が愚かなんだけどね。
自民党は財界にも基盤持つから、こういう動きをとめるのは
労働者政党がうごかないと。
まあ、でもないものは仕方ないから、自民変えつつ、つくるしかないな。
外国人労働者反対の候補者に入れていくとか、そだてるとかしつつ。
外国人労働力の導入はほんと、あきれるわ。
賃金が上がらないって、そもそも、外国人労働力を入れたら上がらないに決まってる。
これをまってたんだろ。だから、財界に泣かせるしかないのに、
それをしない。
日本には労働者政党がなくて、立憲とか社民とかシナと朝鮮の侵略政党だから、
賃上げに反対する始末だし。
これ、社民とか立憲に騙される日本人が愚かなんだけどね。
自民党は財界にも基盤持つから、こういう動きをとめるのは
労働者政党がうごかないと。
まあ、でもないものは仕方ないから、自民変えつつ、つくるしかないな。
外国人労働者反対の候補者に入れていくとか、そだてるとかしつつ。
141名無し三等兵 (ガラプー KK87-oxKg [KxW2xG6])
2018/11/19(月) 07:52:48.34ID:/CLrbAjDK >>126
フランスが欧州製武器を買えと怒り出すな。
フランスが欧州製武器を買えと怒り出すな。
142名無し三等兵 (ガラプー KK87-oxKg [KxW2xG6])
2018/11/19(月) 07:53:47.80ID:/CLrbAjDK >>127
スキージャンプ台があっても飛べなくね?
スキージャンプ台があっても飛べなくね?
143名無し三等兵 (ガラプー KK87-oxKg [KxW2xG6])
2018/11/19(月) 07:57:20.80ID:/CLrbAjDK144名無し三等兵 (ワッチョイ 8306-4fLB [60.33.212.226])
2018/11/19(月) 20:10:28.51ID:GNTjtxv80145名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-yHwZ [153.148.20.53])
2018/11/19(月) 20:16:15.88ID:DvRLetRAM 防衛大綱で決まりだな。
いずも空母改修も。
いずも空母改修も。
146名無し三等兵 (ワッチョイ d381-4fLB [122.17.22.182])
2018/11/19(月) 20:26:37.60ID:5gOgEDMR0 >>145
いずもではなく、次の多目的型輸送艦をアメリカ級クラスにして
20機のB型と12機の多目的ヘリで運用が一番ベター。
いずも型とひゅうが型は最終的に、輸送隊郡に移動すれば
ヘリ輸送艦として機能もできるし
いずも型だったら、少し改良して補給艦として
ましゅう型の後継艦として移動させればいい。
つまり、いずも型空母化に固執する必要性がない。
いずもではなく、次の多目的型輸送艦をアメリカ級クラスにして
20機のB型と12機の多目的ヘリで運用が一番ベター。
いずも型とひゅうが型は最終的に、輸送隊郡に移動すれば
ヘリ輸送艦として機能もできるし
いずも型だったら、少し改良して補給艦として
ましゅう型の後継艦として移動させればいい。
つまり、いずも型空母化に固執する必要性がない。
147名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffe-ABD/ [203.136.26.22])
2018/11/19(月) 21:13:20.30ID:BaV8mFyv0 いずも、ひゅうがを輸送艦ってありえんだろ…
多目的揚陸艦に速度求めるのも無理だろ…
多目的揚陸艦に速度求めるのも無理だろ…
148名無し三等兵 (ワッチョイ 63e7-B9G1 [180.199.217.220])
2018/11/19(月) 23:14:30.10ID:+JRECynd0149名無し三等兵 (スッップ Sd9f-F2+I [49.98.144.254])
2018/11/19(月) 23:50:52.28ID:0sgcEMD+d 一応、2017年12月に読売新聞に出た報道は離島防衛のためにF-35B導入、だったし 敵基地攻撃明記しないこととは矛盾はしない
150名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffb-llGd [61.203.38.137])
2018/11/20(火) 01:18:54.15ID:LHwH2Pcu0 Fー35Bを多目的輸送艦で運用。
Fー3艦上機ができたら、多目的輸送艦で優先利用。
Fー35Bはいずも型で利用。
Fー3艦上機ができたら、多目的輸送艦で優先利用。
Fー35Bはいずも型で利用。
151名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-SxX7 [153.171.128.76])
2018/11/20(火) 03:05:13.71ID:eXf325iB0 >いずも型とひゅうが型は最終的に、輸送隊郡に移動すれば
>ヘリ輸送艦として機能もできるし
こういうバカ定期的に湧くね
>ヘリ輸送艦として機能もできるし
こういうバカ定期的に湧くね
152名無し三等兵 (ワッチョイ 93e1-4fLB [202.225.216.188])
2018/11/20(火) 05:57:30.85ID:XC7BI1gq0 そも輸送隊群は存在せん
掃海隊群はあるが
掃海隊群はあるが
153名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-jX+x [49.239.66.194])
2018/11/20(火) 07:22:40.75ID:yp/N7V9uM154名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-4fLB [153.215.8.189])
2018/11/20(火) 08:13:13.25ID:vAVuW0xH0155名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-SxX7 [153.171.128.76])
2018/11/20(火) 11:31:19.17ID:eXf325iB0 >>154
対潜空母と揚陸艦の区別すら付かない白痴は黙ってれば良いと思うの
対潜空母と揚陸艦の区別すら付かない白痴は黙ってれば良いと思うの
156名無し三等兵 (アウウィフ FFc7-Qiyu [106.171.36.47])
2018/11/20(火) 17:34:29.35ID:xi8+1wN5F DDHを輸送艦にしろとか知能足りな過ぎでは…?
157名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-bH7s [1.75.233.30])
2018/11/20(火) 18:39:36.67ID:0E7X6ueUd どちらもVTOL空母としてなら、まぁまぁ使える。
158名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-yHwZ [153.148.3.139])
2018/11/20(火) 19:05:25.28ID:hyBzf/heM 決まったな。
防衛大綱でF-35B導入検討だとさ。
防衛大綱でF-35B導入検討だとさ。
159名無し三等兵 (ワッチョイ 63e7-B9G1 [180.199.217.220])
2018/11/20(火) 20:16:12.36ID:e2dibewE0160名無し三等兵 (ワッチョイ 63e7-B9G1 [180.199.217.220])
2018/11/20(火) 20:35:47.10ID:e2dibewE0 >>159 失礼、与党で詰めの協議中とのこと
新防衛大綱骨子案 “AIで無人化の装備品配備”など盛り込む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181120/k10011717621000.html
>一方、大綱に盛り込まれるかどうかが焦点となっている、
>空母の役割を担う「多用途運用母艦」や、それに搭載可能な最新鋭戦闘機、F35Bの導入の是非などをめぐっては、
>今後、与党の作業チームなどで詰めの協議が行われる見通しです。
新防衛大綱骨子案 “AIで無人化の装備品配備”など盛り込む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181120/k10011717621000.html
>一方、大綱に盛り込まれるかどうかが焦点となっている、
>空母の役割を担う「多用途運用母艦」や、それに搭載可能な最新鋭戦闘機、F35Bの導入の是非などをめぐっては、
>今後、与党の作業チームなどで詰めの協議が行われる見通しです。
161名無し三等兵 (スッップ Sd9f-F2+I [49.98.144.254])
2018/11/20(火) 20:36:39.97ID:cv7TnyDId 結局のところ確定するのは来月の大綱発表だわ
162名無し三等兵 (スップ Sd9f-Q1wc [1.75.1.224])
2018/11/20(火) 20:52:35.10ID:LFIMDpXsd163名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffe-ABD/ [61.203.102.26])
2018/11/20(火) 21:35:02.68ID:8SerVxs20 憲法改正までは公明さまには逆らえないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 引きこもりの16歳だけどボカロ作りたい
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
