【XF9-1】F-3を語るスレ82【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/22(木) 18:06:33.74ID:6HTDdlMw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ81【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542544623/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/25(日) 19:10:52.92ID:I34spOFy0
>>969
ソースはゲンダイだがその三人が閉め出されたなら大変結構!
2018/11/25(日) 19:12:16.97ID:I34spOFy0
>>973
F-2が予定通り作られれば寿命伸びてたろうしな
F-4更新の分もF-2派生型で更新できただろうし
2018/11/25(日) 19:12:58.08ID:tvLzBLB60
>>971
マイクロTWTを最初からF-3に積むつもりなら、今の時点で実機搭載を想定したアレイの研究を始めていないと間に合わない。
タイムスケジュール的に実戦配備後の性能向上改修か後期型での搭載になるだろうな。
977名無し三等兵 (ワッチョイ ffab-xZHa [219.121.94.9])
垢版 |
2018/11/25(日) 19:21:23.80ID:sHWW1QLk0
F-35Bを導入するなら、日本もSTOVL実験機を作って
評価してからでしょうね
2018/11/25(日) 19:26:46.27ID:iJKmuYZY0
>>976
プランBが準備してあるって素敵な事よな。
2018/11/25(日) 19:53:05.84ID:d0lo35Qj0
>>960
お笑いだね
2018/11/25(日) 20:05:56.46ID:ZUGwoK2s0
>>266
F-35を目の敵にして、タイフーンを推してた記者さんもいるけどね>産経
2018/11/25(日) 20:22:39.98ID:zn6qi50n0
>>969
石場は北朝鮮系だから追放賛成
2018/11/25(日) 20:35:57.26ID:HWZeZEig0
プランBとは日本と米国ではちょっと意味が違うわけで
米国側の大統領と連邦政府と議会が米国内挙国一致のうえで
出方次第では多少の紆余曲折はあっても日本側は粛々と
通過儀礼的にA案を推進して施策実現するための理論武装
ありきでも構わないわけだしねぇ。

A 企画立案のセオリー F-3将来戦闘機の大量配備
A' ハイリスクノータリン F-3後期型i3FIGHTERも大量配備
B リスク回避最優先 日米貿易摩擦解消のためF-35Aの少数追加発注と航空機定数大幅削減
B' ダメージコントロール ジャパン放置プレイの場合はF-15Jノーマルの勝手にパテント権利フリーの近代化改修
2018/11/25(日) 20:49:50.13ID:zn6qi50n0
国産STOL機の要素研究はじまるのかな
2018/11/25(日) 20:55:31.60ID:iJKmuYZY0
>>982
A'はノーリターンじゃなくてノータリンなのかよw
2018/11/25(日) 20:56:17.93ID:BwHWs7xp0
>>982
ハイリスク脳足りん?
2018/11/25(日) 20:58:45.07ID:HZNvky8H0
スレが加速しているので、
有名人の関わる事件が起きたと思ったら……
マヂメな?葬式の話と孕ませ話ですかい。
和んだ
2018/11/25(日) 20:59:22.73ID:HZNvky8H0
失礼
ですがの誤爆
2018/11/25(日) 21:09:03.06ID:iJKmuYZY0
>>982
てかさ、i3FIGHTERって「将来的に対ステルス能力持ってて、ネットワーク戦闘に対応してて、指向性エネルギー兵器も積めるような奴が作りたいよね」ってコンセプトの表明であって、あのポンチ絵の無尾翼機を実際に作るってわけじゃないんでしょ?

なんかその辺をF-3後期型で実現しちゃったら、それがi3FIGHTERってことになるんじゃないの?実現時期としてもかぶる感じだし。
2018/11/25(日) 21:33:30.65ID:Tzimre4Z0
次スレどうするの?
建てようとしたけど駄目っぽい
990名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-5RjB [119.26.60.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 22:04:11.31ID:d7FmGaf10
>>989
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1543132695/
ちょっと手違いで ワッチョイ有りIP有りID有りではないけど
991名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-GhDb [211.11.58.175])
垢版 |
2018/11/25(日) 23:56:47.57ID:q1TBhqAe0
埋めるついでに

日本主導で開発が可能になれば、必要要素技術が固まった段階で反映、改修できる自由度が増すので
これまでの日本車の様な前期型・後期型という明確な区切りより
鉄道車両の様な基本台車-○○○○型に近い感じで随時アップデートが可能になりそうで
Blockの間隔が短くなるとも言えるかも

エンジン改修一つにしても、既存機に搭載してのテストが遣り易くスピードアップが可能になり、
スパイラル開発の良い方の面が見られそう
2018/11/26(月) 00:12:16.72ID:KxQAlq/o0
S社「年次改良か・・・いいね」
T社「いや、マイナーチェンジだな」
N社「(俺はちょっと黙っとこうタイミング悪い)」
M社「(N社さんが発言しないなら、黙っておこう)」
993名無し三等兵 (ワッチョイ e3b3-A3/R [60.139.31.116])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:50.98ID:IPlMqAc20
>>991
最初は短射程空対空ミサイルとバルカン砲を使えるスクランブル装備から使えるようにして
他の装備は後から追加していけば配備が速くなるね
2018/11/26(月) 00:24:04.35ID:03wjEPvY0
>>993
F-35とは逆パターンやなw
2018/11/26(月) 00:28:31.92ID:I/f9R/uu0
最初は手堅い機体だけど、たぶんそれでもF-35のブロック3Fより上回る
レベルなんだろうな。これは、お互い戦ったらどっちが勝つとかじゃなく、
敵戦闘機に対しての撃墜力というべきか

ミサイル搭載数、加速力、航続距離、レーダ、機動力、整備など含める。
2018/11/26(月) 00:32:49.19ID:obENIP1q0
>>991
ただし頻繁なアップデートは仕様が異なる機体が混在する事になるから現場の運用管理的にあまりよろしくない。
やるならせめて中期防単位で全機の改修を完了させるような改修ペース配分が必要だろう。
2018/11/26(月) 01:07:26.97ID:a8ybqWCFM
>>944
北朝鮮のミサイル発射基地を爆撃した後に中国に着陸すれば、、おっと仮想敵国だった。じゃあ韓国に、、それも無い、、ロシアは、、、日本って周りが仮想敵国ばっか(笑)
2018/11/26(月) 01:50:00.36ID:M8a/Hhik0
うめ
999名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-GhDb [211.11.58.175])
垢版 |
2018/11/26(月) 02:08:17.32ID:51trz1mT0
>>996

勿論、最終的には同じ装備に揃えるのですが。

例えば、Block2の構成要素としてA,Bの2つの装備が有ったとして同時に開発完了出来なかった場合、
Aが実用化した時点で装備。
後年Bが実用化したら、AとBを装備でBlock2改修
Aのみ装備した機体にBを追加装備して全機Block2化と言う手法も可能になるということです
2018/11/26(月) 02:09:24.74ID:J0MivpYO0
千いただきました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 8時間 2分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。