初めてキヨタニ氏のブログを読みましたが、本当にこの人ジャーナリストなんですか?取材って言って、頭の中の人を取材してるんですかね?
外国賛美するのはいいけど、自衛隊で外国製部品の納入問題や改修の問題があることはどう考えてるんですかね?買って終わりじゃないんですよ?国産でもクソみたいな装備があるのは否定しないですが、現場現場って言いながら、現場のことを考えてないのが滑稽ですね。
20式の40oも、各種支援用の弾が使えるのが採用の決め手になったと思います。復活しつつありますが、84が消えて砲迫で発煙等をやってたけど小回りがきかないですからね。06は対装甲では良い性能なんで残すのも解ります。何で40o採用したら06は無くなるんですかね?