!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ81【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542544623/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ82【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b3ce-/G1A [122.31.26.125])
2018/11/22(木) 18:06:33.74ID:6HTDdlMw042名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-zn0n [111.99.208.26])
2018/11/22(木) 23:47:44.15ID:qDk/GvJq043名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-zn0n [111.99.208.26])
2018/11/22(木) 23:47:44.19ID:qDk/GvJq044名無し三等兵 (ワッチョイ 83b3-Th1j [126.74.242.23])
2018/11/23(金) 00:10:48.15ID:1oZHR+Dg045名無し三等兵 (ワッチョイ 83b3-Th1j [126.74.242.23])
2018/11/23(金) 00:14:52.35ID:1oZHR+Dg0 >>19 レーザーは、チューブで長距離を移動させることができるから取り回しの自由度はすごくあるよ。
後ろに発信機を積んで前方から発射なんて楽にできるし、方角を変えるなんてのも簡単だろ。
流石にレールガンは原子炉でも積まないと難しそう。
後ろに発信機を積んで前方から発射なんて楽にできるし、方角を変えるなんてのも簡単だろ。
流石にレールガンは原子炉でも積まないと難しそう。
46名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5d-n7jy [115.37.66.107])
2018/11/23(金) 00:46:51.31ID:1ahl8+Pv0 >>20
多分、方針として
前期型はF-15Preの置き換え用の制空重視型
後期型はF-2置き換えのマルチロール
F-15で例えると、初期型がC系列、後期型はE系列になるかと思う
で、ドンガラとして、その両方に対応できるように設計…かな
前に、モサさんが「初期型は残念仕様」と書いてたし…
多分、方針として
前期型はF-15Preの置き換え用の制空重視型
後期型はF-2置き換えのマルチロール
F-15で例えると、初期型がC系列、後期型はE系列になるかと思う
で、ドンガラとして、その両方に対応できるように設計…かな
前に、モサさんが「初期型は残念仕様」と書いてたし…
47名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-iA5q [111.239.168.34])
2018/11/23(金) 04:25:03.81ID:Tu3E3vBca >>26
> Fー35Bを取得したら陸自は満足だろうが。
陸自の連中はF-35Bなんて機体コストも維持費もバカ高い代物なんて欲しくないだろ。
そんなの買う金あったら攻撃ヘリたくさん買ってよねってところだろうさ。
空自か海自の予算で導入して自分達のエアカバーをしてくれるというなら歓迎だろうが。
陸自が欲しいのはやっぱり戦車や装甲車だろ。特に普通科兵士の移動をトラックでなく全て装甲車でやりたいってのはあるんじゃないの?
あとは普通科兵士の装備をアメリカ陸軍の歩兵並みに充実させるとかさ。
> Fー35Bを取得したら陸自は満足だろうが。
陸自の連中はF-35Bなんて機体コストも維持費もバカ高い代物なんて欲しくないだろ。
そんなの買う金あったら攻撃ヘリたくさん買ってよねってところだろうさ。
空自か海自の予算で導入して自分達のエアカバーをしてくれるというなら歓迎だろうが。
陸自が欲しいのはやっぱり戦車や装甲車だろ。特に普通科兵士の移動をトラックでなく全て装甲車でやりたいってのはあるんじゃないの?
あとは普通科兵士の装備をアメリカ陸軍の歩兵並みに充実させるとかさ。
48名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-ylOc [221.37.234.13])
2018/11/23(金) 04:52:04.73ID:WbbPaAen0 海外企業がF-3開発(日本との関係まで含む)で得たいもの
LM:既存機ベースにすることによるライセンス料、F-22発展型のアメリカ空軍への売り込みの為に日本利用
ボーイング:既存機材(戦闘システム含む)の売り込み・次世代機構成要素共同開発、複合材技術の取得、次期練習機受注など間接的利益、現用機改修事業での協力
ノースロップ:既存機材(戦闘システム含む)の売り込み・次世代機構成要素共同開発、複合材技術の取得
BAE:既存機材(戦闘システム)の売り込み・次世代機構成要素共同開発、複合材技術の取得、F-3開発で得られた構成要素のテンペストへの流用
こんな感じのメリットかな?
LMはあくまでも既存機をベースにさせることが最大の利益であり
他は既存機では見込みがないので次世代機での技術協力や間接的利益の確保が狙い
LMは既存機をベース機にさせる為の世論工作で情報を積極的リーク
他は今後の関係を考えて情報リークは控えてきた
LM:既存機ベースにすることによるライセンス料、F-22発展型のアメリカ空軍への売り込みの為に日本利用
ボーイング:既存機材(戦闘システム含む)の売り込み・次世代機構成要素共同開発、複合材技術の取得、次期練習機受注など間接的利益、現用機改修事業での協力
ノースロップ:既存機材(戦闘システム含む)の売り込み・次世代機構成要素共同開発、複合材技術の取得
BAE:既存機材(戦闘システム)の売り込み・次世代機構成要素共同開発、複合材技術の取得、F-3開発で得られた構成要素のテンペストへの流用
こんな感じのメリットかな?
LMはあくまでも既存機をベースにさせることが最大の利益であり
他は既存機では見込みがないので次世代機での技術協力や間接的利益の確保が狙い
LMは既存機をベース機にさせる為の世論工作で情報を積極的リーク
他は今後の関係を考えて情報リークは控えてきた
49名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 06:34:28.91ID:+KGfdTtDr 9月以降はLM案に関する情報が激減した
毎日のK記者が10月に日経が報じた2ヶ月前くいのネタを
何をとっちがったか出してきたくらいで
それも結局は自分で否定するような内容の記事を後に書いている
いまや竹みたいな連中がSNSとかで喚いてるのみ
毎日のK記者が10月に日経が報じた2ヶ月前くいのネタを
何をとっちがったか出してきたくらいで
それも結局は自分で否定するような内容の記事を後に書いている
いまや竹みたいな連中がSNSとかで喚いてるのみ
50名無し三等兵 (ワッチョイ b370-8nDM [122.196.158.109])
2018/11/23(金) 06:55:29.08ID:b0jGZRo60 XF9-1が納品されてから程なくLMの勢いが弱くなってきたな
51名無し三等兵 (ワッチョイ c3ea-zhOP [180.33.33.137])
2018/11/23(金) 06:57:15.19ID:HHGhhqTi0 自分で調査や勉強もせず固定観念だけで語っていたり、商社あたりからのリーク頼みで事情通を気取っていた連中が、
現実の動きの前にしていい加減黙らざるを得なくなった、という事だろう。
現実の動きの前にしていい加減黙らざるを得なくなった、という事だろう。
52名無し三等兵 (スププ Sd1f-VJ3I [49.96.34.246])
2018/11/23(金) 07:11:17.24ID:xqaNyuwbd >>49
K記者はスキャンダル批判の文法で国内主導案を批判するのが目的なのでしょうね
大手メディア各社ともにイージスアショアとかで目をつけた税金の無駄の新ネタを防衛費に絞った記者配置にしているようですから
K記者はスキャンダル批判の文法で国内主導案を批判するのが目的なのでしょうね
大手メディア各社ともにイージスアショアとかで目をつけた税金の無駄の新ネタを防衛費に絞った記者配置にしているようですから
53名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 07:21:14.74ID:+KGfdTtDr 「Jウイング」、「航空ファン」みたいな記事は
特集記事の締め切りが発売日の1ヶ月位前なのでしょう
短信ニュースみたいな記事はもっと遅いのだと思います
「Jウイング」のあの特集なちょうど既存機改造案がダメそうとの報道直後
竹みたいな奴等が顔を真っ赤にしながら書いていたと思われます
時期的には10月中旬〜下旬に書かれた記事だと推測されます
特集記事の締め切りが発売日の1ヶ月位前なのでしょう
短信ニュースみたいな記事はもっと遅いのだと思います
「Jウイング」のあの特集なちょうど既存機改造案がダメそうとの報道直後
竹みたいな奴等が顔を真っ赤にしながら書いていたと思われます
時期的には10月中旬〜下旬に書かれた記事だと推測されます
54名無し三等兵 (ワッチョイ c3ea-zhOP [180.33.33.137])
2018/11/23(金) 07:23:03.59ID:HHGhhqTi0 でっち上げでもこじ付けでも何でもいいから、スキャンダルに仕立て上げる事が出来ればメディアにとっては飯のタネになるしな。
それが政権叩きに繋がれば美味しいし、それで日本の政治が混乱したり、社会が不安定になれば更に良い。
それが政権叩きに繋がれば美味しいし、それで日本の政治が混乱したり、社会が不安定になれば更に良い。
55名無し三等兵 (ワッチョイ e38a-/0cj [60.43.49.21])
2018/11/23(金) 07:24:55.71ID:caZAPynx0 F-3開発は税金の無駄とかモリカケ以上だと喚いてるアホがここに居たんだろう
いくらほじくってもこれ以上出ないモリカケに国民は関心を示さないから新しいオモチャが欲しいし
パヨク的にグンクツガーは最高のネタ
いくらほじくってもこれ以上出ないモリカケに国民は関心を示さないから新しいオモチャが欲しいし
パヨク的にグンクツガーは最高のネタ
56名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-ekbh [112.136.59.67])
2018/11/23(金) 07:27:24.04ID:ezzVmOt/0 >>48
>LMは既存機をベース機にさせる為の世論工作で情報を積極的リーク
つい3年程前まではLCC4兆円、開発費用として5000億〜8000億円
と言っていたのが今年の5月頃突然、LCC6兆円、開発費1.5兆円に膨らんだ。
もしLCC4兆円であれば、開発費と取得費の合計は2兆円程度にしかならず
LMのF-22改良機の100機製造コストにも足りない。其れでは不味いと言う事
でLCCを6兆円と書かせたんじゃないか?LMが。
NHKや新聞各社が国内単独開発費は数兆円とか言ってるのもLMの工作活動の
一環かも?常識的に考えてP-1、C-2開発費合計の10倍も掛かる訳が無い。
2015.3.17
https://www.sankeibiz.jp/business/news/150317/bsc1503170500010-n4.htm
>国産戦闘機の開発費用として5000億〜8000億円を見込んでいる
>新たに戦闘機100機の費用として国家予算から4兆円の支出が行われた場合
2018/5/4
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30122900T00C18A5SHA000/
>次期戦闘機、F22主体 ロッキードが日本に打診
>FXは総額6兆円規模の計画になる 整備や廃棄などのコストのほか
>開発費と100機程度の取得費にそれぞれ1.5兆円かかる
>LMは既存機をベース機にさせる為の世論工作で情報を積極的リーク
つい3年程前まではLCC4兆円、開発費用として5000億〜8000億円
と言っていたのが今年の5月頃突然、LCC6兆円、開発費1.5兆円に膨らんだ。
もしLCC4兆円であれば、開発費と取得費の合計は2兆円程度にしかならず
LMのF-22改良機の100機製造コストにも足りない。其れでは不味いと言う事
でLCCを6兆円と書かせたんじゃないか?LMが。
NHKや新聞各社が国内単独開発費は数兆円とか言ってるのもLMの工作活動の
一環かも?常識的に考えてP-1、C-2開発費合計の10倍も掛かる訳が無い。
2015.3.17
https://www.sankeibiz.jp/business/news/150317/bsc1503170500010-n4.htm
>国産戦闘機の開発費用として5000億〜8000億円を見込んでいる
>新たに戦闘機100機の費用として国家予算から4兆円の支出が行われた場合
2018/5/4
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30122900T00C18A5SHA000/
>次期戦闘機、F22主体 ロッキードが日本に打診
>FXは総額6兆円規模の計画になる 整備や廃棄などのコストのほか
>開発費と100機程度の取得費にそれぞれ1.5兆円かかる
57名無し三等兵 (ワッチョイ c3cb-UaVU [116.67.168.141])
2018/11/23(金) 07:30:39.63ID:XMd5ZUJs0 LMTは取らぬ狸の皮算用だね♪
https://www.bizjournals.com/dallas/news/2018/11/14/lockheed-martin-awarded-22-7b-deal-with-most-of.html
ロッキードマーティン社フォートワース工場
月産体制14.2機 期間工16400→20000人
米軍向け機体渡し 8920万米ドル100億円相当
JV合弁事業以外の第三国向け保守パック付き 2.3億米ドル260億円相当
五ヶ年計画は空軍64機、海軍16機、海兵隊26機、JV合弁事業諸国89機、第三国60機
日米貿易交渉でMHIナゴヤ製以外に輸入純正品60機を押し付けることを米国政府及び議会に提案?
https://www.bizjournals.com/dallas/news/2018/11/14/lockheed-martin-awarded-22-7b-deal-with-most-of.html
ロッキードマーティン社フォートワース工場
月産体制14.2機 期間工16400→20000人
米軍向け機体渡し 8920万米ドル100億円相当
JV合弁事業以外の第三国向け保守パック付き 2.3億米ドル260億円相当
五ヶ年計画は空軍64機、海軍16機、海兵隊26機、JV合弁事業諸国89機、第三国60機
日米貿易交渉でMHIナゴヤ製以外に輸入純正品60機を押し付けることを米国政府及び議会に提案?
58名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-2kky [153.211.158.221])
2018/11/23(金) 07:34:17.74ID:UecG9QmO059名無し三等兵 (ワッチョイ c3cb-UaVU [116.67.168.141])
2018/11/23(金) 07:36:16.53ID:XMd5ZUJs0 日本列島にある他社工場群と熟練工がどうなっても構わない
というこの民間企業スタンスと米国安全保障の観点とは
完全一致するようだね。
F-15とF-2と各種ヘリコプターの保守整備費と運用費を
すべて投入してまでF-35以外は予算逼迫化で接地させても
構わないだろという馬鹿げた提案はおととい来やがれと
塩撒かれても仕方無いと思うのね。
というこの民間企業スタンスと米国安全保障の観点とは
完全一致するようだね。
F-15とF-2と各種ヘリコプターの保守整備費と運用費を
すべて投入してまでF-35以外は予算逼迫化で接地させても
構わないだろという馬鹿げた提案はおととい来やがれと
塩撒かれても仕方無いと思うのね。
60名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 07:36:32.36ID:+KGfdTtDr たぶんF-3の日本主導開発にはLMは関わらない可能性が高い
LMの情報リークする行動は日本主導開発に参加するつもりとは思えない
ボーイング、ノースロップ、BAEあたりはせいぜい何か協議したと伝わるだけで
内容に関してはほとんど漏らさないので日本主導開発への参加を検討してるのだろう
LMの情報リークする行動は日本主導開発に参加するつもりとは思えない
ボーイング、ノースロップ、BAEあたりはせいぜい何か協議したと伝わるだけで
内容に関してはほとんど漏らさないので日本主導開発への参加を検討してるのだろう
61名無し三等兵 (ワッチョイ e38a-/0cj [60.43.49.21])
2018/11/23(金) 07:39:36.13ID:caZAPynx062名無し三等兵 (ワッチョイ c3e0-Kv/S [180.20.255.136])
2018/11/23(金) 07:45:01.49ID:lyj0F5Gj0 >>54
あいつらは中朝韓露のいずれかと繋がってるからね
あいつらは中朝韓露のいずれかと繋がってるからね
63名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-ekbh [112.136.59.67])
2018/11/23(金) 07:47:44.03ID:ezzVmOt/064名無し三等兵 (ワッチョイ e38a-/0cj [60.43.49.21])
2018/11/23(金) 08:19:16.25ID:caZAPynx065名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-u/g8 [153.172.249.141])
2018/11/23(金) 08:29:54.66ID:dXqKiW/J0 毎日の木下やらキヨやら、頭にKが付くのは無能ばかりだわさ
66名無し三等兵 (ドコグロ MM87-g/aX [118.109.191.73])
2018/11/23(金) 09:24:41.87ID:9SessD31M68名無し三等兵 (ワッチョイ 23e4-Kv/S [182.168.182.19])
2018/11/23(金) 09:31:29.11ID:SVjyTzYT0 米国製兵器をなにがなんでも買わせようとする国内派閥って、ディロン・リードの息がかかってるんじゃね。
まあ確かに世話にはなってるけど、相手は悪魔であって。
魂を売ってしまった人たちが、ゴリ押しするわけだ。
ゲルもその筆頭な感じがする。
まあ確かに世話にはなってるけど、相手は悪魔であって。
魂を売ってしまった人たちが、ゴリ押しするわけだ。
ゲルもその筆頭な感じがする。
69名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 09:39:30.69ID:+KGfdTtDr 竹とかK記者とかは自分が描いた結論ありきで
出てきた情報を都合よく解釈してみせるという手法なんだな
記者でも真実をとにかく追及するタイプと
自分の描いた結論にするよう世論を煽ったりするタイプがいる
自分が描いた結論ありきな記者はどんなに情報が出ても都合よくしか解釈しない
発想的には昭和旧軍部の参謀の肩書きが付いた連中と同じ
重大な情報があっても自分の結論ありきの解釈しかできない
そして現実が思い通りにいかないと責任転嫁して誰かのせいにする
戦闘機用大推力エンジンを開発してるのに
それが採用されない方向とかは重大トラブルとかなければあり得ない
戦闘機用エンジン開発は機体開発も意図してるのも明らかだけど
自分の描いた結論ありきだから日本が戦闘機開発はあり得ないと言い張ってしまう
彼等には事実がどういう方向かは眼中にないのだ
出てきた情報を都合よく解釈してみせるという手法なんだな
記者でも真実をとにかく追及するタイプと
自分の描いた結論にするよう世論を煽ったりするタイプがいる
自分が描いた結論ありきな記者はどんなに情報が出ても都合よくしか解釈しない
発想的には昭和旧軍部の参謀の肩書きが付いた連中と同じ
重大な情報があっても自分の結論ありきの解釈しかできない
そして現実が思い通りにいかないと責任転嫁して誰かのせいにする
戦闘機用大推力エンジンを開発してるのに
それが採用されない方向とかは重大トラブルとかなければあり得ない
戦闘機用エンジン開発は機体開発も意図してるのも明らかだけど
自分の描いた結論ありきだから日本が戦闘機開発はあり得ないと言い張ってしまう
彼等には事実がどういう方向かは眼中にないのだ
70名無し三等兵 (ワッチョイ 2323-v/l8 [118.5.210.193])
2018/11/23(金) 09:51:55.58ID:vS9o1iGO0 https://twitter.com/borozino/status/1065598483699183616?s=19
全長の縮尺は違うらしいがF-22との比較だって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
全長の縮尺は違うらしいがF-22との比較だって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-5RjB [119.26.60.177])
2018/11/23(金) 09:58:13.47ID:N+ROjSb/0 >>70
正面が何というか ボリューム感あるな
正面が何というか ボリューム感あるな
73名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-Rwzj [221.82.90.127])
2018/11/23(金) 10:04:31.52ID:8C908bL80 実物はよみたいな
想像以上にカッコよさそう
想像以上にカッコよさそう
75名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-Rwzj [221.82.90.127])
2018/11/23(金) 10:05:48.64ID:8C908bL80 F-22と全然形が違うと良く分かる図だな
76名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-ekbh [112.136.59.67])
2018/11/23(金) 10:06:09.08ID:ezzVmOt/0 >>64
戦闘機国産反対派の連中にとって、国産エンジンの開発
は致命傷に成る。だから↓の様な事を言う。実際は数百
億円で開発出来ましたとさ。
https://blogos.com/article/110110/
>戦闘機のエンジンを本気で開発するならば、そのためには何兆円
>も国費を投じ、10年単位の計画が必要です。
戦闘機国産反対派の連中にとって、国産エンジンの開発
は致命傷に成る。だから↓の様な事を言う。実際は数百
億円で開発出来ましたとさ。
https://blogos.com/article/110110/
>戦闘機のエンジンを本気で開発するならば、そのためには何兆円
>も国費を投じ、10年単位の計画が必要です。
77名無し三等兵 (ワッチョイ d38a-Kv/S [114.190.112.36])
2018/11/23(金) 10:09:11.80ID:HyqbpgeZ0 >>73
特に試験機仕様のトリコロール塗装とか洋上迷彩仕様だといい感じだと思う
特に試験機仕様のトリコロール塗装とか洋上迷彩仕様だといい感じだと思う
78名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-Kv/S [119.241.244.192])
2018/11/23(金) 10:09:45.99ID:wkqywA8+M79名無し三等兵 (オッペケ Sr47-dQZF [126.200.4.183])
2018/11/23(金) 10:09:48.79ID:rzw5qx53r LMはF-3開発決定が遅延してF-35が増産されれば儲かるから、延々と引っ掻き回せば良い立場
80名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-ZinP [153.230.145.102])
2018/11/23(金) 10:10:45.99ID:/fG9IdA1081名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-Kv/S [119.241.244.192])
2018/11/23(金) 10:12:08.35ID:wkqywA8+M82名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-ZinP [153.230.145.102])
2018/11/23(金) 10:13:01.35ID:/fG9IdA1083名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp47-/0cj [126.247.20.33])
2018/11/23(金) 10:13:26.95ID:BVuJ+IDrp >>70
こりゃF135並みの推力が必要だな
こりゃF135並みの推力が必要だな
84名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 10:14:23.66ID:+KGfdTtDr 日本はエンジン開発に30年近く費やしてる
F3A/B付→XF5-1→XF9-1
バカな記者は平成始めの頃からの
エンジン開発の進展を全く理解できてない
機体開発スタート前にXF9-1が納品され試験も順調
まさに長年の努力の結果といえます
F3A/B付→XF5-1→XF9-1
バカな記者は平成始めの頃からの
エンジン開発の進展を全く理解できてない
機体開発スタート前にXF9-1が納品され試験も順調
まさに長年の努力の結果といえます
85名無し三等兵 (ワッチョイ d38a-Kv/S [114.190.112.36])
2018/11/23(金) 10:14:25.11ID:HyqbpgeZ086名無し三等兵 (ワッチョイ 8f9f-zhOP [113.144.227.244])
2018/11/23(金) 10:15:44.08ID:P3a18fuI0 ジャーナリストとしては問題だが、自分が描いた結論ありきはここも一緒で他人のことは言えないんじゃ
LMの提案が急浮上してるって空気を報道しただけで、嘘だ記者はクズだメディアはゴミだと叩き、毎日陰謀論を語ってんだから
>>70
大きさは怪しいみたいだけど、26DMUは翼の面積が小さい感じがする
LMの提案が急浮上してるって空気を報道しただけで、嘘だ記者はクズだメディアはゴミだと叩き、毎日陰謀論を語ってんだから
>>70
大きさは怪しいみたいだけど、26DMUは翼の面積が小さい感じがする
87名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-ZinP [153.230.145.102])
2018/11/23(金) 10:17:35.50ID:/fG9IdA1088名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 10:19:00.13ID:+KGfdTtDr ボーイングやノースロップは複合材技術には関心持ちそうだね
ボーイングはわりと日本の複合材技術には高い評価をしている
LMがあんまり評価しないのは日本の戦闘機開発への機運を高めたくないからだろう
ボーイングのほうは民間機開発に使えそうだという立場の違い
ボーイングはわりと日本の複合材技術には高い評価をしている
LMがあんまり評価しないのは日本の戦闘機開発への機運を高めたくないからだろう
ボーイングのほうは民間機開発に使えそうだという立場の違い
89名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-ZinP [153.230.145.102])
2018/11/23(金) 10:19:58.16ID:/fG9IdA1090名無し三等兵 (オッペケ Sr47-Kv/S [126.133.0.118])
2018/11/23(金) 10:21:35.16ID:B5X71ftQr91名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-2kky [153.211.158.221])
2018/11/23(金) 10:22:15.38ID:UecG9QmO0 >>86
嘘つきを嘘つきと呼ぶのはふつうでは?
嘘つきを嘘つきと呼ぶのはふつうでは?
92名無し三等兵 (ワッチョイ d38a-Kv/S [114.190.112.36])
2018/11/23(金) 10:22:32.36ID:HyqbpgeZ0 縮尺はガバガバといっているね
93名無し三等兵 (ワッチョイ ffe3-BU/K [219.105.225.82])
2018/11/23(金) 10:24:58.43ID:pS6xknd+094名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-Rwzj [221.82.90.127])
2018/11/23(金) 10:25:46.77ID:8C908bL80 寸法に関しては現時点ではなんとも言えないだろ
現時点で20m超える超えないは意味が無い
現時点で20m超える超えないは意味が無い
95名無し三等兵 (ワッチョイ 33e3-Z9NL [218.33.237.66 [上級国民]])
2018/11/23(金) 10:27:38.29ID:gp66OEE/0 まだ開発が正式決定すらしてないのに全長を語ること自体がナンセンスだな
96名無し三等兵 (ワッチョイ 63fa-zn0n [220.104.183.189])
2018/11/23(金) 10:39:24.71ID:f9P9zrFj0 XF9-1を搭載した実証機 X-3
つぎはこれだ
来年の今頃に完成させてくれ
つぎはこれだ
来年の今頃に完成させてくれ
97名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 10:41:10.09ID:J/Nq4dYx0 >>93
基本ミリオタは反米だから多少はね?
F-2の時米国から横槍があったと言う”陰謀論”だってここじゃ真実の様に語られてるしな、
まっとな人から見ればリスク高い戦闘機開発を米国への土産としてくれてやっただけの話、
でも陰謀にしちゃうのがここの連中の半分ぐらいの民度、米国がそこまで介入するんなら
より利益率の高い哨戒機なんか作れないんだよなぁ
基本ミリオタは反米だから多少はね?
F-2の時米国から横槍があったと言う”陰謀論”だってここじゃ真実の様に語られてるしな、
まっとな人から見ればリスク高い戦闘機開発を米国への土産としてくれてやっただけの話、
でも陰謀にしちゃうのがここの連中の半分ぐらいの民度、米国がそこまで介入するんなら
より利益率の高い哨戒機なんか作れないんだよなぁ
98名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp47-Th1j [126.247.73.90])
2018/11/23(金) 10:50:00.64ID:DEo8bspTp 暇だからF-3 の仕様をまとめてみる。
最低線
エンジン ドライ11t AB15t
機体 ファスナーレス、電磁波吸収複合材、
レーダー GaN , 電波光波複合センサー、2波長赤外線
武器 機関銃、各種ミサイル
普通線
エンジン ドライ12t AB17t
機体 +
レーダー + スマートスキンレーダー
武器 + HPM
期待線
エンジン ドライ13t AB20t +CMC高圧動翼
機体 +
レーダー + プラズマステルス
武器 + レーザー
最低線
エンジン ドライ11t AB15t
機体 ファスナーレス、電磁波吸収複合材、
レーダー GaN , 電波光波複合センサー、2波長赤外線
武器 機関銃、各種ミサイル
普通線
エンジン ドライ12t AB17t
機体 +
レーダー + スマートスキンレーダー
武器 + HPM
期待線
エンジン ドライ13t AB20t +CMC高圧動翼
機体 +
レーダー + プラズマステルス
武器 + レーザー
99名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-2kky [153.211.158.221])
2018/11/23(金) 10:50:23.85ID:UecG9QmO0 まあF-2に関してはゲルが大体悪いから問題ない
F-3に関しては要素技術の進展とか見てる人がF-22改修案をさも本命のように言われたら当然の反応だわな
F-3に関しては要素技術の進展とか見てる人がF-22改修案をさも本命のように言われたら当然の反応だわな
100名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-2kky [153.211.158.221])
2018/11/23(金) 10:52:15.21ID:UecG9QmO0 >>98
エンジンは期待線で機体と武装は普通って所かね予想は
エンジンは期待線で機体と武装は普通って所かね予想は
101名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-ekbh [112.136.59.67])
2018/11/23(金) 10:55:58.97ID:ezzVmOt/0 >>97
>陰謀にしちゃうのがここの連中
元防衛省航空幕僚長が語っているんだよ。↓
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150319/bsc1503190500013-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150319/bsc1503190500013-n2.htm
>当時、米国は日本に国産開発をやらせまいと猛烈な圧力をかけてきた
>強い米大統領が現れて干渉されると日本の政治家が折れてしまいかねない。
>オバマ大統領がレームダック化している今のうちにF3の国産方針を決めるべきだ
正に現状その物だろ。
>陰謀にしちゃうのがここの連中
元防衛省航空幕僚長が語っているんだよ。↓
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150319/bsc1503190500013-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150319/bsc1503190500013-n2.htm
>当時、米国は日本に国産開発をやらせまいと猛烈な圧力をかけてきた
>強い米大統領が現れて干渉されると日本の政治家が折れてしまいかねない。
>オバマ大統領がレームダック化している今のうちにF3の国産方針を決めるべきだ
正に現状その物だろ。
102名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 10:58:02.24ID:+KGfdTtDr F-2の時代とP-1の時は時代背景が違うよ
PX-Lの時は怪しい首相が中止にさせた
FSXの時は日本がエンジンを開発ができてないという弱味はあったが
アメリカの横槍があったという認識は正しい
MDなんかはエンジンと機体の同時開発になる案を提案してきたし
リスクの為を思って既存機改造を提案してきたわけではない
PX-Lの時は怪しい首相が中止にさせた
FSXの時は日本がエンジンを開発ができてないという弱味はあったが
アメリカの横槍があったという認識は正しい
MDなんかはエンジンと機体の同時開発になる案を提案してきたし
リスクの為を思って既存機改造を提案してきたわけではない
103名無し三等兵 (ワッチョイ d38a-Kv/S [114.190.112.36])
2018/11/23(金) 11:00:25.19ID:HyqbpgeZ0104名無し三等兵 (ワッチョイ 3fcb-F0Eu [117.104.40.239])
2018/11/23(金) 11:09:07.81ID:X33i5muK0105名無し三等兵 (スププ Sd1f-VJ3I [49.96.34.246])
2018/11/23(金) 11:13:14.91ID:xqaNyuwbd 練習機の話題は練習機スレへどうぞ
107名無し三等兵 (スッップ Sd1f-q+zD [49.98.162.66])
2018/11/23(金) 11:18:14.83ID:HjyuMMzyd 全長20m行かないってのは26DMUに話で、共試体のあれはまたちがうんでないか?
ワイも計測してみたら20m越えたもの
ワイも計測してみたら20m越えたもの
108名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 11:18:47.00ID:J/Nq4dYx0 >>101
誰かと思えばユーロファイター・タイフーンの惨状も知らずに押しまくってた馬鹿じゃん、
問題起こしてフェードアウトしたかと思えばこんな所に居たのか
んで反米ニワカ野郎の言う事の鵜呑みな訳?横やりがあれば官僚からも文句は出そうだけど、
他の奴から言ってる所みたことないな
誰かと思えばユーロファイター・タイフーンの惨状も知らずに押しまくってた馬鹿じゃん、
問題起こしてフェードアウトしたかと思えばこんな所に居たのか
んで反米ニワカ野郎の言う事の鵜呑みな訳?横やりがあれば官僚からも文句は出そうだけど、
他の奴から言ってる所みたことないな
109名無し三等兵 (スププ Sd1f-VJ3I [49.98.55.238])
2018/11/23(金) 11:23:00.72ID:mZsNL1dtd 未須本有生のリヴィジョンA読んで鵜呑みにしたな
110名無し三等兵 (オッペケ Sr47-z5/j [126.234.40.2])
2018/11/23(金) 11:24:36.08ID:0s/kD40zr タッボはなぁ、化けの皮が剥がれる前はホント色々と希望が持てる人だったんだよなぁ
111名無し三等兵 (ワッチョイ b370-zhOP [122.196.158.109])
2018/11/23(金) 11:25:41.85ID:b0jGZRo60 哨戒機は主力戦闘機ほど数配備されないしな
それに何より戦闘機用エンジンを完成まで王手掛かってるところに米国も内心焦ってそうだ
それに何より戦闘機用エンジンを完成まで王手掛かってるところに米国も内心焦ってそうだ
112名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-/SPE [210.149.254.92])
2018/11/23(金) 11:26:39.41ID:KtG5RWLjM 中が焦りまくってる記事ならここ数週間よく出てる
113名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp47-/0cj [126.247.20.33])
2018/11/23(金) 11:26:40.34ID:BVuJ+IDrp タモがソースって微妙だろう
114名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-/SPE [210.149.254.92])
2018/11/23(金) 11:27:43.15ID:KtG5RWLjM 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いであらゆる発言全否定するのもどうかと思うが
115名無し三等兵 (ワッチョイ d38a-Kv/S [114.190.112.36])
2018/11/23(金) 11:28:20.42ID:HyqbpgeZ0116名無し三等兵 (アークセー Sx47-Kv/S [126.184.81.10])
2018/11/23(金) 11:29:10.30ID:3P/7kaOPx LMはともかく、アメリカ政府は別段焦っていない気もする
F-3が国産でも日本の防衛力は向上して、アメリカ軍の助けになるし
つか、アメリカとしては最重要同盟国の一つである日本が独自の防衛力・防衛技術力を保有する事に割と前向きな気はする
アメリカだけで世界の安定を維持できない以上、同盟国日本が東アジア地域で確固たる存在感を示すことは、アメリカとっても有意義だし
(もちろん日米同盟が大前提だけど、別に日本側もそれお覆そうとする動きもメリットもないし)
F-3が国産でも日本の防衛力は向上して、アメリカ軍の助けになるし
つか、アメリカとしては最重要同盟国の一つである日本が独自の防衛力・防衛技術力を保有する事に割と前向きな気はする
アメリカだけで世界の安定を維持できない以上、同盟国日本が東アジア地域で確固たる存在感を示すことは、アメリカとっても有意義だし
(もちろん日米同盟が大前提だけど、別に日本側もそれお覆そうとする動きもメリットもないし)
117名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp47-/0cj [126.247.20.33])
2018/11/23(金) 11:29:17.52ID:BVuJ+IDrp >>114
タモは高射出身だし経歴からFSXの選定には関わってないからソースとして微妙だろう
タモは高射出身だし経歴からFSXの選定には関わってないからソースとして微妙だろう
118名無し三等兵 (オッペケ Sr47-z5/j [126.234.40.2])
2018/11/23(金) 11:31:18.72ID:0s/kD40zr 基本的にこの人日本企業側のスタンスだけど、お上に直接文句も言えんから陰謀陰謀言ってるだけだよ
ただタイフーン押しはマジで戦犯、採用されてたら自衛隊の鳩山扱いされてたな
ただタイフーン押しはマジで戦犯、採用されてたら自衛隊の鳩山扱いされてたな
119名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-/SPE [210.149.254.92])
2018/11/23(金) 11:32:05.23ID:KtG5RWLjM >>116
まぁソ連崩壊後中国台頭まではむしろ日本を脅威と見なして叩き続けてたことも事実なわけだが(FSXとは別に)
その結果中国の台頭を招き露骨に国際秩序破壊し始めたから
慌てて日米関係強化し始めたあたり本当何やってんだって感じではあるが
(キッシンジャーみたいなのが戦略家を気取れてたんだよなぁ)
まぁソ連崩壊後中国台頭まではむしろ日本を脅威と見なして叩き続けてたことも事実なわけだが(FSXとは別に)
その結果中国の台頭を招き露骨に国際秩序破壊し始めたから
慌てて日米関係強化し始めたあたり本当何やってんだって感じではあるが
(キッシンジャーみたいなのが戦略家を気取れてたんだよなぁ)
121名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-g/aX [119.243.52.231])
2018/11/23(金) 11:33:27.60ID:IODKbjm7M >>70
DMUはサイズを推測されないように加工していると思う
DMUはサイズを推測されないように加工していると思う
122名無し三等兵 (ワッチョイ d38a-nPUx [114.190.61.73])
2018/11/23(金) 11:33:42.42ID:co8t71E20 最近また戦闘機不要論みたいなのが出てきてるけど
F3も格闘戦能力にはあまりこだわらないのかね
F3も格闘戦能力にはあまりこだわらないのかね
123名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 11:35:23.40ID:J/Nq4dYx0 >>119
そういう妄想ばっかしてるから反米になんじゃねーの?実質核兵器と戦略原潜以外止めてないだろ、
戦後も今も、F-2の陰謀論もそうだけどさ、自分たちの不甲斐なさを人のせいにしてるだけだよな?
空母だって売ってやろうか?って何度か持ち掛けられてんだぜ?
そういう妄想ばっかしてるから反米になんじゃねーの?実質核兵器と戦略原潜以外止めてないだろ、
戦後も今も、F-2の陰謀論もそうだけどさ、自分たちの不甲斐なさを人のせいにしてるだけだよな?
空母だって売ってやろうか?って何度か持ち掛けられてんだぜ?
124名無し三等兵 (ワッチョイ 6366-JulW [220.254.1.143])
2018/11/23(金) 11:35:29.44ID:ZX6DgvFE0 マスコミが別に事実を追っかける組織ではない、と言うことは分かっているなら報道に対する反発を陰謀扱いは変でしょ
125名無し三等兵 (アークセー Sx47-Kv/S [126.184.81.10])
2018/11/23(金) 11:36:19.88ID:3P/7kaOPx >>119
国際情勢の激変に加えて、20年近い対テロ戦争によるアメリカの疲弊も大きいと思う
そのアメリカの後退した勢力を助ける事が出来る底力がある同盟国って、日本ぐらいだもん
そりゃ、アメリカ製の兵器を買ってもらった方がアメリカも嬉しいだろうけど、
別にそこまで拘る案件ではないと認識しているのでは?
「それよりも早く東アジア・東南アジアをカバーする力を得てくれ」ぐらい思っているのでは?
国際情勢の激変に加えて、20年近い対テロ戦争によるアメリカの疲弊も大きいと思う
そのアメリカの後退した勢力を助ける事が出来る底力がある同盟国って、日本ぐらいだもん
そりゃ、アメリカ製の兵器を買ってもらった方がアメリカも嬉しいだろうけど、
別にそこまで拘る案件ではないと認識しているのでは?
「それよりも早く東アジア・東南アジアをカバーする力を得てくれ」ぐらい思っているのでは?
126名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 11:37:03.25ID:J/Nq4dYx0 >>118
少々スレチだけどドイツで稼働率12%は流石に笑えない
少々スレチだけどドイツで稼働率12%は流石に笑えない
127名無し三等兵 (スフッ Sd1f-Ap0x [49.106.202.53])
2018/11/23(金) 11:37:35.67ID:M/3qKLkKd >>122
不要つうか、SAMの性能向上で価値は下がったかな
不要つうか、SAMの性能向上で価値は下がったかな
128名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-/SPE [210.149.254.92])
2018/11/23(金) 11:38:30.29ID:KtG5RWLjM129名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-ekbh [112.136.59.67])
2018/11/23(金) 11:41:12.25ID:ezzVmOt/0 >>108
>横やりがあれば官僚からも文句は出そうだけど
例えば石原さんは多少思い込みが激しいかもしれないが、
インドネシアの丸紅支社長や100座席〜150座席の旅客機
絡みのエピソードは面白い。 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=eGa4ZWjhH0E
>横やりがあれば官僚からも文句は出そうだけど
例えば石原さんは多少思い込みが激しいかもしれないが、
インドネシアの丸紅支社長や100座席〜150座席の旅客機
絡みのエピソードは面白い。 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=eGa4ZWjhH0E
130名無し三等兵 (アークセー Sx47-Kv/S [126.184.81.10])
2018/11/23(金) 11:43:59.49ID:3P/7kaOPx >>128
懸念は分かるが、「では中国の脅威がなくなるの何時だ?」と聞いても、誰も答えられまい
ならば、今できる事をやるだけ、簡単な話だ
あと、政府と自衛隊が明確に進めつつある自衛隊とアメリカ・インド太平洋軍との一体化が、将来の日米対立を避ける目的もあるかも知れん
嫌いでも顔も見たくなくても、諸般の事情で離婚できない夫婦みたいに、相互依存関係にしてしまえばよいと・・・(もちろん仲が良いのにこしたことない)
80年代の日米関係の悪化の一因に「日本は安全保障保障にタダ乗りしている」みたいな感情もあったらしいから、
「アメリカと一緒に国際平和に貢献します、アメリカ軍も助けます、兵も出します、血も流します」みたいな関係になればまた違うかと
懸念は分かるが、「では中国の脅威がなくなるの何時だ?」と聞いても、誰も答えられまい
ならば、今できる事をやるだけ、簡単な話だ
あと、政府と自衛隊が明確に進めつつある自衛隊とアメリカ・インド太平洋軍との一体化が、将来の日米対立を避ける目的もあるかも知れん
嫌いでも顔も見たくなくても、諸般の事情で離婚できない夫婦みたいに、相互依存関係にしてしまえばよいと・・・(もちろん仲が良いのにこしたことない)
80年代の日米関係の悪化の一因に「日本は安全保障保障にタダ乗りしている」みたいな感情もあったらしいから、
「アメリカと一緒に国際平和に貢献します、アメリカ軍も助けます、兵も出します、血も流します」みたいな関係になればまた違うかと
131名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 11:46:32.49ID:J/Nq4dYx0132名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 11:49:34.22ID:+KGfdTtDr FSX時代と現在は何がちがうか?
アメリカは事実上F-35しかないことと
F-35は他国に出資を求めた関係上
アメリカ自体がF-35を都合よくは使えない
例えば日本にF-35ベースの機体を提案したくても
出資国でない日本に技術移転や情報開示はできない
出資国に認めてないことは日本に許可できない
だから実現性に最初から疑問符がつくF-22改造案を提案するしかなかった
アメリカ自体が既に他国の戦闘機需要を満たす能力を喪失している
だから日本を含めて他国の計画に干渉できない
アメリカは事実上F-35しかないことと
F-35は他国に出資を求めた関係上
アメリカ自体がF-35を都合よくは使えない
例えば日本にF-35ベースの機体を提案したくても
出資国でない日本に技術移転や情報開示はできない
出資国に認めてないことは日本に許可できない
だから実現性に最初から疑問符がつくF-22改造案を提案するしかなかった
アメリカ自体が既に他国の戦闘機需要を満たす能力を喪失している
だから日本を含めて他国の計画に干渉できない
133名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-/SPE [210.149.254.92])
2018/11/23(金) 11:49:43.57ID:KtG5RWLjM >>130
タダ乗り論は反日感情の口実で日本がより積極的に出兵を繰り返していたら
日本がアメリカの世界の警察という役割を奪おうとしている論が湧いてでたと思うぞ?
だからあの時点では引きこもって正解
今後はパールハーバー世代が軒並み引退したのと
(90年代が彼らが影響力を振るえた最後の機会だろう)
日本が侵略したとされる中韓が本性剥き出しにして
醜悪な行動を繰り返してるんで別の正解があることも事実
まぁその方向性だろうね
タダ乗り論は反日感情の口実で日本がより積極的に出兵を繰り返していたら
日本がアメリカの世界の警察という役割を奪おうとしている論が湧いてでたと思うぞ?
だからあの時点では引きこもって正解
今後はパールハーバー世代が軒並み引退したのと
(90年代が彼らが影響力を振るえた最後の機会だろう)
日本が侵略したとされる中韓が本性剥き出しにして
醜悪な行動を繰り返してるんで別の正解があることも事実
まぁその方向性だろうね
134名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 11:50:05.94ID:J/Nq4dYx0135名無し三等兵 (ワッチョイ b370-zhOP [122.196.158.109])
2018/11/23(金) 11:50:35.06ID:b0jGZRo60 守屋がFSX用エンジンの開発阻止したり米製商社の突き上げに負けたんだよFSXは
そうならないようにF-3は最新の注意を払ってるのはご存知の通り
そうならないようにF-3は最新の注意を払ってるのはご存知の通り
136名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 11:54:04.79ID:J/Nq4dYx0 >>133
>日本がアメリカの世界の警察という役割を奪おうとしている論が湧いてでたと思うぞ?
どれだけ規模出兵出来るのかもう少し考えてみては?役割を奪う?役に立つ方が難しいだろ、
多少法改正しても、随分前から出兵求められてるのに嫌々逃げ回ってるから”タダ乗り論”が
出たんじゃねーか、出来ない事を人のせいにすんなよ
>日本がアメリカの世界の警察という役割を奪おうとしている論が湧いてでたと思うぞ?
どれだけ規模出兵出来るのかもう少し考えてみては?役割を奪う?役に立つ方が難しいだろ、
多少法改正しても、随分前から出兵求められてるのに嫌々逃げ回ってるから”タダ乗り論”が
出たんじゃねーか、出来ない事を人のせいにすんなよ
137名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffe-n7jy [115.37.3.201])
2018/11/23(金) 11:54:43.65ID:OBup2Lxb0 >>126
軍事費削りまくってるからね…
軍事費削りまくってるからね…
138名無し三等兵 (ワッチョイ 8fcc-UEU4 [49.129.142.247])
2018/11/23(金) 11:56:05.88ID:J/Nq4dYx0139名無し三等兵 (ワッチョイ bf9e-sZPa [101.140.184.210])
2018/11/23(金) 11:57:17.17ID:G++qJUCw0 >>131
結局譲歩した事を認めるんかい!!
結局譲歩した事を認めるんかい!!
140名無し三等兵 (オッペケ Sr47-8iaE [126.200.51.163])
2018/11/23(金) 11:57:29.60ID:+KGfdTtDr アメリカは事実上制空戦闘機は不要としている
F-5系統やF-16Aが満たした市場も放置している
F-35の1機種体制は10年以上続くので
日本みたいな対空戦闘重視の機体は用意できないし
低価格単発機を必要とする国の需要も満たせない
だから他国の計画に干渉するのが困難になっている
干渉するには供給する義務が生じるからだ
F-5系統やF-16Aが満たした市場も放置している
F-35の1機種体制は10年以上続くので
日本みたいな対空戦闘重視の機体は用意できないし
低価格単発機を必要とする国の需要も満たせない
だから他国の計画に干渉するのが困難になっている
干渉するには供給する義務が生じるからだ
141名無し三等兵 (ワッチョイ 6319-Kv/S [220.102.230.106])
2018/11/23(金) 11:58:17.09ID:TOnpCuux0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
