【XASM-3】国産誘導弾総合スレ64【新艦載SAM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/16(火) 20:23:06.18ID:QHB61/730
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ63【新艦載SAM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535781560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/25(日) 09:26:52.71ID:sZ/y43I40
>>525
予算付くだけで実戦配備されるのに、なんでASM-3を必死に否定するのか?
2018/11/25(日) 10:29:02.69ID:uhx2DY7P0
>>525
ASM-3は開発終了して部隊使用承認もされただろ
もうXは付けなくてもいいぞ
2018/11/25(日) 10:47:14.77ID:V6cnFZPIM
>>526
F-35が戦力化されつつあると言っても、実際に空母艦載機として戦力化されるのは
まだまだ先の話だよ。

現状の艦載機であるF-18が、フランカーを護衛に引き連れたAEWを簡単に落とせるとは
思い難いし、>>525も、その前提にした世艦の記事も、標的側がAEWを運用してる事は
前提にしてない。イージス側も052D側もAEWを連れてないってのが前提。
2018/11/25(日) 10:49:12.90ID:V6cnFZPIM
>>527
YJ-12の方が遥かに先行してるのは単なる事実だと思うが?

これが逆に、ASM-3はとっくに戦力化されてて、戦闘機にもP-1にも搭載済みで、
艦載型・地上発射型も実戦配備済み。YJ-12はまだ実験段階なのに…。となってたら
どうだ? YJ-12を必死に否定した事になるのか? 単にYJ-12がASM-3に比べて遅れて
るって書いただけになると思うんだが。

>>528
了解しました。
2018/11/25(日) 11:01:08.35ID:lZf28bwb0
>>530
はるかにと言えるほどでもないだろさ
あちらも実物での試験は2010年代に入ってからっぽいし、こっちはこっちで部隊承認された以上
使えるステージには入ったわけでな
むしろそれより、これらの高速ASMが艦船以外に使えるかどうか考えてみたりするほうが面白いw
532名無し三等兵 (スッップ Sd1f-VFkA)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:43:56.13ID:AA8nwzM1d
対地攻撃に使うなら射程1000km以上は欲しいな
地上発射のみにすれば重量の制限も少なくなる
2018/11/26(月) 20:50:47.51ID:8Ix0Hfu50
そのためのLRASMさ
2018/11/26(月) 21:26:16.68ID:P3h6Miz1M
射程1000kmのラムジェットだと同じ射程の弾道ミサイルより大きく重くなるだろうし、
超音速で地形追随とかは難しいから上空をカッ飛ばすんですよね?

超音速滑空弾じゃダメなんですか?
535名無し三等兵 (スッップ Sd1f-VFkA)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:43:42.93ID:AA8nwzM1d
>>534
台湾で開発中のがそんなだった気がする
2018/11/26(月) 23:19:27.10ID:hCU9IhN90
台湾も現状中華と対抗するにはミサイルだよりだからな。正面戦力ではどうしたって厳しい日本と同じにな。見習っていいと思うし可能なら協力すべきだろうな
潜水艦についてはOBの台湾長期旅行ということで人的交流が始まってるようだし
2018/11/26(月) 23:36:25.81ID:8Ix0Hfu50
>>534
あれって500kmぐらいじゃなかったけ?
2018/11/27(火) 00:55:44.88ID:d+QsRUzc0
台湾はどこまで大陸中国と事を構える気があるのかよく分からん
2018/11/27(火) 06:19:49.75ID:PRoCkgg2r
大陸の支配を受け入れる気はないが、結果が目に見えているので戦争も避けたい
それが台湾の立ち位置
2018/11/27(火) 07:00:19.71ID:UjUByRoTM
>>536
いや、正面切って殴り倒せるつもりだから
空母とか国産戦闘機とか作ってるんだぞ?
実際ランド研が出した台湾が40機F-35導入したら
人民解放空軍の総攻撃に4ヶ月抗たん可能という
レポートからすれば日本の場合40機で済まない上に
それ以外の戦力も台湾より強大でなおも増強中なことから
中国側が損害に耐え切れなくなる可能性の方が高い
2018/11/27(火) 09:50:20.24ID:ai7DjMlU0
>>540
>人民解放空軍の総攻撃に4ヶ月抗たん可能という
南シナ海・東シナ海の海上交易封鎖なので、
4ヶ月目には、ガソリンなど燃料が中国全土で枯渇、食料買い占めで餓死者が出始める、中国全土で暴動と共産党員リンチ(大量処刑)のニュースだろうね。
2018/11/27(火) 10:14:45.89ID:eqyDazyJ0
【軍事ワールド】廃艦に実射も 新型対艦ミサイル登場
2018.11.27 06:30|
https://www.sankei.com/west/news/181127/wst1811270004-n4.html

>(4ページ目最後)
>ASM−3は改修を加えることで、多くの護衛艦が備える垂直型ミサイル発射装置にも搭載可能とされており、
>今後は艦艇への搭載も検討されるとみられる。

おおおおおい!聞いてないよー!!!
ASM-3をVLSに入れる計画なんてあるんかい。
2018/11/27(火) 10:23:39.58ID:/L2ztKa7M
>>536
台湾でも組織の上の方は中華系に抑えられてると思う。変に協力したら
丸ごと横流しされるんじゃないかな?

韓国から中国に流れる以上にストレートに持って行かれるぞ?

>>538-539
本省人がどうとか外省人がどうとか言っても、いつ台湾に渡って来たかの違いだけで
要するに華僑であり、漢民族。台湾に元々住んでた原住民は人口の2%くらいだから、
本気で抵抗する気は無いと思う。

自分たちの権利が保たれて、今以上に利益があるなら簡単に転びそう。
中国共産党を見ていて「権利が保たれる」と思えるほど幸せな人間が何割いるか?
って話でもあるけど。日本でも中国は素晴らしい!って人は多いからね。
2018/11/27(火) 13:49:15.32ID:P0htiBwj0
>>541
燃料枯渇は無いと思うよ
中国は世界第7位(2017年)の産油国でアラブ首長国連邦やクウェートよりも多いんで
食料も日本に輸出してるくらいで確か自給率90%とかだったような
2018/11/27(火) 14:25:05.90ID:TUKu/nd8M
産出量はアメリカ、サウジアラビアの3分の1と少なく
国内消費が多いせいで石油輸出額となると35位の年間1800MUSD
輸入額はその百倍近い164000MUSDに達するんでちと足りね
546名無し三等兵 (アウアウクー MM47-YSKh)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:58:35.20ID:JQ3hOnwkM
海路が断たれても無問題ってんならあんなに一帯一路(のインド洋ルート)に必死になるはずがない
2018/11/27(火) 15:08:17.48ID:TUKu/nd8M
まぁあれはあれでファッション感覚でいちびって蛇を出した感も満載やから(ダメ杉
2018/11/27(火) 19:28:07.88ID:6VpIBqjaa
>>542
産経ソースは…
2018/11/27(火) 19:38:32.22ID:+8aoUEZb0
>>542
台湾のASM-3は大きい筒に搭載してるのが1隻4発搭載してるからな・・
2018/11/27(火) 19:39:57.34ID:nud4bwG10
>>549
台湾のはASM-3違うぞw
2018/11/27(火) 19:42:16.00ID:+8aoUEZb0
>>550
違ったけ?
超音速の対艦ミサイルに左右に固体ロケット搭載してる艦載用と地上用であったような気がしたが
2018/11/27(火) 19:45:24.78ID:nud4bwG10
>>551
それは台湾の人が怒るだろ、別に開発したミサイルだぞ
2018/11/27(火) 20:07:28.98ID:R8wd7Trm0
これがスレ違いってやつかw
2018/11/27(火) 21:05:41.51ID:+HKjZYz4M
>>540
アメリカ・ロシアの介入は別にして、中台戦争が勃発したら一番最初に空軍基地が
潰されるから、F-35を何基保有してても関係ないような?

>>541
その前に台湾が干上がらん?
海上封鎖何ぞせんでも紛争地域には民間船は近寄らんから、日本行きも含めて台湾
近郊の海上交通は断絶すると思う。
2018/11/27(火) 22:49:51.48ID:ai7DjMlU0
>>554
>その前に台湾が干上がらん?
日米が護送船団警護するんだろうね。
港が東海岸に無いのがかなり問題。
2018/11/28(水) 02:02:45.34ID:K4xnsX7u0
>>554
勃発するくらいの状況なら、むしろF-35で中共側の基地こそメタメタにされてそうな気もするがな
2018/11/28(水) 09:39:36.35ID:Bj7Ju5tFM
>>556
ステルス無双するなら外装無しだろ。

JDAMで穴掘ったくらいじゃ滑走路なんて直ぐに復旧されるし、
80発でどこまで基地機能を破壊出来るかな?
2018/11/28(水) 09:52:24.06ID:59EpjYLR0
>>557
>80発でどこまで基地機能を破壊
レーダーサイトが最初の目標だろうね。
その後は、滑走路ではなく、駐機している機体を狙う。
2018/11/28(水) 10:39:19.22ID:mzeKocFvM
ステルス機でアシナガバチが芋虫の神経中枢を刺して破壊するように敵防空中枢を破壊し
続けざまに通常機による巡航ミサイル攻撃が行われる
F-35の総取得数は最大140機
F-15とF-2は韓国にも供与されなかったJASSM-ERを搭載する
ぶっちゃけ中国空軍基地が撃滅される可能性はその逆より高くなってる
2018/11/28(水) 17:40:28.73ID:LNp6pjQ10
asm3 を4発搭載できないらしいけどasm3 とasm2を2本ずつなら搭載できるのかなぁ プラモ的には吊り下げ物がたくさんあったほうが見栄えするから気になる
561名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-8POh)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:59:12.93ID:SVdcWFLe0
中国の造船所はぶっ壊しておかないとね
2018/11/28(水) 20:10:33.61ID:VLssDAqO0
武器はあっても開戦と同時に暴動原発爆破暗殺等政治の混乱で、自衛隊が反撃する前に交戦能力を失う可能性
563名無し三等兵 (ワッチョイ f398-FCQA)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:30:11.60ID:UpTXXabB0
>>542 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

JA2018行った方が写真あげてくれてるけど JSM カプセル入れてだけど潜水艦からも運用できるんだな
ASM-3もさ・・ねっ

山本ともひろ前防衛副大臣だか政務官
国会事務所にレイセオンの方が来てトマホークの説明を受けてる写真あげてる
もうじき大綱発表なんで隠さなくなったって事かいな?
564名無し三等兵 (ワッチョイ 23fa-8POh)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:40:04.12ID:D2KbDrQh0
海自と空自が超絶鬼buff来たね
日本の遠方投射能力が激増して笑う
これでも未だに軍ではないのかw
流石に憲法改正は必要だろうw
2018/11/28(水) 20:49:49.66ID:+lQiXoqz0
ASM-3が
潜水艦の魚雷管から発射可能になったらすごそうじゃね?
2018/11/28(水) 21:01:39.45ID:N9j7FGnk0
>>565
スターリングエンジン搭載したそうりゅう型に積んだら待ち伏せ用には最適だろなあ
2018/11/28(水) 21:11:46.25ID:VLssDAqO0
問題はどうやって海上のデータを取得するかだな
2018/11/28(水) 21:55:48.60ID:vclFN9i0M
いさくちゃんが米潜取材した時、トマホークの管制やらの無線通信とその隠密性に対する質問をしたところ
「本艦は非常に有効で堅牢な通信システムを装備している」と答えられたそうな

まあ米海軍ほどじゃないにしてもそれなりの通信システムは持ってるんじゃないかな
サブハープーン運用するにも必要だろうし
2018/11/28(水) 23:07:44.67ID:51kMrdmv0
無線の安全性と言えば結局RQ-170って何で捕獲されたんだっけ
GPS妨害だけならINSで基地付近まで戻れるでしょ
まあ同様の事件は他に起きてないからセキュリティに欠陥があったのかどうかは知らんけど
2018/11/28(水) 23:29:36.80ID:79qlgWTm0
>>569
GPS妨害じゃなくて偽GPS信号による誘導じゃなかったっけ?
2018/11/28(水) 23:57:31.26ID:XwVf1fGNM
>>567
磁気レーダーだっけ?
原理で言えば潜水艦探知のMADと同じ理屈で、たとえ空中でも地磁気の中を
磁性体が移動すると磁場が乱れるから、その乱れを検出するとか何とか。

磁場の乱れと言っても量としては微々たるものなので、以前は実用に耐えない
レベルでしかなかったけど、乱れを渦の集合として個々の渦にカルマンフィルター
を掛けて積分すると実像があぶり出せる。
572名無し三等兵 (ワッチョイ 2798-s8hf)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:12:06.17ID:3bqMCvvG0
敢えて何かは言わんが ツイ消して書き直しはったな
573名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-nJgy)
垢版 |
2018/11/29(木) 03:05:23.96ID:Z/25NFZgM
>>559
そういうことは核武装国にやるときは最低限核武装してないと危険すぎる。

実際は、核武装していても、そういうことをやらなくてすむように抑止しないと。
2018/11/29(木) 11:46:07.24ID:mfr5EGdqM
向こうが核撃ってくるなら日米的にはむしろ願ったり
核戦力、BMD戦力ともに優越してるんで
中国人を絶滅させつつこちらは生き残る公算が高い
2018/11/29(木) 13:38:57.77ID:3PcqgCgMM
中国って移動式ICBM持ってんだっけ?
固定サイロのみ?
SLBMは使い物になったんだっけ?
576名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-nJgy)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:03:40.70ID:pZ9HYpf2M
>>575
移動式ICBMもってるし数は不明だ。地下化もしてるといわれている。
なめてはいけない。
2018/11/29(木) 14:21:55.01ID:tojy9eo3M
移動式はMRBMまで
2018/11/29(木) 16:24:45.60ID:potOxAp/r
とっくの昔にICBMもTELで撃てるよ
2018/11/29(木) 18:28:01.36ID:77o0Mhf0d
>>578
ポストにチラシが入ってるのね
「お電話一本で迅速にお届けします!」
2018/11/29(木) 19:04:16.69ID:M3n+3ng10
今どき電話とか時代遅れだろ
2018/11/29(木) 19:06:12.70ID:yWelFUrMd
何だったら時代遅れじゃないんですか
2018/11/29(木) 20:03:23.42ID:HmjVL/CQ0
SLBM一本でいけないのは日本、台湾、東南アジア諸国に海への出口を封鎖されてる
中国の地理条件の悲しさだな…
ここまでガチガチに仮想敵国に海を塞がれてる国は珍しい
583名無し三等兵 (ワッチョイ b396-Dvb2)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:05:18.11ID:C1+u5gA+0
むしろそんな条件なのに時の超大国に挑んで盛大に自爆する選択肢を選んだんだから笑うしかない
2018/11/29(木) 20:38:30.84ID:68M+BHVoM
SLBM一本で行ってるのはエゲレスだけだろ
2018/11/29(木) 21:49:13.54ID:uvBz1U890
昔はIRBMも持ってたかな>英国
2018/11/29(木) 23:14:06.72ID:mjF5P9p80
>>585
IRBMを保有していたのではなく、アメリカのソアーIRBMを
本土に配備してたとかじゃなかったっけ?
2018/11/30(金) 16:44:15.07ID:SlzB1epd0
ミサイルなだけマシじゃない
ドイツやイタリアはトーネードに無誘導のB61抱えてソ連戦車に特攻するつもりだったんだから
というか今も戦術の変更ないけど
2018/11/30(金) 22:38:40.31ID:fDXkbyZt0
敵がいなくなったからな…戦術を変更するにも変更する敵がいない…
2018/12/01(土) 11:48:40.87ID:k0osWkyD0
シリアに配備されたS-300の射程はイスラエルの北部主要都市まで及ぶのに
イスラエル機は国内の飛行を制限されるどころか堂々とダマスカスにまで飛んできて空爆
こういうの見てるとLRASMとか使いどころあるのか疑問になってくる
実戦では雑魚相手に巡航ミサイルなど勿体ないと米軍もイスラエルと同じようなことばかりしてる
イランの駆逐艦相手にはSM-1をゆうゆうと回避しながら上空まで接近して誘導爆弾で沈める舐めプしたし
イラク海軍には戦闘機なぞ勿体ないとヘリからの短射程ASMで壊滅させたし
2018/12/01(土) 14:58:14.97ID:jWkLIBCZ0
>>589
IDFがシリア領内を空爆する時はたいていレバノン領空を侵犯してそこから空爆だよ
Tiyas ABみたいなシリア中部の基地を空爆したとき以外は
しかもおとといの空爆はS-300に相当数が阻止されたみたい
2018/12/02(日) 07:11:44.34ID:jGkKhBdr0
S-300はイスラエルの攻撃を恐れて使われなかったよ
2018/12/02(日) 08:36:07.82ID:xPn8dOleM
>S-300はイスラエルの攻撃を恐れて使われなかったよ
いつも思うんだけど、こういう話ってどこソース?

イスラエルも割とキャンキャン吠えるけど、「わが軍の攻撃を恐れて〜」みたいな芸風って
北朝鮮と被るから止めて欲しい。
593名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3b-ZlAT)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:02.69ID:8KDJGUxrp
おまえらだってイキリ倒してんじゃん
2018/12/02(日) 19:21:35.54ID:AnGE5r240
知るかよ、関係ねえだろw
2018/12/03(月) 09:54:28.33ID:woWpwVjG0
ボクチンだってマウントしたいです!
2018/12/03(月) 16:06:14.15ID:lL+zUCR60
http://www.jwing.net/news/7631

こんなエンジン何に積むんですかねぇ
トマホークやJASSMより強力なんですが
2018/12/03(月) 16:59:31.23ID:nf7n0NCl0
>>596
ミサイルよりは無人機用では?ミサイル用だと海面近くを超音速巡航させるとかかね?
2018/12/03(月) 17:08:55.80ID:Pyhwrv2v0
ちょうどファイアビーのエンジンと同出力
2018/12/03(月) 17:13:44.14ID:Pyhwrv2v0
あ、同じモデルのエンジンだけど全然出力違うわ。
ファイアビーに積んでるやつは7.6kNもある。
600名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-DWvw)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:35:09.47ID:X5LbTvE/r
こっちの積んでるエンジソの方が
パワーでかいぞ
601名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-DWvw)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:35:43.80ID:X5LbTvE/r
リンク貼るの忘れたわ…
>>600

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Storm_Shadow
2018/12/03(月) 20:38:05.44ID:AZ23O5CA0
>>597
無人機用ならターボジェットじゃなくて、ターボファンにしない?
2018/12/03(月) 20:50:25.34ID:abUPGH/O0
>>574
MDはマジの核打ち合いになったら時間稼ぎでしかないよ。
抑止力が万全じゃなければ、MDだけではだめ。

日本はアメリカの核の傘が破れてる可能性が高いし、
そう言う無知は非常に危険。
2018/12/03(月) 21:08:28.07ID:abUPGH/O0
>>574
よく読んだら、10億死んでも2億残るから勝ち的な
話してるのか。
それで生き残るのは中国共産党首脳部なんじゃねえの?

あいつらトンネル掘ってるぞ。

逆に言うと日本は全然地下施設ないから不利だよ。
2018/12/03(月) 21:28:46.06ID:KwSKLjMXM
今後アメリカで建造されるイージスはすべてBMD能力を標準装備するし
トランプはロシアの全面核攻撃を封殺可能なBMD体制にまで言及してるんで
中国程度の核戦力じゃマジで一方的に虐殺される結果にしかならんよ
2018/12/03(月) 21:30:53.07ID:abUPGH/O0
>>605
それは「アメリカ」の体制で、日本はその傘の下にはいないんですが。
2018/12/03(月) 21:44:55.86ID:KwSKLjMXM
>>606
中国が保有する中距離弾道ミサイルが
は一番多いDF-21でも80程度
一方で日本現時点で計画済のものだけでも
BMDイージス8隻64発、アショア2基48発に達していて
今後就役するDDXには軌道監視能力が標準装備されていくんで
中国の核攻撃を封殺する程度のBMD戦力は普通に備える

http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2016/09/3deebdb0d526611366c93da583bc456a.jpg
>図3:(防衛研究所/Jane’s Weapons :Strategic 2015-2016)核弾頭を搭載する主な中長距離弾道ミサイルの概要。
>DF-5BとDF-31は米本土を射程に収める大型ミサイル、DF-21AとDF-26は我国全域を射程圏内にし、
>命中精度が高いので移動目標を攻撃でき、空母キラーと呼ばれている。


要するにアメリカがアメリカ以外で最も強大なロシアの核攻撃を封殺し
日本がロシアより劣る中国の核攻撃を封殺できるぐらいのBMD戦力を備えた状態で
中国がいちびったら中国全土に核の雨が降り注ぐ一方
日米はほぼ無傷で一方的に虐殺された中国人の10億個の死体を
居心地のいいリビングからモニター越しにビール片手に指さして
ゲラゲラ笑いあうぐらいの結果にしかならんわけ
2018/12/03(月) 21:48:18.44ID:xn0nB2gT0
心配するな、全面核戦争になれば人類は中世前+ペスト大流行後に逆戻りだ。海渡って他人にちょっかい出すやつなんかいないよ。
2018/12/03(月) 21:51:49.13ID:KwSKLjMXM
>>608
BMDが使い物になるようになってからは
その辺の事情もやや変わった
結果的には盾と矛を両方高度に備えた国がほとんど無傷で生き残り
その敵だけが絶滅する展開は見えてきてるよ
2018/12/03(月) 21:54:21.79ID:KwSKLjMXM
このスレ的にはDDXへの軌道監視能力付与で国産BMD来るかが焦点
まぁ高高度飛翔体とか研究してるからやるんだろうけど
SM-3並の広域防空システムはどうするかが不明かな
2018/12/03(月) 22:00:33.10ID:qeD5krfy0
中国が長年最小限抑止という善意の戦略を取って来たことに付け込んで
MDで抑止力無効化しようとしてるんだからそりゃ怒るわ
今はまだ核弾頭増やさず技術的対処しようとしてるけど
それがいよいよ無理となったら核弾頭量産して冷戦時代の悪夢再びになるだけじゃん
2018/12/03(月) 22:05:57.08ID:abUPGH/O0
BMDは鉄壁じゃないし、
一発でもすり抜ければ数百兆の被害と
数百万人レベルの人的被害を覚悟する必要があるのだから、
核戦争を抑止するのが主眼で、だから核武装する必要がある。

核戦争をするために核武装なんて言ってたら、
絶対にできないぞ。

冗談でも立場をきちんと整えないと。
2018/12/03(月) 22:07:41.63ID:abUPGH/O0
>>661
おまえも、変なこと言ってるな。そもそも、アメリカと核軍拡競争したら負けるから
そう言ってるだけで、実際にずっと軍拡してるし、そもそも、
最小限核抑止なんて対アメリカだけだし、実際にそれがまもられているかなんて
検証もできない。

中国は封じ込めしないとまずいんだよ。
2018/12/03(月) 22:08:22.92ID:nf7n0NCl0
>>610
SM-3は日米共同で改良されていくんでね?
DDXに積むとしたらTHAAD相当の誘導弾になるんでないかなあ
艦隊若しくは近隣都市や基地防衛用的な
2018/12/03(月) 22:10:09.93ID:abUPGH/O0
>>607
後半部分は戦慄を覚えるくらいにバカだな。

何回も言うが絶対に失敗が許されないBMDが
失敗する可能性はかなりある。

だからこそ、アメリカは核を捨てないわけだし、
日本はそのアメリカの核の傘には入っていない可能性が高い。
つうか、多分入ってない。

核戦争なんてしたら日本だけ消えるなんてことだって十分あるうる。
冷静に現場見たばあい核武装しないとまずいの。
2018/12/03(月) 22:46:25.95ID:HBCDHnx2M
>>615
> 核戦争なんてしたら日本だけ消えるなんてことだって十分あるうる。
> 冷静に現場見たばあい核武装しないとまずいの

気持ちは分かるがその理屈を認めてしまうと北朝鮮含め新たに核保有を目論む国を非難する資格は無いことになるな。
2018/12/03(月) 22:52:02.06ID:abUPGH/O0
>>616
北朝鮮を含めて核保有を目論む国ではなく、
北朝鮮はすでに核武装してるし、中国もそうだ。
核武装した国に対峙するのに核なしは無理。
北朝鮮やシナが核を放棄せず、アメリカが核の傘を
確証せずこのままひきこもるなら、核武装は必要になる。

北朝鮮に対する対峙は日本に間接直接に依存する北朝鮮だから成立してるのであって
中国に対しては本来、核なく対峙はできない。アメリカが核の傘を限定する可能性が高い以上、
核シェアリングなどをしていくのは不可避。

そもそも、核は、倫理的非難ではなく、実際には核配備も含めて、
後ろ向き帰納法による殴り合いだよ。冷戦の一種。
2018/12/03(月) 23:04:59.93ID:HBCDHnx2M
>>617
> 北朝鮮を含めて核保有を目論む国ではなく、
> 北朝鮮はすでに核武装してるし、中国もそうだ。

そりゃ解ってる(笑)
北朝鮮に核放棄しろとは言えなくなるんだがという話。

NPTの存在理由を考えた方がいいね。
2018/12/03(月) 23:46:19.70ID:xn0nB2gT0
まぁ日本の場合、傘に入っていようがいまいが、アメリカと違ってたった2基のアショアと数隻の(全イージスではない)を手段構わず機能不全にするだけで日本は跡形もなく消滅する
それも報復の恐れなく、だ。笑ってビール片手にTVを見ていられる日本人など一人として残らないだろうな。

せめて独自の核武装してから言ってくれ。それでもビールが水盃になるだけだろうがな。
2018/12/04(火) 00:18:46.23ID:f6BWrHKc0
日本が核武装をちらつかせられたら、中国も北の核開発を止めるのに真剣になったのにな
2018/12/04(火) 01:10:32.54ID:tCLv3n9s0
今の勢いが続けば、普通に日本も50年後核武装していそうな気もする
2018/12/04(火) 01:17:46.58ID:aVX0Kt610
50年も掛からんでしょ
大方の団塊世代が死滅する20年後ぐらいには核武装計画が立ち上がるかも
2018/12/04(火) 01:43:28.01ID:qGNufcpzM
こうやって人類はまた退化していくのだな。
教育って大事だね。
2018/12/04(火) 02:37:42.43ID:tCLv3n9s0
まるで人類に進歩していた時があったかのような言い草だな
ま、進歩も退化も所詮主観に過ぎん、手段が増えるに越したことはない
教育ねえ…まあ、授業では寝ててくれw
2018/12/04(火) 03:23:29.38ID:qGNufcpzM
単に個人の資質の問題かな。こうも程度の差が出るのは。
2018/12/04(火) 03:28:53.65ID:Hd0ADRET0
>>624は中学二年生なんだろ
627名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab4-GnKV)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:06:31.35ID:Oe+dAZ/E0
>>607
BMD肯定派だけどそこまで楽観的にはなれんな
完全に封殺するためにはSM-3の弾数が少なすぎる
大気圏外の弾頭を一瞬で破壊できる超強力レーザー兵器が実現したら別だけど

>>610
高高度迎撃飛翔体はターミナルフェーズ用っぽいから
広域防空はSM-3でいくんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況