欧州四ヶ国共同開発の優秀なスイングロール戦闘機、
ユーロファイター・タイフーンのスレッドです。
尚、航空自衛隊FXにまつわる話題は惜しくも選定に漏れた今となってはスレ違いですので
F-35スレや空自次期主力戦闘機スレに移動してくださるようお願い致します。
ユーロファイター社公式HP
ttp://www.eurofighter.com/
BAEシステムズ ユーロファイター・タイフーン公式HP(日本語)がかつてあった所
ttp://www.baesystems.com/japan
Eurofighter Typhoon(日本語)
ttp://eaglet.skr.jp/MILITARY/EF2000.htm
※前スレ
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 68号機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1495107665/
探検
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 69号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/18(日) 11:31:27.41ID:/S2lwzBu
202名無し三等兵
2019/09/10(火) 16:03:26.64ID:+M9KqPAZ カナードと主翼の前縁に電波吸収剤とRAS構造を使ってるのがデカい
あとFBWで、相対する敵に対してRCSを局限する位置にカナードを固定できるのもある
この点は固定式のLERXのホーネットには真似できない
あとFBWで、相対する敵に対してRCSを局限する位置にカナードを固定できるのもある
この点は固定式のLERXのホーネットには真似できない
204名無し三等兵
2019/09/10(火) 16:49:49.25ID:4DsbkRtW >>199
話の流れぶった切るけど
タイフーンのカナードは高高度で機首上げしやすいように一見邪魔になりそうなあの場所についているという話を聞いたことある
(Su-30やF-22は同じことを推力偏向ノズルで実現している)
ラファールとグリペンのカナードとは役割が大分違う
話の流れぶった切るけど
タイフーンのカナードは高高度で機首上げしやすいように一見邪魔になりそうなあの場所についているという話を聞いたことある
(Su-30やF-22は同じことを推力偏向ノズルで実現している)
ラファールとグリペンのカナードとは役割が大分違う
205名無し三等兵
2019/09/10(火) 17:07:54.81ID:dsUicj7m >>202
> あとFBWで、相対する敵に対してRCSを局限する位置にカナードを固定できるのもある
それって眉唾だなあ
カナードを特定位置に固定すれば必ず周囲の気流によって空力的な力が発生して
機体は運動しようとすることになるが、そのカナードが発生する空力的な力をどうやってキャンセルするの?
特にカナードは機体重心点からかなり離れているから、それが空力的な力を発生すると力の絶対値は小さくても
機体の姿勢を変えようとするモーメントは大きくなりやすい
ベクタードノズルでもなければカナードが発生する空力的な力をキャンセルしようがないじゃないか
> あとFBWで、相対する敵に対してRCSを局限する位置にカナードを固定できるのもある
それって眉唾だなあ
カナードを特定位置に固定すれば必ず周囲の気流によって空力的な力が発生して
機体は運動しようとすることになるが、そのカナードが発生する空力的な力をどうやってキャンセルするの?
特にカナードは機体重心点からかなり離れているから、それが空力的な力を発生すると力の絶対値は小さくても
機体の姿勢を変えようとするモーメントは大きくなりやすい
ベクタードノズルでもなければカナードが発生する空力的な力をキャンセルしようがないじゃないか
206名無し三等兵
2019/09/10(火) 19:17:27.89ID:KHwYCDp1 >>205
>>Eurofighter Typhoon
>>Wikipedia ttps://en.wikipedia.org/wiki/Eurofighter_Typhoon
>>the flight control system is designed to maintain the elevon trim and canards
at an angle at which they have the smallest RCS.
>>Eurofighter Typhoon
>>Wikipedia ttps://en.wikipedia.org/wiki/Eurofighter_Typhoon
>>the flight control system is designed to maintain the elevon trim and canards
at an angle at which they have the smallest RCS.
207名無し三等兵
2019/09/10(火) 22:18:22.89ID:4DsbkRtW そういえばやたら凝ったフライトコントロールシステムが開発遅延&価格高騰の原因のひとつなんだっけ
208名無し三等兵
2019/09/10(火) 23:10:05.45ID:Na2Tz2fN インテーク内部にリフレクターとRAMを仕込んでるのか
209名無し三等兵
2019/09/12(木) 09:10:38.30ID:v2LMRRkU ID:TGym/BEbが完全に論破されてて草
210名無し三等兵
2019/09/12(木) 09:11:07.38ID:FGtyUeAA ID:4DsbkRtW
211名無し三等兵
2019/09/12(木) 20:50:22.44ID:kP5E1Wd8 ウクライナとかに派遣してあげればいいのに
212名無し三等兵
2019/09/24(火) 22:39:49.97ID:L9qr/upu ユーロファイターのステルス詐欺
213名無し三等兵
2019/10/10(木) 10:38:28.01ID:qrpwlgBl ドイツ空軍「トップガン」養成学校 2019年の卒業式開催
https://otakei.otakuma.net/archives/2019101002.html
ドイツ空軍は2019年10月1日(現地時間)、ロストック=ラーゲ基地のトップガン養成コース
「武器教官養成コース(WIC)」2019年の卒業式典が開催されました。今回の卒業生には、
スペイン空軍からの交換将校も含まれます。
ロストック=ラーゲ空軍基地にある「武器教官養成コース(Weapon Instructor Course)」に
ついて、ドイツ空軍のインゴ・ゲルハルツ中将は「この課程はドイツ空軍にとってインスピ
レーションの源となる場所です。ここで学生は技量や情熱を集中的に磨き、空軍の将来を担う
人材となるのです」と語っています。
https://otakei.otakuma.net/archives/2019101002.html
ドイツ空軍は2019年10月1日(現地時間)、ロストック=ラーゲ基地のトップガン養成コース
「武器教官養成コース(WIC)」2019年の卒業式典が開催されました。今回の卒業生には、
スペイン空軍からの交換将校も含まれます。
ロストック=ラーゲ空軍基地にある「武器教官養成コース(Weapon Instructor Course)」に
ついて、ドイツ空軍のインゴ・ゲルハルツ中将は「この課程はドイツ空軍にとってインスピ
レーションの源となる場所です。ここで学生は技量や情熱を集中的に磨き、空軍の将来を担う
人材となるのです」と語っています。
214名無し三等兵
2019/10/10(木) 19:34:21.03ID:wkwkIgfY 予算不足で有名だけど訓練時間維持できるの?パイロット達も逃げ出してると聞くけど
215名無し三等兵
2019/10/23(水) 10:20:14.33ID:TTmIERsC えっタイフーンちゃんに超極音速空気呼吸エンジンを?
https://grandfleet.info/military-trivia/britain-succeeds-in-testing-revolutionary-supersonic-engine/
https://grandfleet.info/military-trivia/britain-succeeds-in-testing-revolutionary-supersonic-engine/
216名無し三等兵
2019/10/23(水) 12:19:48.83ID:1unpB3yp イギリスとしては試作エンジン積むのに都合が良いだろう。
虎1のレーダー摘んでない機体ですらテスト機扱いに出来るんだし
虎1のレーダー摘んでない機体ですらテスト機扱いに出来るんだし
217名無し三等兵
2019/10/24(木) 10:35:25.27ID:vtcIlSlh 今更ながらタイフーンスレの過去ログ漁ってたんだが信者の暴れっぷりヤバくて草
F-35をどこの国も導入しない高価な欠陥機だと主張してボロクソ言っていた彼はちゃんと完成して値段も下がったので売れるようになった今のF-35を見て何を思うのか…
F-35をどこの国も導入しない高価な欠陥機だと主張してボロクソ言っていた彼はちゃんと完成して値段も下がったので売れるようになった今のF-35を見て何を思うのか…
218名無し三等兵
2019/10/24(木) 15:56:23.64ID:3nTy4dgH まだちゃんとは完成してないだろ!初期運用評価試験をパスして量産型が配備されてからドヤ顔してくれよ F-35信者はこれだからなぁ
219名無し三等兵
2019/10/24(木) 18:48:39.77ID:b+KCfy/p キングオブ産廃なタイフーンよりかはマシだと思う。
220名無し三等兵
2019/10/25(金) 00:00:51.41ID:XUtyl4DE イカは第4世代機(90〜00年代限定)なら優秀な方だろ
4.5世代機枠だと残念な機種になるけど
4.5世代機枠だと残念な機種になるけど
221名無し三等兵
2019/10/26(土) 09:34:24.29ID:ZKvG30Xj 当初予定のトランシェ3が完成してくれれば4.5世代機の中でも優秀な部類ではなかろうか
トラ2や3AだったらAPG-63(v)3搭載の05年以降の輸出向けF-15EとかJ/APG-2搭載のF-2改あたりの方がマシ
トラ2や3AだったらAPG-63(v)3搭載の05年以降の輸出向けF-15EとかJ/APG-2搭載のF-2改あたりの方がマシ
223名無し三等兵
2019/10/26(土) 10:51:24.52ID:xFHunCtp 性能向上の余地でいえば、ラファールとグリペンに周回遅れにされてるわな
224名無し三等兵
2019/10/26(土) 13:11:39.99ID:/0jFHYz7 タイフーンだって金さえ出せばアップデートできるよ
金さえ出せばな
金さえ出せばな
225名無し三等兵
2019/10/26(土) 14:13:40.12ID:B9P5ZrBS その金出せるかどうかまでが戦闘機の性能だったりするから難しいんよな(自国を棚に上げる)
226名無し三等兵
2019/11/05(火) 19:10:04.29ID:qxuXJrSL 生まれつき病弱だったタイフーンちゃんについにAESAレーダーが!!!!
https://grandfleet.info/military-news/german-air-force-to-replace-radar-with-typhoon-fighter/
https://grandfleet.info/military-news/german-air-force-to-replace-radar-with-typhoon-fighter/
227名無し三等兵
2019/11/05(火) 19:57:51.51ID:4pVPcbP9 追加購入した方が安く上がるんじゃあ?
228名無し三等兵
2019/11/05(火) 20:14:27.87ID:gkcnDeyP つか終にとか言ってるけど、どう考えてもクェート向けが先だし
229名無し三等兵
2019/11/06(水) 03:02:52.16ID:L7lRnCh+ やっとカエサルがついたのか
230名無し三等兵
2019/11/06(水) 13:09:35.50ID:/dOh7tgR イギリスはカエサル載せる改修するくらいならその予算でF-35買ったほうがマシという判断かな?
231名無し三等兵
2019/11/06(水) 14:44:52.89ID:Vne1jTAO RAFはCap-Eのアップデート版待ち
独が焦って初物に手を出したのはトーネードの件故か
独が焦って初物に手を出したのはトーネードの件故か
232名無し三等兵
2019/11/06(水) 21:32:50.68ID:vLKRn2gF ドイツが核を欲しかったら仲良しのフランスにラファールと一緒に売って貰えばいいんじゃないか? 今と同じような管理の仕方でさ
233名無し三等兵
2019/11/08(金) 01:54:22.53ID:vm8BzbCZ ネット工作したのにポーランに買って貰えなかったのがバレたユーロファイターちゃん…
悲しい
悲しい
234名無し三等兵
2019/11/15(金) 17:05:18.10ID:CPhEgxMb イギリス空軍戦闘機 初のアイスランド防空に着任
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/11/RAF_Typhoon_FGR4_Pilot_Keflavik.jpg
https://otakei.otakuma.net/archives/2019111507.html
イギリス空軍は2019年11月13日(現地時間)、NATO加盟国持ち回りとなっている
アイスランド防空任務を行うユーロファイター・タイフーン戦闘機の部隊が、現地に到着
したと発表しました。イギリス空軍がアイスランド防空を担当するのは、今回が初めてです。
今回、イギリス空軍として初めてアイスランド防空の任を任されたのは、アイスランドに
近いスコットランドのロジーマス空軍基地に所在する第1(F)飛行隊。ユーロファイター・
タイフーンは、これからの活動の拠点となる、アイスランドの首都レイキャヴィークから
西へ50kmほど離れた、ケプラヴィーク基地(ケプラヴィーク国際空港)に到着しました。
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/11/RAF_Typhoon_FGR4_Pilot_Keflavik.jpg
https://otakei.otakuma.net/archives/2019111507.html
イギリス空軍は2019年11月13日(現地時間)、NATO加盟国持ち回りとなっている
アイスランド防空任務を行うユーロファイター・タイフーン戦闘機の部隊が、現地に到着
したと発表しました。イギリス空軍がアイスランド防空を担当するのは、今回が初めてです。
今回、イギリス空軍として初めてアイスランド防空の任を任されたのは、アイスランドに
近いスコットランドのロジーマス空軍基地に所在する第1(F)飛行隊。ユーロファイター・
タイフーンは、これからの活動の拠点となる、アイスランドの首都レイキャヴィークから
西へ50kmほど離れた、ケプラヴィーク基地(ケプラヴィーク国際空港)に到着しました。
235名無し三等兵
2019/11/18(月) 04:18:31.19ID:z0udJXMn >>226
タイフーン
CAPTOR (パルスドップラー・レーダー) → CAPTOR-E (AESA)
F-2
J/APG-1(AESA) → J/APG-2(AESA) → J/APG-2発展型(AESA)
今月になって予算がついた新レーダー メルコが開発
こうやってみるとターフーンはレーダーに限れば2周おくれではないかな・・・
タイフーン
CAPTOR (パルスドップラー・レーダー) → CAPTOR-E (AESA)
F-2
J/APG-1(AESA) → J/APG-2(AESA) → J/APG-2発展型(AESA)
今月になって予算がついた新レーダー メルコが開発
こうやってみるとターフーンはレーダーに限れば2周おくれではないかな・・・
236名無し三等兵
2019/11/18(月) 23:00:15.57ID:u2JRElGd エアバス ユーロファイターに電子戦能力付与を発表
https://otakei.otakuma.net/archives/2019111802.html
エアバスは2019年11月12日(現地時間)、ドイツのベルリンで開かれた国際戦闘機会議で、
ユーロファイターに電子戦能力を付与する計画を発表しました。複座の機体に電子戦ポッドを
装備し、電子戦機とする形式です。
今回エアバスが発表した、ユーロファイター用の電子戦(ECR)能力は、新たに開発する
電子戦ポッドと、火器管制システムへの機能追加で実現させるもの。これにより、ユーロ
ファイターは電波妨害による電子戦のほか、防空網攻撃(SEAD/DEAD)能力を獲得します。
https://otakei.otakuma.net/archives/2019111802.html
エアバスは2019年11月12日(現地時間)、ドイツのベルリンで開かれた国際戦闘機会議で、
ユーロファイターに電子戦能力を付与する計画を発表しました。複座の機体に電子戦ポッドを
装備し、電子戦機とする形式です。
今回エアバスが発表した、ユーロファイター用の電子戦(ECR)能力は、新たに開発する
電子戦ポッドと、火器管制システムへの機能追加で実現させるもの。これにより、ユーロ
ファイターは電波妨害による電子戦のほか、防空網攻撃(SEAD/DEAD)能力を獲得します。
237名無し三等兵
2019/11/19(火) 01:10:21.77ID:9p7jDkxj えっ、今頃になって電子戦型って…
素直にF-35買えば良いような気がする…
素直にF-35買えば良いような気がする…
238名無し三等兵
2019/11/19(火) 11:44:53.34ID:B1akJDeY これはF-35の導入で陳腐化するであろうタイフーンを流用するのが目的じゃないの?
F-15のミサイルキャリアー化みたいなもんで
F-15のミサイルキャリアー化みたいなもんで
239名無し三等兵
2019/11/19(火) 13:47:03.73ID:tQJvZkyV いうてもF-35の現行バラクーダより能力は低そうだが...
AN/ASQ-239は直にアップデートも始まるし...
AN/ASQ-239は直にアップデートも始まるし...
241名無し三等兵
2019/11/19(火) 18:42:37.69ID:9y6v34ZF242名無し三等兵
2019/12/10(火) 21:38:55.05ID:/g+ERYPw エアバスでユーロファイター・タイフーンのアップグレードするのか
https://www.youtube.com/watch?v=v92yvo7M-XY&feature=emb_title
https://www.youtube.com/watch?v=v92yvo7M-XY&feature=emb_title
243名無し三等兵
2019/12/20(金) 14:12:49.28ID:XTmquOM8 カタール建国記念日にイギリス空軍戦闘機が初の祝賀飛行
https://otakei.otakuma.net/archives/2019122004.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/12/RAF_12sq_Typhoons_flyover.jpg
カタール建国記念日の2019年12月18日(現地時間)、カタールの首都ドーハで開催された
エアショウに、イギリス空軍の戦闘機ユーロファイター・タイフーンが初めて参加し、祝賀
飛行を行いました。エアショウではカタール空軍のエアロバティックチームなども飛行しています。
イギリス空軍の第12飛行隊は、第一次世界大戦中の1915年に創設された歴史ある飛行隊。
1937年に制定された部隊章は、当時運用していた軽爆撃機・戦闘機のフェアリー・フォックスに
由来する、キツネの顔が描かれたものとなっています。
第12飛行隊はトーネードGR.4を装備してアフガニスタンに派遣された後、いったん休止状態に
置かれます。再び活動状態に戻されたのは、2018年7月24日のこと。今度はユーロファイター・
タイフーンが使用機となりました。
タイフーン飛行隊として復活した第12飛行隊の新たな任務は、カタール空軍の戦闘機パイロット
養成でした。2018年にカタールは、イギリスからユーロファイター・タイフーンを導入することを
決定。24機の調達契約を結びました。第12飛行隊は、このパイロット要員の養成を行うことと
なったのです。
https://otakei.otakuma.net/archives/2019122004.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/12/RAF_12sq_Typhoons_flyover.jpg
カタール建国記念日の2019年12月18日(現地時間)、カタールの首都ドーハで開催された
エアショウに、イギリス空軍の戦闘機ユーロファイター・タイフーンが初めて参加し、祝賀
飛行を行いました。エアショウではカタール空軍のエアロバティックチームなども飛行しています。
イギリス空軍の第12飛行隊は、第一次世界大戦中の1915年に創設された歴史ある飛行隊。
1937年に制定された部隊章は、当時運用していた軽爆撃機・戦闘機のフェアリー・フォックスに
由来する、キツネの顔が描かれたものとなっています。
第12飛行隊はトーネードGR.4を装備してアフガニスタンに派遣された後、いったん休止状態に
置かれます。再び活動状態に戻されたのは、2018年7月24日のこと。今度はユーロファイター・
タイフーンが使用機となりました。
タイフーン飛行隊として復活した第12飛行隊の新たな任務は、カタール空軍の戦闘機パイロット
養成でした。2018年にカタールは、イギリスからユーロファイター・タイフーンを導入することを
決定。24機の調達契約を結びました。第12飛行隊は、このパイロット要員の養成を行うことと
なったのです。
245名無し三等兵
2019/12/20(金) 16:39:11.19ID:LG0hJkwn ラファールが売れる→さすがラファー!!やっぱりラファールはすごい!!ラファール万歳!!
タイフーンが売れる→一体いくら袖の下渡したんだよ
タイフーンが売れる→一体いくら袖の下渡したんだよ
246名無し三等兵
2019/12/21(土) 13:29:48.03ID:yrxpBwQ/ カタールはミラージュ2000とアルファジェットあわせて20機もないくらいの戦闘機/攻撃機しか持ってない弱小もいいとこの空軍だったけど、
最近揉めてて軍拡する必要に駆られたからか、
ユーロファイターだけでなくラファールもF-15Eも発注してる
最近揉めてて軍拡する必要に駆られたからか、
ユーロファイターだけでなくラファールもF-15Eも発注してる
248名無し三等兵
2019/12/21(土) 15:41:14.77ID:/7kycDWW まともに運用する気はサラサラ無くて、外交ツールとリスクヘッジくらいにしか思ってなさそう
効率化のために一国から最新装備をまとめ買いしても、イランみたいになったらお仕舞いだし
効率化のために一国から最新装備をまとめ買いしても、イランみたいになったらお仕舞いだし
249名無し三等兵
2019/12/21(土) 16:48:51.50ID:aKqKJn8h そういうのはインド並みに東西ごった煮運用しないと意味無いと思うが
例え複数国から導入してもそれが全て西側だと一国が武器の輸出停止すると
他の全ての国が協調してサポートを引き上げそうだけど
例え複数国から導入してもそれが全て西側だと一国が武器の輸出停止すると
他の全ての国が協調してサポートを引き上げそうだけど
250名無し三等兵
2019/12/21(土) 18:06:52.62ID:Rf2MTtUJ 被撃墜だったり兵站のせいで野晒しモスボールみたいな画像が出回ると、軽く10年単位で取り返しのつかないセールスへの悪影響が出るから、体のいい人質ポートフォリオみたいなもんだろうな
251名無し三等兵
2019/12/25(水) 16:15:15.82ID:0t3qr3H/ 欧州四ヶ国共同開発の優秀なスイングロール戦闘機、
ユーロファイター・タイフーンのスレッドです。
ユーロファイター・タイフーンのスレッドです。
252名無し三等兵
2019/12/25(水) 16:50:27.03ID:fm+jSBUf ここは欧州の微妙な評価のマルチロール戦闘機ユーロファイター・イカのスレです
253名無し三等兵
2019/12/31(火) 06:41:15.20ID:FacmGHlT カタール空軍は本当に面白い いや不謹慎だけどね
一国の空軍でF-15系列の最新型とラファールとタイフーン入れる
中東中を敵に回して仕方ないとはいえだ
そして本当はまとめて100機とか入れたいにもかかわらず政治的上限で買えないのだろう
メーカーも売りたいだろうけど友好国が敵国になっててこれ以上の数を売るのはまずいんだろ
最悪 F-15同士の空戦が勃発する可能性のある地域だ
一国の空軍でF-15系列の最新型とラファールとタイフーン入れる
中東中を敵に回して仕方ないとはいえだ
そして本当はまとめて100機とか入れたいにもかかわらず政治的上限で買えないのだろう
メーカーも売りたいだろうけど友好国が敵国になっててこれ以上の数を売るのはまずいんだろ
最悪 F-15同士の空戦が勃発する可能性のある地域だ
254名無し三等兵
2020/01/01(水) 11:58:52.50ID:SYpeGc58 日本で導入してたら機体にイカ娘のアートが描かれてたかと思うと
255名無し三等兵
2020/01/03(金) 07:22:45.62ID:3YV4WSsl256名無し三等兵
2020/01/04(土) 01:35:52.63ID:oOu31aKd >>255
35には描けないよ
35には描けないよ
257名無し三等兵
2020/01/04(土) 02:02:54.24ID:MaYBrHV1 F-35に書いたらステルス塗料剥がれちゃう
そう考えるとペイントが楽しめるのはイーグルが退役するまでの後20年くらいだな
そう考えるとペイントが楽しめるのはイーグルが退役するまでの後20年くらいだな
258名無し三等兵
2020/01/04(土) 03:19:41.56ID:gILMfNK2 >>257
機体番号や注意書きや国籍標識などの記入に使っている明るいグレーのF-35専用塗料を使えば絵だって描けるだろうけどね
もっとも、そんなモノトーンでコントラストもあまりない絵を機体にペイントしても私個人としては嬉しくも楽しくもないが
機体番号や注意書きや国籍標識などの記入に使っている明るいグレーのF-35専用塗料を使えば絵だって描けるだろうけどね
もっとも、そんなモノトーンでコントラストもあまりない絵を機体にペイントしても私個人としては嬉しくも楽しくもないが
259名無し三等兵
2020/01/04(土) 04:09:59.54ID:DxFSyMiT F35は塗装じゃなく全面シールだよ。
電波吸収シート貼り付けてる。
電波吸収シート貼り付けてる。
260名無し三等兵
2020/01/04(土) 04:35:06.57ID:t3I2DToG 塗装とシールの両立でなかったけ?
261名無し三等兵
2020/01/04(土) 04:59:23.86ID:r60csxBu みんなロッキードの発表した工場の動画に騙されてるだけ
動画ではプロジェクターマッピングでマスキング位置を決めたり
自動でマスキングフィルムを貼ったりしてるけど、全ては
露中のスパイの目をくらます為にペンタゴンが仕組んだ罠
動画ではプロジェクターマッピングでマスキング位置を決めたり
自動でマスキングフィルムを貼ったりしてるけど、全ては
露中のスパイの目をくらます為にペンタゴンが仕組んだ罠
262名無し三等兵
2020/01/04(土) 05:10:19.27ID:qjmVTDD+ 遅レスだが、ラファールなら売れた、すごい、
タイフーンならどういう手を使ったんだ、袖の下か、
と、なるほどラファールもハッピーな状況ではないと思う。
タイフーンよりマシではあるんだがね……
タイフーンならどういう手を使ったんだ、袖の下か、
と、なるほどラファールもハッピーな状況ではないと思う。
タイフーンよりマシではあるんだがね……
263名無し三等兵
2020/01/04(土) 12:41:29.23ID:6pRtjVMN 欧州機の一番人気はグリペン
264名無し三等兵
2020/01/04(土) 14:38:36.25ID:Jb41tKAt 海外セールスの機数でみるとユーロファイターが一番売れててその次にグリペンがいて、一番後ろにラファール
大量採用してくれたブラジルがいないとラファールが逆転と、
グリペンは採用国こそ多いものの弱小空軍での採用が多いから一カ国あたりの採用数が少ない
大量採用してくれたブラジルがいないとラファールが逆転と、
グリペンは採用国こそ多いものの弱小空軍での採用が多いから一カ国あたりの採用数が少ない
266名無し三等兵
2020/01/30(木) 22:54:28.51ID:jcOPXPFZ アメ機露助機に比べたら誤差のような差や
267名無し三等兵
2020/02/07(金) 10:30:41.42ID:y64tyGVF クウェートの戦闘機パイロットはイタリアで育つ 教育の軍事国際交流
https://otakei.otakuma.net/archives/2020020704.html
戦力の近代化を進めるクウェート空軍は、現在運用しているF/A-18C/Dの後継として、
F/A-18E/Fとユーロファイターを導入。このうちユーロファイターのパイロット要員は、
イタリア空軍に留学して教育を受けています。
クウェート空軍では現用のF/A-18C/Dの後継として、F/A-18E/Fとユーロファイターの
導入を決定し、それぞれ28機ずつを発注しています。F/A-18E/FはこれまでのC/D型の
延長線上にあるものですが、ユーロファイターは初めて取り扱う機種。ノウハウがクウェート
空軍にありません。
このため、すでにユーロファイターを運用している国に留学し、パイロット育成を行う
方法をクウェート空軍は採用しました。2015年にイタリアとクウェートの間で締結された、
ユーロファイター調達に関する合意に基づき、クウェート空軍のパイロットはイタリア空軍で
ユーロファイターの運用を学ぶことになったのです。
https://otakei.otakuma.net/archives/2020020704.html
戦力の近代化を進めるクウェート空軍は、現在運用しているF/A-18C/Dの後継として、
F/A-18E/Fとユーロファイターを導入。このうちユーロファイターのパイロット要員は、
イタリア空軍に留学して教育を受けています。
クウェート空軍では現用のF/A-18C/Dの後継として、F/A-18E/Fとユーロファイターの
導入を決定し、それぞれ28機ずつを発注しています。F/A-18E/FはこれまでのC/D型の
延長線上にあるものですが、ユーロファイターは初めて取り扱う機種。ノウハウがクウェート
空軍にありません。
このため、すでにユーロファイターを運用している国に留学し、パイロット育成を行う
方法をクウェート空軍は採用しました。2015年にイタリアとクウェートの間で締結された、
ユーロファイター調達に関する合意に基づき、クウェート空軍のパイロットはイタリア空軍で
ユーロファイターの運用を学ぶことになったのです。
269名無し三等兵
2020/02/10(月) 14:10:27.87ID:VcCpW1tE270名無し三等兵
2020/02/10(月) 16:42:54.92ID:7n5JOTuS272名無し三等兵
2020/02/10(月) 22:21:36.52ID:AMhyYswP ユーロファイター自体のSEAD能力はさておき、
結構前にイギリスはSEAD用のALRAM退役させちゃって代わりにHARM導入したって話も聞かないし、
今のイギリスってSEADできない状態?
結構前にイギリスはSEAD用のALRAM退役させちゃって代わりにHARM導入したって話も聞かないし、
今のイギリスってSEADできない状態?
274名無し三等兵
2020/02/10(月) 23:02:45.56ID:SiCovqeS かつてスピットファイアが欲しいと言ったパイロットがいたのに…
モルヒネデブより心狭い。
モルヒネデブより心狭い。
276名無し三等兵
2020/02/11(火) 21:37:34.71ID:8G1mQ4cO https://flyteam.jp/news/article/120923
イカちゃん🦑の時代くるぜ!
イカちゃん🦑の時代くるぜ!
277名無し三等兵
2020/02/11(火) 22:24:30.13ID:fRj5ytDr278名無し三等兵
2020/02/26(水) 05:08:51.37ID:ZSqlaLAq279名無し三等兵
2020/03/02(月) 01:02:29.37ID:+AuwcLEv 墓碑銘はタイフーン
280名無し三等兵
2020/03/12(木) 18:36:27.15ID:mmUBCuJh イギリス空軍戦闘機 ロシア軍機に連日スクランブル
https://otakei.otakuma.net/archives/2020031206.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/03/RAF_QRA_11MAR2020_01.jpg
イギリス空軍は2020年3月11日(現地時間)、ロジーマス空軍基地に所属するユーロファイター
・タイフーンが、イギリス領空に接近したロシア軍機に対し、対領空侵犯措置でスクランブル
発進したと発表しました。これは3月7日に続くものです。
3月11日のスクランブルで発進したタイフーンが接触したのは、ロシア海軍のTu-142。戦略
爆撃機Tu-95(NATOコードネーム:ベア)をベースにした対潜哨戒機で、ベア-FというNATO
コードネームが付けられています。
https://otakei.otakuma.net/archives/2020031206.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/03/RAF_QRA_11MAR2020_01.jpg
イギリス空軍は2020年3月11日(現地時間)、ロジーマス空軍基地に所属するユーロファイター
・タイフーンが、イギリス領空に接近したロシア軍機に対し、対領空侵犯措置でスクランブル
発進したと発表しました。これは3月7日に続くものです。
3月11日のスクランブルで発進したタイフーンが接触したのは、ロシア海軍のTu-142。戦略
爆撃機Tu-95(NATOコードネーム:ベア)をベースにした対潜哨戒機で、ベア-FというNATO
コードネームが付けられています。
281名無し三等兵
2020/03/12(木) 18:59:10.72ID:ENcL+7fl ドイツ軍機はスクランブル出来るのかなぁ?
282名無し三等兵
2020/03/13(金) 13:28:00.73ID:IpWbza7L 2000年代のRAFでは24時間のQRA任務を付与されていたのはルーカス基地だけだったが
現在では他の基地でも24時間体制のQRAを行っているのか?
現在では他の基地でも24時間体制のQRAを行っているのか?
283名無し三等兵
2020/03/13(金) 14:06:03.89ID:mbGQquFR ttp://en.wikipedia.org/wiki/Quick_Reaction_Alert#QRA_RAF_stations
284名無し三等兵
2020/03/13(金) 18:11:20.72ID:I5QwpHTc ルーカースかルーカーズで頼む
285名無し三等兵
2020/03/27(金) 18:39:27.06ID:NPJd2Bzs ECRじゃ駄目だったか
The FA-18s would also include some ‘Growlers’ ......
Germany Proposes Buying 90 Eurofighters, 45 Boeing FA-18s to Replace Tornado Jets
March 26, 2020 defenseworld.net
ttp://www.defenseworld.net/news/26595/Germany_Proposes_Buying_90_Eurofighters__45_Boeing_FA_18s_to_Replace_Tornado_Jets
The FA-18s would also include some ‘Growlers’ ......
Germany Proposes Buying 90 Eurofighters, 45 Boeing FA-18s to Replace Tornado Jets
March 26, 2020 defenseworld.net
ttp://www.defenseworld.net/news/26595/Germany_Proposes_Buying_90_Eurofighters__45_Boeing_FA_18s_to_Replace_Tornado_Jets
286名無し三等兵
2020/03/27(金) 22:34:56.47ID:ET2LXTSB 新規に買う90機のユーロファイターの方は、
中東マネーでようやく完成する完全版虎3仕様になるのかな
中東マネーでようやく完成する完全版虎3仕様になるのかな
287名無し三等兵
2020/03/27(金) 23:49:24.50ID:NPJd2Bzs Captor-E AESA Upgrades for Bundeswehr’s Eurofighters from 2022
November 4, 2019 defenseworld.net
ttp://www.defenseworld.net/news/25772/Captor_E_AESA_Upgrades_for_Bundeswehr___s_Eurofighters_from_2022
November 4, 2019 defenseworld.net
ttp://www.defenseworld.net/news/25772/Captor_E_AESA_Upgrades_for_Bundeswehr___s_Eurofighters_from_2022
288名無し三等兵
2020/03/30(月) 18:26:39.42ID:HuPeKqkW 15年くらい前には、タイフーンは空中で対地攻撃モードにしようとすると
何故か時々地上待機モードになってしまいそれで攻撃ボタンを押すと
画面が真っ黒になってしまう、なんて話で
それで複座型でしか運用できず、後ろの人はパイロットの画面を
常に監視していないといけなかったなんて話だったか?
何故か時々地上待機モードになってしまいそれで攻撃ボタンを押すと
画面が真っ黒になってしまう、なんて話で
それで複座型でしか運用できず、後ろの人はパイロットの画面を
常に監視していないといけなかったなんて話だったか?
289名無し三等兵
2020/04/12(日) 06:35:48.05ID:e5gBIr9F RAFタイフーン、対IS作戦でブリムストーンを実戦投入
https://flyteam.jp/news/article/123319
https://flyteam.jp/news/article/123319
290名無し三等兵
2020/04/22(水) 11:12:37.76ID:sNiijfge ドイツ空軍、後継戦闘機にユーロファイターとF18調達へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3279691
ドイツ国防省は21日、老朽化した戦闘機の後継機としてユーロファイター(Eurofighters)93機と米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)のF18を45機調達する方針を示した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3279691
ドイツ国防省は21日、老朽化した戦闘機の後継機としてユーロファイター(Eurofighters)93機と米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)のF18を45機調達する方針を示した。
291名無し三等兵
2020/04/22(水) 17:52:35.83ID:fYcDOS1T この際
タイフーンvsスパホで
目いっぱいDACTして欲しいなあ
完全に同じ条件で
例えばよーいドンで両者、国内の300q離れた基地を離陸して
ある程度は管制の指示に従って両者150qまで接近して
この空域にお互いいるから、DACT開始!というスポーツ的だが
軍事的には無意味な戦い方なら
スパホが完全に勝てる
敵国領空を爆撃して帰って来る!というのを、攻撃側スパホ
迎撃側タイフーンで行うと、
攻撃側タイフーン迎撃側スパホで行うより、多分迎撃率あるいは攻撃失敗率が上がる
トーネードの生き残りに攻撃させて、迎撃をスパホおよびタイフーンで行うDACTも
面白そうだが、これはスパホの使い方で想定されているものとは完全に別
タイフーンvsスパホで
目いっぱいDACTして欲しいなあ
完全に同じ条件で
例えばよーいドンで両者、国内の300q離れた基地を離陸して
ある程度は管制の指示に従って両者150qまで接近して
この空域にお互いいるから、DACT開始!というスポーツ的だが
軍事的には無意味な戦い方なら
スパホが完全に勝てる
敵国領空を爆撃して帰って来る!というのを、攻撃側スパホ
迎撃側タイフーンで行うと、
攻撃側タイフーン迎撃側スパホで行うより、多分迎撃率あるいは攻撃失敗率が上がる
トーネードの生き残りに攻撃させて、迎撃をスパホおよびタイフーンで行うDACTも
面白そうだが、これはスパホの使い方で想定されているものとは完全に別
292名無し三等兵
2020/04/22(水) 20:38:33.30ID:S8uYJbcz ドイツはユーロファイターの足りないパーツがこれで手に入るな
293名無し三等兵
2020/04/23(木) 01:53:17.32ID:NPa1GeFp294名無し三等兵
2020/04/24(金) 01:39:43.04ID:JnlniGIp そして早々と無くなるスパホの寿命…
297名無し三等兵
2020/04/24(金) 03:19:14.49ID:RaH32D1C 2020.04.22
導入したこと自体が間違いか?戦闘機タイフーンを導入したオーストリア空軍の後悔
https://grandfleet.info/military-trivia/problems-with-the-austrian-air-force-fighter-typhoon/
(抜粋)
年間1,070時間分(実際には緊急事態に備えて多少の予備は確保されているだろうが・・・)と言うことは
1日に1機のタイフーンを平均3時間しか飛ばす事ができないため、同国のタイフーンは100年経過しても
機体寿命が残っているだろうと揶揄されている。
このような運用方針は緊急発進(スクランブル)に備えて待機させているタイフーンにも影響を及ぼしており、
信じられないかもしれないが同国の緊急発進(スクランブル)対応は午前8時から午後4時までに制限を受けているのだ。
補足:これはオーストリア空軍に限った話ではなくスイス空軍でも同様の措置がとられているため2014年に
発生したハイジャック機追跡の際、スイス空軍は対応時間外だったためスイス上空の追跡はフランス空軍が肩代わりした事がある。
-----
小国にタイフーンは荷が重すぎたんや。
導入したこと自体が間違いか?戦闘機タイフーンを導入したオーストリア空軍の後悔
https://grandfleet.info/military-trivia/problems-with-the-austrian-air-force-fighter-typhoon/
(抜粋)
年間1,070時間分(実際には緊急事態に備えて多少の予備は確保されているだろうが・・・)と言うことは
1日に1機のタイフーンを平均3時間しか飛ばす事ができないため、同国のタイフーンは100年経過しても
機体寿命が残っているだろうと揶揄されている。
このような運用方針は緊急発進(スクランブル)に備えて待機させているタイフーンにも影響を及ぼしており、
信じられないかもしれないが同国の緊急発進(スクランブル)対応は午前8時から午後4時までに制限を受けているのだ。
補足:これはオーストリア空軍に限った話ではなくスイス空軍でも同様の措置がとられているため2014年に
発生したハイジャック機追跡の際、スイス空軍は対応時間外だったためスイス上空の追跡はフランス空軍が肩代わりした事がある。
-----
小国にタイフーンは荷が重すぎたんや。
298名無し三等兵
2020/04/24(金) 17:54:46.11ID:JnlniGIp 性能もズバ抜けて良いって訳でもないしな
F-16で良かったんだよ
今ならF-35かな?
F-16で良かったんだよ
今ならF-35かな?
299名無し三等兵
2020/04/24(金) 19:01:22.71ID:97KCHXLd オーストリア空軍の規模ならグリペンをリースしてもらえれば十分でしょ
ドラケンから引き続き友情価格で導入/運用できたかもしれなかったのに...
ドラケンから引き続き友情価格で導入/運用できたかもしれなかったのに...
300名無し三等兵
2020/04/24(金) 20:08:18.69ID:HvnA7irD これワイロガーって言ってるけどオフセット入れた計算だとイカが一番安かったし、ドイツと同じ機体を使う事に
訓練やメンテとかで大きなメリットがあったのよ
で、新政権が支払い総額減ったぜよって言ってるけど、実際にはオフセット無くなった分、増えちゃってるらしいし
サポート契約も予備部品も全て切ったから、運用コストが高いのも当然らしい
訓練やメンテとかで大きなメリットがあったのよ
で、新政権が支払い総額減ったぜよって言ってるけど、実際にはオフセット無くなった分、増えちゃってるらしいし
サポート契約も予備部品も全て切ったから、運用コストが高いのも当然らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【日本一決定戦】千葉県民ちょっと来いkskすっぞ【王者は驕らず勝ち進む】
- 【日本一決定戦】神奈川県民ちょっと来いkskすっぞ【鳩サブレー】
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 若者、徴兵されたがっていた。対中強硬姿勢評価が圧倒的 [237216734]
- おさかなさんあつまれえ
