!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ Type 65 (T) FM Hi Power
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538453712/
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
軍用拳銃を語るスレ S&W M66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ eba9-9Ojn)
2018/11/12(月) 16:28:14.91ID:8jB8z1Qn0714名無し三等兵 (ワッチョイ ed92-h/iE)
2019/01/30(水) 22:18:17.94ID:HSoRTj790 >>708-711 Muzzleloader で画像検索するとなかなか面白い事になってるな。
一体どこがじゃ、と全力で突っ込みたくなるのは無理もないが、火薬と弾の装填は銃口からでも、銃尾を掃除し易いに越したことはない訳で。
一体どこがじゃ、と全力で突っ込みたくなるのは無理もないが、火薬と弾の装填は銃口からでも、銃尾を掃除し易いに越したことはない訳で。
715名無し三等兵 (ワッチョイ 06de-tKyN)
2019/01/30(水) 22:48:39.23ID:enyosYK70 ショットショー
面白い銃が出てる
ケルテックから33連発オート
スタンダードから8連発ダブルバレルリボルバー
どちらも22LR
メーカー曰わく、セルフディフェンスに最適だとさ
面白い銃が出てる
ケルテックから33連発オート
スタンダードから8連発ダブルバレルリボルバー
どちらも22LR
メーカー曰わく、セルフディフェンスに最適だとさ
716名無し三等兵 (ワッチョイ 417d-ota+)
2019/01/30(水) 23:11:48.11ID:3ipWibVP0 3回も書くほど面白かったのか?
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538234568/715
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487079210/35
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538234568/715
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487079210/35
717名無し三等兵 (ワッチョイ 06de-tKyN)
2019/01/30(水) 23:14:06.47ID:enyosYK70 面白いじゃんw
22LRは豆鉄砲とか言ってるアホもいるけど
メーカーは斬新な新製品出して、22LRはセルフディフェンスに最適と言う
その心意気も賞賛したい
22LRは豆鉄砲とか抜かしてるアホも面白い
22LRは豆鉄砲とか言ってるアホもいるけど
メーカーは斬新な新製品出して、22LRはセルフディフェンスに最適と言う
その心意気も賞賛したい
22LRは豆鉄砲とか抜かしてるアホも面白い
718名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-L3L3)
2019/01/30(水) 23:41:31.72ID:xYBO059Y0 22LRは豆鉄砲だろ。
丸腰の相手には有効だろうが、撃ち合う場合、頭部銃撃以外は効果ない。
(まあ個人的にトレホ・モデロ1とか好きだが…)
あと、理屈は良く判らんがリムファイヤは不発以外にジャムも多いみたいね。
この時点で戦闘拳銃用としては不向きな弾薬の様な気もする。
丸腰の相手には有効だろうが、撃ち合う場合、頭部銃撃以外は効果ない。
(まあ個人的にトレホ・モデロ1とか好きだが…)
あと、理屈は良く判らんがリムファイヤは不発以外にジャムも多いみたいね。
この時点で戦闘拳銃用としては不向きな弾薬の様な気もする。
719名無し三等兵 (ワッチョイ c212-25n5)
2019/01/30(水) 23:46:04.71ID:awn00nqN0 いつものアホに何構ってんだよ
720名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-L3L3)
2019/01/30(水) 23:50:15.28ID:xYBO059Y0 >Meprolight FT bullseye sight
メプロライト?でいいのかな…
S&W ASPの「ガタースナイプサイト」という照準器が先駆かもな。
https://youtu.be/4trmOFxuJw0?t=296
メプロライト?でいいのかな…
S&W ASPの「ガタースナイプサイト」という照準器が先駆かもな。
https://youtu.be/4trmOFxuJw0?t=296
721名無し三等兵 (ワッチョイ c6c3-Fpn5)
2019/01/30(水) 23:51:24.43ID:kXIDFOBb0 威力以前にリムファイアの時点で22LRがメインの軍用弾薬になる事は無いだろ
722名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-beQY)
2019/01/30(水) 23:52:07.50ID:WODkz14/0 個人的には22LRを高速連射するマシンピストルとかがあったら結構実用的なんじゃねぇかと思う
723名無し三等兵 (ワッチョイ 5f92-qf6r)
2019/01/31(木) 00:42:34.25ID:3549tNsT0 >>722 最近の若い人はCalicoM100Pって聞いた事ないのか。歳は取りたくないもんだ…
いまの加工精度で作れば案外と良いものになるかも知れんけど、その前にBANされたのよ(←当たり前)
いまの加工精度で作れば案外と良いものになるかも知れんけど、その前にBANされたのよ(←当たり前)
724名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)
2019/01/31(木) 01:00:52.08ID:Q1GbVrOBa >>723
まだ会社(のWebサイト)はある模様
https://calicolightweaponsystems.com/
2013年のショットショーにも出品してたみたい
http://www.gunblast.com/images/SHOT2013/Day2/IMG_0660.jpg
現状は不明
まだ会社(のWebサイト)はある模様
https://calicolightweaponsystems.com/
2013年のショットショーにも出品してたみたい
http://www.gunblast.com/images/SHOT2013/Day2/IMG_0660.jpg
現状は不明
725名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)
2019/01/31(木) 01:17:12.91ID:7N0t1QQv0 最近の若者はアメリカン180を知らんとな?
726名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)
2019/01/31(木) 01:24:31.25ID:Q1GbVrOBa ATFが怒りそうw
グロックピストル用ワンタッチストック「FLUX BRACE」
https://news.militaryblog.jp/web/FLUX-BRACE-One-Touch-stock/for-Glock-pistol.html
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/FLUX-BRACE-One-Touchhstock-for-Glock-pistol-002.jpg
今までのブレイスは少なくとも腕に固定するベルトとかがついてたけれどこれって単なるストックに見える。ATFからクレームつきそうな気がするのだけれど
こちらのレポートだとATFの承認を得られたのか?というメーカーへの問い合わせに返信がなかったとある
https://www.guns.com/news/2019/01/28/the-new-holsterable-flux-pistol-brace-for-glock
NOT A STOCKの文字が
https://news.guns.com/wp-content/uploads/2019/01/DSC_0616.jpg
グロックピストル用ワンタッチストック「FLUX BRACE」
https://news.militaryblog.jp/web/FLUX-BRACE-One-Touch-stock/for-Glock-pistol.html
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/FLUX-BRACE-One-Touchhstock-for-Glock-pistol-002.jpg
今までのブレイスは少なくとも腕に固定するベルトとかがついてたけれどこれって単なるストックに見える。ATFからクレームつきそうな気がするのだけれど
こちらのレポートだとATFの承認を得られたのか?というメーカーへの問い合わせに返信がなかったとある
https://www.guns.com/news/2019/01/28/the-new-holsterable-flux-pistol-brace-for-glock
NOT A STOCKの文字が
https://news.guns.com/wp-content/uploads/2019/01/DSC_0616.jpg
727名無し三等兵 (ワッチョイ df3d-5aE2)
2019/01/31(木) 01:44:00.08ID:r6LaqL5J0 22口径でなんか言ってんのトーラスくんだろ
いつものレス乞食だから相手にすんな
いつものレス乞食だから相手にすんな
728名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)
2019/01/31(木) 07:07:25.89ID:UibjtMnl0729名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)
2019/01/31(木) 07:08:37.48ID:UibjtMnl0730名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-qf6r)
2019/01/31(木) 07:12:40.83ID:ZpmvfrlB0731名無し三等兵 (ワッチョイ 5fab-4evy)
2019/01/31(木) 07:22:36.78ID:StNhn1co0732名無し三等兵 (ワッチョイ ff80-V2CY)
2019/01/31(木) 07:54:11.65ID:x5UYgLmc0 >>726
銃業界ってパチ屋みてーだなw
イカに規制をかいくぐるか必死やんw
これも怒りのATF強制査察食らいそうな気がするw
Polmer80の時は結局シリアル打ち込むことで手打ちだったっけ?
続報ネーからわかんねーわ
銃業界ってパチ屋みてーだなw
イカに規制をかいくぐるか必死やんw
これも怒りのATF強制査察食らいそうな気がするw
Polmer80の時は結局シリアル打ち込むことで手打ちだったっけ?
続報ネーからわかんねーわ
733名無し三等兵 (ワッチョイ 5fca-BYQX)
2019/01/31(木) 12:09:23.10ID:g7Ci4mKe0 代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/854
854 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 00:13:10.17
よろしくお願いします。
【スレのURL】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542007694/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>722 最近の若い人はCalicoM100Pって聞いた事ないのか。歳は取りたくないもんだ…
いまの加工精度で作れば案外と良いものになるかも知れんけど、その前にBANされたのよ(←当たり前)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/854
854 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 00:13:10.17
よろしくお願いします。
【スレのURL】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542007694/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>722 最近の若い人はCalicoM100Pって聞いた事ないのか。歳は取りたくないもんだ…
いまの加工精度で作れば案外と良いものになるかも知れんけど、その前にBANされたのよ(←当たり前)
734名無し三等兵 (ワッチョイ 5fca-BYQX)
2019/01/31(木) 12:11:03.60ID:g7Ci4mKe0 代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/847
847 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 22:05:49.66
よろしくお願いします。
【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542007694/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>708-711 Muzzleloader で画像検索するとなかなか面白い事になってるな。
一体どこがじゃ、と全力で突っ込みたくなるのは無理もないが、火薬と弾の装填は銃口からでも、銃尾を掃除し易いに越したことはない訳で。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/847
847 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 22:05:49.66
よろしくお願いします。
【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542007694/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>708-711 Muzzleloader で画像検索するとなかなか面白い事になってるな。
一体どこがじゃ、と全力で突っ込みたくなるのは無理もないが、火薬と弾の装填は銃口からでも、銃尾を掃除し易いに越したことはない訳で。
735名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)
2019/01/31(木) 18:18:27.11ID:54fYSREna ホントに作ってしまったなw 何処に書くか迷ったけれど元がP320だからこっちで
購入したのはP320だったけど今手元にあるのはAR15スタイルアサルトライフルだった。みたいなw
P320のFCUを組み込んだAR15スタイルアサルトライフルX03
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/01/30/shot-2019-fire-control-units-x03-a-p320-fcu-based-ar-15/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/50035343_2238545266467482_574906820305448085_n-660x660.jpg
マジでテイクダウンレバーとかスライドストップはP320w
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/IMG_2326.jpg
ボルトキャリアグループはAR15っぽいけどなんとストライカーファイアらしい
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/49858257_2285138268435871_7108841835267372302_n.jpg
メリットは?メリットはなんだw
購入したのはP320だったけど今手元にあるのはAR15スタイルアサルトライフルだった。みたいなw
P320のFCUを組み込んだAR15スタイルアサルトライフルX03
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/01/30/shot-2019-fire-control-units-x03-a-p320-fcu-based-ar-15/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/50035343_2238545266467482_574906820305448085_n-660x660.jpg
マジでテイクダウンレバーとかスライドストップはP320w
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/IMG_2326.jpg
ボルトキャリアグループはAR15っぽいけどなんとストライカーファイアらしい
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/49858257_2285138268435871_7108841835267372302_n.jpg
メリットは?メリットはなんだw
736名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-pozq)
2019/01/31(木) 18:36:18.96ID:71NIRFYa0 P320のファイアコントロールユニットが登録された銃器になるからこれを取り出してガワを取り替えても問題にならない点がメリット
X01やRX03がアームブレイス装着ならSBRにすらならない
先月のガンプロでX01を特集してたから読みなされ
X01やRX03がアームブレイス装着ならSBRにすらならない
先月のガンプロでX01を特集してたから読みなされ
737名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)
2019/01/31(木) 19:13:07.80ID:54fYSREna いやわかるのだけれどやっぱATFへの登録数少ない方がいいんだろうか?同時に使えない(持ち替えできない)しなぁと思って
この展示モデルはブレイス付いてるからATF的にはハンドガンなんでしょうけど、仮にロングガンだとしてカテゴリー変わってもいいのだろうかとかも思ったり
ATFはファイヤアームズ登録数の動向記録(trace)とかしてるけど確かピストル、リボルバー、ライフル、ショットガンて分けてあった気もする。だからブレイスついてるのかな
この展示モデルはブレイス付いてるからATF的にはハンドガンなんでしょうけど、仮にロングガンだとしてカテゴリー変わってもいいのだろうかとかも思ったり
ATFはファイヤアームズ登録数の動向記録(trace)とかしてるけど確かピストル、リボルバー、ライフル、ショットガンて分けてあった気もする。だからブレイスついてるのかな
738名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-130s)
2019/01/31(木) 19:19:10.97ID:D01M0twt0 バラバラだと合法だけど組み立てたら違法とかじゃないのw
739名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)
2019/01/31(木) 20:13:08.09ID:1iyHZG5NM カルフォルニア君だとハンドガンロングガン登録関係知ってるかもしれないねえ
ちょっと前にAR15アッパーで50BMGのシングルショットボルトアクションってのがあって
本来はシリアル無いARアッパーに登録は不要なんだけど
特例でATFに待ったがかかって登録必須になったって例があるから
FCUも場合によっては規制がかかる可能性もあるかもね
ちょっと前にAR15アッパーで50BMGのシングルショットボルトアクションってのがあって
本来はシリアル無いARアッパーに登録は不要なんだけど
特例でATFに待ったがかかって登録必須になったって例があるから
FCUも場合によっては規制がかかる可能性もあるかもね
741名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/01/31(木) 23:34:46.89ID:hqZaloSp0 >>739
ピストル登録のARロワーはロングガンなアッパーと組み合わせたら以後はロングガン扱い、とかルールが有った気がするんだけど
個人売買登録の時だけだったかな?
個人が持ってるARのロワーのシリアル番号を射撃場に調べに来るATFの役人なんて居ないしなぁ
ピストル登録のARロワーはロングガンなアッパーと組み合わせたら以後はロングガン扱い、とかルールが有った気がするんだけど
個人売買登録の時だけだったかな?
個人が持ってるARのロワーのシリアル番号を射撃場に調べに来るATFの役人なんて居ないしなぁ
742名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/01(金) 09:08:04.18ID:dGwOx6Hg0 P320なんだけど、X-Five のスライド、グリップモジュール、Romeo1ドットサイト
さらにGrayGuns P320 Competition Trigger System を追加したのだ
https://www.sigsauer.com/store/p320-x-five-full-size.html
https://grayguns.com/product/grayguns-p320-competition-trigger-kit/
オリジナルなP320
https://i.imgur.com/elRY7rN.jpg
が、こうなる
https://i.imgur.com/qByXbYF.jpg
https://i.imgur.com/TABEisk.jpg
やべえ、あまりの厨二カッコよさに我が右腕と第三の眼の封印が解けられそうになるぜ…
さらにGrayGuns P320 Competition Trigger System を追加したのだ
https://www.sigsauer.com/store/p320-x-five-full-size.html
https://grayguns.com/product/grayguns-p320-competition-trigger-kit/
オリジナルなP320
https://i.imgur.com/elRY7rN.jpg
が、こうなる
https://i.imgur.com/qByXbYF.jpg
https://i.imgur.com/TABEisk.jpg
やべえ、あまりの厨二カッコよさに我が右腕と第三の眼の封印が解けられそうになるぜ…
743名無し三等兵 (ワッチョイ ff80-V2CY)
2019/02/01(金) 09:12:45.85ID:gSAud+XR0 的うちに特化したなw
実用性皆無でワロタ
実用性皆無でワロタ
744名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kMzi)
2019/02/01(金) 10:39:31.09ID:0dvv5VlV0 いや、特化というほどでもないんじゃないだろうか。
https://twitter.com/jmaeod/status/725228753576558592
実用でここまでやらかす役所がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jmaeod/status/725228753576558592
実用でここまでやらかす役所がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
745名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/01(金) 10:59:29.56ID:dGwOx6Hg0 まあこんなスライドに大穴開いてる銃が戦場でこの先生きのこれるわけがない、
ということでわかっているわw
X-Carryはデンマークやら >>55 ノルウェーで採用されてるので
完全に実用的でありなおかつカッコいいのだ
ということでわかっているわw
X-Carryはデンマークやら >>55 ノルウェーで採用されてるので
完全に実用的でありなおかつカッコいいのだ
746名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbc-CVwB)
2019/02/01(金) 11:13:50.19ID:yitxOkG00 バカスカ撃ってる人に聞くのもあれなんすけど、重量バランスとかどうなんすかね?慣れる?
747名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/01(金) 11:24:35.75ID:dGwOx6Hg0748名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-wV4M)
2019/02/01(金) 12:09:42.26ID:FA/JdqcO0 しかしこれだけ軍用拳銃が進化してるのに
スイス軍が未だにP-210やP-220で変わってないのがなぜか分からん
お金がないのか?
自衛隊も9ミリけん銃からなんの進化もしてないしなぁ
9ミリけん銃の次はポリマー9ミリけん銃とかダサい名前になるのかな
スイス軍が未だにP-210やP-220で変わってないのがなぜか分からん
お金がないのか?
自衛隊も9ミリけん銃からなんの進化もしてないしなぁ
9ミリけん銃の次はポリマー9ミリけん銃とかダサい名前になるのかな
749名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)
2019/02/01(金) 12:16:01.72ID:JXZJOFY70 進化と言ってもどうでもいいレベルだし
手榴弾持った方がまし
手榴弾持った方がまし
750名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)
2019/02/01(金) 12:20:15.10ID:tBnF28V20751名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-Jt8J)
2019/02/01(金) 14:16:05.92ID:wInBmZwg0 まー正直
「**は**で精度にすぐれる… だが戦場ではやはり弱いだろうな… **は装弾数が1発多い…」
みたいなゲームのアイテムみたいな話は戦争レベルではどーでもいいつーか、
それで勝ち負け決まるなんてないわけで
「**は**で精度にすぐれる… だが戦場ではやはり弱いだろうな… **は装弾数が1発多い…」
みたいなゲームのアイテムみたいな話は戦争レベルではどーでもいいつーか、
それで勝ち負け決まるなんてないわけで
752名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)
2019/02/01(金) 14:36:48.55ID:JXZJOFY70 小銃は最近そんな感じだぞ
対ゲリラなのとブラックホークダウン以来兵隊が死んだら戦争に負けるから護身用具の要求が上がった
いくら高級な鉄砲でも大砲よりは安いし
対ゲリラなのとブラックホークダウン以来兵隊が死んだら戦争に負けるから護身用具の要求が上がった
いくら高級な鉄砲でも大砲よりは安いし
753名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)
2019/02/01(金) 14:38:10.51ID:JXZJOFY70 あ、先進国の話だから全世界規模で見たらAKM4でいいだろうけど
754名無し三等兵 (オッペケ Srb3-ntjh)
2019/02/01(金) 22:27:16.20ID:ZRM0Tclbr >>750
何でM17入れなかったんだろ
何でM17入れなかったんだろ
755名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-goiG)
2019/02/01(金) 23:03:40.79ID:Bx3c6T/5a >>747
P320のxシリーズのフレームってウエイト入りですか!?fiveだけですかね
P320のxシリーズのフレームってウエイト入りですか!?fiveだけですかね
756名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/01(金) 23:22:02.46ID:dGwOx6Hg0 >>755
グリップ背中にIntegrated Weight入ってるしファンネル付きで、X-FiveはX-Carryよりだいぶ重いっすね
http://recoiljunkie.com/sig-p320-x-five-the-competition-model/
グリップ背中にIntegrated Weight入ってるしファンネル付きで、X-FiveはX-Carryよりだいぶ重いっすね
http://recoiljunkie.com/sig-p320-x-five-the-competition-model/
757名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-goiG)
2019/02/01(金) 23:24:53.45ID:Bx3c6T/5a >>754
ライセンス生産前提だからsfp9,arxが本命でg17は当て馬sigは拒否されたと思ってたけれど噂では購入という話もあるので??
購入が本当にだと自衛隊も警察みたく時間がたつと製造中止とかで色々ごちゃまぜになるんじゃなかろかw
ライセンス生産前提だからsfp9,arxが本命でg17は当て馬sigは拒否されたと思ってたけれど噂では購入という話もあるので??
購入が本当にだと自衛隊も警察みたく時間がたつと製造中止とかで色々ごちゃまぜになるんじゃなかろかw
758名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-goiG)
2019/02/01(金) 23:31:26.65ID:Bx3c6T/5a760名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-kMzi)
2019/02/02(土) 00:38:03.35ID:Xfw5YZBu0761名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/02(土) 00:49:53.66ID:lyGLJFnr0 手持ちのSigまとめてみた
やはりでっかいシグはええな…
1911の45ACPも買うべきかな
P365もちょっと欲しいんだよなー、でもまだお高い
https://i.imgur.com/EyH9aCB.jpg
やはりでっかいシグはええな…
1911の45ACPも買うべきかな
P365もちょっと欲しいんだよなー、でもまだお高い
https://i.imgur.com/EyH9aCB.jpg
762名無し三等兵 (ササクッテロ Spb3-i9IT)
2019/02/02(土) 01:09:01.21ID:Zho+txAap763名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe4-4evy)
2019/02/02(土) 03:18:29.03ID:Bq1bjM7o0764名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)
2019/02/02(土) 04:26:53.78ID:pTdvANIEa ボルチモア警察が不用意撃発を理由にFNS-40からGLOCK17にリプレイス
Baltimore County Police to Replace FNS-40 with Glock 17 Following Accidental Discharges
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/02/01/baltimore-county-pd-to-replace-fns-40-with-glock-17/
二つ理由があるみたいで1つはスライド不完全閉鎖時にトリガーを引いた場合当然ディスコネクターの働きで撃発しないが、
その後スライドが閉塞状態に戻るときに撃発する場合があるみたい
これは2017年2月12日以前に製造されたモデルに発生するらしくFNからストライカー交換の情報が出てる
https://fnamerica.com/customer-support/fns-service-bulletin/
もう一つはトリガーピンの不都合で撃発できなくなるケースがあったらしい。これはアーモラー向けマニュアル通り定期的にメンテナンスすれば防げるとFNは主張している
でも変ですよね?なぜGLOCK22/23じゃないんだ?それが3つめの理由かもw
Baltimore County Police to Replace FNS-40 with Glock 17 Following Accidental Discharges
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/02/01/baltimore-county-pd-to-replace-fns-40-with-glock-17/
二つ理由があるみたいで1つはスライド不完全閉鎖時にトリガーを引いた場合当然ディスコネクターの働きで撃発しないが、
その後スライドが閉塞状態に戻るときに撃発する場合があるみたい
これは2017年2月12日以前に製造されたモデルに発生するらしくFNからストライカー交換の情報が出てる
https://fnamerica.com/customer-support/fns-service-bulletin/
もう一つはトリガーピンの不都合で撃発できなくなるケースがあったらしい。これはアーモラー向けマニュアル通り定期的にメンテナンスすれば防げるとFNは主張している
でも変ですよね?なぜGLOCK22/23じゃないんだ?それが3つめの理由かもw
765名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)
2019/02/02(土) 04:34:16.45ID:L0NwTlbO0 40S&Wの弾代が嵩んだのかもな
766名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/02(土) 12:29:25.89ID:lyGLJFnr0767名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-pozq)
2019/02/02(土) 12:38:12.48ID:GgrLPJ8R0 HP弾の性能が向上して9mmでも.40でも大差ないなら弾数多い方がブチ込めるよねというFBI的判断
拳銃用ドットサイトの性能も急上昇中だしパトロールポリスメンの拳銃にもドットサイトは如何ですか?
拳銃用ドットサイトの性能も急上昇中だしパトロールポリスメンの拳銃にもドットサイトは如何ですか?
768名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)
2019/02/02(土) 12:46:13.31ID:+S/dcd3zM 反動デカイと言えばマカロフ後継候補の9x21のウダフだけど
予想通りかなりやんちゃな感じですがマカロフに慣れた射手にこいつは厳しいのではなかろうか
https://www.youtube.com/watch?time_continue=41&v=gMaqAhiQSJ4
サプ付けてもこのリコイルですわ
グロックやPL15みたくローボアにしなかったのも正解かもしれんね
https://www.youtube.com/watch?time_continue=44&v=TLCNjSJ4jfQ
予想通りかなりやんちゃな感じですがマカロフに慣れた射手にこいつは厳しいのではなかろうか
https://www.youtube.com/watch?time_continue=41&v=gMaqAhiQSJ4
サプ付けてもこのリコイルですわ
グロックやPL15みたくローボアにしなかったのも正解かもしれんね
https://www.youtube.com/watch?time_continue=44&v=TLCNjSJ4jfQ
769名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)
2019/02/02(土) 13:12:47.86ID:+S/dcd3zM どうもウダフ動画リンクミスみたいなんで再貼り付け
https://www.youtube.com/watch?v=gMaqAhiQSJ4&feature=youtu.be
サプ付
https://www.youtube.com/watch?v=TLCNjSJ4jfQ&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=gMaqAhiQSJ4&feature=youtu.be
サプ付
https://www.youtube.com/watch?v=TLCNjSJ4jfQ&feature=youtu.be
770名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)
2019/02/02(土) 13:25:29.83ID:+S/dcd3zM https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/02/01/saxon-police-adopt-glock-46/
長らく続報なくショットショーでも発表もなくフェイク疑惑まで持ち上がった
ロータリーバレルグロックがまさかのP225リプレイスで正式採用決定ですよ!!!
長らく続報なくショットショーでも発表もなくフェイク疑惑まで持ち上がった
ロータリーバレルグロックがまさかのP225リプレイスで正式採用決定ですよ!!!
771名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)
2019/02/02(土) 13:52:07.47ID:1yzKUwdma >>770
おーすげーや。トリガー引かないで分解できることはグロックのウイークポイントの一つだったからわかるけれど、ロータリーバレルってのは理由が良くわからないな
グロックだけでも30年以上プルーフされたティルトバレルを捨ててまでロータリーバレルってのはなんでだろう
素人考えで思いつくのは余程特殊な弾頭形状のアモを使うので、フィーディングランプが緩やかでないとジャムが起きるとか?
個人的にはストライカーを分離して分解時の安全を図るてのも意図は分かるし素晴らしいとは思うけれど分離するってのは邪魔くさい気もする
モスバーグMC1もそうだけどストライカー組み込み忘れたりしてw
おーすげーや。トリガー引かないで分解できることはグロックのウイークポイントの一つだったからわかるけれど、ロータリーバレルってのは理由が良くわからないな
グロックだけでも30年以上プルーフされたティルトバレルを捨ててまでロータリーバレルってのはなんでだろう
素人考えで思いつくのは余程特殊な弾頭形状のアモを使うので、フィーディングランプが緩やかでないとジャムが起きるとか?
個人的にはストライカーを分離して分解時の安全を図るてのも意図は分かるし素晴らしいとは思うけれど分離するってのは邪魔くさい気もする
モスバーグMC1もそうだけどストライカー組み込み忘れたりしてw
772名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)
2019/02/02(土) 16:17:40.49ID:1yzKUwdma モスバーグMC1て画像で見る限り中身はグロックコピーなんだけれど分解時にストライカーを外すって機構はパテント取得してないのだろうか
https://i.imgur.com/lIaWgaA.jpg
GLOCK46のUSパテントは分かってる範囲ではロータリーバレルに関するものだけみたいだけど
https://patents.google.com/patent/US20170198993
https://patents.google.com/patent/US20170227313
https://i.imgur.com/lIaWgaA.jpg
GLOCK46のUSパテントは分かってる範囲ではロータリーバレルに関するものだけみたいだけど
https://patents.google.com/patent/US20170198993
https://patents.google.com/patent/US20170227313
773名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-wV4M)
2019/02/03(日) 00:28:06.75ID:JrwQobcoM 自衛隊は新拳銃のトライアル中で、
候補はグロック17、H&K SFP9、ベレッタAPX???
信じられない選択肢じゃね?M&Pは何だったんだ?
ベレッタAPXもSFP9も話にならん
NATO標準、SASからデルタフォース、先進国の標準型拳銃のグロック17しか考えられないだろ
自衛隊がSIGを辞めてベレッタとかどう言う選考なんだ???
候補はグロック17、H&K SFP9、ベレッタAPX???
信じられない選択肢じゃね?M&Pは何だったんだ?
ベレッタAPXもSFP9も話にならん
NATO標準、SASからデルタフォース、先進国の標準型拳銃のグロック17しか考えられないだろ
自衛隊がSIGを辞めてベレッタとかどう言う選考なんだ???
774名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-1kS4)
2019/02/03(日) 00:38:55.90ID:64v01F2Ia (警察屋さんがM92 ELITE IA使ってるから、コネクションはあるんだぬ)
775名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kMzi)
2019/02/03(日) 00:43:48.05ID:v5a97f1I0 警視庁 バーテック
栃木県警 90two
で実績あり
栃木県警 90two
で実績あり
776名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/03(日) 01:05:18.77ID:CZPXNQ6i0 手持ちのCZまとめ、全部SAOでとてもトリガーが軽くて危ない
https://i.imgur.com/mMJoIma.jpg
手持ちのストライカーと1911まとめ
https://i.imgur.com/cGPubme.jpg
Les Baerが被ってしまって悩ましい…完全に上位互換
PIIをキンバーSuper MatchとかEd Brownあたりに買い替えるべきか
・ベレッタも一丁くらい有っても良かろうよ
・40SWがもう一丁欲しいところ
なので、Beretta 96 Brigadierとかの出物無いかな
https://i.imgur.com/mMJoIma.jpg
手持ちのストライカーと1911まとめ
https://i.imgur.com/cGPubme.jpg
Les Baerが被ってしまって悩ましい…完全に上位互換
PIIをキンバーSuper MatchとかEd Brownあたりに買い替えるべきか
・ベレッタも一丁くらい有っても良かろうよ
・40SWがもう一丁欲しいところ
なので、Beretta 96 Brigadierとかの出物無いかな
777名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)
2019/02/03(日) 02:18:49.59ID:0RFbKHUA0778名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)
2019/02/03(日) 02:31:14.82ID:j0ehG/29a >>773
グロックさんは日本なんかに売る気はないw
H&K代理店 株式会社JALUX・・・JAL系列の商社
ベレッタ代理店 株式会社FLE・・・セキュリティ関連の商社。昨年日本で行われたイベントにベレッタの営業が来て各方面にアピールしてたらしい(専門誌情報)
グロック代理店 有限会社金子銃砲店
グロックさんは日本なんかに売る気はないw
H&K代理店 株式会社JALUX・・・JAL系列の商社
ベレッタ代理店 株式会社FLE・・・セキュリティ関連の商社。昨年日本で行われたイベントにベレッタの営業が来て各方面にアピールしてたらしい(専門誌情報)
グロック代理店 有限会社金子銃砲店
780名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-zkQO)
2019/02/03(日) 04:26:10.95ID:xdFG8Hb50 Mast asiaに来てたグロックの営業マンは売る気マンマンだったけどね
売り込みかけてるのはインドネシアと日本って言ってたかな
売り込みかけてるのはインドネシアと日本って言ってたかな
781名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-Wpr0)
2019/02/03(日) 08:47:13.66ID:YcGnAcd40782名無し三等兵 (スフッ Sd9f-oIYj)
2019/02/03(日) 08:50:11.57ID:4coBaoEcd783名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)
2019/02/03(日) 09:05:53.49ID:NnIW7rtJM784名無し三等兵 (スフッ Sd9f-oIYj)
2019/02/03(日) 10:08:35.94ID:4coBaoEcd785名無し三等兵
2019/02/03(日) 10:15:40.56ID:ToVYTML4 兵器でも民間商品でも、
自国での生産が基本ですよね
インド、ブラジルなどなど
他国商品買っても自国で生産
ブラジルなんかは自社のトーラスが軍、警察から外れることなんて絶対ないだろうな
自国での生産が基本ですよね
インド、ブラジルなどなど
他国商品買っても自国で生産
ブラジルなんかは自社のトーラスが軍、警察から外れることなんて絶対ないだろうな
786名無し三等兵
2019/02/03(日) 11:07:44.36 はいはいトーラス厨は帰ってくれるかな
787名無し三等兵 (ワッチョイ df3f-zkQO)
2019/02/03(日) 12:02:34.18ID:BeR5MQq60788名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)
2019/02/03(日) 12:08:11.76ID:YLX8JC4i0790名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)
2019/02/03(日) 13:00:45.11ID:ewiMKwhGa >>781
ホントだ気づかなかったw 特許とかカッタウェイとかにはテイクダウンラッチあるから途中で無くしたのでしょうか。たぶんモスバーグMC1と似た手順なんですかね
https://youtu.be/PoFPsdXo7ik?t=310
未だにスライドプレートだけでスライドの前進を止めているのがなっとくいかないw
ホントだ気づかなかったw 特許とかカッタウェイとかにはテイクダウンラッチあるから途中で無くしたのでしょうか。たぶんモスバーグMC1と似た手順なんですかね
https://youtu.be/PoFPsdXo7ik?t=310
未だにスライドプレートだけでスライドの前進を止めているのがなっとくいかないw
791名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/03(日) 13:32:18.98ID:CZPXNQ6i0792名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/03(日) 13:53:35.22ID:CZPXNQ6i0 >>789
シグの気持ちいいのはやはりデコッカーっすよ、
DA/SA両方ともそこそこ合格なのがシグの長所かと
SAOはやはりキレが重要なので、CZと1911重視であります
>>787
CZのDAなんてオマケなんですよ(偏見)
Bull Shadowはまだ弾の評価してないんだけど、
適当に持って行った弾で2.0インチ/25ヤードは行けました
相性良い弾見つければ1.5/25は行けると思います
だいぶフロントヘビーねこの銃w
https://i.imgur.com/UOBC2PJ.jpg
シグの気持ちいいのはやはりデコッカーっすよ、
DA/SA両方ともそこそこ合格なのがシグの長所かと
SAOはやはりキレが重要なので、CZと1911重視であります
>>787
CZのDAなんてオマケなんですよ(偏見)
Bull Shadowはまだ弾の評価してないんだけど、
適当に持って行った弾で2.0インチ/25ヤードは行けました
相性良い弾見つければ1.5/25は行けると思います
だいぶフロントヘビーねこの銃w
https://i.imgur.com/UOBC2PJ.jpg
793名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-5aE2)
2019/02/03(日) 15:54:27.43ID:7t9PRDx/a ちゃんとトーラスがスルーされてるので一安心
794名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-1TzE)
2019/02/03(日) 18:38:59.12ID:nCEGq1gxa795名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)
2019/02/03(日) 18:51:03.51ID:WLwheRvt0 撃たない時間の方が遥かに長いからな
薬室に入れないのは護身的にデメリットが勝つけど
マニュアル以上に確実なセフティはない
薬室に入れないのは護身的にデメリットが勝つけど
マニュアル以上に確実なセフティはない
796名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)
2019/02/03(日) 19:02:22.14ID:YLX8JC4i0 警察の話はスレ地だよね
やってる奴は荒らしか?
やってる奴は荒らしか?
797名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-wV4M)
2019/02/03(日) 23:42:48.78ID:fGD02pGcM すごく不思議なんだが、軍事大国ソビエト社会主義共和国連邦、ロシア連邦の軍用拳銃がクソすぎるのはなぜだ?
トカレフ、マカロフ共にゴミでしかない
逆にナチスドイツやムッソリーニイタリー、ヒトラーオーストリアの方が桁外れに高性能高水準高付加価値の軍用拳銃が前後に作れているのはなぜ?
米国よりドイツ・イタリー・オーストリアの方が優れているとかなんでだろうね?
まあ日本国はミネビアが精一杯だけど
アメリカ製よりオーストリアのグロックだらけになるとは
トカレフ、マカロフ共にゴミでしかない
逆にナチスドイツやムッソリーニイタリー、ヒトラーオーストリアの方が桁外れに高性能高水準高付加価値の軍用拳銃が前後に作れているのはなぜ?
米国よりドイツ・イタリー・オーストリアの方が優れているとかなんでだろうね?
まあ日本国はミネビアが精一杯だけど
アメリカ製よりオーストリアのグロックだらけになるとは
798名無し三等兵 (ワッチョイ df01-ZSl4)
2019/02/03(日) 23:50:48.50ID:+FEQF9xz0 ロシア製がゴミって正気か
799名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)
2019/02/04(月) 01:17:39.96ID:jBvb/9NG0 じみにマシンピストル発達してるよな東
結局でかすぎて戦車から脱出するのに邪魔とか言われるけど
結局でかすぎて戦車から脱出するのに邪魔とか言われるけど
800名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-1TzE)
2019/02/04(月) 01:42:03.36ID:AgDGoLRKa マカロフとかトカレフってあの時代だったら結構傑作な方じゃない?
801名無し三等兵 (ササクッテロレ Spb3-i9IT)
2019/02/04(月) 01:43:59.85ID:5vulHCcyp マシンピストルで邪魔は流石に贅沢だわ
802名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)
2019/02/04(月) 01:50:56.39ID:jBvb/9NG0 オープンボルトマシンピストルの有効性自体疑問符つくからな
命中率下がるし普通に連射した方が早そうなものではある
むしろ50連ドラムマガジンの方が欲しい、キャリー時は普通のマガジン入れればかさばらないし
命中率下がるし普通に連射した方が早そうなものではある
むしろ50連ドラムマガジンの方が欲しい、キャリー時は普通のマガジン入れればかさばらないし
803名無し三等兵 (ワッチョイ 7f46-qf6r)
2019/02/04(月) 05:00:33.31ID:IkQyv66d0 軍用拳銃で時代を変えた機構は
ブローニングのティルトバレル式ショートリコイル
ワルサーPP、P38のデコッキングとダブルアクションを自動式拳銃に組み込む
グロックのストライカー方式DAOセーフアクション
この3つかな?
ブローニングのティルトバレル式ショートリコイル
ワルサーPP、P38のデコッキングとダブルアクションを自動式拳銃に組み込む
グロックのストライカー方式DAOセーフアクション
この3つかな?
804名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/04(月) 05:13:34.84ID:Ues1EmYo0 >>742
P320 X5 を軽く撃って来たのですが雨
https://i.imgur.com/EDfDjB2.jpg
レンジオフィサーが「雨なので段ボールは無しね!すまんね」
なので皿で撃ってあとは軽くスチール撃って帰ってきた
一発撃って左に1.8×6…上に0.9×6…とか合わせて撃ってみると
真ん中当たったので続けて撃ってみた
とても精度が良いですぞ…厨二カッコ良い上に精度も良い、光と闇が合わさって最強に見える
https://i.imgur.com/1f4aZcK.jpg
P320 X5 を軽く撃って来たのですが雨
https://i.imgur.com/EDfDjB2.jpg
レンジオフィサーが「雨なので段ボールは無しね!すまんね」
なので皿で撃ってあとは軽くスチール撃って帰ってきた
一発撃って左に1.8×6…上に0.9×6…とか合わせて撃ってみると
真ん中当たったので続けて撃ってみた
とても精度が良いですぞ…厨二カッコ良い上に精度も良い、光と闇が合わさって最強に見える
https://i.imgur.com/1f4aZcK.jpg
805名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)
2019/02/04(月) 05:46:36.40ID:GZJNsJFha >>803
デザインとか運用ががらっと変わったって意味なら
ダブルカラムのマグ
ポリマーフレーム
トリガーセイフティ
ティルトバレルショートリコイル方式でのロッキングリセス代わりのエジェクションポート
ロングトラベル2ステージトリガーとAFPBによるSAOコンディション0キャリーの普及
…とか?
デザインとか運用ががらっと変わったって意味なら
ダブルカラムのマグ
ポリマーフレーム
トリガーセイフティ
ティルトバレルショートリコイル方式でのロッキングリセス代わりのエジェクションポート
ロングトラベル2ステージトリガーとAFPBによるSAOコンディション0キャリーの普及
…とか?
806名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)
2019/02/04(月) 07:57:49.74ID:GpwXYaE0a そういえばドイツ警察はアクション4を使ってるのか。TFBのコメント欄ではそれがGLCOK46がロータリーバレルな理由じゃないかと言われてる
807名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)
2019/02/04(月) 08:20:26.13ID:BCunOKpk0 マカロフ良いだろ!
そりゃ9パラより威力低いし現代基準なら弾数少ないけどさ。
マカロフ位のサイズで口径9パラにして15発位入ったら軍用でも警察用でも護身用でも世界制覇出来るぞ!
…………ここまで書いてそれを全て網羅してるのはグロック19だと気づいた‥……‥……。
そりゃ9パラより威力低いし現代基準なら弾数少ないけどさ。
マカロフ位のサイズで口径9パラにして15発位入ったら軍用でも警察用でも護身用でも世界制覇出来るぞ!
…………ここまで書いてそれを全て網羅してるのはグロック19だと気づいた‥……‥……。
808名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-5aE2)
2019/02/04(月) 10:14:04.44ID:JLMvWDkEa え、マカロフそんな大きいんだ
PPKサイズだと思い込んでた
PPKサイズだと思い込んでた
809名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)
2019/02/04(月) 10:24:18.64ID:Ues1EmYo0 ロシアで新しいやつあるじゃん、MP-443グラッチェだっけか
9パラ対応で、サイズ的にはどうなんだろ
9パラ対応で、サイズ的にはどうなんだろ
810名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)
2019/02/04(月) 10:34:03.86ID:BCunOKpk0 すまぬ、改めて確認したら
全長
マカロフ:161mm
グロック19:174mm
で、G19ちょっと長い。
なお、
グロック26:160mm
なので全長はマカロフ≒G26な感じ
だからG26のスライド、バレル長でG19のフレーム、マガジンの組み合わせが一番良い。
‥……G26に15連マガジン差せば解決かもだが
全長
マカロフ:161mm
グロック19:174mm
で、G19ちょっと長い。
なお、
グロック26:160mm
なので全長はマカロフ≒G26な感じ
だからG26のスライド、バレル長でG19のフレーム、マガジンの組み合わせが一番良い。
‥……G26に15連マガジン差せば解決かもだが
811名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-dy8D)
2019/02/04(月) 10:35:49.36ID:2VaEdnyJM >>807
装弾数15発ではないが、グラッチ計画で作られたマカロフ強化版のPMM12って拳銃があってね
http://gunrf.ru/rg_pistol_PMM_eng.html
ちょいとグリップが太いPMなんだが、こいつは12発の9mmx18を装填でき
しかも普通の9x18PM弾だけでなく、9パラ相当の9x18PMM高圧弾をもマカロフサイズから撃てるように出来てる
当然ブローバックでは問題があるため薬莢を利用する遅延式になってるが
その方式の為に低圧の9x18も高圧の9x18も撃てるらしい
しかもダブルカラムマグだけでなく、普通のPM用シングルカラムマグも使える点も面白い
装弾数15発ではないが、グラッチ計画で作られたマカロフ強化版のPMM12って拳銃があってね
http://gunrf.ru/rg_pistol_PMM_eng.html
ちょいとグリップが太いPMなんだが、こいつは12発の9mmx18を装填でき
しかも普通の9x18PM弾だけでなく、9パラ相当の9x18PMM高圧弾をもマカロフサイズから撃てるように出来てる
当然ブローバックでは問題があるため薬莢を利用する遅延式になってるが
その方式の為に低圧の9x18も高圧の9x18も撃てるらしい
しかもダブルカラムマグだけでなく、普通のPM用シングルカラムマグも使える点も面白い
812名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-zGAl)
2019/02/04(月) 10:49:55.33ID:HHY/7KqD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 安倍晋三「わたしの愛馬は狂暴であります」👈乗ってそうなウマ [974680522]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 高市首相「戦略的互恵関係望む」中国「なら答弁撤回しろよ」 [834922174]
- 【悲報】ウクライナ「ロシアに領土を割譲します」ウク信「ウクライナはプーアノン!」 [616817505]
