>>179
韓国がDMZの地雷を撤去しているのご存知?
貴方の主張するK-2の存在意義と現実は相反しています
それにしても9600q試験は諦めて配備か
探検
韓国新型戦車K-2 Part108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
183名無し三等兵
2019/02/18(月) 05:51:17.72ID:avjFhXmP184名無し三等兵
2019/02/18(月) 08:39:31.20ID:o6zWTILA 合格基準の方を下げるのはもはやお約束だな
185名無し三等兵
2019/02/18(月) 11:30:24.31ID:VwxMhvu4186名無し三等兵
2019/02/18(月) 11:51:57.83ID:R2mLIwA/ 一次生産の1.5倍にしかならない「本格量産」ってのも凄いな
187名無し三等兵
2019/02/18(月) 12:41:44.06ID:mSz+G6Ia 試験を省いて量産することが本当に望ましいかどうかは…
しかも量産しても総生産数たったの250両程度ってのがな
はじめから第3世代として開発された(第2世代の改良じゃない)
戦車に限れば保有台数日本に負けてるぞ?
しかも量産しても総生産数たったの250両程度ってのがな
はじめから第3世代として開発された(第2世代の改良じゃない)
戦車に限れば保有台数日本に負けてるぞ?
188名無し三等兵
2019/02/18(月) 13:32:59.23ID:DUoTZ2iL >187
MBTの運用法は、防御を主力/攻撃を主力とするかに応じて差が発生する。
自衛隊では、実施していないMBT攻撃のトレーニングビデオ!
https://youtu.be/djCoqUhsndA?t=16s
韓国K1 MBTの能力を示す動画、ターゲットを継続的に注視し、
攻撃をしながら、ターゲットへのアクセス、破壊していく訓練である。
特殊部隊のCQB訓練と同様の概念の訓練、
この動画は、個々のK1がジグザグにアクセスし、
スラローム射撃とターゲットの索敵を繰り返して圧力を加える訓練である。
この動画は、韓国の訓練場で撮影された動画で、
米軍のM1乗務員にK1の運用法と性能を教育する動画である。
MBTの運用法は、防御を主力/攻撃を主力とするかに応じて差が発生する。
自衛隊では、実施していないMBT攻撃のトレーニングビデオ!
https://youtu.be/djCoqUhsndA?t=16s
韓国K1 MBTの能力を示す動画、ターゲットを継続的に注視し、
攻撃をしながら、ターゲットへのアクセス、破壊していく訓練である。
特殊部隊のCQB訓練と同様の概念の訓練、
この動画は、個々のK1がジグザグにアクセスし、
スラローム射撃とターゲットの索敵を繰り返して圧力を加える訓練である。
この動画は、韓国の訓練場で撮影された動画で、
米軍のM1乗務員にK1の運用法と性能を教育する動画である。
189名無し三等兵
2019/02/18(月) 18:28:16.58ID:2FDv4jEU 250両のK2戦車、500両のK1A1戦車、1000両のK1戦車、36機のアパッチヘリ・・・
これで北朝鮮の侵攻を思いとどまらせる事ができればよいのだ
これで北朝鮮の侵攻を思いとどまらせる事ができればよいのだ
190名無し三等兵
2019/02/18(月) 22:17:42.49ID:YxAHr1q6 ん?北朝鮮軍の装備の間違いじゃないかな?
近い未来の
近い未来の
191名無し三等兵
2019/02/18(月) 22:22:41.46ID:/8/aUEKf 南北統一を望む韓国左派も北朝鮮も、当分は連邦制にするらしい
今はお互いに恋心があっても一緒に住んで見れば必ず対立を起こす
やはり軍事力の支えがなければ、そのようなきわどいバランスでなる体制は
保たないだろう
今はお互いに恋心があっても一緒に住んで見れば必ず対立を起こす
やはり軍事力の支えがなければ、そのようなきわどいバランスでなる体制は
保たないだろう
192名無し三等兵
2019/02/18(月) 22:38:10.12ID:I7/S0Y0l 連邦制といったって軍は一つじゃないの。ロシア連邦軍だって軍隊一つしかないでしょ
ブリヤート軍とかサハ軍とカルムイク軍とかタゲスタン軍とかないわけだし
一つの軍隊に統合されない限り韓国軍と北朝鮮軍のどっちかが正規軍というか国軍としての立場を喪失して
フィリピンのアブサヤフとかミャンマーのカレンとかカチンの民兵みたいな立場(規模は兎も角法的には)みたいになるんでは
ブリヤート軍とかサハ軍とカルムイク軍とかタゲスタン軍とかないわけだし
一つの軍隊に統合されない限り韓国軍と北朝鮮軍のどっちかが正規軍というか国軍としての立場を喪失して
フィリピンのアブサヤフとかミャンマーのカレンとかカチンの民兵みたいな立場(規模は兎も角法的には)みたいになるんでは
193名無し三等兵
2019/02/18(月) 22:46:55.16ID:R2mLIwA/ 北朝鮮にとって韓国は金蔓&都合の良い外敵だからね
統一して財閥が潰れたら金をたかれなくなるし、外敵がいなくなったら
金日成の約束した「白飯と肉のスープ」を達成しなければならなくなる。
おそらく、北朝鮮は内心では連邦制すらも望んでいないだろう。
統一して財閥が潰れたら金をたかれなくなるし、外敵がいなくなったら
金日成の約束した「白飯と肉のスープ」を達成しなければならなくなる。
おそらく、北朝鮮は内心では連邦制すらも望んでいないだろう。
194名無し三等兵
2019/02/18(月) 22:49:58.89ID:VwxMhvu4 朝鮮人の性格として統一して一つの国軍になるのは難しいだろう。
半島全体が夜盗の群れに覆われるな。激動の朝鮮半島の世紀か。
半島全体が夜盗の群れに覆われるな。激動の朝鮮半島の世紀か。
195名無し三等兵
2019/02/18(月) 23:05:24.68ID:fsLYlyaP 最低でも1-2回の内戦は必至だなあw
ベトナム式は北朝鮮式となる訳で!(。+・`ω・´)キリッw
ベトナム式は北朝鮮式となる訳で!(。+・`ω・´)キリッw
196名無し三等兵
2019/02/19(火) 10:51:14.73ID:zw/7ptqz 「現代ロテム、UAE IDEX 2019防衛産業展示会参加…K2戦車輸出摸索」 2019-02-18
> 現代ロテムは、中東、アフリカ、東欧など戦車の導入所要の高い地域
>を対象に、K2戦車の輸出のための営業活動に集中する。
>
> 軍関係者たちと会ってK2戦車の技術力と競争力の広報はもちろん、
>相互協力方案を論議する計画だ。
https://www.nocutnews.co.kr/news/5106038
> 現代ロテムは、中東、アフリカ、東欧など戦車の導入所要の高い地域
>を対象に、K2戦車の輸出のための営業活動に集中する。
>
> 軍関係者たちと会ってK2戦車の技術力と競争力の広報はもちろん、
>相互協力方案を論議する計画だ。
https://www.nocutnews.co.kr/news/5106038
197名無し三等兵
2019/02/19(火) 17:54:45.39ID:QKXWx4Ku 蓮舫軍
199名無し三等兵
2019/02/19(火) 19:51:34.68ID:aIJlrWnF200名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:03:24.52ID:G/NvJf4z201名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:07:22.84ID:QLhmIr30 難民が出るのはまずい
今の在日っていうのも朝鮮戦争前後の内乱による難民がルーツやし
今の在日っていうのも朝鮮戦争前後の内乱による難民がルーツやし
202名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:06:20.68ID:RKHgAlsM >>200
>朝鮮戦争以上の被害だね
>で韓国は完全に消滅するw
一応は統一の悲願を達成した事でギリギリプライドは保てるww
>難民が相当出るだろうが
>シベリアに受け入れ予定ですw
難民と言うか、現在の在日も北に吸収された時点で国交の無い国の国民なので送り返すのがスジ。
ほっときゃ国内で暴れる危険もあるしな。
とりあえず、有事になったら、日本海に機雷散布&光ファイバー切断でOKだろ。
>朝鮮戦争以上の被害だね
>で韓国は完全に消滅するw
一応は統一の悲願を達成した事でギリギリプライドは保てるww
>難民が相当出るだろうが
>シベリアに受け入れ予定ですw
難民と言うか、現在の在日も北に吸収された時点で国交の無い国の国民なので送り返すのがスジ。
ほっときゃ国内で暴れる危険もあるしな。
とりあえず、有事になったら、日本海に機雷散布&光ファイバー切断でOKだろ。
203名無し三等兵
2019/02/20(水) 00:59:58.45ID:mddszjvx あと2年弱でまた世界の情勢が変わるw
204名無し三等兵
2019/02/20(水) 23:12:47.89ID:Ay2lnI0Q 「'混合パワーパック搭載' K-2戦車走行試験通過...6月野戦配置」 2019.02.20
> 防衛事業庁は国産エンジンとドイツ産変速機を結合した'混合パワーパック'を
>装着したK2戦車が3200km走行試験と零下32℃の低温始動試験を成功裏に
>終えるにつれ2次量産を推進すると20日明らかにした。
> 防衛事業庁によれば、K2戦車2次量産品106台は来る6月から量産されて次々
>と野戦に配置される予定だ。
> 防衛事業庁キム・キテク(陸軍准将)機動火力事業部長は"K2戦車に混合
>パワーパックを搭載した最初生産品検査を成功裏に終えて修正された戦力化
>日程は支障なく推進できることになった"として"国産変速機の性能が早く補完
>されればK2戦車3次量産の方には完全な国産パワーパックを搭載できると期待
>する"と話した。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/02/20/2019022002187.html
> 防衛事業庁は国産エンジンとドイツ産変速機を結合した'混合パワーパック'を
>装着したK2戦車が3200km走行試験と零下32℃の低温始動試験を成功裏に
>終えるにつれ2次量産を推進すると20日明らかにした。
> 防衛事業庁によれば、K2戦車2次量産品106台は来る6月から量産されて次々
>と野戦に配置される予定だ。
> 防衛事業庁キム・キテク(陸軍准将)機動火力事業部長は"K2戦車に混合
>パワーパックを搭載した最初生産品検査を成功裏に終えて修正された戦力化
>日程は支障なく推進できることになった"として"国産変速機の性能が早く補完
>されればK2戦車3次量産の方には完全な国産パワーパックを搭載できると期待
>する"と話した。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/02/20/2019022002187.html
205名無し三等兵
2019/02/21(木) 00:16:49.80ID:ftOS500o K-2戦車量産で実力が付けばいよいよ戦時作戦統帥権の返還が見えてきたな
206名無し三等兵
2019/02/21(木) 00:26:48.47ID:mJx5UU/o 別名「アメリカに見捨てられる日」
207名無し三等兵
2019/02/21(木) 00:33:41.10ID:1CMMhNSN 次の恐慌は支那に助けて貰う予定だって
あのIMF云々は日本のせいにされているw
あのIMF云々は日本のせいにされているw
208名無し三等兵
2019/02/21(木) 03:37:02.79ID:iJfSKt3Z しかしテスト距離が散々ゴネてた9600kmの3/1な3200kmでOKってS&Tが聞いたら無茶苦茶怒りそ…もしやそれすらダメだったのかS&Tは…
209名無し三等兵
2019/02/21(木) 08:18:34.01ID:leURsUO0 不具合続出で250両程度しか生産しなさそうな戦車でつく実力ってなんだろう
210名無し三等兵
2019/02/21(木) 08:56:18.14ID:rzKIT2xN いや部隊配備まで行けたのは、限られた国なので努力は認めるべき。第1第2世代までは、ちょっとした国のほとんどで国産戦車を保有できた。第3世代は米独英仏日伊イスラエルと露中、これに南。インドはまだ苦しんでいる。今後たぶんトルコが加わる
211名無し三等兵
2019/02/21(木) 10:09:35.53ID:yjDqGDmL 部隊配備っても
あれじゃなぁ
あれじゃなぁ
212名無し三等兵
2019/02/21(木) 11:50:55.25ID:eKgnO6R4213名無し三等兵
2019/02/21(木) 18:27:43.66ID:ZX6lXUhu 中国さんは前の東京五輪の時に核実験したんやで
214名無し三等兵
2019/02/21(木) 19:03:50.67ID:pkBK17Gp 嫌がらせは120%やる。
216名無し三等兵
2019/02/22(金) 17:01:02.27ID:yj3rkuo6 猫も杓子も民族自決独立国家の世の中で
全世界を分母にすれば”限られた存在”になるのは簡単だが
それに意味があるかは微妙なところだ
全世界を分母にすれば”限られた存在”になるのは簡単だが
それに意味があるかは微妙なところだ
217名無し三等兵
2019/02/23(土) 20:02:54.07ID:4vFc/9Dd あとは南北軍事合同委員会でK2増産にいちゃもんつけられないように祈るだけだ
220名無し三等兵
2019/02/24(日) 12:34:00.30ID:CC/KrF0o 対日懲罰兵器
221名無し三等兵
2019/02/24(日) 15:47:28.12ID:5qEV57nI シュノーケルで海を越えるのか
222名無し三等兵
2019/02/24(日) 17:28:01.98ID:TmZcmlql まあ韓国海兵隊で運用できないこともない
223名無し三等兵
2019/02/24(日) 17:40:58.11ID:K0vRQ7Wp この戦車はまだまだ欠陥はあるだろう。実戦で激しい使い方すればアポーンと思うな。
224名無し三等兵
2019/02/26(火) 08:07:54.31ID:Z1s4q0rc225名無し三等兵
2019/02/26(火) 22:46:41.05ID:FnD2KbW5 ハンファディフェンス、IDEXに新世代歩兵戦闘車の模型を出展
新世代歩兵戦闘車は現在韓国陸軍が運用しているK21歩兵戦闘車をベースに、
装甲防御力を強化し、ステルス性能を高めた新設計の砲塔の搭載などの改良を
加えた歩兵戦闘車で、2018年9月にオーストラリア陸軍の装甲車輌更新計画
「ランド400」のフェーズ3に、「AS21 REDBACK」の名称で提案されている。
戦闘重量は42t、乗員は3名+下車歩兵8名の計11名。最大速度は65km/h、
航続距離は520km、渡渉深度は2.5m。武装は30mm機関砲1門と、12.7mm機銃を
装備するリモート・ウェポン・ステーション1基、7.62mm機銃1挺で、ランド400の
フェーズ3はM113AS4の後継を想定しているため対戦車ミサイルは搭載しないが、
ハンファ・ディフェンスの担当者は要求があれば搭載も可能だと述べている。
ttp://www.tokyo-dar.com/news/5386/
流石に浮上走行は無理か
新世代歩兵戦闘車は現在韓国陸軍が運用しているK21歩兵戦闘車をベースに、
装甲防御力を強化し、ステルス性能を高めた新設計の砲塔の搭載などの改良を
加えた歩兵戦闘車で、2018年9月にオーストラリア陸軍の装甲車輌更新計画
「ランド400」のフェーズ3に、「AS21 REDBACK」の名称で提案されている。
戦闘重量は42t、乗員は3名+下車歩兵8名の計11名。最大速度は65km/h、
航続距離は520km、渡渉深度は2.5m。武装は30mm機関砲1門と、12.7mm機銃を
装備するリモート・ウェポン・ステーション1基、7.62mm機銃1挺で、ランド400の
フェーズ3はM113AS4の後継を想定しているため対戦車ミサイルは搭載しないが、
ハンファ・ディフェンスの担当者は要求があれば搭載も可能だと述べている。
ttp://www.tokyo-dar.com/news/5386/
流石に浮上走行は無理か
226名無し三等兵
2019/02/26(火) 23:34:55.83ID:Au7h5pZT >225
ベースになるK21は重量25トン、乗員3+9名、整地速度70km、エンジン750hp、航続距離500km
歩兵1と浮行能力を削ったとしても、重量42トンでそのスペックを達成できるのか?
ドイツのプーマが似たような性能だけど、一回り大きく乗員も3+6名なんだが。
ベースになるK21は重量25トン、乗員3+9名、整地速度70km、エンジン750hp、航続距離500km
歩兵1と浮行能力を削ったとしても、重量42トンでそのスペックを達成できるのか?
ドイツのプーマが似たような性能だけど、一回り大きく乗員も3+6名なんだが。
227名無し三等兵
2019/02/27(水) 01:47:31.14ID:UQc7hkoq 単なるK21の追加装甲版でそ?
エンジン強化して、減らした兵員と武装の分を燃料タンクにしただけじゃね
エンジン強化して、減らした兵員と武装の分を燃料タンクにしただけじゃね
228名無し三等兵
2019/03/02(土) 21:38:19.03ID:mDHCBTdU ところでスレから外れてしまって申し訳ないけど、
M1戦車のGM案は優れてたっけ?
特にエンジンは1500馬力級を完成してた?
M1戦車のGM案は優れてたっけ?
特にエンジンは1500馬力級を完成してた?
229名無し三等兵
2019/03/09(土) 08:46:11.94ID:tvto9rGo 「新型武器の登場・維持費ひょろっと... ロシア製武器、韓国軍で消える」 2019/2/1
>しかし一線で運用して20年余りが今しがた去る今日T-80U戦車1個大隊と
>BMP-3装甲車2個大隊は急速な解体手続きを踏んでいる。 BMP-3を装備
>した2個の機械化歩兵大隊の中で1個大隊は昨年末すでに解体された。
>一部ではさらに運用しようという意見を出しているがそうすることもできない
>状態だ。 弾薬と部品導入関連予算が昨年予算審査と審議過程で削減された
>ためだ。
>軍は3機甲旅団のT-80U戦車の用途変更にともなう空白を埋めるために
>新しい戦車大隊を配属させた。 昔の8機械化歩兵師団配下の1個の戦車大隊
>(K1E1戦車運用)を解体されたBMP-3運用機械化歩兵大隊の駐屯地に配置
>したのだ。
>ロシア製で武装した1個の戦車大隊と2個の機歩大隊のうちで全て残ったことは
>BMP-3装甲車を保有した1個の機歩大隊だけだ。
https://www.sedaily.com/NewsView/1VF587A1XH
>しかし一線で運用して20年余りが今しがた去る今日T-80U戦車1個大隊と
>BMP-3装甲車2個大隊は急速な解体手続きを踏んでいる。 BMP-3を装備
>した2個の機械化歩兵大隊の中で1個大隊は昨年末すでに解体された。
>一部ではさらに運用しようという意見を出しているがそうすることもできない
>状態だ。 弾薬と部品導入関連予算が昨年予算審査と審議過程で削減された
>ためだ。
>軍は3機甲旅団のT-80U戦車の用途変更にともなう空白を埋めるために
>新しい戦車大隊を配属させた。 昔の8機械化歩兵師団配下の1個の戦車大隊
>(K1E1戦車運用)を解体されたBMP-3運用機械化歩兵大隊の駐屯地に配置
>したのだ。
>ロシア製で武装した1個の戦車大隊と2個の機歩大隊のうちで全て残ったことは
>BMP-3装甲車を保有した1個の機歩大隊だけだ。
https://www.sedaily.com/NewsView/1VF587A1XH
230名無し三等兵
2019/03/09(土) 09:42:01.82ID:tvto9rGo 「陸軍最精鋭20機械化歩兵師団歴史の中に」 2019/3/3
> 陸軍の最精鋭部隊である第20機械化歩兵師団(20機歩師)が今年年末
>歴史の中に消える。 1953年2月創設されて66年、1981年8月機械化歩兵師団
>で改編されて38年ぶりに解体の道を歩くことになったのだ。
> 2010年代に入り出産率低下で人口絶壁時代が到来するとすぐにわが軍は
>陸軍兵力を大挙縮小しなければならなかったしこれに伴い、機械化戦力も
>大規模改編を避けることができなくなった。 このような構造改革により20機歩師
>は東部戦線の11機械化歩兵師団(11機歩師)と統廃合が決定されて来る11月末
>部隊が解体される。 20機歩師は所属3個の旅団の中で配下60旅団が新しく
>編成された第8機械化歩兵師団(8機歩師)にすでに配属された状態で、
>残りの2個の旅団だけ11機歩師に統合される。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/03/01/2019030101533.html
> 陸軍の最精鋭部隊である第20機械化歩兵師団(20機歩師)が今年年末
>歴史の中に消える。 1953年2月創設されて66年、1981年8月機械化歩兵師団
>で改編されて38年ぶりに解体の道を歩くことになったのだ。
> 2010年代に入り出産率低下で人口絶壁時代が到来するとすぐにわが軍は
>陸軍兵力を大挙縮小しなければならなかったしこれに伴い、機械化戦力も
>大規模改編を避けることができなくなった。 このような構造改革により20機歩師
>は東部戦線の11機械化歩兵師団(11機歩師)と統廃合が決定されて来る11月末
>部隊が解体される。 20機歩師は所属3個の旅団の中で配下60旅団が新しく
>編成された第8機械化歩兵師団(8機歩師)にすでに配属された状態で、
>残りの2個の旅団だけ11機歩師に統合される。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/03/01/2019030101533.html
231名無し三等兵
2019/03/11(月) 11:40:51.73ID:9Ultc5zb >>228
エンジンは完成してない。
というか評価段階ではAGT1500も完成してない。
GM案とクライスラー案で性能に大差ないがコストがかからないクライスラー案を選んだ感じ。
特にエンジンはディーゼルを選んだ場合はガスタービンに比べて開発にコストが掛かると見積もられた。
エンジンは完成してない。
というか評価段階ではAGT1500も完成してない。
GM案とクライスラー案で性能に大差ないがコストがかからないクライスラー案を選んだ感じ。
特にエンジンはディーゼルを選んだ場合はガスタービンに比べて開発にコストが掛かると見積もられた。
232名無し三等兵
2019/03/11(月) 11:45:39.37ID:E4tiO767 ガスタービンのクソ燃費よりはマシだったよーな
234名無し三等兵
2019/03/12(火) 10:33:37.66ID:CudKqYjS GM製のXM1のエンジンはM109で使ってる8V71Tを二つ結合して搭載したみたい。
8V71T一つで400馬力ぐらいなので3つ積んでもまだ足りない。
燃費どうのこうの以前の話だわな。
装甲はイギリス、砲はイギリス、ドイツなんだからエンジンもドイツでいいじゃんと思ったが、
レオパルト2を買えと言われそうでやだったんだろうな。
8V71T一つで400馬力ぐらいなので3つ積んでもまだ足りない。
燃費どうのこうの以前の話だわな。
装甲はイギリス、砲はイギリス、ドイツなんだからエンジンもドイツでいいじゃんと思ったが、
レオパルト2を買えと言われそうでやだったんだろうな。
235名無し三等兵
2019/03/13(水) 15:10:22.54ID:Df2Ob2JZ ロシアが諦めた事やアイドリング燃費考えるとガスタービンにするくらいなら
頑張ってディーゼル開発するか
ドイツからライセンス生産すべきだったとは思う。
頑張ってディーゼル開発するか
ドイツからライセンス生産すべきだったとは思う。
236名無し三等兵
2019/03/13(水) 21:55:20.28ID:V6u6yCC1 ガスタービン発電&モーター駆動が正解
241名無し三等兵
2019/03/17(日) 00:06:05.45ID:LAe6ipQY ちょっと古い記事だけど
検察「K-2戦車技術の防衛産業不正」予備役将軍など起訴
ソウル中央地検外事部は、不正な収賄を受け取った容疑で予備役准将Gさん、背任
受財容疑で防衛産業企業の役員Kさんを不拘束起訴した。
検察によると、Gさんは、トルコ駐在武官在職時代、トルコとK-2戦車の技術輸出契約
を締結した見返りに、72万ドル(約8億4000万ウォン)を受け取った疑いだ。
またGさんは、奥さん名義で設立した偽装法人名義で、トルコの仲介貿易業者のAさん
のペーパーカンパニーと、虚偽のコンサルティング契約を締結し、コンサルティング費用
の名目で2009年から3年間、毎月2万ドルを受け取ったことが分かった。
KさんもAさんからK-9自走砲の性能改良事業納品に関する不正な請託を受けて、約13
億5000万ウォンを受け取った疑いを指摘されている。特にKさんは、自分の妻を防衛産業
企業の従業員であるかのように装って、虚偽の給与として約2億5000万ウォンを、海外防
衛産業から40万ドル(約4億5000万ウォン)を騙し取った事が分かった。
ttp://horukn.com/archives/%E8%BB%8D%E4%BA%8B/3651
たしかトルコがK2戦車のパワーパック開発難航の内情に異常に詳しかった、なんて話も
あったような・・・
検察「K-2戦車技術の防衛産業不正」予備役将軍など起訴
ソウル中央地検外事部は、不正な収賄を受け取った容疑で予備役准将Gさん、背任
受財容疑で防衛産業企業の役員Kさんを不拘束起訴した。
検察によると、Gさんは、トルコ駐在武官在職時代、トルコとK-2戦車の技術輸出契約
を締結した見返りに、72万ドル(約8億4000万ウォン)を受け取った疑いだ。
またGさんは、奥さん名義で設立した偽装法人名義で、トルコの仲介貿易業者のAさん
のペーパーカンパニーと、虚偽のコンサルティング契約を締結し、コンサルティング費用
の名目で2009年から3年間、毎月2万ドルを受け取ったことが分かった。
KさんもAさんからK-9自走砲の性能改良事業納品に関する不正な請託を受けて、約13
億5000万ウォンを受け取った疑いを指摘されている。特にKさんは、自分の妻を防衛産業
企業の従業員であるかのように装って、虚偽の給与として約2億5000万ウォンを、海外防
衛産業から40万ドル(約4億5000万ウォン)を騙し取った事が分かった。
ttp://horukn.com/archives/%E8%BB%8D%E4%BA%8B/3651
たしかトルコがK2戦車のパワーパック開発難航の内情に異常に詳しかった、なんて話も
あったような・・・
242名無し三等兵
2019/03/17(日) 08:32:34.12ID:TwmOrUiE 「現代ロテム主力戦車! 2次量産K2黒豹はどのように違おうか?」 2019.03.14
> 2月に進行された走行試験と低温始動試験はK2戦車に装着された
>混合パワーパックの実戦性能をテストするためのものだと見ることが
>できます。 特に低温始動試験は零下32℃という極限の環境で正常に
>始動がかかるかを確認する目的で施行されたそうです。
> 国防科学研究所で着手した低温始動試験は4時間にかけて温度を
>低くする温度降下、32時間の間零下32℃で進行される安定化段階と
> 8時間の低温維持を経ました。 このような極限の環境を跳び越えて
>始動に成功したK2黒豹戦車は6月から次々と配置されて韓国軍の
>主力戦車として活躍する予定です。
https://blog.hyundai-rotem.co.kr/276
> 2月に進行された走行試験と低温始動試験はK2戦車に装着された
>混合パワーパックの実戦性能をテストするためのものだと見ることが
>できます。 特に低温始動試験は零下32℃という極限の環境で正常に
>始動がかかるかを確認する目的で施行されたそうです。
> 国防科学研究所で着手した低温始動試験は4時間にかけて温度を
>低くする温度降下、32時間の間零下32℃で進行される安定化段階と
> 8時間の低温維持を経ました。 このような極限の環境を跳び越えて
>始動に成功したK2黒豹戦車は6月から次々と配置されて韓国軍の
>主力戦車として活躍する予定です。
https://blog.hyundai-rotem.co.kr/276
243名無し三等兵
2019/03/17(日) 09:20:41.87ID:ZGN0qxS7 混合パワーパックはうまくいったのか。
紆余曲折あったが、K2戦車ネタもこれで終わりかw
韓国産戦車はまた次回だな。
紆余曲折あったが、K2戦車ネタもこれで終わりかw
韓国産戦車はまた次回だな。
245名無し三等兵
2019/03/18(月) 23:47:39.06ID:ZwugTH47 「K2黒豹戦車中東砂砂漠越えるか…輸出青信号相次いで」 2019-03-18
> 特に戦車76台(8億4千万ドル規模)導入を推進中のオマーンの場合、昨年7月
>購買対象戦車に対する性能評価をしたがK2が無難に評価を通過して現在の
>輸出のための交渉が進行している。
> 当時評価でオマーン輸出有力候補でK2と競争を行ったトルコのアルタイ戦車は
>走行試験中立ち止まって評価を通過できなかった。
> アルタイ戦車はトルコがK2戦車のメーカーである現代ロテムの技術を輸入して
>作った戦車で、ドイツ技術を導入して戦車の心臓であるパワーパックを自ら製作
>して装着したが走行試験中動作が停止した。
> これに反しK2黒豹戦車は走行試験を無難に通過したし以後昨年10月国内防衛
>産業展示会であるDXコリアの時も昇進訓練場で熱い火力示範を見せて肯定的な
>評価を受けたと分かった。
> 一方サウジアラビアも戦車3百台導入を推進中なのにK2戦車が有力な候補機種
>になることができるという分析も出てくる。
> 当初サウジアラビア進出有力機種で英国とドイツ、アメリカ戦車などが挙げられたが
>いわゆるサウジ言論人殺害事件であるジャマル・カショギ氏殺害事件を契機に英国と
>ドイツがサウジに対する武器輸出を拒否することにしたためだ。
https://www.nocutnews.co.kr/news/5120243
> 特に戦車76台(8億4千万ドル規模)導入を推進中のオマーンの場合、昨年7月
>購買対象戦車に対する性能評価をしたがK2が無難に評価を通過して現在の
>輸出のための交渉が進行している。
> 当時評価でオマーン輸出有力候補でK2と競争を行ったトルコのアルタイ戦車は
>走行試験中立ち止まって評価を通過できなかった。
> アルタイ戦車はトルコがK2戦車のメーカーである現代ロテムの技術を輸入して
>作った戦車で、ドイツ技術を導入して戦車の心臓であるパワーパックを自ら製作
>して装着したが走行試験中動作が停止した。
> これに反しK2黒豹戦車は走行試験を無難に通過したし以後昨年10月国内防衛
>産業展示会であるDXコリアの時も昇進訓練場で熱い火力示範を見せて肯定的な
>評価を受けたと分かった。
> 一方サウジアラビアも戦車3百台導入を推進中なのにK2戦車が有力な候補機種
>になることができるという分析も出てくる。
> 当初サウジアラビア進出有力機種で英国とドイツ、アメリカ戦車などが挙げられたが
>いわゆるサウジ言論人殺害事件であるジャマル・カショギ氏殺害事件を契機に英国と
>ドイツがサウジに対する武器輸出を拒否することにしたためだ。
https://www.nocutnews.co.kr/news/5120243
246名無し三等兵
2019/03/19(火) 05:12:18.87ID:SUTrUFOP >>244
ドイツPP版には致命的な問題は出てきてない。
混合PP版の変速機に問題がないなら、倉庫で待ってるガラに入れて配備するだけだろ。
が、輸出はどうなんかね。
ドイツの変速機を輸入しなけりゃK2完成せんのに、そこら辺は問題にならんのか。
ドイツPP版には致命的な問題は出てきてない。
混合PP版の変速機に問題がないなら、倉庫で待ってるガラに入れて配備するだけだろ。
が、輸出はどうなんかね。
ドイツの変速機を輸入しなけりゃK2完成せんのに、そこら辺は問題にならんのか。
247名無し三等兵
2019/03/19(火) 09:24:50.38ID:Vt+lBMhe ドイツが変速機の輸出を許可するだろうか?
248名無し三等兵
2019/03/19(火) 12:02:54.14ID:McsJQhPv 日本に頼るドイツw
249名無し三等兵
2019/03/19(火) 16:36:57.21ID:EuGaYXSt 核心部品は全て輸入に頼るのか、胸熱だな
単なる組み立て屋で統合する技術も外国頼み
単なる組み立て屋で統合する技術も外国頼み
250名無し三等兵
2019/03/19(火) 17:42:10.94ID:PTe3sZ5N 話が二転三転して昔のこと過ぎて忘れたが
S&Tが変速機製造ギブアップして斗山エンジンとレンク変速機の組み合わせにするって発表されたが
その組み合わせで納入開始されたってニュース見てない気がするんだが
S&Tが変速機製造ギブアップして斗山エンジンとレンク変速機の組み合わせにするって発表されたが
その組み合わせで納入開始されたってニュース見てない気がするんだが
251名無し三等兵
2019/03/19(火) 20:50:21.57ID:3umwctFg 問題が起こったんだろ、レンク側じゃなく斗山側のエンジンで
アイツらはミッション側で問題が発生したら、間違いなく
謝罪と賠償を求めて転び回って騒ぐよ、韓国側で問題発生
してマスコミは忖度して報じない
アイツらはミッション側で問題が発生したら、間違いなく
謝罪と賠償を求めて転び回って騒ぐよ、韓国側で問題発生
してマスコミは忖度して報じない
252名無し三等兵
2019/03/19(火) 21:11:53.03ID:5mCj2Vxk フランスに横取りされるに1票
253名無し三等兵
2019/03/19(火) 21:19:51.95ID:QMIdCV20 ところで加速性能が悪かったと思ったけど、改善したのだろうか?
254名無し三等兵
2019/03/20(水) 01:18:00.67ID:Zcb4cs0G できる要素がない。
弱装甲なのに重い車体
あらゆる強度が不足した変速機
実用トルクが出ないパワーパック
弱装甲なのに重い車体
あらゆる強度が不足した変速機
実用トルクが出ないパワーパック
256名無し三等兵
2019/03/22(金) 00:52:22.02ID:JsD81VMW あっというまに200両
257名無し三等兵
2019/03/22(金) 07:55:43.87ID:SyRW360N なんかよくわからんが、K2を初の国産戦車にしたかったけど、どうしても変速機が作れなかった。
仕方なく変速機はドイツ産を使って2次K2戦車の完成とする。と結論した。
っで、その韓国産エンジン+ドイツ産変速機の混合PP仕様のK2が試験パスしたから6月から順次配置が決定。
よって1次はドイツPP仕様、2次は混合PP仕様のK2になる。って話だろ?
その2次に使うドイツ産変速機の輸入はもう契約済みなのか?すでに輸入してるのか?
仕方なく変速機はドイツ産を使って2次K2戦車の完成とする。と結論した。
っで、その韓国産エンジン+ドイツ産変速機の混合PP仕様のK2が試験パスしたから6月から順次配置が決定。
よって1次はドイツPP仕様、2次は混合PP仕様のK2になる。って話だろ?
その2次に使うドイツ産変速機の輸入はもう契約済みなのか?すでに輸入してるのか?
258名無し三等兵
2019/03/22(金) 08:47:18.35ID:46Do6zTe こいつらに近代兵器の扱いは無理。
石斧と棍棒で十分だろw
どうせ北も似たようなもんだ。
ムンが黒電話と一緒にベンツに乗ってパレードしたけど、影響は?
少なくともEU加盟国やアメリカからはもう信用されてないでしょ?
石斧と棍棒で十分だろw
どうせ北も似たようなもんだ。
ムンが黒電話と一緒にベンツに乗ってパレードしたけど、影響は?
少なくともEU加盟国やアメリカからはもう信用されてないでしょ?
259名無し三等兵
2019/03/22(金) 21:39:19.92ID:JsD81VMW 中国人民解放軍 対日攻撃概念図
ttps://public.potaufeu.asahi.com/7e36-p/picture/12528674/f7d4b246e41cc002e74299ee0274511a.jpg
南北朝鮮は貴重な緩衝地帯
ttps://public.potaufeu.asahi.com/7e36-p/picture/12528674/f7d4b246e41cc002e74299ee0274511a.jpg
南北朝鮮は貴重な緩衝地帯
260名無し三等兵
2019/03/22(金) 21:43:26.50ID:ks7/ejTG なんか人員引き揚げちゃったなw
南北w
南北w
261名無し三等兵
2019/03/22(金) 21:54:51.51ID:+IPk2hjy262名無し三等兵
2019/04/15(月) 21:39:24.44ID:FDqzOu/1 トルコのアルタイ戦車がパワーパック問題で生産不能になっている。
独自開発されなかったパワーパックはドイツから輸入したものを採用する予定でしたが、
そのドイツがパワーパックの輸出に許可を与えませんでした。
そのためパワーパックを入手できる国が他にありません。戦車用パワーパックを輸入する
には最近、実用化に成功した韓国しかありません。
韓国製パワーパックの量産耐久評価は7110km以上走行すると亀裂が発生します。
ドイツ製は9600km以上で発生します。
韓国製パワーパックが量産耐久評価で7,110km以上走行できるなら、トルコとしては戦闘に
適合したと判定し輸入OKにする様です。現在水面下で作業が進行中だそうです
ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=13&num=91861
<ヽ`∀´>ウェー、ハッハッハ !!!
独自開発されなかったパワーパックはドイツから輸入したものを採用する予定でしたが、
そのドイツがパワーパックの輸出に許可を与えませんでした。
そのためパワーパックを入手できる国が他にありません。戦車用パワーパックを輸入する
には最近、実用化に成功した韓国しかありません。
韓国製パワーパックの量産耐久評価は7110km以上走行すると亀裂が発生します。
ドイツ製は9600km以上で発生します。
韓国製パワーパックが量産耐久評価で7,110km以上走行できるなら、トルコとしては戦闘に
適合したと判定し輸入OKにする様です。現在水面下で作業が進行中だそうです
ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=13&num=91861
<ヽ`∀´>ウェー、ハッハッハ !!!
264名無し三等兵
2019/04/15(月) 23:09:02.65ID:LFf7Si4/ K-2はカタログ上でも水増しした性能だけに、トルコの要求性能を満たすのは難しいだろう
アルタイはスペース的には余裕があっただろうから、エンジン部分も拡張余地があれば、文句なく他のエンジンを乗せるだろうな
アルタイはスペース的には余裕があっただろうから、エンジン部分も拡張余地があれば、文句なく他のエンジンを乗せるだろうな
265名無し三等兵
2019/04/16(火) 19:03:49.51ID:MPwthFiJ ドイツパワーパックに比べて7割位動くんなら十分輸出できるんじゃね、韓国パワーパック。
そうなると問題は変速機だな、ドイツ製だから輸出しようとすると横槍入ったり、売ってくれなかったり。
変速機も国産貫徹すればよかったのに。
そうなると問題は変速機だな、ドイツ製だから輸出しようとすると横槍入ったり、売ってくれなかったり。
変速機も国産貫徹すればよかったのに。
266名無し三等兵
2019/04/16(火) 20:08:32.32ID:cq0ycM5H 寿命7割ってことは単純に考えて整備要員や設備を1.4倍に増やす必要があるってことだが、
そこまでして韓国製採用する国あんのか?
そこまでして韓国製採用する国あんのか?
267名無し三等兵
2019/04/16(火) 21:09:30.63ID:wBfPcnui トルコとか火中の栗を韓国という火中の栗が拾うような
268名無し三等兵
2019/04/16(火) 21:49:19.95ID:Qa+iCPKi 対抗ピストンエンジンをアメリカにかっさらわれた時点で詰んだんだよ
ボクが考えた最強の戦車も戦闘機もエンジンがなきゃね
ボクが考えた最強の戦車も戦闘機もエンジンがなきゃね
269ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/04/18(木) 21:53:38.91ID:shT6+jAH 女房がパンツ4枚しかもってなくてほぼ毎日洗濯してると言ってた。
『買えよ』
『いやでもあなたがラジコン買いたいって言ってるのを私ボーナスまで待てって言って止めてるじゃないですか』
『それで?』
『あなたに我慢させてるんだから私も欲しいものをそんなポンポン買う訳には』
『うるさいパンツぐらい買え』
パンツの予備が無い状態だと脱がせながらビリビリ破くとかできないじゃないか、というのは黙っておいた。
最近やってないし。
『買えよ』
『いやでもあなたがラジコン買いたいって言ってるのを私ボーナスまで待てって言って止めてるじゃないですか』
『それで?』
『あなたに我慢させてるんだから私も欲しいものをそんなポンポン買う訳には』
『うるさいパンツぐらい買え』
パンツの予備が無い状態だと脱がせながらビリビリ破くとかできないじゃないか、というのは黙っておいた。
最近やってないし。
270ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/04/18(木) 21:54:01.90ID:shT6+jAH おっと誤爆
271名無し三等兵
2019/04/19(金) 19:05:14.59ID:exUFwvMy つまりどういうこと?
272名無し三等兵
2019/04/19(金) 19:59:26.95ID:ml50XYKh パンツはケチるな。
273名無し三等兵
2019/04/20(土) 10:13:26.90ID:F9bLMs6A 訓練を半分にすれば解決。
275名無し三等兵
2019/04/20(土) 10:56:04.46ID:0tMvGH3r パンツァー・フォー!
つまりパンツは四枚が最高だ!ということですね?
やっと意味がわかりました。
つまりパンツは四枚が最高だ!ということですね?
やっと意味がわかりました。
276ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/04/21(日) 01:52:40.19ID:VeVZSeUM すまぬ・・・すまぬ・・・
277名無し三等兵
2019/04/21(日) 09:29:58.32ID:6JibUAyH 今度からごっぐ氏が出てきたら「ハイルゴッグ!パンツがフォー」と叫びますw
278名無し三等兵
2019/04/21(日) 10:44:00.87ID:3atmIaeX HGかよ
279名無し三等兵
2019/04/22(月) 01:34:37.71ID:LKguvC/h 韓国製パンツを導入せよ
280名無し三等兵
2019/04/29(月) 00:47:01.32ID:ErfZuZXA さすがごっくだ、なんともないぜ!
281名無し三等兵
2019/04/29(月) 12:57:31.60ID:P2hXkIYm 俺にも現実嫁を下さい
283名無し三等兵
2019/04/29(月) 15:07:17.84ID:Uqgu7SwX ワロタw
284名無し三等兵
2019/05/04(土) 06:53:48.17ID:XOXedqX3286ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/04(土) 19:04:26.18ID:7VyOokAg >285
タミヤの4WDバギーでも買おうかと
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01M34PXIZ/?th=1
メインの趣味はプラモなので、こういうのももちろん買って積んではあるのだが。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B074GN9DN6/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00CR9CGQS/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DKC7ZKF/
プラモって比較的安上がりな趣味だよなと実感。
タミヤの4WDバギーでも買おうかと
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01M34PXIZ/?th=1
メインの趣味はプラモなので、こういうのももちろん買って積んではあるのだが。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B074GN9DN6/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00CR9CGQS/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DKC7ZKF/
プラモって比較的安上がりな趣味だよなと実感。
288名無し三等兵
2019/05/04(土) 20:14:31.02ID:BFqdxHYO (´>ω<`)余計な事いってもあれだしスレ違いだからこれだけ書いておくね
説明書(正確には違うけどシャーシは同じボディだけ違う)
https://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/cms/japan/download/rcmanual/58370impact.pdf
塗装(プラモ用の塗装は使えない)
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss
アバンテは30回走らせたらシャーシが軟くなる。こっちの方が色々頑丈だし走行が簡単だけど整備がすこし大変
https://www.f-sangyo.co.jp/shopdetail/018001000080/018/001/X/page1/brandname/
(´・ω・`)スレ違い連投ごめんね。消えます。
説明書(正確には違うけどシャーシは同じボディだけ違う)
https://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/cms/japan/download/rcmanual/58370impact.pdf
塗装(プラモ用の塗装は使えない)
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss
アバンテは30回走らせたらシャーシが軟くなる。こっちの方が色々頑丈だし走行が簡単だけど整備がすこし大変
https://www.f-sangyo.co.jp/shopdetail/018001000080/018/001/X/page1/brandname/
(´・ω・`)スレ違い連投ごめんね。消えます。
289名無し三等兵
2019/05/04(土) 21:06:27.83ID:VQgictFO 破くの前提なら、通販で安ものが10枚1000円+税で売ってるでしょ
291名無し三等兵
2019/05/04(土) 21:35:17.95ID:VQgictFO 安物の方が一見デザインは良いんですよTバックとかもあるし
ただ素材が良くないので直ぐダメになる、なので破くの前提なら適してるのです
ただ素材が良くないので直ぐダメになる、なので破くの前提なら適してるのです
292ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/04(土) 22:03:57.60ID:7VyOokAg 多少は話を戻せないかK2電車のプラモのリンクも貼ったのにパンツ談義が再燃するくやしみ。
通販が嫌な人はタムタムに行けば買えるのだ。
>287
DB-01のほうがいいのは判り切っているが、本当はもっと微妙な奴が欲しいw。
ttps://www.tamiya.com/japan/products/58507/index.html
このかっちょいい()駆動系の入出力部分が砕け散る持病があるそうで強化オプション必須だとか。
微妙すぎてタミヤ自身にも見捨てられたようで、幸か不幸か入手困難。
通販が嫌な人はタムタムに行けば買えるのだ。
>287
DB-01のほうがいいのは判り切っているが、本当はもっと微妙な奴が欲しいw。
ttps://www.tamiya.com/japan/products/58507/index.html
このかっちょいい()駆動系の入出力部分が砕け散る持病があるそうで強化オプション必須だとか。
微妙すぎてタミヤ自身にも見捨てられたようで、幸か不幸か入手困難。
293名無し三等兵
2019/05/05(日) 03:04:53.54ID:8t1IsuNY 俺もアタックバギーとワイルドワン持ってた
294名無し三等兵
2019/05/05(日) 18:14:47.21ID:OsJeGlwR 韓国軍のT-80u MBTの渡河訓練。
ガスタービンエンジン始動シーケンス
 浮橋と軍用ボートを利用した、T-80U渡河、
自衛隊のイベントで見られない実戦的な訓練なので必見。
韓国軍T-80u 浮橋渡河
https://www.youtube.com/watch?v=IpggEpMCP64
ガスタービンエンジン始動シーケンス
 浮橋と軍用ボートを利用した、T-80U渡河、
自衛隊のイベントで見られない実戦的な訓練なので必見。
韓国軍T-80u 浮橋渡河
https://www.youtube.com/watch?v=IpggEpMCP64
295ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/14(火) 21:56:08.32ID:itO3kekP T-80といえば韓国軍最強車両か。このスレに貼ってあるのはどういうつもりなんだろ。
>そのへん
ラジコンは結局海外通販でタミヤから見捨てられたDB-02が買えた。進んで地雷を踏むスタイル。初心者なのに。
送料込3万円くらい。
女房は結婚記念日+今月の誕生日分として自分もほしいものが買いたいというのでOKしたら、3000円くらいのゲームでいいんだと。
さすがにもうちょっと自分のためにお金使ってほしい。
プロポとかこれから別買いなんで気が引ける。
>そのへん
ラジコンは結局海外通販でタミヤから見捨てられたDB-02が買えた。進んで地雷を踏むスタイル。初心者なのに。
送料込3万円くらい。
女房は結婚記念日+今月の誕生日分として自分もほしいものが買いたいというのでOKしたら、3000円くらいのゲームでいいんだと。
さすがにもうちょっと自分のためにお金使ってほしい。
プロポとかこれから別買いなんで気が引ける。
297名無し三等兵
2019/05/14(火) 23:18:04.55ID:YvThO537298名無し三等兵
2019/05/15(水) 20:31:16.79ID:xgRTndDs 韓国陸軍最強と言っても西側第三世代と比べるとどうしても見劣りするからな
K2とどっちが砲塔装甲厚いか怪しいが
K2とどっちが砲塔装甲厚いか怪しいが
299名無し三等兵
2019/05/15(水) 21:13:56.71ID:f3fKv8bw K1A1のトレーニングビデオ。
韓国陸軍機械化歩兵師団戦車部隊の実射撃訓練、
各個戦車の乗組員の戦闘能力最大化トレーニング、
自衛隊のイベントでは、見られない、
圧倒的な迫力の実戦闘訓練なので、必見。
韓国軍K1A1の射撃訓練:
小隊集中射撃、
側方射撃、
移動射撃、
圧倒的な力と実力の移動しながらムービングターゲット射撃、
K1A1の様々なポジション射撃と移動射撃訓練、
K1A1の様々なポジション射撃。
https://youtu.be/8wtbclF-0d8?t=33s
韓国陸軍機械化歩兵師団戦車部隊の実射撃訓練、
各個戦車の乗組員の戦闘能力最大化トレーニング、
自衛隊のイベントでは、見られない、
圧倒的な迫力の実戦闘訓練なので、必見。
韓国軍K1A1の射撃訓練:
小隊集中射撃、
側方射撃、
移動射撃、
圧倒的な力と実力の移動しながらムービングターゲット射撃、
K1A1の様々なポジション射撃と移動射撃訓練、
K1A1の様々なポジション射撃。
https://youtu.be/8wtbclF-0d8?t=33s
300名無し三等兵
2019/05/15(水) 22:10:56.00ID:cZvmxGo6 向こうの人はこの動画を見てがっかりしないのだろうか?悲しくならないのだろうか?
301名無し三等兵
2019/05/15(水) 22:19:11.70ID:TXR1gdlg302名無し三等兵
2019/05/16(木) 02:54:39.99ID:hMsuq+CJ 形だけ第3世代にした第2世代持ち出されてもな
303名無し三等兵
2019/05/16(木) 05:11:45.05ID:8ggupdD6 K1A1の様々なポジション射撃と、小隊火網集中射撃訓練。
1)C4Iによる各個ターゲットの割り当射撃、同時集中射撃能力。
2)左右側方の突発状況の時に必要な側方射撃能力。
3)前進移動時突発側方固定標的に対する前進機動側方固定標的射撃訓練。
4)左右の移動ターゲットの、移動標的射撃訓練。
5)前進機動時の突発移動標的を発見時、機動間移動標的射撃訓練。
https://youtu.be/8wtbclF-0d8?t=33s
K1A1完璧なハンターキラーシステム(hunter-killer capacity:索敵、撃滅の一元化能力)、
操縦手、砲手、コマンダー熱画像検出装置搭載、
戦場制御航空機固定翼、ヘリコプター)、各個戦車、指揮偵察装甲車、IFVとC4I戦術統制通信リンク、
深水通過能力(Deep Fording Capability、標的固定8字maneuver。
90/10式戦車がK1A1の能力に匹敵することができているか疑問。
1)C4Iによる各個ターゲットの割り当射撃、同時集中射撃能力。
2)左右側方の突発状況の時に必要な側方射撃能力。
3)前進移動時突発側方固定標的に対する前進機動側方固定標的射撃訓練。
4)左右の移動ターゲットの、移動標的射撃訓練。
5)前進機動時の突発移動標的を発見時、機動間移動標的射撃訓練。
https://youtu.be/8wtbclF-0d8?t=33s
K1A1完璧なハンターキラーシステム(hunter-killer capacity:索敵、撃滅の一元化能力)、
操縦手、砲手、コマンダー熱画像検出装置搭載、
戦場制御航空機固定翼、ヘリコプター)、各個戦車、指揮偵察装甲車、IFVとC4I戦術統制通信リンク、
深水通過能力(Deep Fording Capability、標的固定8字maneuver。
90/10式戦車がK1A1の能力に匹敵することができているか疑問。
304名無し三等兵
2019/05/16(木) 09:15:59.59ID:dJeIfXAI K1A1を持ち上げなければならない時点ですでに負けている
本来ならばK2で全て置き換えられているはずのもの、苦肉の策でK2コンポーネント流用近代化をした
スペックでは上のはずのK2がカタログ詐欺やらかしている時点で性能はお察し
ベースがアメリカGEのM1初期型モンキー相当の戦車
90式対抗のため無理やり120mm載せてバランス悪化に加え独自システムのトラブル続発(K1A1)
K2遅延からさらに改装(K1E1)
PV上なら最強()
本来ならばK2で全て置き換えられているはずのもの、苦肉の策でK2コンポーネント流用近代化をした
スペックでは上のはずのK2がカタログ詐欺やらかしている時点で性能はお察し
ベースがアメリカGEのM1初期型モンキー相当の戦車
90式対抗のため無理やり120mm載せてバランス悪化に加え独自システムのトラブル続発(K1A1)
K2遅延からさらに改装(K1E1)
PV上なら最強()
305名無し三等兵
2019/05/16(木) 18:14:35.98ID:MnHjRNN7 一応
K1A1の改修型はK1A2で、K1E1はK1の改修型(つまり105mm砲装備)
K1A1の改修型はK1A2で、K1E1はK1の改修型(つまり105mm砲装備)
306ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/17(金) 00:47:42.48ID:IPdLEYkS 10式のデータリンク戦闘能力は下半島にはあまり知られてないんだなという安心感
307名無し三等兵
2019/05/17(金) 01:37:58.77ID:jiLQCs9U 戦車小隊単位のデータの通信は、10式戦車にどのような形式であれ搭載されているが、
韓国のK1A2 / K1E1 / K2のように、偵察機、歩兵戦闘装甲車、指揮装甲車とのデータ戦場状況連動は10式に搭載されていないことが確実である。
日本の89式歩兵戦闘車にC4Iが搭載されておらず、戦場制御航空機という概念が希薄、
第一線大隊級の戦場指揮所を担当する指揮装甲車という概念がない自衛隊が韓国のような地上データ戦場制御システムを備えることは不可能に近い。
韓国のK1A2 / K1E1 / K2のように、偵察機、歩兵戦闘装甲車、指揮装甲車とのデータ戦場状況連動は10式に搭載されていないことが確実である。
日本の89式歩兵戦闘車にC4Iが搭載されておらず、戦場制御航空機という概念が希薄、
第一線大隊級の戦場指揮所を担当する指揮装甲車という概念がない自衛隊が韓国のような地上データ戦場制御システムを備えることは不可能に近い。
308ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/17(金) 20:53:25.88ID:IPdLEYkS 野外通信システム開発前の時空からの書き込みか。
309名無し三等兵
2019/05/17(金) 21:16:50.01ID:jiLQCs9U 韓国は各個の兵士までC4Iが適用されていて、海外にC4Iシステムを輸出する国、
日本は10式に車両間のデータ通信の概念を適用し始め、それさえも10式以外は適用されなかった。
10式の場合も、車両間のデータ通信システムが接続されているだけでは、まだ音声通信主体の戦術通信システムである。
その理由は、10式外の自衛隊車両にデジタル戦術顕示装置が設置されていなかったから。
日本は10式に車両間のデータ通信の概念を適用し始め、それさえも10式以外は適用されなかった。
10式の場合も、車両間のデータ通信システムが接続されているだけでは、まだ音声通信主体の戦術通信システムである。
その理由は、10式外の自衛隊車両にデジタル戦術顕示装置が設置されていなかったから。
310ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/17(金) 21:31:57.57ID:IPdLEYkS これから10式と機動戦闘車で整備していくんだからいいんじゃね。
K2を撃破するのは、しかし難しいだろうな。
戦場で見かける機会が少なそうだから。
K2を撃破するのは、しかし難しいだろうな。
戦場で見かける機会が少なそうだから。
311名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:27:20.13ID:jiLQCs9U 10式のデジタル顕示装置も正常に動作しているかどうかは疑問、
全体的に自衛隊軍用車両との間のデータ通信システムの基盤も構築されていない自衛隊で、
僅かに10式戦車にデジタルディスプレイを搭載したとしても戦術状況データ通信がされているわけではないから。
例えるならPCは購入しましたが、
インターネット網を接続していない状況。
全体的に自衛隊軍用車両との間のデータ通信システムの基盤も構築されていない自衛隊で、
僅かに10式戦車にデジタルディスプレイを搭載したとしても戦術状況データ通信がされているわけではないから。
例えるならPCは購入しましたが、
インターネット網を接続していない状況。
312ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/17(金) 22:39:39.38ID:IPdLEYkS 10式と機動戦闘車でLANは構築できてるし、その先の不十分な点はまだこれからじゃね。
10式が先進的すぎて普通科とかと連携取れてなかったのも解消方向だし。
おそらくK-2の量産が軌道に乗るより陸自のC4Iの整備完了のほうが早いw。
10式が先進的すぎて普通科とかと連携取れてなかったのも解消方向だし。
おそらくK-2の量産が軌道に乗るより陸自のC4Iの整備完了のほうが早いw。
313名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:44:17.29ID:ZxNUNlEY あちらの人はC4Iシステムに興味なさそうだね
wikipediaのハングルのページを見てもC4Iについて大したこと書かれてないし
陸自のC4Iシステムのページとは大違いw
wikipediaのハングルのページを見てもC4Iについて大したこと書かれてないし
陸自のC4Iシステムのページとは大違いw
314名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:51:21.72ID:D6FVtZv8315名無し三等兵
2019/05/17(金) 22:52:30.98ID:jiLQCs9U 韓国の成人はほとんど軍務を終えた人々であり、それらのほとんどは、
デジタル指揮統制を直接運用して経験した人々である。
韓国軍のデジタル戦術指揮統制システムは現存する世界最高レベル。
デジタル指揮統制を直接運用して経験した人々である。
韓国軍のデジタル戦術指揮統制システムは現存する世界最高レベル。
316ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/18(土) 01:11:07.65ID:bQdeYmJV >デジタル指揮統制を直接運用して経験した
ほとんどの人は『それ使って命令されただけの人』だったり。
韓国陸軍のC4Iが本当にご自慢通りの性能、運用状態なら、ヨンピョン島であれほどの醜態をさらしてないだろう。
ありゃK-9がダメだったのもあるんだけどさあ。
ほとんどの人は『それ使って命令されただけの人』だったり。
韓国陸軍のC4Iが本当にご自慢通りの性能、運用状態なら、ヨンピョン島であれほどの醜態をさらしてないだろう。
ありゃK-9がダメだったのもあるんだけどさあ。
317名無し三等兵
2019/05/18(土) 01:37:28.28ID:asCHjEqR 韓国の旅団級戦術訓練の動画、
韓国は各個の兵士、各個車両、各個砲兵が動くことをリアルタイムのデータ通信装置により顕示し指揮統制をする。
韓国のC4Iでリアルタイムで兵力が動くのを見ながら指揮統制、
C4Iシステムを利用して、旅団級の戦闘訓練をする韓国軍動画である。
兵力の移動や攻撃状況に応じて各種倍率の2D / 3Dのデジタルマップ上にリアルタイムで兵力の動きを顕示する動画である。
この程度の地上戦術指揮統制システムは、世界最高レベルである。
これが本当の意味の地上戦術C4Iシステム
https://www.youtube.com/watch?v=rgTrEq2R0pc
韓国は各個の兵士、各個車両、各個砲兵が動くことをリアルタイムのデータ通信装置により顕示し指揮統制をする。
韓国のC4Iでリアルタイムで兵力が動くのを見ながら指揮統制、
C4Iシステムを利用して、旅団級の戦闘訓練をする韓国軍動画である。
兵力の移動や攻撃状況に応じて各種倍率の2D / 3Dのデジタルマップ上にリアルタイムで兵力の動きを顕示する動画である。
この程度の地上戦術指揮統制システムは、世界最高レベルである。
これが本当の意味の地上戦術C4Iシステム
https://www.youtube.com/watch?v=rgTrEq2R0pc
318名無し三等兵
2019/05/18(土) 08:27:36.71ID:Eg8C4Dl8 パンツの人が相手してくれてるのでほんと助かる
319名無し三等兵
2019/05/18(土) 08:57:50.22ID:asCHjEqR 自衛隊の地上戦術データlinkというのは実際に存在しているのかも疑問である。
自衛隊車両間のデジタルデータ網も構築されていなかったが、
10式プロモーションNEWS/ドキュ動画には、まるで実際のよう誇張している。
自衛隊車両間のデジタルデータ網も構築されていなかったが、
10式プロモーションNEWS/ドキュ動画には、まるで実際のよう誇張している。
320名無し三等兵
2019/05/18(土) 09:22:01.24ID:GaWx8yuZ もっと見たことのないK-2戦車の動画がみたいです
よろしくおねがいします
よろしくおねがいします
321ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/18(土) 09:48:06.84ID:bQdeYmJV C4Iの装備はいい、予算が多そうなのはうらやましいとして、なんとなくだらけた感じの兵隊をちゃんと動かすにはこんな装備でもないと無理なのかなと思った。
あと韓国軍であれば管理側のシステムを緒戦で北朝鮮に奪われてえらい事になる可能性が。
ところでK2はどこに映っていたんだろう。
M48はやけに目立ってたが。
あと韓国軍であれば管理側のシステムを緒戦で北朝鮮に奪われてえらい事になる可能性が。
ところでK2はどこに映っていたんだろう。
M48はやけに目立ってたが。
322名無し三等兵
2019/05/18(土) 10:25:53.25ID:asCHjEqR 10式の登場時に、日本のマスコミでC4I機能を新機能として紹介したが、その前に、
自衛隊内にC4Iが搭載された陸上のプラットフォームがなかったことに注目しなければならない。
未来に搭載するという計画が誇張された可能性もある。
韓国のM48系はM48a5Kと呼ばれ、主砲と弾道計算機のアップグレードに
初期M1級の威力を持っているので無視できない威力を持っている。
海岸砲や純粋な歩兵直射火力支援、訓練の対抗軍、
予備軍のために使用され、M48を直接見ると、その威容に驚く。
北朝鮮のほとんどの電車はM48の主砲にほとんど撃破され、
歩兵部隊にM48級の直射サポート火力があり、なくの違いはとてつもない。
そして、その動画にはT-80Uも登場する。
自衛隊内にC4Iが搭載された陸上のプラットフォームがなかったことに注目しなければならない。
未来に搭載するという計画が誇張された可能性もある。
韓国のM48系はM48a5Kと呼ばれ、主砲と弾道計算機のアップグレードに
初期M1級の威力を持っているので無視できない威力を持っている。
海岸砲や純粋な歩兵直射火力支援、訓練の対抗軍、
予備軍のために使用され、M48を直接見ると、その威容に驚く。
北朝鮮のほとんどの電車はM48の主砲にほとんど撃破され、
歩兵部隊にM48級の直射サポート火力があり、なくの違いはとてつもない。
そして、その動画にはT-80Uも登場する。
323名無し三等兵
2019/05/18(土) 10:32:18.33ID:asCHjEqR324名無し三等兵
2019/05/18(土) 10:37:49.77ID:IZMp5ULZ こいつハン板でもデタラメ書いてた。相手するの無駄。
325名無し三等兵
2019/05/18(土) 10:41:46.03ID:IZMp5ULZ326名無し三等兵
2019/05/18(土) 10:43:59.10ID:IZMp5ULZ 韓国のM48なんて、本来ならとっくの昔に退役してる代物だ。
K2が欠陥だから退役出来ないだけ。
もう来んなよ。
K2が欠陥だから退役出来ないだけ。
もう来んなよ。
327ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/18(土) 10:58:21.64ID:bQdeYmJV >初期M1級の威力
いまの74式にも劣るハナクソじゃねえかw。
いまの74式にも劣るハナクソじゃねえかw。
328名無し三等兵
2019/05/18(土) 11:04:07.33ID:asCHjEqR 戦車兵に兵役を終えた韓国人は、予備軍召集を受けて訓練するときM48に訓練を受ける。
現役時代K1 / K2戦車を扱っ人も予備軍になると、M48を学ぶ。
予備軍のために運用され、保管されているので、戦争勃発時戦車兵に所属している予備軍がすぐにM48を運用することができる。
 まだ強力な兵器であり、射撃統制装置がM1級にアップグレードされたM48A5Kの威容は、直接見ると分かる。
主砲と弾道計算機は、初期M1級であり、砲弾も改良がされて、初期DM33級の威力を持つ。
現役時代K1 / K2戦車を扱っ人も予備軍になると、M48を学ぶ。
予備軍のために運用され、保管されているので、戦争勃発時戦車兵に所属している予備軍がすぐにM48を運用することができる。
 まだ強力な兵器であり、射撃統制装置がM1級にアップグレードされたM48A5Kの威容は、直接見ると分かる。
主砲と弾道計算機は、初期M1級であり、砲弾も改良がされて、初期DM33級の威力を持つ。
329ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/18(土) 11:08:14.88ID:bQdeYmJV 助詞の使い方が変なのは成りすましのためにわざとやってるのか素なのか。
電車はちょっとわざとらしかった。
そのうちお茶碗手袋とか言い出すのかな。
電車はちょっとわざとらしかった。
そのうちお茶碗手袋とか言い出すのかな。
330名無し三等兵
2019/05/18(土) 11:39:45.85ID:asCHjEqR 現在、韓国軍でM48A5Kが運用する105mm K274N APFSDSが90式運用の120mm DM33(JM33)級の威力に近接している。
似ているか、少し優勢だ。
2Km基準
1
05mm K274n
約 510mm
120mm DM33(JM33)
約500mm
似ているか、少し優勢だ。
2Km基準
1
05mm K274n
約 510mm
120mm DM33(JM33)
約500mm
331ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/18(土) 12:14:07.06ID:bQdeYmJV 30年前の砲と砲弾だからそうもなるわな。
10式では更新済。
つか2kmの距離でって。
M48じゃ74式とギリギリ撃ちあえる程度だろ。先に当たった方の勝ち、ぐらい。
10式では更新済。
つか2kmの距離でって。
M48じゃ74式とギリギリ撃ちあえる程度だろ。先に当たった方の勝ち、ぐらい。
332名無し三等兵
2019/05/18(土) 13:42:37.87ID:xc0u78EJ ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&num=90051
> 105o→120o(貫通力450→600o、戦闘有効射程1.5→2q)
>出典は2005年6月13日第254回国会第1次国防委員会の議事録付録、42ページに出てくるものです。
撃てない120mm砲弾を自慢されてもねえ
> 105o→120o(貫通力450→600o、戦闘有効射程1.5→2q)
>出典は2005年6月13日第254回国会第1次国防委員会の議事録付録、42ページに出てくるものです。
撃てない120mm砲弾を自慢されてもねえ
333名無し三等兵
2019/05/18(土) 14:35:18.23ID:1tFxKDdq というか貼ってから気付いたけど数値すら違うなあ…何だこの数値
334名無し三等兵
2019/05/18(土) 17:02:35.89ID:uQObafIK つか90式は米軍から弾貰う前提で確信犯的にDM33のまんまなんだと思うが。
335名無し三等兵
2019/05/18(土) 18:53:31.01ID:asCHjEqR 韓国軍M48a5Kで使用できる105mm最新型APFSDSの貫通力が
日本の90式の120mmのDM33の威力と似ているか高いのは驚異的な威力だ。
2Kmで韓国軍105mm K274Nの貫通力が約510mm。
2Kmで自衛隊120mm JM33(ドイツのDM33のライセンス)の貫通力が約500mm
韓国のM48a5Kと日本の90式の主砲威力が対等であるだろう。
日本の90式の120mmのDM33の威力と似ているか高いのは驚異的な威力だ。
2Kmで韓国軍105mm K274Nの貫通力が約510mm。
2Kmで自衛隊120mm JM33(ドイツのDM33のライセンス)の貫通力が約500mm
韓国のM48a5Kと日本の90式の主砲威力が対等であるだろう。
336名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:21:05.68ID:/fJZOM24 韓国を馬鹿にされるのがよほど悔しいらしいな
発言の根拠がYouTube動画程度でお察しだが
C4Iがアメリカ超えてるとか妄想はほどほどになw
発言の根拠がYouTube動画程度でお察しだが
C4Iがアメリカ超えてるとか妄想はほどほどになw
337名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:42:59.32ID:asCHjEqR 比べると、
韓国の105mm戦車砲で使用される砲弾の威力が自衛隊120mmの砲弾の威力と同等か若干優位にあるというものである。
韓国の120mm戦車砲弾の場合は、日本とのギャップがより大きくなる。
韓国のK1A1系で使用する120mm APFSDSは"K-276"、ドイツのDM43級以上の威力を持つ。
10式で使用されている貝がDM43級より威力が高くないというのが大半の意見。
韓国のK2 black pantherで使用するK279は、ドイツのDM53 / 63以上級の貫通力を持つ。
韓国の105mm戦車砲で使用される砲弾の威力が自衛隊120mmの砲弾の威力と同等か若干優位にあるというものである。
韓国の120mm戦車砲弾の場合は、日本とのギャップがより大きくなる。
韓国のK1A1系で使用する120mm APFSDSは"K-276"、ドイツのDM43級以上の威力を持つ。
10式で使用されている貝がDM43級より威力が高くないというのが大半の意見。
韓国のK2 black pantherで使用するK279は、ドイツのDM53 / 63以上級の貫通力を持つ。
338ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/18(土) 19:44:45.90ID:bQdeYmJV 新型105mm砲弾は別に韓国が開発した訳でもないのに、またストローがジュースの味を誇る類か。
M48じゃなくてK1を誇らないのも謎だし、K1はM48に実際は劣っているという告白なのかな。
M48じゃなくてK1を誇らないのも謎だし、K1はM48に実際は劣っているという告白なのかな。
339名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:47:13.14ID:a3LmgLu5 この芸風昔見たような…
過去スレ辿る気もないが
過去スレ辿る気もないが
340名無し三等兵
2019/05/18(土) 19:58:14.88ID:asCHjEqR >>338
韓国軍が使用している戦車砲弾は韓国の独自のモデルである。
日本のJM33のような、ドイツのライセンス製品ではない。
代表的に、トルコのLeopard戦車とM60戦車は韓国から輸入した120mm戦車砲弾を使用する。
韓国軍が使用している戦車砲弾は韓国の独自のモデルである。
日本のJM33のような、ドイツのライセンス製品ではない。
代表的に、トルコのLeopard戦車とM60戦車は韓国から輸入した120mm戦車砲弾を使用する。
341名無し三等兵
2019/05/18(土) 20:06:06.35ID:zgW29ach 韓国独自モデルだと余計に信用出来ない気がするけど?
342ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/18(土) 20:16:35.85ID:bQdeYmJV スペック盛り盛りなんだろうなと。
冶金技術がダメなのは他ならぬK2がパワーパック問題で証明済みだからな。
冶金技術がダメなのは他ならぬK2がパワーパック問題で証明済みだからな。
343名無し三等兵
2019/05/18(土) 21:36:18.47ID:asCHjEqR >>336
日本はC4Iなどの優先順位が低いのが発展が遅れた理由である。
自衛隊首脳部などのC4Iの理解度が低いことが原因である。
韓国やイスラエルの欧州の企業の中で軍の戦術統制システムを構築する企業が存在する。
その企業に依頼すると、高性能、高効率のC4Iシステムを救出することができる。
韓国のHanwha systems、Lig Nex1、フランスのThales、イスラエルElbit Systemsが代表的である。
Elbit Systems
https://www.youtube.com/watch?v=5NP7BZA7Ivg
日本はC4Iなどの優先順位が低いのが発展が遅れた理由である。
自衛隊首脳部などのC4Iの理解度が低いことが原因である。
韓国やイスラエルの欧州の企業の中で軍の戦術統制システムを構築する企業が存在する。
その企業に依頼すると、高性能、高効率のC4Iシステムを救出することができる。
韓国のHanwha systems、Lig Nex1、フランスのThales、イスラエルElbit Systemsが代表的である。
Elbit Systems
https://www.youtube.com/watch?v=5NP7BZA7Ivg
344名無し三等兵
2019/05/18(土) 23:37:32.78ID:/fJZOM24 砲弾については単なる迂回輸出
独自開発は実質パクり
昨年あたりにご自慢の独自120o砲弾がカタログに満たないとメディアに暴露されてたな
独自開発は実質パクり
昨年あたりにご自慢の独自120o砲弾がカタログに満たないとメディアに暴露されてたな
345名無し三等兵
2019/05/19(日) 02:37:32.75ID:UyeCss6/ 韓国で兵役を終えたら、8年の間に予備軍に所属される。
予備軍は現役時代職務に合わせて定期的に訓練を受けなければならず、
実際の戦闘兵器を使用して訓練をする。
兵役を終えた人は、兵役法に基づき、予備役で兵役が変更されるため、韓国の予備軍は、日本とは違って、元の現役軍人である。
この動画は、予備軍部隊に入所してM48a3Kを利用戦車砲射撃訓練をしている韓国の予備軍訓練の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=hFr-F-GJ59A
予備軍は現役時代職務に合わせて定期的に訓練を受けなければならず、
実際の戦闘兵器を使用して訓練をする。
兵役を終えた人は、兵役法に基づき、予備役で兵役が変更されるため、韓国の予備軍は、日本とは違って、元の現役軍人である。
この動画は、予備軍部隊に入所してM48a3Kを利用戦車砲射撃訓練をしている韓国の予備軍訓練の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=hFr-F-GJ59A
346名無し三等兵
2019/05/19(日) 08:51:12.74ID:4tteaZh3 兵役+予備役8年か、韓国って大変なんだな〜〜〜〜。
なんにも無しの日本で良かった。
なんにも無しの日本で良かった。
348ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/19(日) 12:11:31.20ID:psvfNREg >347
同胞と戦争するぐらいなら日本に攻めてくるんじゃないかな_____________
同胞と戦争するぐらいなら日本に攻めてくるんじゃないかな_____________
349名無し三等兵
2019/05/19(日) 12:39:02.08ID:EYkTceCz ハングル板にいた、あれじゃない?
自演してたの覚えてる。
芸風も同じだし。
自演してたの覚えてる。
芸風も同じだし。
350名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:24:56.87ID:DPdIzm0b >>348
同胞より強いんでそれはないでしょ
終戦直後の日本みたいな非武装だったしないと喧嘩売る根性なんてないよ。
幾ら頭が悪い李承晩でも、反日終戦後に日本軍が残ってれば竹島に軍事侵攻なんてしてない。
同胞より強いんでそれはないでしょ
終戦直後の日本みたいな非武装だったしないと喧嘩売る根性なんてないよ。
幾ら頭が悪い李承晩でも、反日終戦後に日本軍が残ってれば竹島に軍事侵攻なんてしてない。
351名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:10:07.14ID:UyeCss6/ 韓国の成人はほとんど兵士として兵役を実行するため、社会を見る視点が日本人とは違う。
日本でいわゆる軍事オタクになる過程は、アニメーション、軍務と武器の幻想。
ガンダムやアムロ・レイのようなアニメが日本人が軍事オタクで覚醒する主要な媒体、確かに軍事オタクを表明する日本人が
ガンダムオタクである場合も多いので通じるという感じだ。
一方、成人のほとんどが群舞を実行する韓国人では現役軍人服務が終わると予備役になって、
職場や学業に復帰するので、軍人時代、自分の職務が社会生活にも継続され、ますます実務軍事知識が蓄積される。
ますます軍事専門家になるという意味だ。
おそらく、日本のどのような軍事専門家よりも予備役8年目の韓国人が優れた軍事実務知識を持っているだろう。
日本でいわゆる軍事オタクになる過程は、アニメーション、軍務と武器の幻想。
ガンダムやアムロ・レイのようなアニメが日本人が軍事オタクで覚醒する主要な媒体、確かに軍事オタクを表明する日本人が
ガンダムオタクである場合も多いので通じるという感じだ。
一方、成人のほとんどが群舞を実行する韓国人では現役軍人服務が終わると予備役になって、
職場や学業に復帰するので、軍人時代、自分の職務が社会生活にも継続され、ますます実務軍事知識が蓄積される。
ますます軍事専門家になるという意味だ。
おそらく、日本のどのような軍事専門家よりも予備役8年目の韓国人が優れた軍事実務知識を持っているだろう。
352名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:12:32.42ID:V2fbEl3T 韓国がタングステン弾芯のAPFSDを国産化できたのは
今世紀にはいってからだったような
今世紀にはいってからだったような
353名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:18:12.16ID:xK0HId/P いかにも「商品をかっこよく見せる」かのPVにはこだわりはあるようだ
しかし実際軍事に限らず、どの分野でも不正納品が横行している時点で、
技術的なレベルにかかわらず本来の性能すら発揮するのかどうかわからない
在韓米軍ですら納品する軽油の代わりに灯油を納品して差額をポケットに入れるくらいだ
単にテコンVとかスペースガンダムとかのパクリアニメしか作れなかっただけ
しかし実際軍事に限らず、どの分野でも不正納品が横行している時点で、
技術的なレベルにかかわらず本来の性能すら発揮するのかどうかわからない
在韓米軍ですら納品する軽油の代わりに灯油を納品して差額をポケットに入れるくらいだ
単にテコンVとかスペースガンダムとかのパクリアニメしか作れなかっただけ
354名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:11:22.49ID:xK0HId/P まあ、清谷みたいなのの話がさらにねじ曲がって伝わってるしねえ
韓国の界隈。
>>314
ある意味グローバルスタンダードなのよね。数の上では先進国よりいまだ後進国のほうが多い
だからそういう国には、見栄えさえよければな価値観はある程度ヒットする。
韓国の界隈。
>>314
ある意味グローバルスタンダードなのよね。数の上では先進国よりいまだ後進国のほうが多い
だからそういう国には、見栄えさえよければな価値観はある程度ヒットする。
355名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:30:12.86ID:j6Zvqjhu357名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:39:43.24ID:4f7Ue6wH 長文のやつは兵役経験なさそうだな
でなければ話を盛る典型的な半島人か
でなければ話を盛る典型的な半島人か
358名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:11:20.74ID:UyeCss6/ 兵役を終えた韓国出身の新卒者が日本企業に就職すれば、普通の日本人同期より年齢が3歳くらい多くのリーダー格となる。
軍隊入隊のために、通常は大学在学中に休学をして入隊し、軍服務を終えた後卒業が遅くなるからである。
最近、日本の中堅企業以上に韓国人の新卒就職が増加しているが、日本の企業も兵役を終えた韓国人を好む傾向が強い。
すでに軍隊という階級社会を経験したので、日本の一般的な新卒者よりも大人っぽく、仕事の処理能力に優れているからである。
日本に新卒で就職した人のコミュニティを見ると、やむを得ずリーダーの役割をする必要がある場合が多いという。
年齢が2〜3歳の高く、若く社会経験のない日本人同期を導いて行くことを会社がほしいからだ。
軍隊入隊のために、通常は大学在学中に休学をして入隊し、軍服務を終えた後卒業が遅くなるからである。
最近、日本の中堅企業以上に韓国人の新卒就職が増加しているが、日本の企業も兵役を終えた韓国人を好む傾向が強い。
すでに軍隊という階級社会を経験したので、日本の一般的な新卒者よりも大人っぽく、仕事の処理能力に優れているからである。
日本に新卒で就職した人のコミュニティを見ると、やむを得ずリーダーの役割をする必要がある場合が多いという。
年齢が2〜3歳の高く、若く社会経験のない日本人同期を導いて行くことを会社がほしいからだ。
360名無し三等兵
2019/05/19(日) 18:02:06.16ID:j6Zvqjhu こんなネットの片隅(それも余所の国の)でくだ巻いているあたり、どう考えても喜んで兵役に行くようなタイプじゃなさそうだが
それでよくもここまで兵役を神格化できるよ
にしても大人っぽい()ときたか。マッチョで強いんだとか言われた方がまだ説得力あるな。
それでよくもここまで兵役を神格化できるよ
にしても大人っぽい()ときたか。マッチョで強いんだとか言われた方がまだ説得力あるな。
361名無し三等兵
2019/05/19(日) 18:23:52.30ID:UyeCss6/ 日本企業に就職した兵役を終えた韓国の新卒者は、年齢がやや多く、
日本人の同期職員たちも軍人出身の韓国人に畏敬の念を感じますので、自然にリーダーになるという。
職場の上司も軍人出身者部下職員に置くことに誇りのようなものも感じ、
同期職員たちを精神的に統率することを望んでいる。
もちろん会社の期待に人に応じて、意欲を持っている人もいて、多少の負担を感じている人もいる。
日本人の同期職員たちも軍人出身の韓国人に畏敬の念を感じますので、自然にリーダーになるという。
職場の上司も軍人出身者部下職員に置くことに誇りのようなものも感じ、
同期職員たちを精神的に統率することを望んでいる。
もちろん会社の期待に人に応じて、意欲を持っている人もいて、多少の負担を感じている人もいる。
362名無し三等兵
2019/05/19(日) 18:25:14.41ID:4tteaZh3 >>358
それって3年出遅れ入社って事だよ。
日本企業に入社したら自分より年下の日本人を先輩と呼ばないとな。
俺、院卒なんで、年齢的には2年遅れ入社だった、
前年入社の大卒は年下だけど先輩と呼んでたし、年下の先輩の指示で仕事を始めた。
そういうのが出来ない韓国の人は日本の企業には向かないぞ。
それって3年出遅れ入社って事だよ。
日本企業に入社したら自分より年下の日本人を先輩と呼ばないとな。
俺、院卒なんで、年齢的には2年遅れ入社だった、
前年入社の大卒は年下だけど先輩と呼んでたし、年下の先輩の指示で仕事を始めた。
そういうのが出来ない韓国の人は日本の企業には向かないぞ。
363名無し三等兵
2019/05/19(日) 18:31:56.84ID:UyeCss6/ 入社時期に先輩・後輩を問うことは、韓国でも同様である。
兵役を終えて卒業した新卒者韓国人は日本人新卒者の入社同期よりも年齢がやや多く、
同期間で自然にリーダーになる。
日本人同期たちも兵役を終えた韓国人の同期を自然に同期間のリーダーとして従っている場合が多い。
兵役を終えて卒業した新卒者韓国人は日本人新卒者の入社同期よりも年齢がやや多く、
同期間で自然にリーダーになる。
日本人同期たちも兵役を終えた韓国人の同期を自然に同期間のリーダーとして従っている場合が多い。
364名無し三等兵
2019/05/19(日) 18:38:51.70ID:4tteaZh3 日本の企業の場合、序列は入社年と採用分類だよ。年齢じゃない。
入社年が早いほど上、所謂本社採用は上、事業所や現地採用は下。
韓国の財閥だって同じじゃないか?
入社年が早いほど上、所謂本社採用は上、事業所や現地採用は下。
韓国の財閥だって同じじゃないか?
365名無し三等兵
2019/05/19(日) 18:52:29.60ID:UyeCss6/ 兵役を終えた韓国人新卒者は、年齢がやや高く、軍人出身者なので、同じ日本人入社同記者がリーダーとして認め、
日本の上司も入社同期間にリーダーとしてのような日本人同期入社を導くように願うという意味だ。
日本の会社が韓国の新卒者を選ぶとき、兵役を終えた人を好むもう一つの理由は、入社後、兵役のために休職や退職をするという問題を未然に防止するためだ。
日本の上司も入社同期間にリーダーとしてのような日本人同期入社を導くように願うという意味だ。
日本の会社が韓国の新卒者を選ぶとき、兵役を終えた人を好むもう一つの理由は、入社後、兵役のために休職や退職をするという問題を未然に防止するためだ。
366名無し三等兵
2019/05/19(日) 19:04:45.65ID:UyeCss6/ 訂正
日本人入社同記者 - >入社同期
20代初の年齢で2,3歳くらいの差は大きく、
日本人に、は軍隊の意味は大きい威圧感に感じられるものであり、兵役を終えた韓国人は、
最小分隊長の職を遂行した人だから、日本人には、そのリーダーシップが非常に大きく感じられるだろう。
日本人入社同記者 - >入社同期
20代初の年齢で2,3歳くらいの差は大きく、
日本人に、は軍隊の意味は大きい威圧感に感じられるものであり、兵役を終えた韓国人は、
最小分隊長の職を遂行した人だから、日本人には、そのリーダーシップが非常に大きく感じられるだろう。
367名無し三等兵
2019/05/19(日) 19:09:16.58ID:j6Zvqjhu 韓国人というだけでそんなチヤホヤされるってんなら他人の事より自分の職場の話すればいいじゃん
さぞチヤホヤされてるんだろうし。
そのほうがよほどマウント取れるだろうに、不思議だ。
さぞチヤホヤされてるんだろうし。
そのほうがよほどマウント取れるだろうに、不思議だ。
368名無し三等兵
2019/05/19(日) 19:25:18.98ID:4tteaZh3 韓国の人が日本企業に就職しようと思ったら、
必ず、日本の本社にエントリーシートを提出して、日本の本社で採用されるようにしてね。
韓国の支店や現地子会社ではダメだよ、兵役経験があっても出世できないよ。
必ず、日本の本社にエントリーシートを提出して、日本の本社で採用されるようにしてね。
韓国の支店や現地子会社ではダメだよ、兵役経験があっても出世できないよ。
369名無し三等兵
2019/05/19(日) 19:48:41.39ID:6olyJvif >>361
単純に浪人や留年をした奴と同じ扱いだろ
ちなみにザックリとした想定で、年収500万で入社して1500万で定年になったとする
3年遅れて入社した奴は1500万に届かない可能性もありつつ、直近5年の給与を退職金として支払う場合だと数千万単位で給与所得が減る
この辺りは会社としては大いにウェルカムだろうね
単純に浪人や留年をした奴と同じ扱いだろ
ちなみにザックリとした想定で、年収500万で入社して1500万で定年になったとする
3年遅れて入社した奴は1500万に届かない可能性もありつつ、直近5年の給与を退職金として支払う場合だと数千万単位で給与所得が減る
この辺りは会社としては大いにウェルカムだろうね
370名無し三等兵
2019/05/19(日) 20:01:27.00ID:VcJQ9IV4 今あまりに韓国経済がダメ過ぎて兵役後の志願兵応募数が多過ぎて予算使いきったってのはホントなのかしら
しかしK-2どころかC4IアップデートしたK1E1に関しても何も喋らないな
しかしK-2どころかC4IアップデートしたK1E1に関しても何も喋らないな
371ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/19(日) 20:03:07.20ID:psvfNREg うちの会社にも在日じゃない韓国人は何人かいて中々頑張っているが、兵役経験者ならではのリーダーシップなんてものは感じないな。
出来もしないことを下っ端の癖に仕切ろうとして空回ってケチョンケチョンに叱られてからやっとまともになる、というのがお決まりのパターン。
出来もしないことを下っ端の癖に仕切ろうとして空回ってケチョンケチョンに叱られてからやっとまともになる、というのがお決まりのパターン。
372名無し三等兵
2019/05/19(日) 20:14:12.47ID:pBxJ3WD6 韓国が徴用工()裁判の戦利品の換金を始めちゃえばそんな連中も一人残らず消えてなくなりますわ
373名無し三等兵
2019/05/19(日) 20:37:21.07ID:UyeCss6/ K1A2 / K1E1などC4Iの更新、
敵味方識別のためのIFFが搭載されており、
衛星航法装置が搭載されており、
操縦手熱画像潜望鏡、前後方監視カメラの有無が、見た目的に、既存の(K1 戦車、K1A1 戦車) と (K1E1、K1A2 戦車)を区別する方法である。
日本最新の戦車が10式であるが、IFF、前後方監視カメラ、操縦手熱画像潜望鏡潜望鏡などが搭載されていない。
搭載プラットフォームが10式しかない状況で、C4Iが作動するかわからない状況。
自衛隊の代表的な武器として広報され、日本のメディアがかなり誇張して報道した感じがある。
敵味方識別のためのIFFが搭載されており、
衛星航法装置が搭載されており、
操縦手熱画像潜望鏡、前後方監視カメラの有無が、見た目的に、既存の(K1 戦車、K1A1 戦車) と (K1E1、K1A2 戦車)を区別する方法である。
日本最新の戦車が10式であるが、IFF、前後方監視カメラ、操縦手熱画像潜望鏡潜望鏡などが搭載されていない。
搭載プラットフォームが10式しかない状況で、C4Iが作動するかわからない状況。
自衛隊の代表的な武器として広報され、日本のメディアがかなり誇張して報道した感じがある。
374ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/19(日) 20:51:43.34ID:psvfNREg 10式戦車や機動戦闘車の敵味方識別はだいたいうまく働くだろ。
自衛隊のC4I対応が遅れていたのは事実だが、もう過去形になりつつあるんでな。
どっかの軍事評論家が
・自衛隊の兵器は一旦採用されたが最後、廃用まで全く何の改良もされない
とか出鱈目を吹聴してるから、韓国ではそれを真に受けている人もいるだろうけど。
ところでK2の性能は韓国政府や韓国軍がかなり誇張して発表している疑いがある。
砲塔正面の形状、ありゃなんだw。
あの飛び出した狭い範囲しか複合装甲がありませんってアピールか。
自衛隊のC4I対応が遅れていたのは事実だが、もう過去形になりつつあるんでな。
どっかの軍事評論家が
・自衛隊の兵器は一旦採用されたが最後、廃用まで全く何の改良もされない
とか出鱈目を吹聴してるから、韓国ではそれを真に受けている人もいるだろうけど。
ところでK2の性能は韓国政府や韓国軍がかなり誇張して発表している疑いがある。
砲塔正面の形状、ありゃなんだw。
あの飛び出した狭い範囲しか複合装甲がありませんってアピールか。
375238
2019/05/19(日) 20:51:51.09ID:NcVEGCyk だいたい徴用兵のペーペー兵士じゃ何のプラスにもならんw
少なくとも下士官の軍曹で数年経験を積んだくらいじゃないとリーダーシップとは無縁で
それでも一般企業じゃ係長レベル未満w
南トンスルランドの階級体系は知らんが短い徴兵期間じゃ二等兵が一等兵になる程度で、
成績優秀でも上等兵で除隊だろうよw
少なくとも下士官の軍曹で数年経験を積んだくらいじゃないとリーダーシップとは無縁で
それでも一般企業じゃ係長レベル未満w
南トンスルランドの階級体系は知らんが短い徴兵期間じゃ二等兵が一等兵になる程度で、
成績優秀でも上等兵で除隊だろうよw
376名無し三等兵
2019/05/19(日) 21:09:06.50ID:UyeCss6/ >374
IFFは味方が電波信号を送信する場合に返される応答のかどうかに応じて
自動的に敵、味方を区別して、
誤爆を防止する装置であり、どのような自衛隊軍用車両にも搭載されていなかった。
IFFは味方が電波信号を送信する場合に返される応答のかどうかに応じて
自動的に敵、味方を区別して、
誤爆を防止する装置であり、どのような自衛隊軍用車両にも搭載されていなかった。
378ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/19(日) 21:45:19.19ID:psvfNREg >どのような自衛隊軍用車両にも搭載されていなかった
だから過去形だって。10式戦車は敵味方識別も脅威度判定もできるからな。
ところで陸の話じゃないが
ttps://www.sankei.com/west/news/151028/wst1510280006-n1.html
>韓国軍が米軍の標的になる?主力戦闘機、敵味方識別装置の更新ならず…「韓国イズム」の悪しき弊害
> 韓国空軍に134機配備されている主力戦闘機「KF−16」が、場合によっては米軍の「標的」になる可能性が出てきた。欧米や日本などは自国の戦闘機に内蔵している
>「敵味方識別装置」を、2020年までに新型へ切り替える計画を進めているが、韓国は予算を調達できず、作業は全く先行きが見えない。このため韓国内では「友軍の米軍
>機からみた場合、韓国軍機が敵か味方かわからなくなる」と大問題に発展しているのだ。しかし、問題の裏には、資金繰りを自力で解決しようとしないなど韓国独特の“甘え
>の構造”が見え隠れしている。
韓国軍は先にこっちを何とかしなきゃいけないんじゃないかなあ。
つかそもそも韓国軍って自衛隊のP-1に駆逐艦の照準レーダ照射をしてくるくらいだから、装置をいくら準備したって使う奴が馬鹿だったら役に立たないって話の標本みたいなもんじゃないかね。
だから過去形だって。10式戦車は敵味方識別も脅威度判定もできるからな。
ところで陸の話じゃないが
ttps://www.sankei.com/west/news/151028/wst1510280006-n1.html
>韓国軍が米軍の標的になる?主力戦闘機、敵味方識別装置の更新ならず…「韓国イズム」の悪しき弊害
> 韓国空軍に134機配備されている主力戦闘機「KF−16」が、場合によっては米軍の「標的」になる可能性が出てきた。欧米や日本などは自国の戦闘機に内蔵している
>「敵味方識別装置」を、2020年までに新型へ切り替える計画を進めているが、韓国は予算を調達できず、作業は全く先行きが見えない。このため韓国内では「友軍の米軍
>機からみた場合、韓国軍機が敵か味方かわからなくなる」と大問題に発展しているのだ。しかし、問題の裏には、資金繰りを自力で解決しようとしないなど韓国独特の“甘え
>の構造”が見え隠れしている。
韓国軍は先にこっちを何とかしなきゃいけないんじゃないかなあ。
つかそもそも韓国軍って自衛隊のP-1に駆逐艦の照準レーダ照射をしてくるくらいだから、装置をいくら準備したって使う奴が馬鹿だったら役に立たないって話の標本みたいなもんじゃないかね。
379名無し三等兵
2019/05/19(日) 21:49:25.41ID:UyeCss6/ 韓国はK2 / K21を起点にK1 / K1a1にIFFを搭載しているが、
自衛隊の装甲車両のFCSはIFFの連動が適用されていない。
韓国軍のKF16がアップグレードされていて、
一般的に、KF-16Vと呼ばれる。
現在の最初のアップグレード版が米国でのテスト中であり、年内に韓国に着く。
自衛隊の装甲車両のFCSはIFFの連動が適用されていない。
韓国軍のKF16がアップグレードされていて、
一般的に、KF-16Vと呼ばれる。
現在の最初のアップグレード版が米国でのテスト中であり、年内に韓国に着く。
380ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/19(日) 21:56:55.97ID:psvfNREg 車両のほうの敵味方識別は当面CIPで間に合わせて、もっと大事な事に予算回すんじゃないかな。
10式戦車と機動戦闘車は問題無しだという事でさ。
こっちの最新鋭車両は2種類とも順調に戦力化されてて、実戦でも先陣を切れるので、
・工場から出てこられない最新鋭車両の新技術だけでも使おうと必死になるような真似
なんかしなくていいのだ。
10式戦車と機動戦闘車は問題無しだという事でさ。
こっちの最新鋭車両は2種類とも順調に戦力化されてて、実戦でも先陣を切れるので、
・工場から出てこられない最新鋭車両の新技術だけでも使おうと必死になるような真似
なんかしなくていいのだ。
382名無し三等兵
2019/05/19(日) 22:03:18.26ID:UyeCss6/ IFFは敵味方識別が明確な状況であれば、大きな意味がない。
敵と味方が混在した乱戦状況、夜間戦闘の混乱状況で敵味方識別が困難なとき誤爆を防止する重要な機能をすることになる。
軍事作戦で最も避けたい状況が敵と味方が混在した乱戦状況だ。
そのような状況で敵だけ正確に向ける撃破する重要な機能を果たしている。
敵と味方が混在した乱戦状況、夜間戦闘の混乱状況で敵味方識別が困難なとき誤爆を防止する重要な機能をすることになる。
軍事作戦で最も避けたい状況が敵と味方が混在した乱戦状況だ。
そのような状況で敵だけ正確に向ける撃破する重要な機能を果たしている。
383ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/19(日) 22:31:12.15ID:psvfNREg だから10式と機動戦闘車はたぶん大丈夫で、韓国軍のほうは使う奴のアタマがダメだったら装置が識別してても意味ないだろ韓国海軍みたいに、というw。
384名無し三等兵
2019/05/19(日) 22:48:30.82ID:UyeCss6/ 広義のIFFならCIPも含まれるが、一般的にIFFは電波と音波を利用して、質問機/應答機が読み出して自動的に敵と味方を区別する装置である。
韓国のK1 / K2系のMBT、K21系の歩兵戦闘装甲車のFCSはIFF電波質問機と應答機が装着されていて
乱戦の状況でもFCSで敵と味方を自動的に判別するので、誤爆の余地がない。
どのような乱戦状況でも敵だけ選んで撃破することができる。
もちろんCIPは基本的に装着する。
味方も電子IFFトランスポンダが装着されていない味方であれば、信号が返されないため、敵と見なすことができますので、基本的にCIPを装着するものである。
韓国のK1 / K2系のMBT、K21系の歩兵戦闘装甲車のFCSはIFF電波質問機と應答機が装着されていて
乱戦の状況でもFCSで敵と味方を自動的に判別するので、誤爆の余地がない。
どのような乱戦状況でも敵だけ選んで撃破することができる。
もちろんCIPは基本的に装着する。
味方も電子IFFトランスポンダが装着されていない味方であれば、信号が返されないため、敵と見なすことができますので、基本的にCIPを装着するものである。
385ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/19(日) 22:53:37.38ID:psvfNREg >誤爆の余地がない
『最初の設定を間違う』でも『マニュアルのオーバーライド』でも、同士討ちの余地は必ず残るのだ。
>どのような乱戦状況でも敵だけ選んで撃破することができる
典型的セールストークだわな。
『最初の設定を間違う』でも『マニュアルのオーバーライド』でも、同士討ちの余地は必ず残るのだ。
>どのような乱戦状況でも敵だけ選んで撃破することができる
典型的セールストークだわな。
386名無し三等兵
2019/05/19(日) 23:05:44.47ID:UyeCss6/ イラク戦で米軍の戦車が誤爆をした場合が多く、
韓国軍はそれを教訓に戦闘機や艦艇で運用されているIFFを戦闘車両に適用したものである。
10式がCIPを装着するとしたが、CIPは誤爆防止のために、基本的に装着するものである。
韓国の場合は、M48戦車にも、基本的にCIPを装着する。
http://kookbang.dema.mil.kr/newspaper/tmplat/upload/20160203/thumb1/YA_PG_20160203_01000067200001751.jpg
韓国軍M48戦車の砲塔の四角い板がCIPである。
韓国軍はそれを教訓に戦闘機や艦艇で運用されているIFFを戦闘車両に適用したものである。
10式がCIPを装着するとしたが、CIPは誤爆防止のために、基本的に装着するものである。
韓国の場合は、M48戦車にも、基本的にCIPを装着する。
http://kookbang.dema.mil.kr/newspaper/tmplat/upload/20160203/thumb1/YA_PG_20160203_01000067200001751.jpg
韓国軍M48戦車の砲塔の四角い板がCIPである。
387名無し三等兵
2019/05/19(日) 23:25:43.00ID:4tteaZh3 IFFとか戦車同士が打ち合う対象戦では意味あるけど、
今の日本ではロシアが北海道に上陸とかないしな、
北朝鮮が九州上陸とかもないだろうし、
自衛隊は半島や大陸に上陸はもっとないし、
急いで装備する理由がないんじゃないか。
今の日本ではロシアが北海道に上陸とかないしな、
北朝鮮が九州上陸とかもないだろうし、
自衛隊は半島や大陸に上陸はもっとないし、
急いで装備する理由がないんじゃないか。
388名無し三等兵
2019/05/19(日) 23:44:52.49ID:j6Zvqjhu 韓国人が日本の職場でチヤホヤされてて云々って話はもういいのかね
自分の職場の話してみればって言ったのがそんな気に入らなかったの?
自分の職場の話してみればって言ったのがそんな気に入らなかったの?
389名無し三等兵
2019/05/20(月) 00:03:30.93ID:zEmtvS3P だいたいさ、戦場の臭いがする男なんて、日本じゃ女にもてんぞ。
韓流男優みたいな美男子なら日本でチヤホヤされるよ。
韓流男優みたいな美男子なら日本でチヤホヤされるよ。
390名無し三等兵
2019/05/20(月) 18:01:48.88ID:GgPy4hcI 32botがやってきたのか、それでK2スレが伸びてるのか
普通はKFXスレより伸びないんだが、韓国上げの日本下げを
延々と連投して粘着するのね
普通はKFXスレより伸びないんだが、韓国上げの日本下げを
延々と連投して粘着するのね
391名無し三等兵
2019/05/20(月) 20:30:59.55ID:tUjxpoXI でもファーウェイ没落でサムスン・ギャラクシー大躍進の予感
392名無し三等兵
2019/05/20(月) 20:49:29.55ID:SbGiFPSz スマホ需要自体が飽和してしまっただろ
393名無し三等兵
2019/05/20(月) 20:57:58.78ID:u7yc3hGM Huawei社は、愛国マーケティング中国の内需市場を掌握してサド配置を理由に韓国の製品を追い出したので、携帯電話のシェアが急増したが、
今回、米国の製剤措置として、中国国内市場は大きく問題がないが、海外市場では、場合によっては撤退すべきこともできる。
日本では、Huawei社は低価格を武器に、かなりのマーケティングになっていることが知られていて、消費者の被害が発生する可能性が、、、
韓国ではHuawei社の携帯電話は、シェアが0に近いので、大きな問題はない。
今回、米国の製剤措置として、中国国内市場は大きく問題がないが、海外市場では、場合によっては撤退すべきこともできる。
日本では、Huawei社は低価格を武器に、かなりのマーケティングになっていることが知られていて、消費者の被害が発生する可能性が、、、
韓国ではHuawei社の携帯電話は、シェアが0に近いので、大きな問題はない。
394名無し三等兵
2019/05/20(月) 21:05:19.86ID:XjC3hS+f 32botは基本自分の言いたいことだけ言って
人の話は聞かないから相手するだけ無駄
人の話は聞かないから相手するだけ無駄
395名無し三等兵
2019/05/20(月) 21:17:10.59ID:u7yc3hGM Huawei社の本当の問題は、携帯電話のGoogleのサポート終了が問題ではなく、米国のクアルコム社の通信部品の輸出中断が大きいダメージになるだろう。
現在クアルコムのチップが搭載されていない通信機器がないといっても過言ではない。
アメリカの覇権の恐ろしい部分は、これである。
基盤となる技術自体を保有しておりますので、それを封鎖して、技術的に圧殺させようとするものである。
韓国でHuawei社の携帯電話は、基本的に、セキュリティの問題が脆弱であり、低機能の認識のために使用する人がいないが、日本では低価格だけでマーケティングになったこともかなり意外。
圧倒的にアップルが強気を見えますが、低価格市場がセキュリティ上の問題が大きく台頭されている中国の携帯電話マーケティング、、、
貧富の格差の意味だけでは説明できない。
現在クアルコムのチップが搭載されていない通信機器がないといっても過言ではない。
アメリカの覇権の恐ろしい部分は、これである。
基盤となる技術自体を保有しておりますので、それを封鎖して、技術的に圧殺させようとするものである。
韓国でHuawei社の携帯電話は、基本的に、セキュリティの問題が脆弱であり、低機能の認識のために使用する人がいないが、日本では低価格だけでマーケティングになったこともかなり意外。
圧倒的にアップルが強気を見えますが、低価格市場がセキュリティ上の問題が大きく台頭されている中国の携帯電話マーケティング、、、
貧富の格差の意味だけでは説明できない。
396ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/20(月) 22:41:23.36ID:wIKu1tkC 韓国の若い女性が大嫌いな【韓国人男性のおしゃべり】ワースト3
3位:サッカーの話
2位:軍隊の話
1位:軍隊でサッカーをした話
韓国の取引先のねーさんとメールで雑談になった時にこれ書いたら
・大笑
・それ本当の事ですが何処で知ったんですか笑
・どいつもこいつもつまんない自慢だしみんな似たような法螺話だし
というリアクションだった。
3位:サッカーの話
2位:軍隊の話
1位:軍隊でサッカーをした話
韓国の取引先のねーさんとメールで雑談になった時にこれ書いたら
・大笑
・それ本当の事ですが何処で知ったんですか笑
・どいつもこいつもつまんない自慢だしみんな似たような法螺話だし
というリアクションだった。
397名無し三等兵
2019/05/20(月) 22:42:34.79ID:RvtF6cZt 柴田某「コリアのKは間抜けのK」
398名無し三等兵
2019/05/20(月) 22:47:25.91ID:u7yc3hGM >396
韓国の場合は、ほとんどの男性が軍服務を終えて出てくるので、女性がそのような反応を見せるが、
日本では男女を問わず軍隊の話題が出てくる聞き、敬意を表することが多い。
日本で軍隊は韓国のように生活に密接な存在ではないので、無理はない。
韓国でも女性優越的フェミニストを主張する女性がいない場合、男性の軍隊に対して国家と国民を守るために犠牲をするという点で、敬意を表現する。
韓国の場合は、ほとんどの男性が軍服務を終えて出てくるので、女性がそのような反応を見せるが、
日本では男女を問わず軍隊の話題が出てくる聞き、敬意を表することが多い。
日本で軍隊は韓国のように生活に密接な存在ではないので、無理はない。
韓国でも女性優越的フェミニストを主張する女性がいない場合、男性の軍隊に対して国家と国民を守るために犠牲をするという点で、敬意を表現する。
399ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/20(月) 23:13:30.50ID:wIKu1tkC あーあ。
・どいつもこいつもつまんない自慢だしみんな似たような法螺話だし
こんなのが好かれる訳ねえだろw。
・どいつもこいつもつまんない自慢だしみんな似たような法螺話だし
こんなのが好かれる訳ねえだろw。
400名無し三等兵
2019/05/20(月) 23:23:31.87ID:u7yc3hGM 韓国社会にフェミニズムの急増の理由のために、いくつかの女性が韓国男性の軍隊服務に対して卑下する発言をしている場合が時々ある。
しかし、それも人ごとに異なっている。
韓国で軍隊は社会や家庭に密接に関連している。
韓国家庭のメンバーである父、男兄弟が軍服務を終えた場合がほとんどであり、女性であれば、自分のボーイフレンドが軍服務中であるか、軍服務をする必要がある場合がある。
軍隊は韓国家庭社会の一部であるものである。
男性の軍隊の話に興味を持って聞く韓国女性たちも多い。
韓国男たちに軍隊は極めて当然の生活の一部であるため、話題になることが多い。
それを好む女性もあり、苦手な女性もいるだろう。
それは人によって違う。
しかし日本人に軍隊は未知の世界である。
だから日本人に韓国人の軍隊の話題は恐ろしく、尊敬のこもった、好奇心が発動する存在となる。
しかし、それも人ごとに異なっている。
韓国で軍隊は社会や家庭に密接に関連している。
韓国家庭のメンバーである父、男兄弟が軍服務を終えた場合がほとんどであり、女性であれば、自分のボーイフレンドが軍服務中であるか、軍服務をする必要がある場合がある。
軍隊は韓国家庭社会の一部であるものである。
男性の軍隊の話に興味を持って聞く韓国女性たちも多い。
韓国男たちに軍隊は極めて当然の生活の一部であるため、話題になることが多い。
それを好む女性もあり、苦手な女性もいるだろう。
それは人によって違う。
しかし日本人に軍隊は未知の世界である。
だから日本人に韓国人の軍隊の話題は恐ろしく、尊敬のこもった、好奇心が発動する存在となる。
401ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/20(月) 23:30:43.12ID:wIKu1tkC 同じ法螺話を繰り返すだけでつまんないというところの再現は要らんw。
402名無し三等兵
2019/05/20(月) 23:43:27.83ID:gW4zRQjw なんつーかイルベに貼ったら袋叩きになりそうだなこの兵役話
403名無し三等兵
2019/05/20(月) 23:56:59.64ID:u7yc3hGM 韓国でも女性が一括して軍隊の話を嫌うわけではない。
興味を持った人もいて、興味がない人もいる。
人によって異なり、人間関係の好感度に応じても異なる。
好感を感じる男性が軍隊の話をすると、興味深く聞いてくれるのだ。
一方、日本人に軍隊は未知の存在である。
最近韓国人男性と交際する若い日本の女性たちも多く、それらの中には韓国女性も難しくする軍隊に入隊したボーイフレンドと付き合いを続けていく場合も多い。
国際化の流れの中の一つであるのだが、かえって日本の女性は、日本人になじみのない未知の世界、
軍人が怖いですが、責任を持っている女性を守ることができると信じている傾向が強いようだ。
興味を持った人もいて、興味がない人もいる。
人によって異なり、人間関係の好感度に応じても異なる。
好感を感じる男性が軍隊の話をすると、興味深く聞いてくれるのだ。
一方、日本人に軍隊は未知の存在である。
最近韓国人男性と交際する若い日本の女性たちも多く、それらの中には韓国女性も難しくする軍隊に入隊したボーイフレンドと付き合いを続けていく場合も多い。
国際化の流れの中の一つであるのだが、かえって日本の女性は、日本人になじみのない未知の世界、
軍人が怖いですが、責任を持っている女性を守ることができると信じている傾向が強いようだ。
404名無し三等兵
2019/05/21(火) 08:52:08.97ID:WatE3HQa 同じ軍人さんなら、在日米軍の将校さんの方が絶対もてる!
日本で韓国徴兵兵卒さんの出番は無い気がする。
日本で韓国徴兵兵卒さんの出番は無い気がする。
405名無し三等兵
2019/05/21(火) 12:25:38.73ID:LgvjdcTX モテルのは美形の青年将校だけ、徴兵逃れに失敗した兵卒なんぞモテルわけがない
406名無し三等兵
2019/05/21(火) 20:29:41.96ID:tzczCh84 なんか勘違いしてるようだが日本の女は軍人基本嫌いだよ
てか本当に興味ない。笑っちゃうくらい。敬意なんてかけらもないよ。
国防?なにそれ?な世界
てか本当に興味ない。笑っちゃうくらい。敬意なんてかけらもないよ。
国防?なにそれ?な世界
407名無し三等兵
2019/05/21(火) 20:54:04.63ID:g8rIYIx7408名無し三等兵
2019/05/21(火) 22:49:56.66ID:AgACkZ6M 今日よりも良い明日を、明日よりもっと良い未来を
409名無し三等兵
2019/05/22(水) 07:46:49.83ID:Bvu2zW0R 相変わらず根拠無し長文か
2、3年ケツ掘られるのがそんなに凄いのかね
アメリカでも20年近く勤めた元特殊部隊が貧困とかあんのに軍隊経験て案外潰しが効かないのよ
2、3年ケツ掘られるのがそんなに凄いのかね
アメリカでも20年近く勤めた元特殊部隊が貧困とかあんのに軍隊経験て案外潰しが効かないのよ
410名無し三等兵
2019/05/22(水) 08:58:30.88ID:Cc5GqAGq 人間が悪さしなけりゃ、
ほぼ「昨日と同じ今日、今日と同じ明日が来る」が来るんじゃね。
来ないのは人間のせいじゃね。
人類が絶滅すれば世界は平和なんじゃね。
ほぼ「昨日と同じ今日、今日と同じ明日が来る」が来るんじゃね。
来ないのは人間のせいじゃね。
人類が絶滅すれば世界は平和なんじゃね。
411名無し三等兵
2019/05/22(水) 08:59:30.12ID:Cc5GqAGq 『人類生きてんじゃねーーーーーーよ!!』
412名無し三等兵
2019/05/22(水) 11:49:42.70ID:ENtEN5rJ 巨大隕石「やぁ」
破局噴火「その幻想をぶち壊す!」
氷河期「おいっす」
温暖化「うひひひひ」
破局噴火「その幻想をぶち壊す!」
氷河期「おいっす」
温暖化「うひひひひ」
415名無し三等兵
2019/05/22(水) 20:26:43.27ID:vlxMoKWd 原発の立地見てみ><;
416名無し三等兵
2019/05/22(水) 22:20:01.30ID:HZQaRPOa >>394
いやいや
致命的なのは32botに代表される韓国人が、致命的にバカだって事に尽きる
日本人にはアタマの良い奴で他人の話を聞かないのも居るけど、32botを見てれば分かるように韓国人はとにかくバカなので話にならない
いやいや
致命的なのは32botに代表される韓国人が、致命的にバカだって事に尽きる
日本人にはアタマの良い奴で他人の話を聞かないのも居るけど、32botを見てれば分かるように韓国人はとにかくバカなので話にならない
417名無し三等兵
2019/05/22(水) 22:39:48.65ID:GNxR8SL9 韓国人がバカというか
韓国の民主主義が、まだ第一次か第二次世界大戦前のレベルなだけだと思うよ。
・聞きたい事だけを聞く
・自分と反対意見を述べる奴はバカだと思う
・反論できなくてもレッテル貼りで勝った気になる
・真実であるかどうかを確認しない
・感情のまま行動する
・自分たちが間違っている可能性に思い当たらない
・彼我の力の差を理解しない
・政策や外交に対するコストやリスクの概念がない
・過去を歪めて信じ込む
・自分が常に被害者だと信仰する
・民族と民族の歴史が素晴らしいとよく知らないのに信じる
・周辺の民族は自分たちより劣っていると信じる
・「道徳的」とか「人類普遍の価値観」とか定量的でない物を基準にする
・反論が理屈でなく「国、民族の誇り」「戦死者の血」「先祖の恨み」
・自分たちが政治家や学者、軍人よりも正しいと考える
・政権転覆させるのが民主主義だと信じてる
etcetc.
韓国の民主主義が、まだ第一次か第二次世界大戦前のレベルなだけだと思うよ。
・聞きたい事だけを聞く
・自分と反対意見を述べる奴はバカだと思う
・反論できなくてもレッテル貼りで勝った気になる
・真実であるかどうかを確認しない
・感情のまま行動する
・自分たちが間違っている可能性に思い当たらない
・彼我の力の差を理解しない
・政策や外交に対するコストやリスクの概念がない
・過去を歪めて信じ込む
・自分が常に被害者だと信仰する
・民族と民族の歴史が素晴らしいとよく知らないのに信じる
・周辺の民族は自分たちより劣っていると信じる
・「道徳的」とか「人類普遍の価値観」とか定量的でない物を基準にする
・反論が理屈でなく「国、民族の誇り」「戦死者の血」「先祖の恨み」
・自分たちが政治家や学者、軍人よりも正しいと考える
・政権転覆させるのが民主主義だと信じてる
etcetc.
418ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/22(水) 23:18:42.51ID:Vyt3EIKF >417
>・「道徳的」とか「人類普遍の価値観」とか定量的でない物を基準にする
後者の『人類普遍の原理』についてはだな、われらが日本国憲法の前文にも
>そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、
>その権威は国民に由来し、
>その権力は国民の代表者がこれを行使し、
>その福利は国民がこれを享受する。
>これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。
>われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
という何か危ないクスリでもキメたような一節があって、要するに
【選挙とかやってない独裁国家って人類じゃないよね】
【この原理に反してたら排除していいよね】
という事になるのだ。
日本国憲法が地球上で一番尊いものだみたいな言い方をする人たちは、この危険性になぜ気づかないのか不思議でならない。
>・「道徳的」とか「人類普遍の価値観」とか定量的でない物を基準にする
後者の『人類普遍の原理』についてはだな、われらが日本国憲法の前文にも
>そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、
>その権威は国民に由来し、
>その権力は国民の代表者がこれを行使し、
>その福利は国民がこれを享受する。
>これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。
>われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
という何か危ないクスリでもキメたような一節があって、要するに
【選挙とかやってない独裁国家って人類じゃないよね】
【この原理に反してたら排除していいよね】
という事になるのだ。
日本国憲法が地球上で一番尊いものだみたいな言い方をする人たちは、この危険性になぜ気づかないのか不思議でならない。
419名無し三等兵
2019/05/22(水) 23:42:38.63ID:UGlvxaXO >>416
確かあっちの軍板でも似た様な人が居て荒らし扱いされてるのを見た事あるけど名前忘れちゃったんだよな。何とか中佐か何とか中尉だったか
確かあっちの軍板でも似た様な人が居て荒らし扱いされてるのを見た事あるけど名前忘れちゃったんだよな。何とか中佐か何とか中尉だったか
420名無し三等兵
2019/05/23(木) 00:17:15.38ID:TNuNrY8l >>406
日本の女性たちは、国防には関心がないだろうが、韓国人の軍隊話題に関心がある。
韓国芸能人の軍入隊問題が話題になっているのは、すでに2000年度初頭から日本国内で話題になっていて、
20年が歳月が流れる間、韓国のスターの軍入隊のイベント、除隊のイベントなども着実に開催され、
その母の影響を受けた2世の女性が、今の国際化の流れに沿って、韓国人男性と直接交際をしながら
韓国男性たちの軍入隊は、すでに他の国の話がなくなった。
日本で就職した韓国人も増えていて、韓日両国で同時に進行されるワーキングホリデーも両国の安定した交流の
一部になっているので、日本の若い女性に韓国の軍隊文化は怖いが、神秘的で、多分韓国人との付き合いで、自分も経験するかもしれないという幻想もある。
日本の女性たちは、国防には関心がないだろうが、韓国人の軍隊話題に関心がある。
韓国芸能人の軍入隊問題が話題になっているのは、すでに2000年度初頭から日本国内で話題になっていて、
20年が歳月が流れる間、韓国のスターの軍入隊のイベント、除隊のイベントなども着実に開催され、
その母の影響を受けた2世の女性が、今の国際化の流れに沿って、韓国人男性と直接交際をしながら
韓国男性たちの軍入隊は、すでに他の国の話がなくなった。
日本で就職した韓国人も増えていて、韓日両国で同時に進行されるワーキングホリデーも両国の安定した交流の
一部になっているので、日本の若い女性に韓国の軍隊文化は怖いが、神秘的で、多分韓国人との付き合いで、自分も経験するかもしれないという幻想もある。
421名無し三等兵
2019/05/23(木) 01:02:00.35ID:TRWXHWUi >>418
その辺の文言も大日本帝国憲法上諭に民主主義的な修飾語付けただけだったりする。
あと
「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去」
「国際社会において名誉ある地位を占めたい」
「全世界の国民が、等しく恐怖と欠乏から免かれ」
「いづれの国家も、自国の事のみに専念して他国を無視してはならない」
「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓う」
どう見ても軍事介入しろってことですねわかります
その辺の文言も大日本帝国憲法上諭に民主主義的な修飾語付けただけだったりする。
あと
「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去」
「国際社会において名誉ある地位を占めたい」
「全世界の国民が、等しく恐怖と欠乏から免かれ」
「いづれの国家も、自国の事のみに専念して他国を無視してはならない」
「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓う」
どう見ても軍事介入しろってことですねわかります
422ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/23(木) 01:50:13.75ID:9gJKBX+6 K2ボーイは出し物が尽きたようだな。つまらん。
>421
>いづれの国家も、自国の事のみに専念して他国を無視してはならない
集団的自衛権の全肯定ですともw。
>421
>いづれの国家も、自国の事のみに専念して他国を無視してはならない
集団的自衛権の全肯定ですともw。
423名無し三等兵
2019/05/23(木) 13:54:01.57ID:vm2BsXbJ424名無し三等兵
2019/05/23(木) 17:52:05.57ID:TNuNrY8l 韓国は世界で最も教育レベルが高い国の一つであり、その人材のレベルは、世界最高。
韓国の兵役は世界最高の人材がメンバーになっているという意味。
兵士の90%以上が大学生である。
一般的に、大学に在学中入隊し、自分の特技がある場合は、、その技術に主導的に応じて服務が可能である。
社会の中で運転をよくしたら、運転兵、建設機械をよく取り上げ場合は、工兵、通信機器を扱った場合、通信兵、ITなど従事した場合、C4Iデジタル制御管理兵士、医学関係に在学中だったら、メディックで服務することができる。
警察行政などの学科に在学中だったら、憲兵になることがあるのだ。
大学生レベルの兵士たちが、自分たちの技術に適合するように服務することができ、
国民学業レベルの高い軍隊なので、その能力が他の国の軍隊では、存在することができない高い人材が構成されている最高の軍隊になるのだ。
一般的な兵士たちの知識レベルが他の国の将校給たちのレベル以上であること韓国である。
韓国の兵役は世界最高の人材がメンバーになっているという意味。
兵士の90%以上が大学生である。
一般的に、大学に在学中入隊し、自分の特技がある場合は、、その技術に主導的に応じて服務が可能である。
社会の中で運転をよくしたら、運転兵、建設機械をよく取り上げ場合は、工兵、通信機器を扱った場合、通信兵、ITなど従事した場合、C4Iデジタル制御管理兵士、医学関係に在学中だったら、メディックで服務することができる。
警察行政などの学科に在学中だったら、憲兵になることがあるのだ。
大学生レベルの兵士たちが、自分たちの技術に適合するように服務することができ、
国民学業レベルの高い軍隊なので、その能力が他の国の軍隊では、存在することができない高い人材が構成されている最高の軍隊になるのだ。
一般的な兵士たちの知識レベルが他の国の将校給たちのレベル以上であること韓国である。
425名無し三等兵
2019/05/23(木) 17:57:55.75ID:fYGfbdns 鈍器wレベルw
426名無し三等兵
2019/05/23(木) 18:27:21.35ID:F2JGY6sN 韓国の様子からすると徴兵は優秀な人材の無駄使いとしか思えんな。
427名無し三等兵
2019/05/23(木) 19:17:23.84ID:M/kxOWAJ 所詮は属国の歴史しかない民族の哀しさ
独立は戦って勝ち取るものではなく、タダで恵んでもらうモノ
だから見方が歪む
独立は戦って勝ち取るものではなく、タダで恵んでもらうモノ
だから見方が歪む
429名無し三等兵
2019/05/23(木) 20:10:47.67ID:EsZJqeOi あいつらの徴兵って、自衛隊の1任期以下よ。
普通に日本だったら、最初の任期は、雑魚扱い。
しかも、あっちは体育がない。あっても受験対策で別の科目に振替って、基礎体力のスタートが違いすぎる。
最初の時点で不利すぎ。
普通に日本だったら、最初の任期は、雑魚扱い。
しかも、あっちは体育がない。あっても受験対策で別の科目に振替って、基礎体力のスタートが違いすぎる。
最初の時点で不利すぎ。
430名無し三等兵
2019/05/23(木) 20:17:35.16ID:TNuNrY8l >>428
軍隊文化がない日本人には軍人と軍服務の認識が子供の頃から形成されるアニメの世界、ので韓国の軍服かむ日本人には非現実的な世界に感じられるだろう。
さらに韓国人は知識レベルが世界で最上級であり、兵士のレベルが他の国の将校級の人材が服務ので、その軍隊の全体的なレベルが普通他の国の軍人より優れた戦闘訓練教育レベルになる。
他の国からの将校級以上が学ぶ軍事戦術教育などが韓国では、兵役中の小部隊分隊長級が学ぶのである。
兵士となる人材の基本的なレベルは、他の国の将校となるレベルの人材だからだ。
軍隊文化がない日本人には軍人と軍服務の認識が子供の頃から形成されるアニメの世界、ので韓国の軍服かむ日本人には非現実的な世界に感じられるだろう。
さらに韓国人は知識レベルが世界で最上級であり、兵士のレベルが他の国の将校級の人材が服務ので、その軍隊の全体的なレベルが普通他の国の軍人より優れた戦闘訓練教育レベルになる。
他の国からの将校級以上が学ぶ軍事戦術教育などが韓国では、兵役中の小部隊分隊長級が学ぶのである。
兵士となる人材の基本的なレベルは、他の国の将校となるレベルの人材だからだ。
431名無し三等兵
2019/05/23(木) 20:30:41.68ID:0jwvydNO ここまで韓国人の兵役経験者を褒め称える癖に自分自身の体験談はかたくなにしないのなコイツ
そこまで言うからにはコイツも兵役行っててウハウハな生活送ってるはずでしょ?ちがうの?
そこまで言うからにはコイツも兵役行っててウハウハな生活送ってるはずでしょ?ちがうの?
432名無し三等兵
2019/05/23(木) 21:30:29.41ID:PEgd/KHF 分隊長が徴兵とか
世界最先端
革新的過ぎる
世界最先端
革新的過ぎる
433名無し三等兵
2019/05/24(金) 00:57:13.81ID:9VK6Y4jD もうすぐ政治将校が付くから無問題
434名無し三等兵
2019/05/24(金) 01:50:17.96ID:M2ryOIpx 空き教室の電気を消す仕事なんて作るよりも
政治下士官枠で職業軍人を増やせばいいのになw
政治下士官枠で職業軍人を増やせばいいのになw
435名無し三等兵
2019/05/24(金) 01:59:25.76ID:pNLfL2gD436名無し三等兵
2019/05/24(金) 08:34:33.82ID:dtGKSyIO その日本だって負けが込むまでは学徒は徴兵免除だった。
休戦中で切羽詰まっている訳でもないのに大学生を徴兵とか非効率にしか思えん。
国の将来を考えるなら、優秀な学生は学業に専念させるのが一番だと思うぞ。
休戦中で切羽詰まっている訳でもないのに大学生を徴兵とか非効率にしか思えん。
国の将来を考えるなら、優秀な学生は学業に専念させるのが一番だと思うぞ。
437名無し三等兵
2019/05/24(金) 10:05:08.80ID:GFl5NotB 軍部は基本的に戦術レベルのことしか考えてないですし
陸軍はソ連相手に兵隊並べる事しか考えてないし
海軍はアメリカ相手に戦艦並べる事しか考えてない。
国政考えるのは官僚の仕事だから知らんが
軍事費は満額寄越せ的な
特に海軍
陸軍はソ連相手に兵隊並べる事しか考えてないし
海軍はアメリカ相手に戦艦並べる事しか考えてない。
国政考えるのは官僚の仕事だから知らんが
軍事費は満額寄越せ的な
特に海軍
438名無し三等兵
2019/05/24(金) 11:35:55.15ID:M2ryOIpx >436
一応80年代までは切羽詰まってたんだよ
その後は継続的に兵役期間の短縮を進めているからトレンドとしては間違っていない。
でも募兵制に切り替える時期ではあるよね。
いまなら青年失業率が高止まりしているから志望者に事欠かないだろうしw
一応80年代までは切羽詰まってたんだよ
その後は継続的に兵役期間の短縮を進めているからトレンドとしては間違っていない。
でも募兵制に切り替える時期ではあるよね。
いまなら青年失業率が高止まりしているから志望者に事欠かないだろうしw
439名無し三等兵
2019/05/24(金) 22:14:43.47ID:529d7dJc441名無し三等兵
2019/05/25(土) 12:42:22.76ID:B5TxFWoi 「そんな韓国人ってだけでウハウハでムテキングならお前自身の経験談があるだろうが。他人の話よりそっちをしてみろ」
という旨の突っ込みが入る度に書き込みがピタッと止まるの実にわかりやすいな
という旨の突っ込みが入る度に書き込みがピタッと止まるの実にわかりやすいな
442名無し三等兵
2019/05/25(土) 14:33:09.93ID:BX3HNj0i なるほど、一応日本語は読めるのか
443名無し三等兵
2019/05/25(土) 22:54:14.08ID:CCM+Hq4y なんで韓国人はあたかも現実の様な妄想を見てしまうんだろう
嘘をついてないと死んじゃう病気なのか?
嘘をついてないと死んじゃう病気なのか?
444名無し三等兵
2019/05/26(日) 15:28:22.31ID:o6luHhIv 現実よりも、その瞬間に口から出た言葉の方が大事みたいだね。
445名無し三等兵
2019/05/26(日) 16:28:32.00ID:ihYL7m3i こうだったらいいな
→こうあるべき
→こうに違いない
→違うと言ってる奴はおかしい
自己催眠というか
ヒトラーがやってた事を全員でやってるというか
→こうあるべき
→こうに違いない
→違うと言ってる奴はおかしい
自己催眠というか
ヒトラーがやってた事を全員でやってるというか
446名無し三等兵
2019/05/26(日) 22:23:35.48ID:HPW1KJC8 軍の立場では、より新型で高性能なK21歩兵戦闘装甲車とK2黒豹戦車と交換したいが
問題はお金である。そこで改良事業が経済性があるということだ。
◇2024年K1E2電車登場=軍は来る2024年からK1戦車全部をE2仕様に改造する計画だ。
防護力はK2戦車のように運動エネルギー弾と化学エネルギー弾をすべて阻止レベルに高くなる。
新型複合装甲と反応装甲が付着される計画である。
生存性を高めるために、この時から陽装置とエアコンも装着される。戦車長を敵の狙撃や破片
から保護するために砲塔内部で機関銃を発射することができるRWS(Remote Weapon Station)も
装着される予定である。
兵力削減の時代を迎え、乗組員の数を減らすことができる自動装填装置も導入される。
陸軍は1200馬力のエンジンを改修して10%の出力を向上させたり、まったく1500馬力のエンジンに
交換する案をめぐり天秤にかけている。
通信と戦場環境情報を共有することができる指揮通信(C4I)も付着される予定である。
◇K200装甲車
改良点は、装甲強化型イスラエル軍M113装甲車レベルの防護力の強化とRWS(機関銃)付き。
装甲車を無人化して有・無人複合システム運用も研究されている。
◇K9A1自走8月末デビュー、A2も開発=有望放散輸出に位置K9自走砲も進化する。
今月末からK9A1自走砲が出てくる。
量産が終了する来年末までに軍に補給されるK9A1は自動射撃統制装置をドス(DOS)でウィンドウ
(Window)体制に変えた。
補助動力装置(APU)をつけ操縦手夜間潜望鏡を開く象形に置き換え、夜間戦闘能力を引き上げた。
衛星航法システム(GPS)を追加し、安全確保のため、後方カメラも付けた。
陸軍は、既存のK9自走砲の全量をA1仕様に改造する計画だ。
K9A1生産配置と同時にA2仕様も開発に入った。
弾薬装填自動化に力を減らし、砲塔を電気的に駆動し、故障診断と予測システム、故障排除制御
技術が適用されることが分かった。
発射速度も50%ほど高くなって半自動で行わた砲弾と装薬装填、ヒューズ時の一枚を完全に自動化
するのが目標だ。
https://www.sedaily.com/NewsVIew/1S3B2XO27V
問題はお金である。そこで改良事業が経済性があるということだ。
◇2024年K1E2電車登場=軍は来る2024年からK1戦車全部をE2仕様に改造する計画だ。
防護力はK2戦車のように運動エネルギー弾と化学エネルギー弾をすべて阻止レベルに高くなる。
新型複合装甲と反応装甲が付着される計画である。
生存性を高めるために、この時から陽装置とエアコンも装着される。戦車長を敵の狙撃や破片
から保護するために砲塔内部で機関銃を発射することができるRWS(Remote Weapon Station)も
装着される予定である。
兵力削減の時代を迎え、乗組員の数を減らすことができる自動装填装置も導入される。
陸軍は1200馬力のエンジンを改修して10%の出力を向上させたり、まったく1500馬力のエンジンに
交換する案をめぐり天秤にかけている。
通信と戦場環境情報を共有することができる指揮通信(C4I)も付着される予定である。
◇K200装甲車
改良点は、装甲強化型イスラエル軍M113装甲車レベルの防護力の強化とRWS(機関銃)付き。
装甲車を無人化して有・無人複合システム運用も研究されている。
◇K9A1自走8月末デビュー、A2も開発=有望放散輸出に位置K9自走砲も進化する。
今月末からK9A1自走砲が出てくる。
量産が終了する来年末までに軍に補給されるK9A1は自動射撃統制装置をドス(DOS)でウィンドウ
(Window)体制に変えた。
補助動力装置(APU)をつけ操縦手夜間潜望鏡を開く象形に置き換え、夜間戦闘能力を引き上げた。
衛星航法システム(GPS)を追加し、安全確保のため、後方カメラも付けた。
陸軍は、既存のK9自走砲の全量をA1仕様に改造する計画だ。
K9A1生産配置と同時にA2仕様も開発に入った。
弾薬装填自動化に力を減らし、砲塔を電気的に駆動し、故障診断と予測システム、故障排除制御
技術が適用されることが分かった。
発射速度も50%ほど高くなって半自動で行わた砲弾と装薬装填、ヒューズ時の一枚を完全に自動化
するのが目標だ。
https://www.sedaily.com/NewsVIew/1S3B2XO27V
447名無し三等兵
2019/05/26(日) 22:54:15.78ID:Gwg1tEB7 旧式戦車を改造して使うのは、少なくともロシアでは効率悪いよねって結論でてたが半島南部はやるのか。
448名無し三等兵
2019/05/26(日) 23:12:58.35ID:oaEHkMpd449ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2019/05/26(日) 23:14:19.52ID:kW7P2m/Q K2電車いや戦車への更新ができないのは、お金の問題よりもっと深刻な問題があるよねw。
そしてK2の1500馬力パワーパックが作れないんなら、K1E2に1500馬力パワーパックを作って載せようとしても、やっぱり作れないw。
1200馬力の1割増しでもちゃんと作れるものかどうか。
つか自動装填装置の後付けって項目もあるが、上手くいくとは到底思えないな。
そしてK2の1500馬力パワーパックが作れないんなら、K1E2に1500馬力パワーパックを作って載せようとしても、やっぱり作れないw。
1200馬力の1割増しでもちゃんと作れるものかどうか。
つか自動装填装置の後付けって項目もあるが、上手くいくとは到底思えないな。
450名無し三等兵
2019/05/26(日) 23:56:44.72ID:yLRintqq k1のエンジンはK2より小さいけど大丈夫なんかな。というかそれが出来るならK2は何の問題もなかったはず…
452名無し三等兵
2019/05/27(月) 00:23:43.19ID:L2jOrsf/ RWSとかやたらとゴテゴテつけたがるけど、戦車なら同軸あるし随伴歩兵が居るならあんまり必要性高くないと思うんだけどなぁ?
PKO任務とか二の次三の次で正規戦メインだろうし
ついでにK1E2のスペックしらんけど、複合装甲とERAに陽圧装置とエアコンRWSと自動装填装置追加してエンジン交換これって新造したほうが安くなるんでね?
というか設置スペースないだろうし、そもそも実現できるならK2が置物となってないだろう・・・
まぁ現実はK1には限定的にERA付けておしまいだと思うけどな
PKO任務とか二の次三の次で正規戦メインだろうし
ついでにK1E2のスペックしらんけど、複合装甲とERAに陽圧装置とエアコンRWSと自動装填装置追加してエンジン交換これって新造したほうが安くなるんでね?
というか設置スペースないだろうし、そもそも実現できるならK2が置物となってないだろう・・・
まぁ現実はK1には限定的にERA付けておしまいだと思うけどな
453名無し三等兵
2019/05/27(月) 10:01:23.98ID:7cBk6QaV kの国なら国産新型つかうくらいなら他国の旧式のほうがずっといいだろ
改造して駄目にするんだけど
改造して駄目にするんだけど
454名無し三等兵
2019/05/27(月) 10:38:32.48ID:1mS4YfoL 「変速機問題で生産中断の「K2戦車」、2次量産出庫式を開催」 2019年05月27日
>現代ロテムがこの日出庫したK2戦車は2台で、2021年までに第2次量産分を
>すべて納品する計画だ。
https://japanese.joins.com/article/785/253785.html?servcode=200&sectcode=200
>現代ロテムがこの日出庫したK2戦車は2台で、2021年までに第2次量産分を
>すべて納品する計画だ。
https://japanese.joins.com/article/785/253785.html?servcode=200&sectcode=200
455名無し三等兵
2019/05/27(月) 18:46:07.50ID:YeD1//JQ 倉庫に入れていた間どれだけ腐ったかだね
456名無し三等兵
2019/05/27(月) 20:28:15.95ID:ZS3D0xDN K2戦車がこれ以上生産される予定が出ないのは
要求された性能を満たせなかったからとみれば理解できる
長砲身にしたのは良いが、当たらん大砲
馬力はカタログでは出るが、低速から中速でのトルク不足で機動力もない
トドメはパワーパックのマッチングが悪いのでしょっちゅ交換しないいけない
陸軍としては欠陥抱えた戦車はいらんということ
要求された性能を満たせなかったからとみれば理解できる
長砲身にしたのは良いが、当たらん大砲
馬力はカタログでは出るが、低速から中速でのトルク不足で機動力もない
トドメはパワーパックのマッチングが悪いのでしょっちゅ交換しないいけない
陸軍としては欠陥抱えた戦車はいらんということ
457名無し三等兵
2019/05/27(月) 20:37:11.35ID:tppqLpC4 山だらけの韓国で長砲身採用する意味がわからん
それにアメリカも頑なに採用しないという事は問題が多いてことだろうし
それにアメリカも頑なに採用しないという事は問題が多いてことだろうし
458名無し三等兵
2019/05/27(月) 21:37:00.81ID:Cp4o5tgf K2戦車は国産化失敗したけど、韓国らしいというか特徴ある外観に仕上がってる。
流れ的には米国のM1なんだろうけど、ずいぶん砲塔の形が違う。
10式はレオパルドだとわかるけど、K2って何を参考にしたんだろ?
流れ的には米国のM1なんだろうけど、ずいぶん砲塔の形が違う。
10式はレオパルドだとわかるけど、K2って何を参考にしたんだろ?
460名無し三等兵
2019/05/27(月) 22:21:14.63ID:RiQ3AP4Q K2戦車を200両配備ですか
凄いですね
凄いですね
461名無し三等兵
2019/05/27(月) 22:25:56.30ID:AEuQMu66462名無し三等兵
2019/05/27(月) 22:59:07.50ID:1mS4YfoL >>458
ドイツやフランスで検討してたフラット砲塔や低姿勢砲塔じゃないかな。
https://i.imgur.com/mm5z1Nn.png
https://ic.pics.livejournal.com/panzerlightning/77958677/9888/9888_900.jpg
ドイツやフランスで検討してたフラット砲塔や低姿勢砲塔じゃないかな。
https://i.imgur.com/mm5z1Nn.png
https://ic.pics.livejournal.com/panzerlightning/77958677/9888/9888_900.jpg
463名無し三等兵
2019/05/27(月) 23:07:46.88ID:RUAW3r7b ルクレールはそれで実用化したよね
自動装填機をインスパイヤしたのもルクレールだった気がする
自動装填機をインスパイヤしたのもルクレールだった気がする
464名無し三等兵
2019/05/27(月) 23:49:36.58ID:AEuQMu66 そこまで参考にしたのに何故ルクレールのようにモジュラー装甲にしなかったのだろうか
466名無し三等兵
2019/05/28(火) 00:44:54.11ID:rErE570f467名無し三等兵
2019/05/28(火) 00:49:19.75ID:SdQVZGXn そりゃ日本より俺たちはすごいんだ!アピールしたいとかそういう感情が設計に反映されちゃうから
468名無し三等兵
2019/05/28(火) 11:32:23.08ID:yvq+CwUZ ルクレクの砲塔を技術的裏付なしに
低くしただけに見える。
しかも途中で予定通りの重量の複合装甲が作れなくて、複合装甲範囲を妥協して、傾斜装甲増やした感じ
低くしただけに見える。
しかも途中で予定通りの重量の複合装甲が作れなくて、複合装甲範囲を妥協して、傾斜装甲増やした感じ
469名無し三等兵
2019/05/28(火) 22:49:24.34ID:HUAnGpqx 無理やり冒頭の厚みを減らしたから、K-2は砲耳の位置がおかしい
470名無し三等兵
2019/05/29(水) 11:17:47.38ID:Pg5IK5It 亀頭の厚みを減らしたから9cm
471名無し三等兵
2019/06/08(土) 06:25:00.54ID:pu76b5tp BMC、国産戦車「アルタイT1」の量産型試作車輌をIDEFで公開
アルタイはオトカを主契約社として開発されたが、量産契約はBMCが獲得しており、
オトカの試作車輌からの変更点は多岐にわたっている。
なおBMCは無人砲塔型のアルタイT3の開発を進めていることを、IDEF2019で明らか
にしている。
ttp://www.tokyo-dar.com/news/5932/
アルタイはオトカを主契約社として開発されたが、量産契約はBMCが獲得しており、
オトカの試作車輌からの変更点は多岐にわたっている。
なおBMCは無人砲塔型のアルタイT3の開発を進めていることを、IDEF2019で明らか
にしている。
ttp://www.tokyo-dar.com/news/5932/
472名無し三等兵
2019/06/08(土) 09:34:44.47ID:++QMrt3u >>471
スッキリしてて普通に格好良いじゃん
アルタイの方が後発なんだから比較はフェアじゃないかも知れないがこれと比べるとなんでK2はあんなに砲塔がデコボコしてんの
複合装甲のブロックを差し込んだ後なんだっけ?砲塔にガムテか海苔をベタベタ貼ってあるみたいになってたり
煙幕弾発射機が埋め込み式だからネジか釘をいっぱい打ち込んだみたく見えるしフランケンシュタインみたいだ。
スッキリしてて普通に格好良いじゃん
アルタイの方が後発なんだから比較はフェアじゃないかも知れないがこれと比べるとなんでK2はあんなに砲塔がデコボコしてんの
複合装甲のブロックを差し込んだ後なんだっけ?砲塔にガムテか海苔をベタベタ貼ってあるみたいになってたり
煙幕弾発射機が埋め込み式だからネジか釘をいっぱい打ち込んだみたく見えるしフランケンシュタインみたいだ。
473名無し三等兵
2019/06/08(土) 15:22:06.91ID:C+a3egwx >>472
K2砲塔方面のガムテープは多分APSレーダー。
上面が凸凹なのはルクレール踏襲しつつ、APS搭載するために装甲カバーを廃止した結果、凸凹になった。
結局複合装甲範囲が異常に狭いのが原因だと思われ。
複合装甲範囲が狭いから、APSを搭載せざるえなくなり、
APSレーダーを搭載するから装甲カバーの置き場所がなくなった。
アルタイは装甲カバーと一体化させて隠してる。
砲塔側面にステレオ式測距儀みたいにAPSレーダー付けた米軍とどっちがマシかは微妙なところだが。
K2砲塔方面のガムテープは多分APSレーダー。
上面が凸凹なのはルクレール踏襲しつつ、APS搭載するために装甲カバーを廃止した結果、凸凹になった。
結局複合装甲範囲が異常に狭いのが原因だと思われ。
複合装甲範囲が狭いから、APSを搭載せざるえなくなり、
APSレーダーを搭載するから装甲カバーの置き場所がなくなった。
アルタイは装甲カバーと一体化させて隠してる。
砲塔側面にステレオ式測距儀みたいにAPSレーダー付けた米軍とどっちがマシかは微妙なところだが。
474名無し三等兵
2019/06/08(土) 16:06:59.73ID:XbPPGjKE ボルトだらけ
https://m.news.zum.com/photo/viewer/http://static.news.zumst.com/images/image-mobile/83/2014/10/22/PYH2014102212700005200_P2.jpg
https://m.news.zum.com/photo/viewer/http://static.news.zumst.com/images/image-mobile/83/2014/10/22/PYH2014102212690005200_P2.jpg
https://m.news.zum.com/photo/viewer/http://static.news.zumst.com/images/image-mobile/83/2014/10/22/PYH2014102212700005200_P2.jpg
https://m.news.zum.com/photo/viewer/http://static.news.zumst.com/images/image-mobile/83/2014/10/22/PYH2014102212690005200_P2.jpg
475名無し三等兵
2019/06/08(土) 19:40:43.38ID:RHlAYOpb 車体に合わせて塗装しないの?
試験車両か何かか?
試験車両か何かか?
476名無し三等兵
2019/06/11(火) 11:02:07.17ID:pOXXTJuY これでも新贈品
477名無し三等兵
2019/06/12(水) 11:45:16.63ID:8ErKH6K6 流石にこれからカモフラジュ塗装するんだろう
しかしボルト数多すぎじゃねサイドスカートの上部とか何のためボルトなんだ
しかしボルト数多すぎじゃねサイドスカートの上部とか何のためボルトなんだ
478名無し三等兵
2019/06/12(水) 19:03:27.33ID:mBWGLqAE 装甲が耐えきれたとしても衝撃でボルトごと吹っ飛びそうだな
479名無し三等兵
2019/06/12(水) 19:06:47.28ID:drsaxcJF 韓流ERA?
481名無し三等兵
2019/06/12(水) 20:13:53.82ID:drsaxcJF その心配は必要ない
答えは言わなくてもわかるよね
答えは言わなくてもわかるよね
482名無し三等兵
2019/06/12(水) 20:16:59.30ID:ikiz7Izh >>477
ERAとかNERA取り付けるボルトをネジ込む穴です
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870684.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870685.jpg
ERAとかNERA取り付けるボルトをネジ込む穴です
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870684.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870685.jpg
484名無し三等兵
2019/06/21(金) 09:17:47.27ID:LkiFRaoJ 「防衛事業庁長、ノルウェーとの防衛産業協力強化摸索」 2019.06.14
○ワン・ジョンホン防衛事業庁長は6月13日(木)ノルウェーベルゲンで
ノルウェー国防部'モートン ティラー(Morten Tiller)'兵器総局長に
会って両国間防衛産業協力増進方案を議論した。
○ワン庁長は“ノルウェー陸軍の既存レオパルド(Leopard)戦車交替事業
でも韓国のK2戦車がノルウェー陸軍戦力発展に大きく寄与できることを
望む。”と強調した。 <終わり>
https://www.gov.kr/portal/ntnadmNews/1901099
○ワン・ジョンホン防衛事業庁長は6月13日(木)ノルウェーベルゲンで
ノルウェー国防部'モートン ティラー(Morten Tiller)'兵器総局長に
会って両国間防衛産業協力増進方案を議論した。
○ワン庁長は“ノルウェー陸軍の既存レオパルド(Leopard)戦車交替事業
でも韓国のK2戦車がノルウェー陸軍戦力発展に大きく寄与できることを
望む。”と強調した。 <終わり>
https://www.gov.kr/portal/ntnadmNews/1901099
485名無し三等兵
2019/07/03(水) 00:58:12.81ID:BZoY0ITD 一体K2のどこがレオパルドから進歩してるというんだ・・・?
486名無し三等兵
2019/07/12(金) 00:11:04.90ID:Sibif3bD カタログスペック
487名無し三等兵
2019/07/12(金) 00:14:21.51ID:fO4Au+Md プラモデルのパーツ数
488名無し三等兵
2019/07/12(金) 23:40:13.30ID:csRAOuTu レオパルドからK2戦車にってか。
しかし強気と言うか、よく言えるなw
しかし強気と言うか、よく言えるなw
489名無し三等兵
2019/07/13(土) 00:54:20.39ID:MaclgA9x >>486
カタログスペック上K2が上回ってる物は一つもねーぞ。
速度も航続距離もレオパルド2以下、加速度は目標未達
装甲もレオは積み増ししてるんで重量分劣ってる。
パワーパックは御覧のあり様
火力は一緒
自動装填装置位か?
カタログスペック上K2が上回ってる物は一つもねーぞ。
速度も航続距離もレオパルド2以下、加速度は目標未達
装甲もレオは積み増ししてるんで重量分劣ってる。
パワーパックは御覧のあり様
火力は一緒
自動装填装置位か?
490名無し三等兵
2019/07/13(土) 02:47:03.90ID:5WPmwV45 ってか、国産化失敗してドイツの変速機を使ってるんだよな。
レオパルドの邪魔なんかできるのか。
レオパルドの邪魔なんかできるのか。
491名無し三等兵
2019/07/13(土) 14:24:52.38ID:9CtTtSCv492名無し三等兵
2019/08/10(土) 17:58:46.72ID:VNrcfIuy 「K2戦車変速機欠陥…原因は不良ボルト3個」 2019-07-18
> 18日、国防技術品質院(技品院)が発刊した「国防品質研究論集2号」の
>「1500馬力変速機初生産耐久試験故障の原因分析」報告書によると、
> 2016年1月から2017年2月までに計6回のK2戦車国産変速機の耐久度テスト
>が行われた。6次試験では、変速機内部の「クラッチオイル」の圧力低下が
>発生して高精度の研究に着手した。その結果、「クラッチ圧力板」固定ボルト
> 1つの頭部が破損された事実が確認された。また、周辺ボルト2本は頭の
>すぐ下「首」部分に微細亀裂が生じた。
> 調査結果ボルトで結合しなければならない上下部品の穴を合わせなくて
>‘整列不良’現象が現れたし、ボルトの疲労度が高まって亀裂ができたと
>推定された。 また、クラッチ圧力板のボルト穴をまともに加工しなかった
>問題もあらわれた。 ボルト首部位サイズが0.1oほど不足して整列不良が
>起きる可能性が高いという点も確認された。
> 当時製作した変速機の国産化率は70%水準で変速、制動と関連した
>核心部品は海外製作社が作ったしボルトもドイツ産だった。
https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20190718500199
> 18日、国防技術品質院(技品院)が発刊した「国防品質研究論集2号」の
>「1500馬力変速機初生産耐久試験故障の原因分析」報告書によると、
> 2016年1月から2017年2月までに計6回のK2戦車国産変速機の耐久度テスト
>が行われた。6次試験では、変速機内部の「クラッチオイル」の圧力低下が
>発生して高精度の研究に着手した。その結果、「クラッチ圧力板」固定ボルト
> 1つの頭部が破損された事実が確認された。また、周辺ボルト2本は頭の
>すぐ下「首」部分に微細亀裂が生じた。
> 調査結果ボルトで結合しなければならない上下部品の穴を合わせなくて
>‘整列不良’現象が現れたし、ボルトの疲労度が高まって亀裂ができたと
>推定された。 また、クラッチ圧力板のボルト穴をまともに加工しなかった
>問題もあらわれた。 ボルト首部位サイズが0.1oほど不足して整列不良が
>起きる可能性が高いという点も確認された。
> 当時製作した変速機の国産化率は70%水準で変速、制動と関連した
>核心部品は海外製作社が作ったしボルトもドイツ産だった。
https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20190718500199
493名無し三等兵
2019/08/10(土) 19:14:18.94ID:PNvmTdDs ドイツのせいにしたいようだが、買ってきたドイツ製ボルトに合わない板を造った韓国が100%悪い
しかも欠陥はそこだけじゃねーだろ、バカン国人に
しかも欠陥はそこだけじゃねーだろ、バカン国人に
494名無し三等兵
2019/08/10(土) 19:44:38.07ID:wjzME/J/ 0.1mmもサイズが違えばそりゃ色々不具合出るわな。
ボルトも穴も自前では作れないんだろうなぁ……。
パーツ間で穴もずれる位だし。
ここで改善をしないのが韓国
ボルトも穴も自前では作れないんだろうなぁ……。
パーツ間で穴もずれる位だし。
ここで改善をしないのが韓国
495名無し三等兵
2019/08/10(土) 20:20:00.55ID:uYrVU93W ドイツ兵器は無意味に精密すぎて余裕がないので耐久性耐候性が低い
大戦期から進歩していないニダ
大戦期から進歩していないニダ
496名無し三等兵
2019/08/10(土) 21:10:32.07ID:Hg/BVpUh こういう人のせいにする気質が治らん限りパクリ体質も治らんし、相手にする必要のない集団だな。あの酋長だから絶対治らんし
497名無し三等兵
2019/08/11(日) 00:27:45.31ID:b7wwVN3C パクリ元が悪いニダ
498名無し三等兵
2019/08/11(日) 01:24:23.91ID:ZvV63l3T ボルト首部位サイズってなんや?
首下長さかな
首下長さかな
499名無し三等兵
2019/08/11(日) 08:02:28.23ID:Vvdy298i500名無し三等兵
2019/08/11(日) 12:06:40.73ID:mlr+EqjM 他の兵器でも韓国製パーツに交換したら不具合続出とかなってるから韓国工業製品の精度自体甘々なんじゃないの
501名無し三等兵
2019/08/11(日) 12:23:38.58ID:ZvV63l3T >>499
ピッチの話なら相手部品(ドイツ製変速機)と同じにしなきゃならないから
単に製造メーカーが同じ精度で作る能力無かっただけじゃないかな。
海外で作ると図面通りの精度じゃないのは海外生産あるある
ピッチの話なら相手部品(ドイツ製変速機)と同じにしなきゃならないから
単に製造メーカーが同じ精度で作る能力無かっただけじゃないかな。
海外で作ると図面通りの精度じゃないのは海外生産あるある
502名無し三等兵
2019/08/11(日) 15:53:47.12ID:jInCw6eF インチねじが今ほど出回ってないときにはHDDの取り付けに
ISOねじつかって無理やり固定したなあ。
ISOねじつかって無理やり固定したなあ。
503名無し三等兵
2019/08/11(日) 17:18:08.54ID:OHDWI1Hd 3.5in以上HDD、筐体、カード類はアメリカの発明品なのでインチネジ
2.5in以下のHDD、CD-ROMやFDDは日本の発明品なのでミリネジやど
2.5in以下のHDD、CD-ROMやFDDは日本の発明品なのでミリネジやど
504名無し三等兵
2019/08/11(日) 17:28:45.21ID:k3UNCYmZ 欧州製品も小ネジなんかは結構質が悪い。現場工事なんかもかなり適当。
科学を進歩させようにも製造技術が支えられなくなる時代が来るかもね。
科学を進歩させようにも製造技術が支えられなくなる時代が来るかもね。
505名無し三等兵
2019/08/11(日) 20:05:33.17ID:yzx3I3EQ 日本も人が足りなくてそうなりつつある
506名無し三等兵
2019/08/11(日) 23:10:07.80ID:3D2iBXwE ↑ソースちょうだい。韓国はネジすら作れないんだがw
507名無し三等兵
2019/08/12(月) 02:19:06.59ID:kzclRY1R ソース云々でなく製造メーカーにいる実感だな。
ともかく人が足り無い。
ノウハウのあるベテランは後進に経験を引き継ぐ前に定年退職して居なくなり、
替わりに入ってくるのは派遣の外人。
現場は現行工程の踏襲しかしたがらず、
それどころか過去できた事すら出来なくなるのが頻繁する。
程度の差はあれ、どこもよく聞く話。
自動車業界だけかもしれんが
ともかく人が足り無い。
ノウハウのあるベテランは後進に経験を引き継ぐ前に定年退職して居なくなり、
替わりに入ってくるのは派遣の外人。
現場は現行工程の踏襲しかしたがらず、
それどころか過去できた事すら出来なくなるのが頻繁する。
程度の差はあれ、どこもよく聞く話。
自動車業界だけかもしれんが
508名無し三等兵
2019/08/12(月) 10:16:07.94ID:CtC6vOek 原因が判明したなら何よりじゃね。
これで国産パワーパックが完成、長年の努力が実ったね。
これで国産パワーパックが完成、長年の努力が実ったね。
509名無し三等兵
2019/08/12(月) 10:47:19.36ID:yfHbhCQp 職人の周りに即席がいるのが今の日本の製造業だが職人の高齢化後継者無しで地盤沈下は現在進行形だからな
韓国はそれ以前の問題だが人見て笑ってる場合じゃないのは確か
韓国はそれ以前の問題だが人見て笑ってる場合じゃないのは確か
510名無し三等兵
2019/08/12(月) 19:08:53.68ID:q3mO1FsF スレ違いだ
それとも韓国が一方的に言われてなんか気に障ったか
それとも韓国が一方的に言われてなんか気に障ったか
511名無し三等兵
2019/08/12(月) 19:15:55.69ID:a9R6qcyW 戦後日本での無意味な学歴重視や職人蔑視は在日や背乗りがあらゆるところに入り込みマスコミやテレビを侵食し日本人の心を侵していったからかもね
512名無し三等兵
2019/08/12(月) 19:26:20.55ID:nV5ps8Br >>511
>無意味な学歴重視や職人蔑視
まぁそう言う組織・会社もどこかにはあるだろうが、
日本は世界で一番の学歴軽視・職人さん重用だよ。
だいたい、東大卒と大東亜帝国辺りが初任給同じになるなんて他国では有り得ない。
>無意味な学歴重視や職人蔑視
まぁそう言う組織・会社もどこかにはあるだろうが、
日本は世界で一番の学歴軽視・職人さん重用だよ。
だいたい、東大卒と大東亜帝国辺りが初任給同じになるなんて他国では有り得ない。
513名無し三等兵
2019/08/12(月) 20:23:16.16ID:9gqyaKvE >>457本命の仮想敵戦車が中国軍の99式で、韓国国内よりも中朝国境での
使用を想定している、と考えれば話は分かる。
使用を想定している、と考えれば話は分かる。
514名無し三等兵
2019/08/12(月) 20:38:18.16ID:PRx5+G1B K2計画当時だと、済し崩しで半島統一して中国と国境や利権問題で対立しそうだったからね
515名無し三等兵
2019/08/13(火) 00:34:10.75ID:vD1L4dF+ まぁ日本でもアメリカ産リベット不良で
XC-2、XP-1の開発が遅延した事件があったしな
XC-2、XP-1の開発が遅延した事件があったしな
516名無し三等兵
2019/08/13(火) 01:50:45.79ID:aRue71Kn O 工作
× 不良
× 不良
517名無し三等兵
2019/08/13(火) 07:26:36.68ID:IISqawUA 世界一醜い戦車。ハングルみたい。
518名無し三等兵
2019/08/26(月) 21:33:03.51ID:sgG9hu9X 走れK-2 最終回
520名無し三等兵
2019/08/31(土) 19:07:00.71ID:U9rSHT6U そして海に沈むK-2
521名無し三等兵
2019/09/06(金) 12:21:53.29ID:4xKfrIBP 薄汚いゴキブリ朝鮮人専用戦車
522名無し三等兵
2019/09/14(土) 21:21:15.80ID:/Qhaspn6 「第123回防衛事業推進委員会の結果」 防衛事業庁 2019.09.10
>○ ‘K1E1戦車性能改良開発事業’は老朽化されたK1E1戦車の
> 砲手照準鏡交替と陽圧装置、冷房装置および補助電源
> 供給装置を新規装着して戦闘効率性向上と将兵生存性強化
> を確保する事業として、今回の防推進委ではK1E1戦車性能
> 改良事業を国内研究開発することで事業推進機本戦略(案)
> を審議・議決しました。
> * 事業期間:’21〜38年、総事業費:約6,200億
http://www.korea.kr/news/pressReleaseView.do?newsId=156349926&call_from=rsslink
>○ ‘K1E1戦車性能改良開発事業’は老朽化されたK1E1戦車の
> 砲手照準鏡交替と陽圧装置、冷房装置および補助電源
> 供給装置を新規装着して戦闘効率性向上と将兵生存性強化
> を確保する事業として、今回の防推進委ではK1E1戦車性能
> 改良事業を国内研究開発することで事業推進機本戦略(案)
> を審議・議決しました。
> * 事業期間:’21〜38年、総事業費:約6,200億
http://www.korea.kr/news/pressReleaseView.do?newsId=156349926&call_from=rsslink
523名無し三等兵
2019/09/20(金) 20:42:55.93ID:FqHzfkGs ほんと何も無い、出がらしスレ
524名無し三等兵
2019/09/22(日) 02:05:50.00ID:310bG9Ig K1にクーラー増設するとそれでなくとも少ない搭載弾数が減るから結局戦力低下
525名無し三等兵
2019/09/22(日) 08:13:34.90ID:ndFLT4VU 中東向けK2見るとやっぱりNERA開発は断念したっぽいな
526名無し三等兵
2019/09/22(日) 09:46:36.67ID:YotshcZh 明確にアカについたんだしT-72のモンキーでもうってもらったほうがはやい
527名無し三等兵
2019/09/22(日) 12:30:35.86ID:46fcnMcF 「ハンファディフェンス、オーストラリア未来装甲車獲得事業の最終候補2社に選定」 2019年09月17日
> オーストラリア政府は16日、未来軌道装甲車獲得事業で
>ハンファディフェンスのレッドバック(REDBACK)とドイツの
>ラインメタルディフェンスのリンクス(Lynx)を最終候補(shortlist)
>機器に選定したと発表した。
> オーストラリア軍は、今後レッドバック(REDBACK)とリンクス
>(Lynx)を対象に、2年間の試験評価を経て2021年末に最終事業者
>を選定する予定である。
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=4&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1739
REDBACK(Infantry Fighting Vehicle)
https://www.hanwha-defense.co.kr/eng/products/antiaircraft-artillery-as21.do
> オーストラリア政府は16日、未来軌道装甲車獲得事業で
>ハンファディフェンスのレッドバック(REDBACK)とドイツの
>ラインメタルディフェンスのリンクス(Lynx)を最終候補(shortlist)
>機器に選定したと発表した。
> オーストラリア軍は、今後レッドバック(REDBACK)とリンクス
>(Lynx)を対象に、2年間の試験評価を経て2021年末に最終事業者
>を選定する予定である。
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=4&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1739
REDBACK(Infantry Fighting Vehicle)
https://www.hanwha-defense.co.kr/eng/products/antiaircraft-artillery-as21.do
529名無し三等兵
2019/09/22(日) 23:58:24.81ID:UffbBGYF 北朝鮮「俺かて民主主義人民共和国だし」
530名無し三等兵
2019/10/03(木) 16:45:49.20ID:vaWIYjwy 北朝鮮発射ミサイル。船で牽引した発射装置から発射したようだ。
https://i.imgur.com/kcZ7KIi.jpg
https://i.imgur.com/kcZ7KIi.jpg
532名無し三等兵
2019/10/10(木) 02:23:43.39ID:FqoaBCh2 K2はドイツ製トランスミッションと組み合わせることでエンジンを完成させたが、1000年たってもエンジンは開発できないとか言ってた愚かなジャップどもはなんて反論するんだ?
533名無し三等兵
2019/10/10(木) 03:10:33.91ID:8fwyYOep 誰が1000年って言った?
そのレスを貼ってみ。
そのレスを貼ってみ。
534名無し三等兵
2019/10/10(木) 10:26:07.96ID:ipWGlhHd 環奈ちゃん……
535名無し三等兵
2019/10/10(木) 11:59:27.27ID:DhaJ61dX K2ちゃんは永久に開発中だから
開発終了しなければ失敗にならないんだよ
韓国では失敗認めたらその時の関係者が吊るしあげられて人生終了するんだから
みんな生きるために必死なんだよ
開発終了しなければ失敗にならないんだよ
韓国では失敗認めたらその時の関係者が吊るしあげられて人生終了するんだから
みんな生きるために必死なんだよ
536名無し三等兵
2019/10/10(木) 14:11:01.94ID:vmps+wBe537名無し三等兵
2019/10/10(木) 16:54:51.55ID:+ezeH1ew 嘘とデッチ上げで出来た「名品武器」な
538名無し三等兵
2019/10/11(金) 04:01:20.33ID:ex5jVyzq 韓国産変速機は失敗が確定してドイツ産にしたから分かり易いけど、
実は韓国産エンジンも怪しいんだよな。
試験の基準値下げたままで合格判定しちゃったから。
おそらくドイツ産並みの性能は出せなかったんだろ。
ドイツPP>ドイツ韓国PPだから混在部隊じゃ指揮車は前者になるんだろう。
実は韓国産エンジンも怪しいんだよな。
試験の基準値下げたままで合格判定しちゃったから。
おそらくドイツ産並みの性能は出せなかったんだろ。
ドイツPP>ドイツ韓国PPだから混在部隊じゃ指揮車は前者になるんだろう。
539名無し三等兵
2019/10/11(金) 08:08:06.02ID:3RtNY4Ob 君は韓国人に対する理解が薄いな
ドイツ製は予備部品買ってなくて
動かなくなってるに決まってるじゃないか!
ドイツ製は予備部品買ってなくて
動かなくなってるに決まってるじゃないか!
540名無し三等兵
2019/10/11(金) 08:57:48.11ID:FKIKv3jd 共食い整備するから指揮官用は動くんじゃね
541名無し三等兵
2019/10/11(金) 16:58:02.08ID:WyfMDmFt なんか外国産の部品は買ってないみたいにに書くが
国産の予備部品もあんまし買わんし、部品を交換しましたっていって
廃品を新品と偽って交換したりするし
国産の予備部品もあんまし買わんし、部品を交換しましたっていって
廃品を新品と偽って交換したりするし
542名無し三等兵
2019/10/17(木) 21:47:50.45ID:xZ0DSSNh 廃品を新品と偽って交換は昔、島津製作所がやらかしたからあんまり人のこと言えない。
その一件くらいだが
その一件くらいだが
543名無し三等兵
2019/10/17(木) 22:16:09.04ID:xLjys3to 島津は廃品じゃなくて再生品を新品ってじゃないの
544名無し三等兵
2019/10/25(金) 07:12:22.29ID:6jGe3ewx 報道では "傷があるなどの理由で廃棄予定の中古部品" に交換、とされてるね
P3CのAPUの部品
P3CのAPUの部品
545名無し三等兵
2019/10/25(金) 09:59:53.75ID:L3mZEfk8 いっそ民生車と部品共通化すればいいんでね
546名無し三等兵
2019/10/25(金) 12:22:05.57ID:TbJOqncj ポータブル電源とか日進月歩だしな
547名無し三等兵
2019/10/27(日) 12:09:06.01ID:KJdr7Faf K-2 K-2 情け無用
加速試験の数値も下がりだす
加速試験の数値も下がりだす
548名無し三等兵
2019/10/27(日) 13:04:52.21ID:oVLhtVQh なんでJ9風?
549名無し三等兵
2019/10/29(火) 02:29:53.71ID:iuFGl3X/ 米空母って現在3隻しか動いてない。フォードは不具合の対応で戦力化はいつになるか分からない。
トルーマンは故障。ワシントン、ブッシュはオーバーホール。
カールビンソンはメンテナンス中。
ニミッツとアイクは訓練中。
ステニスはコレら空母がドッグを塞いで、オーバーホールを受けられない。
ニミッツとアイクの復帰は来年で、ワシントンとブッシュは再来年。戦争なんて無理。北朝鮮と事を構えるにしても2021年末から2022年になるんじゃないの?
トルーマンは故障。ワシントン、ブッシュはオーバーホール。
カールビンソンはメンテナンス中。
ニミッツとアイクは訓練中。
ステニスはコレら空母がドッグを塞いで、オーバーホールを受けられない。
ニミッツとアイクの復帰は来年で、ワシントンとブッシュは再来年。戦争なんて無理。北朝鮮と事を構えるにしても2021年末から2022年になるんじゃないの?
550名無し三等兵
2019/10/29(火) 02:30:24.13ID:iuFGl3X/ ごめん。誤爆した〜
551名無し三等兵
2019/10/29(火) 12:36:16.32ID:hImGPIkg もともと空母って3隻セットで1隻は修理, 1隻は訓練, 残りの1隻は運用という形で
ローテーションするものじゃないの?
ローテーションするものじゃないの?
552名無し三等兵
2019/10/29(火) 12:56:13.12ID:y/gGFR1P 空母保有してもローテーション出来ない国多すぎ
イギリス、フランス、ロシア、ブラジル、タイ…
中国は頑張って揃えるらしいけど経済大丈夫?
イギリス、フランス、ロシア、ブラジル、タイ…
中国は頑張って揃えるらしいけど経済大丈夫?
553名無し三等兵
2019/10/29(火) 14:45:10.76ID:Ln3laiD5 そもそも米海軍方式のローテで回せるのって米海軍だけなんじゃね?
554名無し三等兵
2019/10/29(火) 17:12:02.09ID:hwxzfyhh そりゃ3隻以上持ってるのは米だけだから
中国の今後に期待
中国の今後に期待
555名無し三等兵
2019/10/30(水) 11:12:03.12ID:WU6uV+3K 戦車も三個大隊あれば回せるのか・・・
556名無し三等兵
2019/10/30(水) 16:45:54.72ID:SOGHoPgo ニュース無いな、K-2戦車でググると検索の候補が出るが
K-2戦車 海外の反応
k-2戦車 10式戦車
k-2戦車 欠陥
こんなんばっか、検索欠陥も古いし特ダネないのか?
K-2戦車 海外の反応
k-2戦車 10式戦車
k-2戦車 欠陥
こんなんばっか、検索欠陥も古いし特ダネないのか?
557名無し三等兵
2019/11/01(金) 12:32:18.70ID:ajRdbXBw RENKのミッション入荷予定が今月だからな
エンジン組付けて試験してだろうから実際に出荷されるのは来年だろうね
エンジン組付けて試験してだろうから実際に出荷されるのは来年だろうね
558名無し三等兵
2019/11/01(金) 17:49:38.53ID:ekTYxwTc 本当の意味での試験じゃなくてパリパリ精神の試験だったりして
ほいでもって故障というオチまでついたり
ほいでもって故障というオチまでついたり
559名無し三等兵
2019/11/05(火) 23:57:44.00ID:lWKAsXrK もう混合PPで行くって決定したしな。
ミッション開発失敗から右往左往して結局は国産化を諦めて終了。
ミッション開発は失敗したが1500馬力エンジンは手に入れた。それで良しとしよう。
ミッション開発失敗から右往左往して結局は国産化を諦めて終了。
ミッション開発は失敗したが1500馬力エンジンは手に入れた。それで良しとしよう。
560名無し三等兵
2019/11/06(水) 00:57:53.50ID:r13nI7iE そのエンジンもドイツからライセンスしたMB-883を弄って国産って主張してるだけどな・・・
95年開発開始で生産開始14年、国産エンジンに至っては18年はどうなのかと・・・
95年開発開始で生産開始14年、国産エンジンに至っては18年はどうなのかと・・・
561名無し三等兵
2019/11/06(水) 21:55:15.57ID:8JBfjzml 変な色気出してユーロパック丸パクリに拘らなければ、もう少し効率的に技術吸収出来たのではないかな
562名無し三等兵
2019/11/06(水) 22:24:21.77ID:f7regy5v >>561
ユーロパワーパック丸パクリしなければ技術がなくて一歩すら前に進めない
ディーゼルの技術特許とか日独で独占しているようなもんだし日独どちらかにすり寄って丸パクリしなければ基礎技術がない南チョンには道がなかったのだよ
ユーロパワーパック丸パクリしなければ技術がなくて一歩すら前に進めない
ディーゼルの技術特許とか日独で独占しているようなもんだし日独どちらかにすり寄って丸パクリしなければ基礎技術がない南チョンには道がなかったのだよ
563名無し三等兵
2019/11/07(木) 17:53:33.26ID:x4GAmdnm マルパクリさせろ、海外にも輸出させろ、なにかあったらそっちが責任とれ
でも対外的には「我が国独自技術」と発表する
こんなんばっかで技術移転を承諾する相手がいない
でも対外的には「我が国独自技術」と発表する
こんなんばっかで技術移転を承諾する相手がいない
564名無し三等兵
2019/11/07(木) 18:28:56.65ID:tZeN84Qb565名無し三等兵
2019/11/07(木) 18:33:07.65ID:3UYta07a とことん相性悪い相手にわざわざ付き合うこともない
下手に色気を出すとどうせまた墓穴を掘る
下手に色気を出すとどうせまた墓穴を掘る
566名無し三等兵
2019/11/07(木) 19:06:43.69ID:RnR573Mo567名無し三等兵
2019/11/07(木) 21:25:28.01ID:x4GAmdnm 確かにフランスは旨く韓国を料理してるな
568名無し三等兵
2019/11/08(金) 07:53:00.18ID:hSwZx4le いつまでも型式認証が取れない三菱ジェットみたいだな
569名無し三等兵
2019/11/08(金) 18:14:22.04ID:yGVkXNDi 韓国の認証は取れてる、ただK-2は認証そのものが性能未達成だから基準自体を下げてる
570名無し三等兵
2019/11/09(土) 11:42:19.22ID:vT51+fZX よしK3を新規開発!
571名無し三等兵
2019/11/09(土) 17:45:02.54ID:3hir52jq すれ違いは分かってますが、ここだけの話すなんだけど…
空母や戦車のプラモデル作り。塗装はいつするのかですか?
パーツを切り離す前?切り離した後?接着剤で組み上げあと?
蒼龍、飛龍、隼鷹、飛鷹、ニューノーチラス号を今急に組み立て見たくなったw
空母や戦車のプラモデル作り。塗装はいつするのかですか?
パーツを切り離す前?切り離した後?接着剤で組み上げあと?
蒼龍、飛龍、隼鷹、飛鷹、ニューノーチラス号を今急に組み立て見たくなったw
572名無し三等兵
2019/11/10(日) 00:16:59.85ID:GZHxEFWT 切り離した後でしょ
573名無し三等兵
2019/11/10(日) 00:44:23.18ID:Wzr8ozK6 空母は戦隊と飛行甲板まで組んで全体塗装>飛行甲板塗装>白線などデカールor塗装後ブリッジなど組付け
AFVはヴィネットやディオラマに乗せるなら組み立て完成後に塗装、単体なら転輪ゴム部や履帯など適時塗装
だと思う
まぁAFVは子汚く仕上げればOKという偏見はあるyがwドライブラシでパーティングラインを浮き上がれせて喜ばなければいいw
いずれにしてもパーティングライン除去や接合部処理など基本工作さえしっかりすればカーモデルや空物ほどシビアじゃないからOK
AFVはヴィネットやディオラマに乗せるなら組み立て完成後に塗装、単体なら転輪ゴム部や履帯など適時塗装
だと思う
まぁAFVは子汚く仕上げればOKという偏見はあるyがwドライブラシでパーティングラインを浮き上がれせて喜ばなければいいw
いずれにしてもパーティングライン除去や接合部処理など基本工作さえしっかりすればカーモデルや空物ほどシビアじゃないからOK
574名無し三等兵
2019/11/10(日) 11:25:00.68ID:N7IrEv9j 海兵隊仕様を作ってドクトから出撃だ
575名無し三等兵
2019/11/10(日) 14:35:49.31ID:iFHasM+r 重いから海兵隊は嫌がりそうだな。
米海兵隊も軽いほうがいいって言ってたし
米海兵隊も軽いほうがいいって言ってたし
576名無し三等兵
2019/11/10(日) 22:17:40.89ID:3FZK+N+g >>571
別に決まりはないと思う。エアブラシで機体を塗るような場合はなるべく塗装は最後に
したいけど、先に塗っておいた方が作業がしやすそうな場所とか、あとから塗ると他の
パーツの影になってムラになりそうな場所なんかはあらかじめ塗っておいて必要に応じ
てマスキングするし。
別に決まりはないと思う。エアブラシで機体を塗るような場合はなるべく塗装は最後に
したいけど、先に塗っておいた方が作業がしやすそうな場所とか、あとから塗ると他の
パーツの影になってムラになりそうな場所なんかはあらかじめ塗っておいて必要に応じ
てマスキングするし。
577名無し三等兵
2019/11/10(日) 23:04:38.56ID:Wzr8ozK6 戦車はカーモデル並みに新車状態に作るって人もいる
テカテカにしないが丁寧な工作をして半光沢くらいできれいな仕上げ
空モデルでもそういうきれいな仕上げを好む人も居るし、その場合は丁寧な工作はカーモデル以上にシビアになったりもする
艦船の場合はスケールが10倍以上大きすぎるから戦車や飛行機ほどシビアにはならないと思う
テカテカにしないが丁寧な工作をして半光沢くらいできれいな仕上げ
空モデルでもそういうきれいな仕上げを好む人も居るし、その場合は丁寧な工作はカーモデル以上にシビアになったりもする
艦船の場合はスケールが10倍以上大きすぎるから戦車や飛行機ほどシビアにはならないと思う
578名無し三等兵
2019/11/16(土) 05:22:27.83ID:pBO8a/0c K2戦車はいま何両ぐらい配備稼働中でしょうか
200両ですか
凄いですね
200両ですか
凄いですね
579名無し三等兵
2019/11/16(土) 18:25:13.28ID:476c2/Nf 陸軍国家なのに戦車で200は少ないな
陸自=国家土木作業員の日本ですら定数300なのに
陸自=国家土木作業員の日本ですら定数300なのに
580名無し三等兵
2019/11/16(土) 20:31:37.14ID:7qhTGKef M48A5があるから大丈夫ニダ!
581名無し三等兵
2019/11/17(日) 00:31:02.16ID:j+Jz8Gtq 第2世代のM48が600/61式とT-54の間位
第2.5世代のK1が1500/T-72相当74式よりはマシ
第3世代のK2が200/T-80相当
K2開発失敗の穴埋めで作りすぎたK1どうするのかが10年後くらいに問題になりそう。
K1を代替出来るほどK2量産できるとは思えないし、
韓国人の妄想以外でK1の装甲強化があったとは聞かない。
第2.5世代のK1が1500/T-72相当74式よりはマシ
第3世代のK2が200/T-80相当
K2開発失敗の穴埋めで作りすぎたK1どうするのかが10年後くらいに問題になりそう。
K1を代替出来るほどK2量産できるとは思えないし、
韓国人の妄想以外でK1の装甲強化があったとは聞かない。
582名無し三等兵
2019/11/17(日) 01:33:22.18ID:kuohxQUC >>581
K-1の最終ロットは95-97年製造だから
十年後でも現役で置き換え対象となってるかも怪しいな
M48が未だに残ってるんだから、この更新が十年後に終わってるかどうか……国が無くなってないとしての話だが
K-1の最終ロットは95-97年製造だから
十年後でも現役で置き換え対象となってるかも怪しいな
M48が未だに残ってるんだから、この更新が十年後に終わってるかどうか……国が無くなってないとしての話だが
583名無し三等兵
2019/11/17(日) 02:22:56.31ID:/lKxkH0z 日本は防衛面積に対してはかなりすくないけどな
584名無し三等兵
2019/11/17(日) 02:26:48.02ID:j+Jz8Gtq 島国だからそんなに要らん。
優先は空海で、陸はおまけ
優先は空海で、陸はおまけ
585名無し三等兵
2019/11/17(日) 02:52:09.32ID:6yyiVkRQ 日本で戦車戦なんかまずないからなぁ。
上陸許した段階ですでに勝負ついてるし
海外派遣で戦車持ってくなんてことも10年20年はあり得ん。
戦車不要論で炎上しそうなネタ。
上陸許した段階ですでに勝負ついてるし
海外派遣で戦車持ってくなんてことも10年20年はあり得ん。
戦車不要論で炎上しそうなネタ。
586名無し三等兵
2019/11/17(日) 08:22:34.76ID:R46FFZ/n 特に日本のは配備することによって使われる日が来なくなることを前提とする要素が強いし
戦車だけではないけど
戦車だけではないけど
587名無し三等兵
2019/11/17(日) 10:13:38.26ID:ThRBkLnq 韓国海兵隊のK-1かK1A1は対馬に上陸できるだろう
木戸銭で対抗か?
つしまおわったな
木戸銭で対抗か?
つしまおわったな
588名無し三等兵
2019/11/17(日) 10:32:05.28ID:AEt+56+W 魚礁がまた増えるのか
589名無し三等兵
2019/11/17(日) 14:17:24.13ID:j+Jz8Gtq 対馬上陸って完全に米軍安保出動案件だな。
590名無し三等兵
2019/11/17(日) 17:45:59.74ID:iyn0+PLn 米軍は出ないよ
口だけ韓国非難だと思う
口だけ韓国非難だと思う
591名無し三等兵
2019/11/17(日) 17:49:33.09ID:ja83vtMR 奇襲なら上陸出来るだろうけど その後どうするんだ・・・補給も効かんし 住民を盾に籠るの?
592名無し三等兵
2019/11/17(日) 19:23:05.01ID:ThRBkLnq でも事前にいくらでも辛ラーメンを対馬に備蓄しておけるよ
593名無し三等兵
2019/11/17(日) 22:03:53.84ID:oMAEWNlJ 釜山や蔚山を中心とする海運や造船産業が打撃を受ける事を考えると
対馬紛争は韓国にとってコスパが悪すぎだあね
対馬紛争は韓国にとってコスパが悪すぎだあね
594名無し三等兵
2019/11/17(日) 22:24:47.86ID:FZx6ITrr 露骨に対馬にちょっかいかけたらそんなもんじゃ済まんだろ…
最低でも海上封鎖で干上がることを覚悟しなきゃ
最低でも海上封鎖で干上がることを覚悟しなきゃ
595名無し三等兵
2019/11/17(日) 22:53:52.21ID:j+Jz8Gtq 制空権も制海権も取られて
対馬に引きこもる韓国兵も可哀想に。
まぁ半島本土も兵糧攻めに会うわけだが
対馬に引きこもる韓国兵も可哀想に。
まぁ半島本土も兵糧攻めに会うわけだが
596名無し三等兵
2019/11/17(日) 22:55:25.40ID:P+V3jkaU 元寇で取り残された兵隊みたく惨い目にあえばいい
597名無し三等兵
2019/11/17(日) 23:34:08.01ID:ThRBkLnq 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段
としては永久にこれを放棄する、と憲法にある以上、日本政府としては遺憾の意を表明
するしか無いだろう
としては永久にこれを放棄する、と憲法にある以上、日本政府としては遺憾の意を表明
するしか無いだろう
598名無し三等兵
2019/11/18(月) 00:03:48.90ID:kgszCaDt GSOMIAなんかでも露呈したけど、禍の国は国全体が願望を基にした意思決定で目先の利益に飛びつくからなぁ…
ID:ThRBkLnqの書き込みも愚かな釣り文と切って捨てるには一抹の信憑性あって怖いんだなw
ID:ThRBkLnqの書き込みも愚かな釣り文と切って捨てるには一抹の信憑性あって怖いんだなw
600名無し三等兵
2019/11/18(月) 07:57:09.76ID:qENUWZer >>590
対馬を韓国軍が新略してるのに、米軍が動かないのなら、尖閣へチャイナが出て来るよなw
安保結んでるのに米軍が日本を守らないのなら、アメリカは信用出来ないと、NATO加盟国が次々と脱退して、NATOが崩壊するぞw
対馬を韓国軍が新略してるのに、米軍が動かないのなら、尖閣へチャイナが出て来るよなw
安保結んでるのに米軍が日本を守らないのなら、アメリカは信用出来ないと、NATO加盟国が次々と脱退して、NATOが崩壊するぞw
603名無し三等兵
2019/11/18(月) 08:52:14.46ID:e5Y2LBdp 日本は三韓征伐持ち出して半島全土の正当な領土要求でも出せばいいのかね?
あんなゴミ立地いらねーが
あんなゴミ立地いらねーが
604名無し三等兵
2019/11/18(月) 09:19:56.44ID:AgjvziNz しかし中国などに利用されても困ることになるのは事実
バイオトープにして国際条約で人間の立入禁止にできればいいが
バイオトープにして国際条約で人間の立入禁止にできればいいが
605名無し三等兵
2019/11/18(月) 12:31:44.50ID:Zeh215/e まぁ一度民主化した国は、してしまった国は赤化独裁国家には戻らん。
韓国が反日だろうが、左派政権だろうが、今みたいに是々非々の付き合いでいい。
あぁいう国民性なのだから朝鮮半島に関わると日本は損しかせん。丁寧な無視でいい。
韓国が反日だろうが、左派政権だろうが、今みたいに是々非々の付き合いでいい。
あぁいう国民性なのだから朝鮮半島に関わると日本は損しかせん。丁寧な無視でいい。
607名無し三等兵
2019/11/18(月) 12:48:06.75ID:FYGLFIoe 正当性も正統性もないのに国際社会は支持する前提、日本は憲法のために反撃に出ない前提でアメリカも同盟なので静観する前提
信用三階建てだな、中国バブルは五階建てが当然らしいからもう少し積み上げていいぞw
信用三階建てだな、中国バブルは五階建てが当然らしいからもう少し積み上げていいぞw
608名無し三等兵
2019/11/18(月) 17:27:18.19ID:qwoBzq9x 韓国軍を軽視しすぎたツケだな
609名無し三等兵
2019/11/18(月) 18:05:46.06ID:1l1oLz7h そのツケは誰についているのかな?
610名無し三等兵
2019/11/18(月) 20:30:52.88ID:5foX7WKE GSOMIAを見たらな、自分の足を斧でぶった切って「譲歩するニダ」なんてするとは
誰も思わんかったが、ソレをやるのがニダーだからな対馬も発作的にやるかもしれん
誰も思わんかったが、ソレをやるのがニダーだからな対馬も発作的にやるかもしれん
611名無し三等兵
2019/11/18(月) 21:39:34.03ID:u2JRElGd 朝鮮から見て日本に勝てるときにしか来ないと思う
日本が大地震や火山の噴火にみまわれる、
あるいは中露との戦争中で劣勢とかな
あきひろの竹島上陸と天皇侮辱も東日本大震災の直後だろう
あれは日本が滅んだように見えたからやったんだよ
朝鮮進駐軍もそうだ、日帝が滅んだからこそ日本人に牙を剥けた
「朝鮮から見て」勝てない相手には絶対にやらない
逆に反撃してこない弱った相手にはとにかく果敢だ
弱った肉を殺して喰う、そのときだけはとにかく疾い
日本が大地震や火山の噴火にみまわれる、
あるいは中露との戦争中で劣勢とかな
あきひろの竹島上陸と天皇侮辱も東日本大震災の直後だろう
あれは日本が滅んだように見えたからやったんだよ
朝鮮進駐軍もそうだ、日帝が滅んだからこそ日本人に牙を剥けた
「朝鮮から見て」勝てない相手には絶対にやらない
逆に反撃してこない弱った相手にはとにかく果敢だ
弱った肉を殺して喰う、そのときだけはとにかく疾い
612名無し三等兵
2019/11/19(火) 09:57:09.04ID:Hx6j7l2o 強い相手とは交戦しない。
弱い相手は即時に徹底して叩く。
戦闘のセオリーとしては正しいんじゃないか。
弱い相手は即時に徹底して叩く。
戦闘のセオリーとしては正しいんじゃないか。
614名無し三等兵
2019/11/19(火) 11:04:16.49ID:n2O6QioA 基本的に格上としか戦争してない日本とか言う野蛮人国家
615名無し三等兵
2019/11/19(火) 11:45:51.37ID:XdYfYPES616名無し三等兵
2019/11/23(土) 19:03:03.93ID:wstjB9mM >>615
しかも自国民とか味方市民とか相手に虐殺無双しまくるんだから韓国人てホントに救いようのない鬼畜民族だわ(しかも虐殺した部隊はそれが誇らしい戦果で勇猛とか栄光とか言われててどうしようもない基地外民族)
しかも自国民とか味方市民とか相手に虐殺無双しまくるんだから韓国人てホントに救いようのない鬼畜民族だわ(しかも虐殺した部隊はそれが誇らしい戦果で勇猛とか栄光とか言われててどうしようもない基地外民族)
617名無し三等兵
2019/11/23(土) 19:19:31.98ID:/m0Viagj 笑韓風潮は日本を油断させるために工作員が主導し
バカのお調子者が釣られてできた別の意味でのお花畑ファンタジー
バカのお調子者が釣られてできた別の意味でのお花畑ファンタジー
618名無し三等兵
2019/11/23(土) 19:27:01.34ID:wstjB9mM 敵国を油断させる前に自国のおかしな政治経済や軍事力をマトモにする方が大事だろ
韓国はいつも目的と手段を取り違えて大バカし続けてるぞ
それに笑われてるのは韓国人が自分達はマトモだと思い込んでる事象に対してだから油断とか工作とか全然関係無いし改善不能
韓国はいつも目的と手段を取り違えて大バカし続けてるぞ
それに笑われてるのは韓国人が自分達はマトモだと思い込んでる事象に対してだから油断とか工作とか全然関係無いし改善不能
619名無し三等兵
2019/11/23(土) 19:41:58.15ID:4lj8lbb/ 韓国人でも解ってるやつは解ってる…いやそういうやつは既に韓国籍じゃないからやっぱ居ないかも
620名無し三等兵
2019/11/23(土) 23:15:33.22ID:33MqpeQN でも韓国籍でなくなったヤツもやたら韓国上げと日本ヘイトするんだよな
621名無し三等兵
2019/11/23(土) 23:37:19.19ID:jSNJe6nA まとも扱いされてる元韓国人とかいうのもまぁ祖国を捨てた裏切り者だよね
韓国を捨てて日本に逃げたやつなら、ピンチになった日本を捨ててどこかへ
逃げるということもやりかねん
韓国を捨てて日本に逃げたやつなら、ピンチになった日本を捨ててどこかへ
逃げるということもやりかねん
622名無し三等兵
2019/11/24(日) 00:55:16.28ID:cfXLIspu 実際には左翼やマスコミに浸透しまくってる
623名無し三等兵
2019/11/25(月) 15:32:34.72ID:wY861glj 大阪が独立して韓国領になろうとしてるのもあそこが在日ばかりだからな。
624名無し三等兵
2019/11/25(月) 20:17:27.24ID:rsAISKHG 結局のところ、反日で団結するしかない連中だからな
経済がよかったらウリナラのおかげで、悪くなったら日本のせいにするだろう
韓国経済が良くなるって話はないから、いずれ戦争になるね
対馬・九州・山陰ぐらいが危険地域か
日本に一矢報いることができれば、どこでもなにをしてもいいみたいな作戦方針だから、
これに対処するにはモグラたたきしてもしょうがないので
本当は韓国の策源地をガツンと叩ければいいんだろうけど
政治的にどうかなあって感じ
経済がよかったらウリナラのおかげで、悪くなったら日本のせいにするだろう
韓国経済が良くなるって話はないから、いずれ戦争になるね
対馬・九州・山陰ぐらいが危険地域か
日本に一矢報いることができれば、どこでもなにをしてもいいみたいな作戦方針だから、
これに対処するにはモグラたたきしてもしょうがないので
本当は韓国の策源地をガツンと叩ければいいんだろうけど
政治的にどうかなあって感じ
625名無し三等兵
2019/11/25(月) 20:38:09.53ID:Yi+umSDA いやいや李氏朝鮮から日本併合時、戦後韓国と見てきても自分から戦争しかけるほど根性なんかないんだよね朝鮮人は口先ばかりで
ただし弱虫だけに相手が無防備な時を狙ってくるから、日本も左翼や外国勢力の手先やマスコミに乗せられて軍事力の空白作らない事を心がけないといけない
ただし弱虫だけに相手が無防備な時を狙ってくるから、日本も左翼や外国勢力の手先やマスコミに乗せられて軍事力の空白作らない事を心がけないといけない
626名無し三等兵
2019/11/25(月) 21:20:35.63ID:rsAISKHG 河野太郎防衛相が10月28日、自らの公式サイトに、日韓両国の国防費をドル換算で
公表した。
経済不況に苦しんでいるにも関わらず文在寅(ムン・ジェイン)政権は国防費を増やして
おり、昨年(18年)、日本は494億ドル(約5兆3999億円)に対し、韓国は506億ドル
(約5兆5310億円)と、ついに追い抜かれてしまったというのだ。
しかも、韓国の国防費は、今後も急増する見込みだ。韓国の国防部による「2020−20
24国防中期計画」によれば、毎年の伸びは7%ちかくになります》と説明する。
よって、このままだと24年には《日韓の国防費が1・5倍近くまで差が開きます》と指摘して
いる。
文政権は国防費を7%も増やし、来年度の国防予算に「周辺国に対抗する戦力を確保する」
という項目を新設し、戦闘機が発着できる多目的大型輸送船を含む海軍力を増強する方針
も明らかにしている。
きな臭くなってきました
公表した。
経済不況に苦しんでいるにも関わらず文在寅(ムン・ジェイン)政権は国防費を増やして
おり、昨年(18年)、日本は494億ドル(約5兆3999億円)に対し、韓国は506億ドル
(約5兆5310億円)と、ついに追い抜かれてしまったというのだ。
しかも、韓国の国防費は、今後も急増する見込みだ。韓国の国防部による「2020−20
24国防中期計画」によれば、毎年の伸びは7%ちかくになります》と説明する。
よって、このままだと24年には《日韓の国防費が1・5倍近くまで差が開きます》と指摘して
いる。
文政権は国防費を7%も増やし、来年度の国防予算に「周辺国に対抗する戦力を確保する」
という項目を新設し、戦闘機が発着できる多目的大型輸送船を含む海軍力を増強する方針
も明らかにしている。
きな臭くなってきました
627名無し三等兵
2019/11/25(月) 21:57:07.13ID:BKJynmFz 徴兵の給料まだ増やすからこれからも大変やなぁ
629名無し三等兵
2019/11/26(火) 07:45:05.54ID:jK32JH4q 自衛隊員の給料も上げるがな
630名無し三等兵
2019/11/26(火) 10:26:30.84ID:ad9vUq/y ついに日韓防衛費が逆転か…。
日本の1%ってのは少ないけど、韓国の伸びがヴァカげてるなw
しかし軍艦潜水艦航空機と戦力比はだいぶ日本優位に見えるけど、
韓国の陸軍ってそんな金かけてる?何に金使ってるんだろ?
日本の1%ってのは少ないけど、韓国の伸びがヴァカげてるなw
しかし軍艦潜水艦航空機と戦力比はだいぶ日本優位に見えるけど、
韓国の陸軍ってそんな金かけてる?何に金使ってるんだろ?
631名無し三等兵
2019/11/26(火) 10:45:13.91ID:92jEmWuu 一山いくらの徴募兵だって100万いれば馬鹿にはならんな。飯代はタダにはならんし
632名無し三等兵
2019/11/26(火) 12:47:07.89ID:8lF2B/Qo メシの質は餌と呼ぶべきレベルに抑えることは出来ても、訓練に使う弾は
極度に安いものなんて無いはずですからね。
極度に安いものなんて無いはずですからね。
633名無し三等兵
2019/11/26(火) 12:53:02.48ID:iyyWISZV 文「いいこと思いついたぞ!安い7.62mmカラシニコフ弾を北韓から輸入しよう」
635名無し三等兵
2019/11/26(火) 13:50:39.57ID:d9uiASsU 飯は現地調達にしたら安く済むよ。近隣で強盗とか陵辱とか増える気がするけど気のせい気のせい。
637名無し三等兵
2019/11/26(火) 16:51:56.42ID:4L4qz3Ft 徴兵代やろ
638名無し三等兵
2019/11/26(火) 20:27:12.99ID:qTQOUmQ7 太郎のサイト見てきたけど、購買力平価での比較かよ・・・
各国予算で国防費扱いする部分が違うから単純に比較も出来ないし
各国予算で国防費扱いする部分が違うから単純に比較も出来ないし
639名無し三等兵
2019/11/26(火) 21:25:18.67ID:TvQOJiCR だがまあ急増しているのは間違いないな
どんな種類の脅威になり得るかも含めて
油断は禁物かと
どんな種類の脅威になり得るかも含めて
油断は禁物かと
640名無し三等兵
2019/11/27(水) 13:16:50.12ID:H7XUS95e ずっと南北間で睨み合っていてくれるのが一番かな
再開戦しても日本への経済効果は昔ほどではなさそうだし、下手に統一されてパワーバランスが一時的に混乱するのも面倒
再開戦しても日本への経済効果は昔ほどではなさそうだし、下手に統一されてパワーバランスが一時的に混乱するのも面倒
641名無し三等兵
2019/11/27(水) 15:33:15.36ID:0qJIKQUp 韓国内戦、北朝鮮内戦
海賊の跳梁跋扈まで想定出来る
海賊の跳梁跋扈まで想定出来る
642名無し三等兵
2019/11/27(水) 19:25:49.93ID:BoDxlP1e K2A1がどんな機能追加になるか楽しみ
643名無し三等兵
2019/11/27(水) 22:58:14.44ID:hcCtVmiC >>632
古い弾丸使ってたろ
古い弾丸使ってたろ
644名無し三等兵
2019/11/27(水) 23:00:44.29ID:hcCtVmiC >>640統一された方が楽。
軍人はまっさきに粛清される。ー
軍人はまっさきに粛清される。ー
646名無し三等兵
2019/11/28(木) 09:47:33.57ID:uSGo+rYc647名無し三等兵
2019/11/28(木) 11:17:20.77ID:/yTi7idd648名無し三等兵
2019/11/28(木) 11:51:14.81ID:nC090knw >>646
歴史的に見ても韓国を抱えた側が疲弊して体制崩壊する
中国は韓国の唆しに乗って何度も王朝が滅亡したり衰退したりしてる
今の日本も大きな観点で見れば同じ状態
半島は放棄して弱体化を進め
対馬に防衛線張るのが一番良い
中国もそれをやって安定したし、日本も見習うべき
歴史的に見ても韓国を抱えた側が疲弊して体制崩壊する
中国は韓国の唆しに乗って何度も王朝が滅亡したり衰退したりしてる
今の日本も大きな観点で見れば同じ状態
半島は放棄して弱体化を進め
対馬に防衛線張るのが一番良い
中国もそれをやって安定したし、日本も見習うべき
649名無し三等兵
2019/11/28(木) 12:23:42.23ID:FmRXr2LZ 白人に黄禍トラウマ植え付けた最強帝国元でさえ朝鮮人のせいで滅んだと言っても過言じゃないしな
ほんとに疫病神、貧乏神だわ
ほんとに疫病神、貧乏神だわ
650名無し三等兵
2019/11/28(木) 12:52:37.94ID:/yTi7idd モンゴルが滅んだのは単純に広くなり過ぎたからや
651名無し三等兵
2019/11/28(木) 12:59:54.71ID:iv19GCrC 明、清、日帝
常に敗者とともにいたけれど別に敗因でもない背景だな
常に敗者とともにいたけれど別に敗因でもない背景だな
652名無し三等兵
2019/11/28(木) 13:45:26.29ID:nC090knw 西洋の政治ドラマでも中国の政治ドラマでも唆しには大きなテーマなのに日本人は余り大きく扱わないのね
653名無し三等兵
2019/11/29(金) 02:25:30.63ID:lI44EXZ7 いや日本でも時代劇の定番ですがな
654名無し三等兵
2019/11/30(土) 01:56:32.88ID:pKgMchN/ >>647
そういう事。南は一度日本と戦争して、勝ってみたいと言ってるぐらいだからなあ。
そういう事。南は一度日本と戦争して、勝ってみたいと言ってるぐらいだからなあ。
655名無し三等兵
2019/11/30(土) 13:51:56.33ID:LxqdDY9F656名無し三等兵
2019/11/30(土) 15:25:28.60ID:0LV6U7zH 朝鮮人は2人以上集まるだけで派閥が出来るほどまとまりが無いんだから未来永劫内輪揉めし続けて他国を巻き込まないで欲しい
657名無し三等兵
2019/11/30(土) 15:53:53.65ID:Ij1gDiZf 日本国内でも半島系の人が社会的発言しなけりゃ精神衛生環境が段違いに上がると思う
あの国の文化は自ら不幸を招く性質を持ってる
あの国の文化は自ら不幸を招く性質を持ってる
658名無し三等兵
2019/11/30(土) 18:37:13.63ID:uWR8yevJ フッ素ガス関連の技術者を高額で引き抜いてそう
660名無し三等兵
2019/11/30(土) 23:14:18.67ID:0/dzitkS 何違反?
産業用の科学薬品製造に関わる科学者技術者に、引き抜きや国外移動にいちいち制限なんかかけられないだろ?
兵器そのものの開発者ならともかく
産業用の科学薬品製造に関わる科学者技術者に、引き抜きや国外移動にいちいち制限なんかかけられないだろ?
兵器そのものの開発者ならともかく
661名無し三等兵
2019/12/01(日) 08:39:37.32ID:AOsXQ8y3 引き抜かれた会社が機密情報持ち出し等で民事訴訟はできるんじゃね。
日本でも三菱がボンバルディアの社員引き抜いてボンバから訴えられた。
日本でも三菱がボンバルディアの社員引き抜いてボンバから訴えられた。
662名無し三等兵
2019/12/01(日) 15:34:41.97ID:RbOzMyab ノウハウの問題だから一人二人引き抜いてもな
663名無し三等兵
2019/12/01(日) 16:42:44.40ID:pZzDQNCj664名無し三等兵
2019/12/01(日) 16:51:55.47ID:RbOzMyab ボルトが折れたからボルトのせいにしたけど
真因はただの設計ミスによる過大応力と見た
真因はただの設計ミスによる過大応力と見た
665名無し三等兵
2019/12/01(日) 17:22:35.76ID:NqeEdsJ4 たかがボルトの欠陥見つけるのに10年も掛かってるの?
ヘボ過ぎだろ
ヘボ過ぎだろ
666名無し三等兵
2019/12/01(日) 20:56:33.33ID:xwaYjpnH ボルトが破損した原因については、ボルトで挟められる部品の穴に不具合があったといい
ボルトに与える金属疲労が増したことで破壊したとしています。またクラッチ圧力版のボルト
穴が正しく処理されておらず0.1mmほどズレがあったとしています。
このボルトについてはドイツ製だったとしており、試験が1年1ヶ月行われた6回の試験では
パワーパック内の12のボルトうち3本が破損していたとのことです。
加工精度・組み立て精度の問題かな
ボルトに与える金属疲労が増したことで破壊したとしています。またクラッチ圧力版のボルト
穴が正しく処理されておらず0.1mmほどズレがあったとしています。
このボルトについてはドイツ製だったとしており、試験が1年1ヶ月行われた6回の試験では
パワーパック内の12のボルトうち3本が破損していたとのことです。
加工精度・組み立て精度の問題かな
667名無し三等兵
2019/12/01(日) 23:24:09.88ID:2SrYi1Se ドイツ製ならボルトが不良とか手抜きとかはなさそうだしな
つーか作るときは純国産、トラブる時は外国製部品の様式美はまだ保たれているのだなw
つーか作るときは純国産、トラブる時は外国製部品の様式美はまだ保たれているのだなw
668名無し三等兵
2019/12/02(月) 11:49:15.10ID:gpvf5KZK 胡散臭い話だよな
ボルトが破損してそこからオイル漏れたりしてたらその場でわかるだろうし
ボルトが微細亀裂したくらいで壊れるものなら元から仕様満たしてないだろう
ドイツ製のボルトに微細な傷を見つけてそれを原因に仕立てたって感じだろう
ボルトが破損してそこからオイル漏れたりしてたらその場でわかるだろうし
ボルトが微細亀裂したくらいで壊れるものなら元から仕様満たしてないだろう
ドイツ製のボルトに微細な傷を見つけてそれを原因に仕立てたって感じだろう
669名無し三等兵
2019/12/02(月) 12:41:37.52ID:1kw9vEHU670名無し三等兵
2019/12/07(土) 16:43:57.56ID:PcUeEm3l 失敗しながら成長していくんやで
671名無し三等兵
2019/12/07(土) 16:48:13.09ID:h47aApGY ↑それや朝鮮半島には適用されない
672名無し三等兵
2019/12/07(土) 17:19:18.18ID:Lm34Nk2q 安かろう悪かろう夜逃げ居直り逆ギレを政府が後押し
それが韓国
それが韓国
673名無し三等兵
2019/12/07(土) 17:35:57.48ID:hAV2VFM7 >>13
水車作れなかった朝鮮人舐めんなw
水車作れなかった朝鮮人舐めんなw
674名無し三等兵
2019/12/07(土) 17:43:50.50ID:WE7X5RAo 「日本では水車が大々的に使われてる!ウリナラも導入すべきニダ!」
↓百年後
「日本では水車が大々的に使われてる!ウリナラも導入すべきニダ!」
↓百年後
「日本では水車が大々的に使われてる!ウリナラも導入すべきニダ!」
↓百年後
以降エンドレス
↓百年後
「日本では水車が大々的に使われてる!ウリナラも導入すべきニダ!」
↓百年後
「日本では水車が大々的に使われてる!ウリナラも導入すべきニダ!」
↓百年後
以降エンドレス
675名無し三等兵
2019/12/07(土) 17:45:11.36ID:hAV2VFM7 >>670
隣に日本がいたから成長できたんやで。
隣に日本がいたから成長できたんやで。
676名無し三等兵
2019/12/07(土) 18:52:07.40ID:PcUeEm3l 原因が解明されたので次の量産計画も出てくるでしょう
677名無し三等兵
2019/12/07(土) 18:59:23.83ID:6V799sQ2 だが直るとは言ってない
678名無し三等兵
2019/12/08(日) 11:42:45.34ID:RU82LFQ/ 原因が解明されたって訳ではなく、ひとまず押し付ける対象を決めたってところ
真の原因は別にあるので、永遠にあるべき姿にはならない
これが朝鮮クオリティ
真の原因は別にあるので、永遠にあるべき姿にはならない
これが朝鮮クオリティ
679名無し三等兵
2019/12/08(日) 12:59:39.70ID:YFfRynFW なかなかいい挑戦をしていい失敗も経験しているのに、生かされることがない
コスパ最悪だな
コスパ最悪だな
680名無し三等兵
2019/12/08(日) 19:32:07.82ID:3+yUFmgq やはり朝鮮人に近代兵器の開発と運用は無理だったんだ。
投石とこん棒を使う訓練始めたらどうなんだw
投石とこん棒を使う訓練始めたらどうなんだw
681名無し三等兵
2019/12/08(日) 19:51:49.03ID:85uMKgnK アカデミー 1/35 K2戦車 “ブラックパンサー” プラモデル 13511
■発売予定:2020年1月予定
■発売予定:2020年1月予定
682名無し三等兵
2019/12/08(日) 20:05:57.54ID:6xjTBUJp 今まで出てなかったのか・・・
683名無し三等兵
2019/12/08(日) 21:57:09.80ID:oW5pR2rd687名無し三等兵
2019/12/08(日) 23:12:24.38ID:7HAJDRcZ 電動ガン K-11複合型小銃
発射時のマガジン脱落を再現
大迫力の7mmCAP火薬によるグレネード自爆機能搭載
発射時のマガジン脱落を再現
大迫力の7mmCAP火薬によるグレネード自爆機能搭載
688名無し三等兵
2019/12/08(日) 23:42:20.41ID:Vr59Fr40 >>686
戦場で見かけないことが多そうだし弾も当たりにくそうだけど、見かけて撃ってきたら危ないし当たったら流石にタダでは済まなそう
敵からみれば鬱陶しく、味方からみたら頼りないそんな韓国らしい戦車に仕上がってると思う
戦場で見かけないことが多そうだし弾も当たりにくそうだけど、見かけて撃ってきたら危ないし当たったら流石にタダでは済まなそう
敵からみれば鬱陶しく、味方からみたら頼りないそんな韓国らしい戦車に仕上がってると思う
689名無し三等兵
2019/12/09(月) 00:03:40.42ID:JpXDOZpM もうポッケナイナイが無理なこんなポンコツは放置で
K3に全力投球でしょう
K3に全力投球でしょう
690名無し三等兵
2019/12/09(月) 00:24:20.67ID:9JRb9DLp 極度に狭い範囲にしかない複合装甲
砲塔正面上部の薄い傾斜装甲
車体正面右側の秘孔(ERAを埋め込む為に凹ませてる所)
散々ホルホルしてたアレーナは見送り
低い加速性
信頼性が微妙なエンジン
輸入頼みのドイツ製トランスミッション
・・・・T-90の最低グレードにL55積んだ西側向け輸出モデルかな?
砲塔正面上部の薄い傾斜装甲
車体正面右側の秘孔(ERAを埋め込む為に凹ませてる所)
散々ホルホルしてたアレーナは見送り
低い加速性
信頼性が微妙なエンジン
輸入頼みのドイツ製トランスミッション
・・・・T-90の最低グレードにL55積んだ西側向け輸出モデルかな?
691名無し三等兵
2019/12/09(月) 07:56:46.32ID:5SrhUY4t692名無し三等兵
2019/12/09(月) 07:59:04.17ID:QQnJ8Zi4 ドイツじゃレオ2に130mm砲搭載改装をやる計画らしい
K2は対応できるのか
K2は対応できるのか
694名無し三等兵
2019/12/09(月) 12:49:11.24ID:ZDPXNxG0695名無し三等兵
2019/12/09(月) 12:59:52.37ID:qe9AIsXH 10式は積める設計ではあるそうだが
やらないだろうが90も
やらないだろうが90も
696名無し三等兵
2019/12/09(月) 13:06:56.30ID:PGoKSLuh 120mmじゃ抜けない戦車が防ぎきれないほど揚陸してくるような事態が想定されない限り
優先度低いかと
優先度低いかと
697名無し三等兵
2019/12/09(月) 13:29:35.81ID:ZDPXNxG0698名無し三等兵
2019/12/09(月) 13:31:30.40ID:y5izgBKK 105mmでラムジェット弾つくれたら16式機動戦闘車でも主力戦車やれる?
正面10m位の距離から105mm砲を撃って装甲を抜けるなら、ラムジェットで弾速落ちなければ抜けることになりそうだけど
正面10m位の距離から105mm砲を撃って装甲を抜けるなら、ラムジェットで弾速落ちなければ抜けることになりそうだけど
699名無し三等兵
2019/12/09(月) 13:35:34.31ID:ZDPXNxG0 >>698
それミサイル
それミサイル
700名無し三等兵
2019/12/09(月) 13:46:30.52ID:vxw12YjZ >>697
あー防衛ジャーナルの135mmの話だったんだが、読み返したら話に出てきただけで
10式に積めるとは言ってないな。メンゴ
まぁEMBTのルクレク砲塔に積めるんだから
少なくとも90には積めるでしょ。
あー防衛ジャーナルの135mmの話だったんだが、読み返したら話に出てきただけで
10式に積めるとは言ってないな。メンゴ
まぁEMBTのルクレク砲塔に積めるんだから
少なくとも90には積めるでしょ。
701名無し三等兵
2019/12/09(月) 13:58:31.15ID:AZanfdR2 ヤークト10式にすれば140mmぐらいまでは行けるだろう
703名無し三等兵
2019/12/09(月) 17:02:44.64ID:y5izgBKK704名無し三等兵
2019/12/09(月) 17:42:51.51ID:ZDPXNxG0705名無し三等兵
2019/12/09(月) 17:55:25.79ID:a6XplEzQ 野砲スレと同時並行で書いてる、ぼくのかんがえたさいきょうへいきみたいなノリじゃないかな
APFSDSならラムジェット以上の初速があるし、弾1発いくらになるんだそもそも?
APFSDSならラムジェット以上の初速があるし、弾1発いくらになるんだそもそも?
706名無し三等兵
2019/12/09(月) 17:58:43.59ID:ZDPXNxG0 つうか、無誘導なら当たらないのでは。
707名無し三等兵
2019/12/09(月) 18:14:38.29ID:tvvH0RpQ つかラムジェットじゃなくてスクラムジェットじゃないと速度足りないだろ。
ついでにそんな長射程飛ばそうってんじゃないんだからロケットで十分。
ついでにそんな長射程飛ばそうってんじゃないんだからロケットで十分。
708名無し三等兵
2019/12/09(月) 18:40:07.39ID:r4AkEGSH >>692
どこせつかうの?
長身砲持て余してたのに。
韓国山岳ばかりなんだからはいらんだろ。
単身砲の12ミリで十分。でもあいつら弾薬の開発すら出来ないからなあ。
K3なんて妄想にしかすぎない。M1のエンジンをディーゼルにして、売ってもらったら?
または中古レオ2だな。重量による負担とか軍は知ったこっちないだろうう。
どこせつかうの?
長身砲持て余してたのに。
韓国山岳ばかりなんだからはいらんだろ。
単身砲の12ミリで十分。でもあいつら弾薬の開発すら出来ないからなあ。
K3なんて妄想にしかすぎない。M1のエンジンをディーゼルにして、売ってもらったら?
または中古レオ2だな。重量による負担とか軍は知ったこっちないだろうう。
711名無し三等兵
2019/12/09(月) 19:09:45.69ID:y5izgBKK >>704
スウェーデンだがが155mm砲弾で出品してる
射程70km位か?3〜40km延伸してるからラムジェットを30秒くらい燃焼してるんだろう
ロシアにも前からあるらしい
スウェーデンは150km近くまで伸ばしたいそうだからラムジェット燃焼時間2分位が可能と思っているのかな
スウェーデンだがが155mm砲弾で出品してる
射程70km位か?3〜40km延伸してるからラムジェットを30秒くらい燃焼してるんだろう
ロシアにも前からあるらしい
スウェーデンは150km近くまで伸ばしたいそうだからラムジェット燃焼時間2分位が可能と思っているのかな
713名無し三等兵
2019/12/09(月) 19:16:25.19ID:y5izgBKK スウェーデンのラムジェット弾
http://www.tokyo-dar.com/news/6712/
http://www.tokyo-dar.com/news/6712/
714名無し三等兵
2019/12/09(月) 19:18:48.95ID:a6XplEzQ ラムジェット弾は開発中としか書いてないしRAP弾の時点で結構高くて困ってるし、そもそも曲射榴弾砲の話であって直射砲使う戦車となんの関係もない件
715名無し三等兵
2019/12/09(月) 20:25:51.16ID:8fOnjzse 韓国陸軍は戦車でも曲射をやるから決してムダではないけど戦車としての使い勝手は更に微妙な事に…
716名無し三等兵
2019/12/09(月) 20:33:11.97ID:5SrhUY4t 我が国の主力戦車を生産する現代ロテムが今後20年後に主力のK2黒豹戦車を代替する
次世代戦車を開発していることが明らかになった。
Seoul Adex 2019で公開された模型は現代ロテムが開発している次世代戦車の大綱を知る
ことができる。この戦車の主武装は口径130mm砲や電熱化学砲になる見通しだ。口径が大
きくなった点を勘案して、自動装填装置で各種戦車砲弾を装填する。
新しい防護装置も備える。
急造爆発物(IED)無能化装置、能動破壊装置や反応装甲、360度探知装置などがそれだ。
多目的ドローンも砲塔に搭載される。カプセル型乗務員室には乗務員2人が乗る。
戦闘重量は30〜40トンに留まるものと予想される。
最高速度は舗装道路では時速80km、平地では60kmと定めた。
指揮所から遠隔運用することで無人運用も可能だ。
一方、現代ロテムは『K2バッチ3』受注を期待している。
ジェーンズはADEX 2019の現場で会った現代ロテム関係者の言葉を引用して「K2 3次事業は
2020年頃に始まって、引き渡し数量は確定したものではないが100両程度になるようだ」と伝
えた。この関係者は「将来のK2受注の目標はK2のパワーパック国産化になるだろう」と話した。
現代ロテム関係者は「国内業界はバッチ3戦車に統合される変速機システムを開発することを
目標にしている」と話した。
http://www.g-enews.com/view.php?ud=201910202050299670c5557f8da8_1
国防費も研究開発費も日本を超えているので色々できるようですね
次世代戦車を開発していることが明らかになった。
Seoul Adex 2019で公開された模型は現代ロテムが開発している次世代戦車の大綱を知る
ことができる。この戦車の主武装は口径130mm砲や電熱化学砲になる見通しだ。口径が大
きくなった点を勘案して、自動装填装置で各種戦車砲弾を装填する。
新しい防護装置も備える。
急造爆発物(IED)無能化装置、能動破壊装置や反応装甲、360度探知装置などがそれだ。
多目的ドローンも砲塔に搭載される。カプセル型乗務員室には乗務員2人が乗る。
戦闘重量は30〜40トンに留まるものと予想される。
最高速度は舗装道路では時速80km、平地では60kmと定めた。
指揮所から遠隔運用することで無人運用も可能だ。
一方、現代ロテムは『K2バッチ3』受注を期待している。
ジェーンズはADEX 2019の現場で会った現代ロテム関係者の言葉を引用して「K2 3次事業は
2020年頃に始まって、引き渡し数量は確定したものではないが100両程度になるようだ」と伝
えた。この関係者は「将来のK2受注の目標はK2のパワーパック国産化になるだろう」と話した。
現代ロテム関係者は「国内業界はバッチ3戦車に統合される変速機システムを開発することを
目標にしている」と話した。
http://www.g-enews.com/view.php?ud=201910202050299670c5557f8da8_1
国防費も研究開発費も日本を超えているので色々できるようですね
717名無し三等兵
2019/12/09(月) 20:36:55.53ID:y5izgBKK 20年後の話を自信たっぷりに話す
718名無し三等兵
2019/12/09(月) 20:39:50.63ID:a6XplEzQ719名無し三等兵
2019/12/09(月) 21:26:31.97ID:BB03HOkZ >>716
>戦闘重量は30〜40トン
コレを?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bryan0230/20190321/20190321235137.png
10式の半分くらいのサイズになりそうだけど…
>戦闘重量は30〜40トン
コレを?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bryan0230/20190321/20190321235137.png
10式の半分くらいのサイズになりそうだけど…
720名無し三等兵
2019/12/09(月) 21:48:34.09ID:8fOnjzse これ2人しか乗れないのかサイズを小さくするのに2人も乗れる兵員室が有るのかわからん書き方だがどちらにしてもクレイジー
721名無し三等兵
2019/12/09(月) 22:01:31.88ID:u5+D8tWq 例の国防費比較は購買力平価(PPP)換算値と言う奴で実態が急に何かが変わったわけではないよ
というか日本は一時話題になったNATO基準換算は国内向けに使わないのな
というか日本は一時話題になったNATO基準換算は国内向けに使わないのな
722名無し三等兵
2019/12/10(火) 03:38:34.39ID:uin+JiVa 妄想戦車より、K2パワーパックの国産化まだ諦めて無かったのか
725名無し三等兵
2019/12/10(火) 11:19:26.89ID:w7a+CV8t いやぁさすがにレオ2は改良でどうにかなるものではない。構造材や装甲が古くて
重い割に防御が低すぎ。新しく作り直したほうがいいよ。40t級の10式に劣る70
トン近い戦車って時点で終ってる。
重い割に防御が低すぎ。新しく作り直したほうがいいよ。40t級の10式に劣る70
トン近い戦車って時点で終ってる。
726名無し三等兵
2019/12/10(火) 11:36:43.30ID:q0u1UgPI 砲塔をルクレールに積みかえるから
使うのは車体だけでそ
使うのは車体だけでそ
728名無し三等兵
2019/12/10(火) 11:50:16.52ID:ULubOL2r つかアメリカが10年以上前にぶちあげてた40t戦車そのまんま。
729名無し三等兵
2019/12/10(火) 11:56:23.77ID:LADAJsom >>725
K2だよね?
K2だよね?
730名無し三等兵
2019/12/10(火) 11:59:45.02ID:y5/BC5q3 そのk3の絵だとどうみても山間で使えないんだがまたゴミ決定か?
731名無し三等兵
2019/12/10(火) 12:37:56.80ID:o0BPlPD/ type10の空輸は目指さなくていいの?
734名無し三等兵
2019/12/10(火) 17:31:14.43ID:lKzDM3w4 MBTを空輸で展開するなんてアメリカだって緊急時にしかやらないものを日本が出来るわけがない。
735名無し三等兵
2019/12/10(火) 17:37:56.37ID:yD47SgxA それ以前に大型輸送機が着陸可能な場所へMBTを空輸する必要の生ずる戦局というのが
外地のない日本にはそうそう想定されない
外地のない日本にはそうそう想定されない
736名無し三等兵
2019/12/10(火) 18:54:07.85ID:o0BPlPD/ type16は相手側が、戦車を出してきたときは遅延戦闘しかできないから、
一台でも揚陸されたら、10式出したほうがいいと思うが。
そもそも、空輸でひとつづつ運ぶなら、
最初から10式運んだほうがいいのでは。
一台でも揚陸されたら、10式出したほうがいいと思うが。
そもそも、空輸でひとつづつ運ぶなら、
最初から10式運んだほうがいいのでは。
737名無し三等兵
2019/12/10(火) 19:06:42.04ID:yHTETdQS 遅延作戦なんて戦車に頼らなくとも日本の地形や気候を利用すれば幾らでもある
むしろ戦車は隠蔽温存して掃討作戦に使った方が良い
むしろ戦車は隠蔽温存して掃討作戦に使った方が良い
738名無し三等兵
2019/12/10(火) 19:19:45.10ID:XyYp9H4C そもそもK-2って何と戦うことを想定してるんだろ?
北相手ならK1で十分だし、山がちな韓国に第三世代戦車を送り込んで戦車戦なんて輸送力的に中国でもロシアでもしんどいし、
アメリカでも敵に回すつもりだったんだろうか
北相手ならK1で十分だし、山がちな韓国に第三世代戦車を送り込んで戦車戦なんて輸送力的に中国でもロシアでもしんどいし、
アメリカでも敵に回すつもりだったんだろうか
739名無し三等兵
2019/12/10(火) 19:32:45.39ID:/o7JygOU つ 輸出
740名無し三等兵
2019/12/10(火) 19:47:47.80ID:O7en+6PW741名無し三等兵
2019/12/10(火) 20:09:29.78ID:AqzkpLv8 韓国軍の主敵は日本の自衛隊ですよ
742名無し三等兵
2019/12/10(火) 22:37:15.46ID:uin+JiVa 海空軍はな。
陸軍は北朝鮮と中国軍のまんま
そうじゃないと予算取れないからな。
順調にどっかの帝国軍化してる。
陸軍は北朝鮮と中国軍のまんま
そうじゃないと予算取れないからな。
順調にどっかの帝国軍化してる。
744名無し三等兵
2019/12/11(水) 21:54:52.60ID:pUeKrR// 対日戦は韓国としては総力戦となるでしょう
韓国海空軍で自衛隊に劣勢なら対馬や韓国に近い日本の領土を
海兵隊がカウンターで狙ってくるでしょう
韓国海空軍で自衛隊に劣勢なら対馬や韓国に近い日本の領土を
海兵隊がカウンターで狙ってくるでしょう
745名無し三等兵
2019/12/11(水) 22:08:40.71ID:+hb+OXkj 海空で劣勢な勢力がどうやって海兵隊を使うの?
数で押せるような揚陸能力持ってないでしょ?
数で押せるような揚陸能力持ってないでしょ?
746名無し三等兵
2019/12/11(水) 22:43:16.57ID:BosoLXIm 対馬の住民を疎開させて韓国軍に対馬を占領させる。その後制空権を取り占領軍を孤立させる。
その後に日本は済州島に上陸し済州島を占領。済州島に基地を急造。
九州から空海で韓国を爆撃、海路遮断。出来上がった済州島の基地からも空爆。
韓国が国際世論に訴えても対馬を侵略しているので訴求力なし。
徹底的に叩ける。
その後に日本は済州島に上陸し済州島を占領。済州島に基地を急造。
九州から空海で韓国を爆撃、海路遮断。出来上がった済州島の基地からも空爆。
韓国が国際世論に訴えても対馬を侵略しているので訴求力なし。
徹底的に叩ける。
747名無し三等兵
2019/12/11(水) 23:07:27.40ID:GnPF7nnt 中国軍と北朝鮮が国連軍として南進かな?
748名無し三等兵
2019/12/11(水) 23:27:43.51ID:qsspIgSE749名無し三等兵
2019/12/12(木) 08:21:29.05ID:Mj08ZS40750名無し三等兵
2019/12/12(木) 08:52:22.40ID:siD5cUkZ わざわざ占領させることもないから軍艦が領海に侵入し次第沈めればいいし、その後は経済制裁と海上封鎖すれば勝手に死ぬ
手を汚す価値もないし空爆だってノーリスクでもノーコストでもないのだから
手を汚す価値もないし空爆だってノーリスクでもノーコストでもないのだから
751名無し三等兵
2019/12/12(木) 09:31:21.10ID:tBurCG+l これでも見たんか
https://youtu.be/6IiVpe3cFnc
https://youtu.be/6IiVpe3cFnc
752名無し三等兵
2019/12/12(木) 10:28:17.62ID:mY7ELZtW 海上封鎖すれば勝手に枯れるやろ。
秒間36連打位の土下座して
中国陣営に入ったとしても陸送じゃ経済死ぬ
秒間36連打位の土下座して
中国陣営に入ったとしても陸送じゃ経済死ぬ
753名無し三等兵
2019/12/12(木) 11:36:15.60ID:hm4E/2y+ どう海上封鎖するかが問題だな。黄海は機雷撒くとして日本海側をどうするか。
754名無し三等兵
2019/12/12(木) 12:06:25.68ID:vLeR37O6 日本海に出れたとしてどこと航路結ぶのさ
755名無し三等兵
2019/12/12(木) 12:27:30.10ID:ec5t3Rlf 北朝鮮やウラジオストクかな。
756名無し三等兵
2019/12/12(木) 12:57:12.86ID:Uu7R1uyZ 自衛隊は海上封鎖の訓練なんかしたことあるのか?
机上演習レベルですら無さそうだが
机上演習レベルですら無さそうだが
758名無し三等兵
2019/12/12(木) 13:38:40.27ID:siD5cUkZ 封鎖されて苦い思いをしてからの掃海技能の充実だから、その逆の封鎖側の手立ても学ぶわな。仕掛ける側を知らなければ対応できない
まあ、日本がK-2ちゃんと戦うことはまず無いだろうな
不正輸出されたテロ国家所属機と中東の何処かで…とかあるかもしれんがw
まあ、日本がK-2ちゃんと戦うことはまず無いだろうな
不正輸出されたテロ国家所属機と中東の何処かで…とかあるかもしれんがw
759名無し三等兵
2019/12/12(木) 14:13:13.71ID:mY7ELZtW 対日開戦
↓
日本海締め切られて資源が輸入出来なくなる
↓
北米欧州向け輸出死亡、作るための資源がなくなる
↓
中国に土下座して資源を高値で売ってもらう
↓
経済性が無くなって対中輸出も死亡
↓
北との経済格差解消
↓
統一
統一が出来れば何でもいいムンたんの思慮遠謀かな?
↓
日本海締め切られて資源が輸入出来なくなる
↓
北米欧州向け輸出死亡、作るための資源がなくなる
↓
中国に土下座して資源を高値で売ってもらう
↓
経済性が無くなって対中輸出も死亡
↓
北との経済格差解消
↓
統一
統一が出来れば何でもいいムンたんの思慮遠謀かな?
760名無し三等兵
2019/12/12(木) 14:49:34.34ID:ax6B99EZ 海上封鎖が完全ならもっと早く進む
半月か一月くらいで石油備蓄が尽きれば電気も陸海空運も止まってそこで白旗だろう
半月か一月くらいで石油備蓄が尽きれば電気も陸海空運も止まってそこで白旗だろう
761名無し三等兵
2019/12/12(木) 15:18:08.93ID:vB6t4Cvw 紛争地認定になって海上保険料上がるだけで貿易立国様とやらは死んでしまいます
762名無し三等兵
2019/12/12(木) 16:17:40.75ID:2vaeZu/9 >>756
日本は高性能機雷いっぱい持ってる。
日本は高性能機雷いっぱい持ってる。
763名無し三等兵
2019/12/12(木) 19:06:35.37ID:luUd0XSB 信用状発行停止で中世に逆戻りなのに
それにあえて触れないなんておまえらはなんて優しいんだ
それにあえて触れないなんておまえらはなんて優しいんだ
764名無し三等兵
2019/12/12(木) 19:45:04.61ID:siD5cUkZ 経済制裁と言っとるで
767名無し三等兵
2019/12/12(木) 22:07:24.15ID:PrgAMwqk 開戦後すぐに、韓国のインターネットが切断されてまう。
シナ周りになって情報的にシナの傘下に。
シナ周りになって情報的にシナの傘下に。
768名無し三等兵
2019/12/17(火) 12:38:59.11ID:9wfhwQCa まあ、なんだ
要求を多少満たしてなくても北の戦車相手なら無双できるだろうから、大した問題ではないと強弁することも可能なわけで……
でも、北の戦車相手ならK1でもオーバースペックなくらいなんだよな
要求を多少満たしてなくても北の戦車相手なら無双できるだろうから、大した問題ではないと強弁することも可能なわけで……
でも、北の戦車相手ならK1でもオーバースペックなくらいなんだよな
769名無し三等兵
2019/12/17(火) 12:55:50.79ID:XYcHtsAo K-2は半島の山岳地帯を移動するだけでエンジン壊れるだろう
770名無し三等兵
2019/12/17(火) 13:26:03.16ID:QDk0Iz1k >>768
T-62天馬号とか125ミリ積んでる暴風号とか、無視できない程度の相手もいるのでは?
K-1A1以降で120ミリになってどれでも装甲はブチ抜けそうだけど、T-34とかT-55の群れに混じってそいつらから撃たれたらK-1ただでは済まなそう
所詮は第2世代だしな
T-62天馬号とか125ミリ積んでる暴風号とか、無視できない程度の相手もいるのでは?
K-1A1以降で120ミリになってどれでも装甲はブチ抜けそうだけど、T-34とかT-55の群れに混じってそいつらから撃たれたらK-1ただでは済まなそう
所詮は第2世代だしな
771名無し三等兵
2019/12/17(火) 14:56:16.79ID:fsINc/jC だからK2は車体埋めてしまって、トーチカとして運用すればと、かなり前から言ってる。エンジン載せなくても良いじゃん。
772名無し三等兵
2019/12/17(火) 15:12:56.91ID:QDk0Iz1k ダグインするのは多分前提の戦術だけど、あらかじめ埋めちゃったら迂回するか徹底的に砲撃で叩くかの二択でしょ
人数多いからスパイも多いだろうし
人数多いからスパイも多いだろうし
773名無し三等兵
2019/12/17(火) 15:41:09.63ID:/CyDUV78 >>738日本に勝つためだろ。F35も過剰すぎる数導入してるし
774名無し三等兵
2019/12/18(水) 00:35:39.85ID:cCVRcU+W f35(うち2/3が補修部品になる運命
775名無し三等兵
2019/12/18(水) 01:22:56.93ID:kvqlTma9 部品取りニコイチは搭載してる管理システムのアリスちゃんが却下するから出来ないんだよな…
777名無し三等兵
2019/12/18(水) 09:41:05.62ID:ZvlqWy0q778名無し三等兵
2019/12/18(水) 10:08:32.02ID:pyF5bftX779名無し三等兵
2019/12/18(水) 21:35:23.96ID:HxTvz+Kc 日韓トンネルが完成したらK2戦車で侵略する気だよ
780名無し三等兵
2019/12/19(木) 09:00:07.34ID:xO41UrKJ 韓国人は韓国人で、日本軍の侵略路になるから日韓トンネル反対って言ってるぞ
つまりトンネル内で10式とK2の戦車戦が……
つまりトンネル内で10式とK2の戦車戦が……
782250
2019/12/19(木) 18:52:11.81ID:UAq9WoaU 海峡を渡れるクラスの戦車用シュノーケルを装備するニダ
783名無し三等兵
2019/12/19(木) 20:07:16.33ID:uv0RuRij あの半島そのものに価値は無いのを理解してないんだよなぁ
784名無し三等兵
2019/12/19(木) 20:35:56.03ID:Iw4eNtOD 将棋盤ぐらいの価値はあるよ
785名無し三等兵
2019/12/19(木) 20:39:57.11ID:tCqJXn5E 良い将棋盤って高いんだぞ!
786名無し三等兵
2019/12/20(金) 08:17:45.21ID:kOnHfzfm DMZで二つ折りの盤
787名無し三等兵
2019/12/20(金) 20:00:00.46ID:ppW3Zghb 将棋盤の真ん中にDMZと書いてあって
「民間人」以外のあらゆる駒に負ける韓国軍が一番弱い駒なんですねわかります。
「民間人」以外のあらゆる駒に負ける韓国軍が一番弱い駒なんですねわかります。
789名無し三等兵
2019/12/21(土) 01:05:13.91ID:HkgHB8zE 朝鮮軍人将棋
在韓米軍/中国義勇軍 最強
旧帝国陸軍/北朝鮮軍 普通
韓国軍/親北ゲリラ 最弱
民間人 どの駒にも負けるが、米軍か中国軍相手なら国際国内世論のせいで撤退させられる。
地雷 DMZに置くのが基本、米軍と中国軍には無効
在韓米軍/中国義勇軍 最強
旧帝国陸軍/北朝鮮軍 普通
韓国軍/親北ゲリラ 最弱
民間人 どの駒にも負けるが、米軍か中国軍相手なら国際国内世論のせいで撤退させられる。
地雷 DMZに置くのが基本、米軍と中国軍には無効
790名無し三等兵
2019/12/24(火) 17:53:22.03ID:nfcL+HCI 親北ゲリラもソ連ゲリラもいない
あれ普通にただの朝鮮山賊、レイパーズに過ぎないんだよ
完全に証拠上ソ連ゲリラじゃなくチョンレイパー頭ってバレてる
あれ普通にただの朝鮮山賊、レイパーズに過ぎないんだよ
完全に証拠上ソ連ゲリラじゃなくチョンレイパー頭ってバレてる
791名無し三等兵
2019/12/24(火) 21:33:29.49ID:4RiZiik8 ホワイト国から除外されてもK2戦車を増産できるようだな
793名無し三等兵
2019/12/28(土) 13:16:41.64ID:mAEmMBUe ttps://www.mod.go.jp/atla/img/rikusouken/img2019_rikusouken08.png
K2に追いつかねば
K2に追いつかねば
794名無し三等兵
2019/12/28(土) 14:22:15.81ID:F6uiTnCe 勝俣 「呼んだ?」
797名無し三等兵
2019/12/29(日) 00:48:16.30ID:7CWVtAnr パクれずに頓挫したよ。
798名無し三等兵
2019/12/30(月) 16:19:51.33ID:5GM19fc9 価格が原因ということになってるけど
実際は一度試験したきりで即お蔵入りだから「試してみた」程度
間接APSのレーダーと干渉したり、迎撃した破片が飛び散ってセンサー痛めたりで
バラバラに購入したAPS二系統は両立できないという当たり前の結果に
実際は一度試験したきりで即お蔵入りだから「試してみた」程度
間接APSのレーダーと干渉したり、迎撃した破片が飛び散ってセンサー痛めたりで
バラバラに購入したAPS二系統は両立できないという当たり前の結果に
799名無し三等兵
2019/12/30(月) 23:40:09.46ID:zfcTaTCi802名無し三等兵
2019/12/31(火) 00:30:45.46ID:v6uBVgVq803名無し三等兵
2019/12/31(火) 07:12:38.52ID:uXotTTRQ 打ち間違いを開き直るよりいいと思うけどね
804名無し三等兵
2019/12/31(火) 08:36:50.91ID:0c2aOnTe ンとプの打ち間違いはあり得ない
予測変換の選択ミスかガチでコンセントだと思ってたかのどちらかだろう
予測変換の選択ミスかガチでコンセントだと思ってたかのどちらかだろう
805名無し三等兵
2019/12/31(火) 09:50:11.44ID:FN8Wm2Yi ageなんでスマホ房かな
806名無し三等兵
2019/12/31(火) 11:13:30.67ID:ais9646e >>799
違う
コンセプトなんてものはなくて、単にハードキルAPSとソフトキルAPS両方載せたら凄えんじゃね、程度の浅墓な考え
具体的にはそれぞれ別個に購入したのを両方載せたわけ
そしたらお互いのレーダーが干渉して使い物にならなかった
あるコンセプトのもとで統合システムとして開発していれば絶対に起きるはずがない珍事
違う
コンセプトなんてものはなくて、単にハードキルAPSとソフトキルAPS両方載せたら凄えんじゃね、程度の浅墓な考え
具体的にはそれぞれ別個に購入したのを両方載せたわけ
そしたらお互いのレーダーが干渉して使い物にならなかった
あるコンセプトのもとで統合システムとして開発していれば絶対に起きるはずがない珍事
807名無し三等兵
2019/12/31(火) 13:27:23.95ID:GI3yxBRP どうでもいい事でもめんな
809名無し三等兵
2020/01/03(金) 23:26:09.23ID:Ac7wiioH 結局今何両生産されて納入されてるんだ?
810名無し三等兵
2020/01/12(日) 09:54:52.27ID:UwgCwBqt ポーランドの次期戦車のパートナーが韓国に決まった
ポーランド版K2になるらしい
自国の兵器自画自賛でホルホルしてる東アジアのどっかの国と違って韓国は結果出してるな
ポーランド版K2になるらしい
自国の兵器自画自賛でホルホルしてる東アジアのどっかの国と違って韓国は結果出してるな
811名無し三等兵
2020/01/12(日) 10:09:44.91ID:j0IIZJuN 西側の新型MBTってK2しかないからな。K2はヒット商品になるかもしれない。
812名無し三等兵
2020/01/12(日) 10:20:08.22ID:UwgCwBqt けど酷使様が言うにはお笑い韓国軍の欠陥戦車らしいぞ
現実世界はネトウヨお得意の妄想世界と違ってサウジとオマーンへの輸出も濃厚になっている模様
現実世界はネトウヨお得意の妄想世界と違ってサウジとオマーンへの輸出も濃厚になっている模様
813名無し三等兵
2020/01/12(日) 10:27:16.21ID:OxyAeH5L 何をもって西側の新型がK2しかないっていうんだろ?
814名無し三等兵
2020/01/12(日) 11:21:23.46ID:/BhHjz8Q まともなら普通に中古のレオパルドかうよなあw
815名無し三等兵
2020/01/12(日) 11:23:01.09ID:/BhHjz8Q 動かない戦車と実績のある戦車。動かない戦車を買う馬鹿はない。
816名無し三等兵
2020/01/12(日) 11:44:23.08ID:twVmLSCa ポーランドはトーチカとして使うつもりだな。
移動もできるトーチカなんて斬新な戦術やな。
移動もできるトーチカなんて斬新な戦術やな。
817名無し三等兵
2020/01/12(日) 11:50:39.58ID:XpqdNVaF デタラメオッペケ
818名無し三等兵
2020/01/12(日) 11:53:04.21ID:UwgCwBqt 酷使様達が歯ぎしりしてて草だ
現実を受け入れるのは辛いわな…
現実を受け入れるのは辛いわな…
819名無し三等兵
2020/01/12(日) 11:53:57.22ID:nhP69s0E レオパルドやM1と比べて優れてる所ないよな
増加装甲ついてないのにやたら重いし
増加装甲ついてないのにやたら重いし
820名無し三等兵
2020/01/12(日) 11:59:07.59ID:q4IclKyt >>814
残念ながらウクライナ内戦以降ドイツがあわてて放り出した中古のレオパルト2を買い戻してる真っ最中なのでむしろ今レオパルト2を大量調達することが厳しい状態になってるよ
今回ポーランドはK2を800両近く導入するって言ってるからどう頑張ってもそれほどのレオパルト2を確保できない
そしてドイツとフランスの次世代戦車は未だに形がないし出来上がっても10年後、アメリカのM1は重量もさることながらガスタービンだから大喰らい
ルクレールは導入するとなると今まで導入経験がなかったフランス規格に合わせて入れ替えとかやらないといけない
結果的に選択肢は西側ですぐに調達できる戦車はK2だけになるんだ…
っていうかそもそも今回はもうボロボロになったポーランド国内のレオパルト2の置き換えが目的だし
残念ながらウクライナ内戦以降ドイツがあわてて放り出した中古のレオパルト2を買い戻してる真っ最中なのでむしろ今レオパルト2を大量調達することが厳しい状態になってるよ
今回ポーランドはK2を800両近く導入するって言ってるからどう頑張ってもそれほどのレオパルト2を確保できない
そしてドイツとフランスの次世代戦車は未だに形がないし出来上がっても10年後、アメリカのM1は重量もさることながらガスタービンだから大喰らい
ルクレールは導入するとなると今まで導入経験がなかったフランス規格に合わせて入れ替えとかやらないといけない
結果的に選択肢は西側ですぐに調達できる戦車はK2だけになるんだ…
っていうかそもそも今回はもうボロボロになったポーランド国内のレオパルト2の置き換えが目的だし
821名無し三等兵
2020/01/12(日) 12:10:57.15ID:BBIKZoXv 800両規模の調達ならそれこそk2なんて真っ先に除外なのになあ
レオ品薄で買えるものがないのかね
レオ品薄で買えるものがないのかね
822名無し三等兵
2020/01/12(日) 12:17:19.83ID:q4IclKyt >>821
そもそもポーランドは元からレオパルト2のユーザーだよ
そんでポーランドのレオパルト2は元から寿命が半分になったやつを中古で買ったもんだから改修による延命もできなかったんだ
んで期待してたフランス・ドイツのMGCSは未だに要件定義すらできなくてグダグダだったんでキレてK2にしたって話
ただK2を導入するって言ってもK2そのものを導入するんじゃなくてベース車両とするってだけで、K9同様にポーランド独自に改修をかなり盛り込むんだと
トルコのアルタイもK2がベースだけどかなり弄り回されてるしね
K2自体レオパルト2を参考にしたしろものだしパワーパックとかはレオパルト2と共有にしたりするんじゃねぇかな?
そもそもポーランドは元からレオパルト2のユーザーだよ
そんでポーランドのレオパルト2は元から寿命が半分になったやつを中古で買ったもんだから改修による延命もできなかったんだ
んで期待してたフランス・ドイツのMGCSは未だに要件定義すらできなくてグダグダだったんでキレてK2にしたって話
ただK2を導入するって言ってもK2そのものを導入するんじゃなくてベース車両とするってだけで、K9同様にポーランド独自に改修をかなり盛り込むんだと
トルコのアルタイもK2がベースだけどかなり弄り回されてるしね
K2自体レオパルト2を参考にしたしろものだしパワーパックとかはレオパルト2と共有にしたりするんじゃねぇかな?
823名無し三等兵
2020/01/12(日) 12:19:42.48ID:XpqdNVaF アルタイはもはやK-2とは完全に別物なんじゃ?
824名無し三等兵
2020/01/12(日) 12:23:12.42ID:q4IclKyt825名無し三等兵
2020/01/12(日) 12:23:53.12ID:nhP69s0E 「MGCSとかどう見てもダメだ→EMBTでお茶を濁そう→似たようなK2あるやん」
フランス系自動装填装置を安く買って、足回りはドイツ純正品、あとはPT1X用を流用って所か?
複合装甲は一応自分で作れるし
フランス系自動装填装置を安く買って、足回りはドイツ純正品、あとはPT1X用を流用って所か?
複合装甲は一応自分で作れるし
826名無し三等兵
2020/01/12(日) 13:59:38.97ID:j0IIZJuN レオ導入って言っても中古しかないし、中古→中古もなんなんじゃね。
自国向けカスタマイズ可能な新造だと、やっぱK2さもなくば自国開発だな。
10式には誰も声掛けてくれないのは寂しいが、
世界的区分だと10式はMBTではなく中戦車、又は歩兵戦車だから対象外なんだろうな。
自国向けカスタマイズ可能な新造だと、やっぱK2さもなくば自国開発だな。
10式には誰も声掛けてくれないのは寂しいが、
世界的区分だと10式はMBTではなく中戦車、又は歩兵戦車だから対象外なんだろうな。
827名無し三等兵
2020/01/12(日) 14:14:32.18ID:q4IclKyt >>826
10式は足回りがその…平地ばかりの国だと無駄機能でしかないからなぁ…
あと55口径じゃないし
ポーランドはK9導入してて、砲塔はポーランド国内で独自仕様で生産してるからそこも買われたんだろ
10式は足回りがその…平地ばかりの国だと無駄機能でしかないからなぁ…
あと55口径じゃないし
ポーランドはK9導入してて、砲塔はポーランド国内で独自仕様で生産してるからそこも買われたんだろ
828名無し三等兵
2020/01/12(日) 14:24:31.24ID:BBIKZoXv そもそも国防専用の最新機にオファーしても無理で終わりだしな
まずモンキーモデル輸出可能にならんと
まずモンキーモデル輸出可能にならんと
829名無し三等兵
2020/01/12(日) 14:33:37.72ID:MKBwPo4T830名無し三等兵
2020/01/12(日) 14:35:18.74ID:LeSChWqs そんなんあっても無くても売れないから心配無用
831名無し三等兵
2020/01/12(日) 15:07:41.86ID:CNHX8XEE 実現はしないだろうが、10式を現地に持ち込んで性能比較などしたら気が変わったりしないか?
運動性能や、高機動中の命中精度で?
運動性能や、高機動中の命中精度で?
832名無し三等兵
2020/01/12(日) 15:15:46.72ID:q4IclKyt >>831
T-14の脅威が割と間近に迫ってるポーランドだと120o44口径の強装弾では物足りないでしょ
行進間射撃も実戦だとそこまで過大に重要視される項目じゃないしまさにオーバースペックというしかない
車体姿勢制御も日本ぐらいの高レベルな整備を常に受けられない環境下だと稼働率低下や故障の種になるだけだしね
防御面にしても爆発反応装甲もアクティブディフェンスもない10式では厳しいだろうし
K2は一応爆発反応装甲採用してるが
良くも悪くも10式は日本の要求だけしか見てない代物よ
ロシアの機甲戦力の正面衝突が予想されるガチガチの陸戦最前線国家が求めるものじゃない
T-14の脅威が割と間近に迫ってるポーランドだと120o44口径の強装弾では物足りないでしょ
行進間射撃も実戦だとそこまで過大に重要視される項目じゃないしまさにオーバースペックというしかない
車体姿勢制御も日本ぐらいの高レベルな整備を常に受けられない環境下だと稼働率低下や故障の種になるだけだしね
防御面にしても爆発反応装甲もアクティブディフェンスもない10式では厳しいだろうし
K2は一応爆発反応装甲採用してるが
良くも悪くも10式は日本の要求だけしか見てない代物よ
ロシアの機甲戦力の正面衝突が予想されるガチガチの陸戦最前線国家が求めるものじゃない
833名無し三等兵
2020/01/12(日) 16:09:48.57ID:LeSChWqs 10式は日本の国情に合わせて作られたので国内で使う分には良い戦車だと思うが
それと売れるかは全く別で100%売れないと断言出来る
それと売れるかは全く別で100%売れないと断言出来る
834名無し三等兵
2020/01/12(日) 16:28:25.21ID:twVmLSCa 日本に制式採用されてる武器はどこかに先端部品が採用されてるから売りにくいだろーな。
武器市場に打って出るなら企業独自で先端部品を使わない武器を開発する必要があるだろう。
武器市場に打って出るなら企業独自で先端部品を使わない武器を開発する必要があるだろう。
836名無し三等兵
2020/01/12(日) 16:54:03.43ID:QS48ujPQ 個人的な妄想なんだが
10式戦車は50tオーバー7輪転の重戦車が先にあって、それを縮小した軽戦車だと思っている
輸出用としてその重戦車を生産したらどうかと思う
複合装甲をランクダウンさせて130mm砲を載せる
10式戦車は50tオーバー7輪転の重戦車が先にあって、それを縮小した軽戦車だと思っている
輸出用としてその重戦車を生産したらどうかと思う
複合装甲をランクダウンさせて130mm砲を載せる
837名無し三等兵
2020/01/12(日) 17:23:46.62ID:q4IclKyt >>836
ツッコミどころ満載過ぎる…
その50t級のMBTに90式ってのが居てだね?
というか10式の素体は重量比で見ればまったくもって軽戦車じゃなくて結構カチカチな部類だぞ
ERAとアクティブディフェンスがないから防御が弱い呼ばわりされるけど
密度は90式並だぞ
ツッコミどころ満載過ぎる…
その50t級のMBTに90式ってのが居てだね?
というか10式の素体は重量比で見ればまったくもって軽戦車じゃなくて結構カチカチな部類だぞ
ERAとアクティブディフェンスがないから防御が弱い呼ばわりされるけど
密度は90式並だぞ
838名無し三等兵
2020/01/12(日) 17:33:03.72ID:Lck0oFmT 軽い戦車が軽戦車なわけじゃないって罠がこのやり取りには含まれていると思う。
いずれ乗員スペース削減して戦闘力に割り振る戦車区分ができれば10式はその先駆けになるかもしれない。
アメリカ軍人から居住性ディスられてたし。
いずれ乗員スペース削減して戦闘力に割り振る戦車区分ができれば10式はその先駆けになるかもしれない。
アメリカ軍人から居住性ディスられてたし。
839名無し三等兵
2020/01/12(日) 19:48:37.46ID:nhP69s0E 栄光の赤軍戦車達を忘れないであげてください・・・
10の式コンセプトなんてIS-3の時点で通り過ぎた古い代物なんです・・・
あっちは居住性だけでなくて生存性も犠牲になってるけど
10の式コンセプトなんてIS-3の時点で通り過ぎた古い代物なんです・・・
あっちは居住性だけでなくて生存性も犠牲になってるけど
840名無し三等兵
2020/01/12(日) 20:35:46.27ID:di4Mmuzc 終戦直後と違って現代では人間工学が大きく発達してる
K-2でも流石に設計に取り入れてると思うんだが
K-2でも流石に設計に取り入れてると思うんだが
843名無し三等兵
2020/01/12(日) 20:54:00.52ID:SYj/t1nf 急に伸びたと思ったらオッペケが出現したのか
西側(特にEU)の軍需産業がグダグダになったうえ、西欧と東欧のロシアへの危機意識差から生まれた隙間に入った感じだな
元々EU系技術の丸パクリだから逆にEUで導入しやすいとか皮肉だよねえ
西側(特にEU)の軍需産業がグダグダになったうえ、西欧と東欧のロシアへの危機意識差から生まれた隙間に入った感じだな
元々EU系技術の丸パクリだから逆にEUで導入しやすいとか皮肉だよねえ
844名無し三等兵
2020/01/12(日) 21:38:17.82ID:q4IclKyt なんもかんもドイツが不甲斐ないのが悪い
本国のレオパルト2の稼働率が4割程度ってのがひどすぎるからポーランドが頑張るしかないんだ…
本国のレオパルト2の稼働率が4割程度ってのがひどすぎるからポーランドが頑張るしかないんだ…
845名無し三等兵
2020/01/12(日) 22:09:34.59ID:tI6FuNXn846名無し三等兵
2020/01/12(日) 23:46:44.01ID:cU4aF0QX やはりポーランドとしてはK9台車輸入して自国産砲塔の設置が成功だったと言うことだろう
847名無し三等兵
2020/01/12(日) 23:47:33.52ID:CYi1vvIJ 10式の体積当たり重量はM1A2辺りと対して変わらない定期。
あと44口径用強装薬は日米くらいにしか技術が無いからその時点でマイナス評価不可避やぞ。
弾薬を大陸挟んだ向こうの国に依存するとかリスク以外の何者でも無いし。
ただK2にしても複合装甲は質がアレだしERAもロシアのコンタクトみたいな豪華なブツじゃないので
使われるのは実質車体だけなんじゃねえかな。
あと44口径用強装薬は日米くらいにしか技術が無いからその時点でマイナス評価不可避やぞ。
弾薬を大陸挟んだ向こうの国に依存するとかリスク以外の何者でも無いし。
ただK2にしても複合装甲は質がアレだしERAもロシアのコンタクトみたいな豪華なブツじゃないので
使われるのは実質車体だけなんじゃねえかな。
848名無し三等兵
2020/01/13(月) 00:54:38.26ID:9FEMVkrO849名無し三等兵
2020/01/13(月) 01:31:53.18ID:2LNfXpg8 ドイツはEUの最大受益者の癖に、EU維持のための支出で喚いてるのはヒデェよなぁ
トランプより酷いわ
トランプより酷いわ
850名無し三等兵
2020/01/13(月) 01:39:37.35ID:uNEPdYXn メルケルババア(保守政党の党首だが脳内はゆとりサヨク)が居る限り、ブンデスヴェーアの悲喜こもごもは続く・・・・・・と。
851名無し三等兵
2020/01/13(月) 12:41:26.70ID:vUAt77uZ メルケルが辞めても緑の党とかがバックに居りますですし
852名無し三等兵
2020/01/13(月) 12:53:47.98ID:dJESSwlr 米に付き合って出兵してる英
旧植民地の為に出兵してる仏
経済難なのにロシアとにらみ合う東欧
一方金を出し渋る独
旧植民地の為に出兵してる仏
経済難なのにロシアとにらみ合う東欧
一方金を出し渋る独
853名無し三等兵
2020/01/18(土) 05:36:56.69ID:9HMqNYcE 昔は戦車不要論でもう戦車同士の正面戦争なんてありえないとか決め台詞のように言われてたもんだがね。
またいつものウリナラホルホルを真に受けてるお客さんがいるし
やれアメリカに練習機が採用されるだのなんだの、結果はどうなりましたっけ?
フィリピンにやっと採用されたと思ったら、不満続出で結局F16かグリペンの導入という妥当なところに落ち着いた
>>832
命中精度が実戦で重要視されないなんてそれこそ実戦を知らないんじゃないかな?
旧ソ連戦車のカタログスペック(砲の口径など)が西側より優れたのに惨敗したのは、FCSの性能差が大きい(無論練度や士気の差もあるが)
またいつものウリナラホルホルを真に受けてるお客さんがいるし
やれアメリカに練習機が採用されるだのなんだの、結果はどうなりましたっけ?
フィリピンにやっと採用されたと思ったら、不満続出で結局F16かグリペンの導入という妥当なところに落ち着いた
>>832
命中精度が実戦で重要視されないなんてそれこそ実戦を知らないんじゃないかな?
旧ソ連戦車のカタログスペック(砲の口径など)が西側より優れたのに惨敗したのは、FCSの性能差が大きい(無論練度や士気の差もあるが)
854名無し三等兵
2020/01/18(土) 14:35:02.27ID:NZ+fZRS5 >>853
ポーランドがK-2採用するって報じたのは韓国じゃなくてポーランドソースだぞ
それと実戦で重視されているのは命中率だけど行進間射撃での命中率じゃないからな?
実戦では戦車同士の戦闘で移動しながら行う戦闘よりも、停車して狙撃の方がよっぽど多い
それをごっちゃにしてる時点で論外
あと10式の行進間射撃の性能は狙って付与したものというより副産物だよ
40t台の車体で無理やり120o砲の射撃反動を抑え込むために足回りに複雑な姿勢制御システムを組み込んだ結果の副産物
スタビライザーの性能向上と同義なので実質同じだが、40t台縛りがない海外の戦車にはそこまで必要のない機能なんだよ
ポーランドがK-2採用するって報じたのは韓国じゃなくてポーランドソースだぞ
それと実戦で重視されているのは命中率だけど行進間射撃での命中率じゃないからな?
実戦では戦車同士の戦闘で移動しながら行う戦闘よりも、停車して狙撃の方がよっぽど多い
それをごっちゃにしてる時点で論外
あと10式の行進間射撃の性能は狙って付与したものというより副産物だよ
40t台の車体で無理やり120o砲の射撃反動を抑え込むために足回りに複雑な姿勢制御システムを組み込んだ結果の副産物
スタビライザーの性能向上と同義なので実質同じだが、40t台縛りがない海外の戦車にはそこまで必要のない機能なんだよ
855名無し三等兵
2020/01/18(土) 16:04:01.05ID:J6oQEF6r K2戦車を増産すれば、ぶっちゃけ在韓米軍(特に陸軍)とかいらんやろう
韓国が基地負担で揉めるのも分かる
韓国が基地負担で揉めるのも分かる
856名無し三等兵
2020/01/18(土) 16:48:51.52ID:NZ+fZRS5 在韓米軍というか駐留米軍は基本人質やぞ
法律とかで簡単に撤退できないようにして、いざ戦争が起きたらアメリカは駐留米軍数万人を見捨てるわけにはいかないってことで本国の戦力を引きずり出すための人質
法律とかで簡単に撤退できないようにして、いざ戦争が起きたらアメリカは駐留米軍数万人を見捨てるわけにはいかないってことで本国の戦力を引きずり出すための人質
857名無し三等兵
2020/01/18(土) 16:51:01.42ID:DnFLiTuo858名無し三等兵
2020/01/18(土) 17:27:31.06ID:Netxiz++859名無し三等兵
2020/01/18(土) 18:08:36.91ID:ktCNEYMG ドイツ、石炭火力発電廃止の抜け穴としてエアザッツ作ったりしないかな
860名無し三等兵
2020/01/18(土) 18:35:23.56ID:J6oQEF6r 砂漠で核爆弾を爆発させて粉塵を巻き上げ太陽光を遮れば温暖化とかアトミック回避
861名無し三等兵
2020/01/18(土) 18:40:19.31ID:Netxiz++ 要するにドイツはロシアと事を構えることなんてできないわけ
ポーランドやバルト3国が頼りにできるのは米だけ
ポーランドやバルト3国が頼りにできるのは米だけ
862名無し三等兵
2020/01/18(土) 20:00:17.82ID:cnN4eGc1 ドイツは回りにちょっかい出さない限り自国は安泰だもんね。潜水艦や攻撃機の
稼働率が落ちていてもどこ吹く風なのはそういう意味もあるよね。逆に周りに
ちょっかいをどんなタイヘンな目に遭うかも十分経験しているし。バルト3国なんて
国力的には四国が独立国家になった程度のものなので、ウクライナの現状なんかを
見ていると危機感は相当なものだろう。なんせインフラ的には高速道路すらまともに
ないし。
稼働率が落ちていてもどこ吹く風なのはそういう意味もあるよね。逆に周りに
ちょっかいをどんなタイヘンな目に遭うかも十分経験しているし。バルト3国なんて
国力的には四国が独立国家になった程度のものなので、ウクライナの現状なんかを
見ていると危機感は相当なものだろう。なんせインフラ的には高速道路すらまともに
ないし。
863名無し三等兵
2020/01/18(土) 20:02:07.18ID:s8SgOtxQ ドイツは東欧盾にしてヌクヌクしてるだけだからなぁ
ロシアがもう少し素行良かったら東欧寝返られせて蹂躙できそう
ロシアがもう少し素行良かったら東欧寝返られせて蹂躙できそう
864名無し三等兵
2020/01/18(土) 23:23:16.61ID:Netxiz++ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51617000R31C19A0000000/
ドイツはロシアに何も言えなくなる日が着々と近づいている
将来ドイツはNATOから抜けるかもな
ドイツはロシアに何も言えなくなる日が着々と近づいている
将来ドイツはNATOから抜けるかもな
865名無し三等兵
2020/01/19(日) 01:17:13.44ID:YvsQi9Te チェコやポーランドに自分らがやったようにプチっと潰されたいんだろう
866名無し三等兵
2020/01/19(日) 07:25:14.02ID:U6cydM4U 天然ガスが売れるとロシアも老朽化した軍を
整備していろんな兵器を開発するだろう
整備していろんな兵器を開発するだろう
867名無し三等兵
2020/01/19(日) 10:14:56.94ID:AHeH/yPG ロシアは失った技術の再構築が大変なんでないの?
海軍艦艇のメンテナンスでのドック入り>何故か火災発生、あるいは事故発生>納期延長のコンボは見ていて切ない。
海軍艦艇のメンテナンスでのドック入り>何故か火災発生、あるいは事故発生>納期延長のコンボは見ていて切ない。
868名無し三等兵
2020/01/19(日) 12:16:11.22ID:4C1QlIyn 米軍ができたばかりのパイプラインを攻撃破壊しそう
869名無し三等兵
2020/01/19(日) 12:55:10.20ID:np8Su0nA たぶん10式戦車は標準的な日本人の体格に合わせて作られているので、大柄な欧米人には
そもそも使いにくいんじゃないのかな?兵器の中に入ってみた経験ってサンディエゴの
エンタープライズに入ってみたことしかないけど、あの巨大な航空母艦でも艦内の通路って
めちゃくちゃ狭くて、あの巨漢のアメリカ兵がよくこんな中を走り回っているよな、と
驚いた。K2がどうなのかは知らないけど。
そもそも使いにくいんじゃないのかな?兵器の中に入ってみた経験ってサンディエゴの
エンタープライズに入ってみたことしかないけど、あの巨大な航空母艦でも艦内の通路って
めちゃくちゃ狭くて、あの巨漢のアメリカ兵がよくこんな中を走り回っているよな、と
驚いた。K2がどうなのかは知らないけど。
870名無し三等兵
2020/01/19(日) 13:55:12.14ID:IbDO7VP2 ロシアの戦車兵も160p台じゃなかった?
874名無し三等兵
2020/01/19(日) 21:25:57.09ID:b04OPbx5 余程妙な設計してない限り居住性≒体格だと思うが
875名無し三等兵
2020/01/19(日) 22:08:17.15ID:7VSfEzPd アメリカ軍の10式戦車の印象は居住性よりタッチパネルのボタンの小ささを問題にしてたな。
日本人じゃなんでもないボタンが大雑把なアメリカ軍では緻密すぎるらしい。
日本人じゃなんでもないボタンが大雑把なアメリカ軍では緻密すぎるらしい。
876名無し三等兵
2020/01/19(日) 22:22:26.69ID:Sps8Qzoo >>874
元々求められる居住性の程度が違うので「体格+α」のαの部分が大きく違う。
例えば同じ体格の人間を乗せるとして、数時間程度で外に出て休憩出来るのと、数日外に出られないのでは求められる居住性は大きく変わる。
元々求められる居住性の程度が違うので「体格+α」のαの部分が大きく違う。
例えば同じ体格の人間を乗せるとして、数時間程度で外に出て休憩出来るのと、数日外に出られないのでは求められる居住性は大きく変わる。
877名無し三等兵
2020/01/19(日) 22:24:47.57ID:W302Zj10 そのアメリカ人がどうして林檎デバイスのように
優美だが繊細な物を作れたのか不思議だな
優美だが繊細な物を作れたのか不思議だな
879名無し三等兵
2020/01/20(月) 06:47:11.89ID:VWRoqu6f881名無し三等兵
2020/01/22(水) 00:53:23.88ID:PJJYpbdM 新しいものほど人間工学に基づいて、狭くても窮屈に感じないような設計をしてるのではないだろうか
882名無し三等兵
2020/01/22(水) 08:47:02.19ID:igiZbrrA 戦車はのぞき穴から見ての操縦・操作だし、自動装てんなんだし、
遠隔操縦で良くね。
ついでに随伴歩兵もアシモ君とかにすればええ。
遠隔操縦で良くね。
ついでに随伴歩兵もアシモ君とかにすればええ。
883名無し三等兵
2020/01/22(水) 20:46:42.97ID:jNJFo3Aj またインドがK9を買ってくれそう
884名無し三等兵
2020/01/22(水) 22:35:14.30ID:H1EmjBhL 既存のコンポーネント組み立てただけだからか
特に台車はお買い得みたいだね>K9
砲塔は自製する所が多いんで上半分は微妙そう
特に台車はお買い得みたいだね>K9
砲塔は自製する所が多いんで上半分は微妙そう
885名無し三等兵
2020/01/22(水) 22:38:17.51ID:FF3dL7f/ まあ、砲のほうはコンバットプルーブンされちゃったからな…
本家の方では問題視してないのかな?
本家の方では問題視してないのかな?
886名無し三等兵
2020/01/23(木) 01:15:22.90ID:b0YYK47v 自動で北朝鮮に忖度できる優秀な砲ニダ
887名無し三等兵
2020/01/23(木) 05:08:53.31ID:lJio4Ljt888名無し三等兵
2020/01/23(木) 07:49:49.00ID:eZ7RVprK889名無し三等兵
2020/01/23(木) 09:12:28.11ID:SK5Fhk+P 米は自国開発するだろうが、万が一にも自国開発断念となればK2にも芽がある。
それよりEUを抜ける英がチャレンジャーの後継に買ってくれるかもよ。
それよりEUを抜ける英がチャレンジャーの後継に買ってくれるかもよ。
890名無し三等兵
2020/01/23(木) 09:28:53.25ID:kxP61E93 願望ベースのこんなノリで兵器開発始めちゃうんだろうな、韓国って
891名無し三等兵
2020/01/23(木) 11:01:10.70ID:SK5Fhk+P いやいや、K2は西側最後のMBTになるかもしれんし、
残存者利益でそこそこ売れるかもよ。
残存者利益でそこそこ売れるかもよ。
892名無し三等兵
2020/01/23(木) 11:17:27.31ID:6NXDc7PN というか実際に結構売れてるがな
893名無し三等兵
2020/01/23(木) 11:31:34.73ID:AD0eRVzR まだ西側のつもりなんだ?
895名無し三等兵
2020/01/23(木) 12:26:27.50ID:NnvuV20G >>889
K2を採用するぐらいならM1を再生産して最新技術をぶちこむのでは?
新型砲も自動装填装置も自前のが有るんだし、セラミック装甲だけあれば劣るものにはならんでしょ。
というかM1A3がそういうプランだわな。
K2を採用するぐらいならM1を再生産して最新技術をぶちこむのでは?
新型砲も自動装填装置も自前のが有るんだし、セラミック装甲だけあれば劣るものにはならんでしょ。
というかM1A3がそういうプランだわな。
896名無し三等兵
2020/01/23(木) 12:27:04.77ID:kxP61E93897名無し三等兵
2020/01/24(金) 05:38:16.76ID:/RhUvqFv898名無し三等兵
2020/01/24(金) 05:45:01.17ID:/RhUvqFv K2の駄目な部分
それは「装甲」 米国や日本 欧州と同じレベルの複合装甲は作れる可能性がない
30年は技術蓄積必要だろうね
それは「装甲」 米国や日本 欧州と同じレベルの複合装甲は作れる可能性がない
30年は技術蓄積必要だろうね
899名無し三等兵
2020/01/24(金) 06:33:34.84ID:lRceTeu/ 戦車ランキングだと10式よりK2が上のことよくあるが、
あれはスペックだけで判断してなのか?主砲のデカさ、戦車の重さとか?
1vs1なら射程距離、貫通、装甲でK2に分がある?
あれはスペックだけで判断してなのか?主砲のデカさ、戦車の重さとか?
1vs1なら射程距離、貫通、装甲でK2に分がある?
900名無し三等兵
2020/01/24(金) 07:06:15.35ID:QI2tQcCe そうだよK2は全てに置いて上回ってる
901名無し三等兵
2020/01/24(金) 07:30:44.67ID:CxazRdgs K-9はインドに予定より早く納入されたらしいよ。
902名無し三等兵
2020/01/24(金) 07:34:00.10ID:CxazRdgs >>899
戦車も輸送機も日本は何故か世界ランキング7位に
している人がいるね。
10式なのに絵は90式
そしてK-2がランキング2位^_^
やはりハッタリの実際の能力よりも
スペックでハッタリするとると影響力大。
戦車も輸送機も日本は何故か世界ランキング7位に
している人がいるね。
10式なのに絵は90式
そしてK-2がランキング2位^_^
やはりハッタリの実際の能力よりも
スペックでハッタリするとると影響力大。
903名無し三等兵
2020/01/24(金) 08:44:38.34ID:Mbj+FK5m 10式は日本に特化しすぎてるから海外での評価が低い。
10式も少し輸出を考えて開発・PR活動してれば評価は違ったんじゃないか。
10式も少し輸出を考えて開発・PR活動してれば評価は違ったんじゃないか。
904名無し三等兵
2020/01/24(金) 08:47:04.76ID:DTWBfBqv そんなことに費用使うなら安くしろ、とのことです
905名無し三等兵
2020/01/24(金) 09:04:28.33ID:7Tcl9UqI 輸出を念頭にスペックモリモリしまくったあげく大迷走&仕様を落として無理やり合格とかやった戦車のスレてそれを言うかね?
906名無し三等兵
2020/01/24(金) 09:04:56.59ID:Mbj+FK5m 輸出できて量産効果が出れば単価安くなるし、
開発費の一部も輸出代金から回収できるんじゃね。
開発費の一部も輸出代金から回収できるんじゃね。
907名無し三等兵
2020/01/24(金) 09:25:59.55ID:Bbwx8ddA 百台単位でしか作らないものの量産効果なんてたかがしれてるし、余計な仕様を増やして迷走する方がよほど無駄が発生する
K1A1以降とか、まさにK-2の開発遅延による苦肉の策によりひどくバランスの悪いものに仕上がってるだろうに
K1A1以降とか、まさにK-2の開発遅延による苦肉の策によりひどくバランスの悪いものに仕上がってるだろうに
908名無し三等兵
2020/01/24(金) 10:32:58.45ID:aK+funRb >>903
まぁM1A2にしてもレオパルト2にしてもK2にしても50t以上あるのは開発国が主力
戦車はそれぐらいのサイズが望ましいと思ってそうしているわけで、山がちでしかも
川だらけの日本の国土での取り回しを考えてダウンサイジングした10式戦車は
ヨーロッパの平原や砂漠での戦車戦には物足りないんだろうね。一回り大きい
90式戦車は北海道でソビエトの戦車とやり合うつもりで豪快に設計したのだろうけど、
10式戦車は中国が中国地方 (ややこしい) や九州や島嶼に侵攻してきたような場合を
想定してるんでしょう。
まぁM1A2にしてもレオパルト2にしてもK2にしても50t以上あるのは開発国が主力
戦車はそれぐらいのサイズが望ましいと思ってそうしているわけで、山がちでしかも
川だらけの日本の国土での取り回しを考えてダウンサイジングした10式戦車は
ヨーロッパの平原や砂漠での戦車戦には物足りないんだろうね。一回り大きい
90式戦車は北海道でソビエトの戦車とやり合うつもりで豪快に設計したのだろうけど、
10式戦車は中国が中国地方 (ややこしい) や九州や島嶼に侵攻してきたような場合を
想定してるんでしょう。
909名無し三等兵
2020/01/24(金) 10:59:56.68ID:isQrMUl7 ADEXでロテムが公開してた将来戦車(の模型)は30〜40tなんだけど?
910名無し三等兵
2020/01/24(金) 11:13:51.38ID:JhvNMX2G K2の初期ロットが配備されて6年くらいたってるのに映像とか全然でないよな
初期のプロモーション映像ばかりで演習や展示とか全然ないし
本当に配備されてるのかね
初期のプロモーション映像ばかりで演習や展示とか全然ないし
本当に配備されてるのかね
911名無し三等兵
2020/01/24(金) 16:26:58.34ID:OyA0XQZQ 重さは参考程度の話にしかならない
そもそも小さく作れば同じ重さでも装甲は厚くなる 10式はそれを追及してる
ロシア系戦車が比較的軽量なのも西側よりも小さく作ってるからだ
ただロシア系戦車は砲の仰俯角を犠牲にしてる
砲の仰俯角を大きくとると砲尾が大きく上下するため全高を高く作る必要があり重量も大きく増える
全高を高く作り重量の増大を受け入れる設計をしたのが多くの西側戦車
そして日本の戦車はロシア系戦車並みに砲の仰俯角は小さいものの車体の上下移動で補う設計
信頼性コストで許せば一番いい設計でもある
そもそも小さく作れば同じ重さでも装甲は厚くなる 10式はそれを追及してる
ロシア系戦車が比較的軽量なのも西側よりも小さく作ってるからだ
ただロシア系戦車は砲の仰俯角を犠牲にしてる
砲の仰俯角を大きくとると砲尾が大きく上下するため全高を高く作る必要があり重量も大きく増える
全高を高く作り重量の増大を受け入れる設計をしたのが多くの西側戦車
そして日本の戦車はロシア系戦車並みに砲の仰俯角は小さいものの車体の上下移動で補う設計
信頼性コストで許せば一番いい設計でもある
912名無し三等兵
2020/01/24(金) 16:32:01.27ID:OyA0XQZQ 「ロシア系戦車は砲の仰俯角を犠牲にしてる」
だから砲から撃てるミサイル ガンランチャーで仰俯角外の遠距離狙撃を可能にするって捻った方向に進化したとも言える
だから砲から撃てるミサイル ガンランチャーで仰俯角外の遠距離狙撃を可能にするって捻った方向に進化したとも言える
913名無し三等兵
2020/01/24(金) 17:57:30.70ID:SwIGkSmy914名無し三等兵
2020/01/24(金) 18:31:10.54ID:DzbHApUo 車体の比率と欧米人との体格差考えたら
そんなにか?って気もするが
それでもそんなに過密なら防御力は相当高そう
そんなにか?って気もするが
それでもそんなに過密なら防御力は相当高そう
915名無し三等兵
2020/01/24(金) 23:38:17.10ID:29WhQ7tI 古くは同程度の重量のパンターとスターリンで小型にまとめた後者が重装甲だったという話があってな
916名無し三等兵
2020/01/25(土) 00:58:21.44ID:XH0JgjI7 M1エイブラムズ並のデカさに3人しか乗らないのだから広くて当たり前
917名無し三等兵
2020/01/25(土) 03:48:28.04ID:uS/XCSZj お茶を沸かせない戦車など論外である
918名無し三等兵
2020/01/25(土) 12:47:33.87ID:Q6mC0WPr 身体の大きさに合った戦車ではなく
戦車の形に身体を合わせるんだよ
戦車の形に身体を合わせるんだよ
919名無し三等兵
2020/01/25(土) 13:06:37.25ID:gn2WR1rX 素朴な疑問だが、戦車用はともかくとして、韓国が自分で設計して量産できるディーゼルエンジンはどのくらいの出力までなんだろ?
大型トラックとか観光バスがあるから、400psくらいのは作れるだろうけど、
それ以上のを量産した経験があるのかどうか
大型トラックとか観光バスがあるから、400psくらいのは作れるだろうけど、
それ以上のを量産した経験があるのかどうか
920名無し三等兵
2020/01/25(土) 16:11:41.30ID:3iMyGeYM 戦車用のエンジンはトラックのエンジンとはチト違うからな。
ターボを上手に活用し低回転から加給圧を上げる工夫が必要でしょうね。
じゃないと最高スピードは出ても初期加速が極端に遅い車両になる。
ターボを上手に活用し低回転から加給圧を上げる工夫が必要でしょうね。
じゃないと最高スピードは出ても初期加速が極端に遅い車両になる。
921名無し三等兵
2020/01/25(土) 16:44:04.71ID:wYBSVtTn 船舶用ディーゼル機関なら作ってる
最もMANのライセンス品みたいだが、一応開発にも参加してるようだ
最もMANのライセンス品みたいだが、一応開発にも参加してるようだ
922名無し三等兵
2020/01/25(土) 17:34:11.24ID:gn2WR1rX >>921
船舶は船舶で技術がいるんだろうけど、2ストロークの低速ディーゼルだったりすると方向性が大分違いそう
小型船用の高速ディーゼルなら機構的には車両用と共通だけど、スペースに対する要求がぜんぜん違うし、冷却に苦労する要素が原理的にないからなあ
船舶は船舶で技術がいるんだろうけど、2ストロークの低速ディーゼルだったりすると方向性が大分違いそう
小型船用の高速ディーゼルなら機構的には車両用と共通だけど、スペースに対する要求がぜんぜん違うし、冷却に苦労する要素が原理的にないからなあ
923名無し三等兵
2020/01/25(土) 17:45:36.91ID:XH0JgjI7 K2戦車のディゼルエンジンはコモンレールの凝ったやつだよ
1回の燃焼行程で燃料噴射を5〜6回に分けて噴射する
おかげて排煙もきれい(笑)
1回の燃焼行程で燃料噴射を5〜6回に分けて噴射する
おかげて排煙もきれい(笑)
924名無し三等兵
2020/01/25(土) 18:07:05.98ID:rTmiz4zG さすがドイツだね
925名無し三等兵
2020/01/25(土) 20:19:57.96ID:0SE/trci ドイツのディーゼルなんて12年も前にドイツの国会議員がインチキだ。公用車はプリウスにしようと述べてたからなあw
ディーゼル詐欺は酷かった。
BS朝日でもCGでもボッシュのインチキディーゼルのCMを番組スポンサーだから最近まで放送してた。抗議のメールを送ったらでやめたけどw
ディーゼル詐欺は酷かった。
BS朝日でもCGでもボッシュのインチキディーゼルのCMを番組スポンサーだから最近まで放送してた。抗議のメールを送ったらでやめたけどw
926名無し三等兵
2020/01/25(土) 23:23:53.57ID:b0EbKnpS ネタがちょっと古いニダが、この次世代戦車はどう思うニダ?
ttp://blog.livedoor.jp/ttongsulland/archives/19874680.html
ttp://blog.livedoor.jp/ttongsulland/archives/19874680.html
927名無し三等兵
2020/01/26(日) 09:20:49.56ID:ktSa8rI1 韓国型鉄道用ディーゼルエンジンがあるかな?と思ったけど、鉄道用はほとんど輸入で
しかも最近はディーゼル自体が廃れているみたい。日本は数は減ったけど未だに北の大
地の強力機関車「赤熊」DF200を作っているし、国鉄時代はさんざんだったけどJRになっ
てからは百花繚乱にいろんなディーゼル動車が全国に登場しているが (最近はディーゼル
ハイブリッドや蓄電池車両に移行しつつある)。
しかも最近はディーゼル自体が廃れているみたい。日本は数は減ったけど未だに北の大
地の強力機関車「赤熊」DF200を作っているし、国鉄時代はさんざんだったけどJRになっ
てからは百花繚乱にいろんなディーゼル動車が全国に登場しているが (最近はディーゼル
ハイブリッドや蓄電池車両に移行しつつある)。
928名無し三等兵
2020/01/26(日) 12:30:58.63ID:MPJu67Fm バスとかマイクロガスタービンをつかったハイブリッド駆動とかでてきてるし
起動音とかカッチョイイの
起動音とかカッチョイイの
929名無し三等兵
2020/01/26(日) 13:02:47.75ID:YVjvnJFE >>928
戦車も近い将来の解がガスタービンHVになる可能性はあるのかもな
戦車で最高出力を延々と発揮するシチュエーションは稀だろうから、1000-1200kW級の電動機と、巡航出力を発揮できる程度のガスタービン発電機と、
発電機と合わせて最高出力を30分くらい発揮できる容量のバッテリーを積む
戦車も近い将来の解がガスタービンHVになる可能性はあるのかもな
戦車で最高出力を延々と発揮するシチュエーションは稀だろうから、1000-1200kW級の電動機と、巡航出力を発揮できる程度のガスタービン発電機と、
発電機と合わせて最高出力を30分くらい発揮できる容量のバッテリーを積む
930名無し三等兵
2020/01/26(日) 13:14:56.19ID:mXdJoGzJ 船舶用ならともかく、ガスタービンはアイドル状態でもガスをばか食いするって欠点がなぁ
931名無し三等兵
2020/01/26(日) 14:14:40.11ID:AbIGKiqE >>923
「コモンレールの凝ったやつだよ おかげて排煙もきれい(笑)」
いまどきここまで無知な人もいるんだ
コモンレールは燃焼が密に行えるから確かに黒煙は出なくなる
その代わり微小化した煤が出てむしろ目に見える黒煙よりも有害 それが大気中のPM2.5になる
「コモンレールの凝ったやつだよ おかげて排煙もきれい(笑)」
いまどきここまで無知な人もいるんだ
コモンレールは燃焼が密に行えるから確かに黒煙は出なくなる
その代わり微小化した煤が出てむしろ目に見える黒煙よりも有害 それが大気中のPM2.5になる
932名無し三等兵
2020/01/26(日) 14:20:16.20ID:AbIGKiqE 戦車でガスタービンはアメリカ以外 将来も採用はないと思うけどね
934名無し三等兵
2020/01/26(日) 14:55:33.09ID:ktSa8rI1 10式戦車の後継は世界一のエコ戦車を目指すっていうのも夢があっていいかもね。
タテマエ上は国内にしか展開しない予定なので、環境問題は重要かと。
タテマエ上は国内にしか展開しない予定なので、環境問題は重要かと。
935名無し三等兵
2020/01/26(日) 15:04:47.01ID:mXdJoGzJ937名無し三等兵
2020/01/26(日) 18:59:30.86ID:muuhQQsn 実際に生産されたのはディーゼル型ばっかじゃないですかーやだー
939名無し三等兵
2020/01/26(日) 20:12:58.81ID:Twgq64AU やっぱりM4シャーマン路線やな
940名無し三等兵
2020/01/26(日) 20:58:43.75ID:AbIGKiqE 冗談にマジレスするのもアレだけど複数エンジンの動力をまとめる装置がかなり重くて場所をとるから厳しいと思う
941名無し三等兵
2020/01/26(日) 21:11:47.99ID:muuhQQsn そこでobject490案にあった履帯4分割構造を採用して
それぞれを違うエンジンで駆動することで生存性も上がる!
それぞれを違うエンジンで駆動することで生存性も上がる!
942名無し三等兵
2020/01/26(日) 22:15:26.10ID:/yVZTKJ6 三菱重工の水陸両用車用エンジンが確か3000馬力だったか4000馬力だったか、
どこかで写真を見たが10式の1200馬力エンジンと比べてかなりでかかった
どこかで写真を見たが10式の1200馬力エンジンと比べてかなりでかかった
943名無し三等兵
2020/01/26(日) 23:25:24.06ID:pT8fYjUT944名無し三等兵
2020/01/27(月) 00:24:51.07ID:xZHuJRut もういっその事開発を中国企業に任せちゃえば不具合起きたときに新品交換してくれるだろ。
945名無し三等兵
2020/01/27(月) 01:45:12.31ID:yMcaDcr5 Strv.103 と ルクレールのことも思い出してあげてください
947名無し三等兵
2020/01/27(月) 12:50:10.55ID:J+Lvau/q948名無し三等兵
2020/01/27(月) 14:42:15.92ID:0XjsA02J >>942
アメリカの開発中止になったEFV遠征戦闘車とまったく同じ問題を抱えてる
EFVは2700馬力のエンジンで海上を高速で移動する が燃料を大量消費するため海上移動距離は40キロ程度に制限されていた
そして巨大なエンジンのために兵士に与えられたスペースは狭く十分な装備を運搬する能力に欠け 重量制限も厳しかった
海上航行で抵抗を少なくするために引き込み式のキャタピラを採用していたが大馬力エンジンとあわせ莫大なコストのかかる兵器だった
三菱新水陸両用車はEFVの反省無く同じ道を歩むものだ
アメリカの開発中止になったEFV遠征戦闘車とまったく同じ問題を抱えてる
EFVは2700馬力のエンジンで海上を高速で移動する が燃料を大量消費するため海上移動距離は40キロ程度に制限されていた
そして巨大なエンジンのために兵士に与えられたスペースは狭く十分な装備を運搬する能力に欠け 重量制限も厳しかった
海上航行で抵抗を少なくするために引き込み式のキャタピラを採用していたが大馬力エンジンとあわせ莫大なコストのかかる兵器だった
三菱新水陸両用車はEFVの反省無く同じ道を歩むものだ
949名無し三等兵
2020/01/27(月) 14:59:33.96ID:nY9x3puS この話題は有意義だけどスレチだから国産装甲車スレで見たい
950名無し三等兵
2020/02/01(土) 13:35:29.49ID:F7MxpbNg 戦車という完成体でなくても車体側だけの需要があり輸出できるということだ
日本も勉強すべきだろう
日本も勉強すべきだろう
951名無し三等兵
2020/02/01(土) 14:17:08.76ID:7SF5Vm9+ 部品単位素材単位の輸出はある
でも日本は防衛協力強化の手段としての輸出であって
韓国みたいに国内をお笑い状態にしてまでの輸出ではないのよね
無理やり同じだとこじつけて日本批判するのいるけど
でも日本は防衛協力強化の手段としての輸出であって
韓国みたいに国内をお笑い状態にしてまでの輸出ではないのよね
無理やり同じだとこじつけて日本批判するのいるけど
952名無し三等兵
2020/02/01(土) 14:38:41.75ID:cDSjZP7+ >>950
大陸向けのK2は汎用性高いのに対して島国日本の為の10式は需要が無いのは仕方がない
それと防衛力強化の為の輸出()だとか謎の上から目線で結果ゼロの現実を棚に上げて、努力して結果を出し続けてる韓国を叩くのがよく分からない
例えるなら交際経験ゼロのオタク童貞がモテる為に努力してそこそこ経験してる奴を叩く構図だな
大陸向けのK2は汎用性高いのに対して島国日本の為の10式は需要が無いのは仕方がない
それと防衛力強化の為の輸出()だとか謎の上から目線で結果ゼロの現実を棚に上げて、努力して結果を出し続けてる韓国を叩くのがよく分からない
例えるなら交際経験ゼロのオタク童貞がモテる為に努力してそこそこ経験してる奴を叩く構図だな
953名無し三等兵
2020/02/01(土) 14:47:14.53ID:4RpHi08T |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
954名無し三等兵
2020/02/01(土) 14:57:56.99ID:fNdL6Rf/ デタラメオッペケ
955名無し三等兵
2020/02/01(土) 17:11:27.77ID:7SF5Vm9+ 国によって思惑が違うというだけの話が理解できないのかあ
そんなに汎用性があるならさっさと初期計画通りパットンを置き換えてよね
そういえば開発チームが解散したから発展性も無く切り売り状態なのだろう
そんなに汎用性があるならさっさと初期計画通りパットンを置き換えてよね
そういえば開発チームが解散したから発展性も無く切り売り状態なのだろう
956名無し三等兵
2020/02/01(土) 18:37:04.49ID:DOcY7E+6 韓国って大陸型の戦車を使えるような平地が多い国土なんだっけ?
957名無し三等兵
2020/02/01(土) 18:41:42.24ID:fNdL6Rf/ 山地が多いから、日本戦車のように姿勢制御付けたり俯仰角を大きく取れるように設計している<K-2
それ自体は彼らの朝鮮戦争の戦訓やドクトリンから来てるから間違っているわけではない
つまり、朝鮮人もオッペケよりはまだマシな頭してる。彼らは大陸向けとは言ってない、ただ重いだけ
それ自体は彼らの朝鮮戦争の戦訓やドクトリンから来てるから間違っているわけではない
つまり、朝鮮人もオッペケよりはまだマシな頭してる。彼らは大陸向けとは言ってない、ただ重いだけ
958名無し三等兵
2020/02/01(土) 20:56:08.46ID:F7MxpbNg 大統一朝鮮が聖地白頭山の麓まで奪還し、かつての高句麗領をも所有するには
大陸型戦車がひつようなのです
大陸型戦車がひつようなのです
960名無し三等兵
2020/02/01(土) 23:28:04.52ID:8T4rjnUe K2が大陸向け戦車?誰が言ってんだ?
朝鮮半島は狭いし平地ない、市街地と山岳戦だろ。
単に小型化できないからデカく重たくなっただけ。
次の戦車は間違いなく小さくなるからw
朝鮮半島は狭いし平地ない、市街地と山岳戦だろ。
単に小型化できないからデカく重たくなっただけ。
次の戦車は間違いなく小さくなるからw
961名無し三等兵
2020/02/01(土) 23:41:39.68ID:4H6Ty7MG C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573794832/
941 名前:名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168]) [sage] :2020/02/01(土) 17:15:48.85 ID:cDSjZP7+r
誰が、って新たな軍板名物になりつつあるこんな奴>>952
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573794832/
941 名前:名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168]) [sage] :2020/02/01(土) 17:15:48.85 ID:cDSjZP7+r
誰が、って新たな軍板名物になりつつあるこんな奴>>952
962名無し三等兵
2020/02/02(日) 11:48:25.87ID:Y2OtkZIa 次の戦車130mm砲積むんだろう
963名無し三等兵
2020/02/02(日) 11:56:35.27ID:Is0vR0f2 大量にある旧式戦車は更新せんのん?
まあ陸軍縮小して徴兵制もやめるかね
まあ陸軍縮小して徴兵制もやめるかね
964名無し三等兵
2020/02/03(月) 13:39:55.95ID:i/UpxXFS 【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1580704323/
黒豹ちゃんアメリカに行くの巻、なんか楽しいニュース出てくるかな?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1580704323/
黒豹ちゃんアメリカに行くの巻、なんか楽しいニュース出てくるかな?
965名無し三等兵
2020/02/03(月) 18:11:02.86ID:fYEwVqDm A-10 の的になってくれないかwww
966名無し三等兵
2020/02/03(月) 19:25:19.96ID:vCfYHTy2967名無し三等兵
2020/02/03(月) 19:31:14.00ID:bivMH9gK968名無し三等兵
2020/02/03(月) 19:34:19.04ID:YxMfmBGv 輸送に独島艦使うとかもったいないなぁ。
在韓米軍に運んでもらうとかじゃね。
在韓米軍に運んでもらうとかじゃね。
969名無し三等兵
2020/02/03(月) 20:12:59.30ID:PNV24qHY 輸出用の自動車運搬船の片隅にでも載せて貰えばいいんじゃ?
971名無し三等兵
2020/02/03(月) 22:52:06.45ID:16pqqa4p 載せるときキャタで甲板ボロボロになったりしないだろうか?
K-2は50tあるし重量的に大丈夫なのだろうか
K-2は50tあるし重量的に大丈夫なのだろうか
972名無し三等兵
2020/02/03(月) 22:58:15.11ID:L+yQXvNa 99式自走榴「ワシもアメリカ行くとき船に乗ったぞ」
974名無し三等兵
2020/02/04(火) 00:35:13.43ID:2vGvtLnV K-2は55tで一番重いので
975名無し三等兵
2020/02/04(火) 01:09:40.49ID:1k+NyB8Z >>952
10式は正面装甲だけの棺桶だからなw
10式は正面装甲だけの棺桶だからなw
976名無し三等兵
2020/02/04(火) 01:14:33.38ID:S5XnJ3fb 粉噴く戦車のスレで負け惜しみとは…
977名無し三等兵
2020/02/04(火) 01:16:40.26ID:1k+NyB8Z 10式厨って生きてて楽しいか?
980名無し三等兵
2020/02/04(火) 07:59:57.38ID:Js874hXR スレチのデタラメオッペケの寝言に遅レスでスレチを重ねる…これは
次スレはワッチョイ復活だな
次スレはワッチョイ復活だな
981名無し三等兵
2020/02/04(火) 08:08:35.07ID:++lNwcbi 980の人が立てるんじゃないの?
わっチョイ付けるのお願いしますわ。
自分建てられません。
わっチョイ付けるのお願いしますわ。
自分建てられません。
982980
2020/02/04(火) 08:28:35.22ID:S5XnJ3fb983名無し三等兵
2020/02/04(火) 10:29:48.80ID:keAFPLDS >>975全面対RPG防御の10式をそういえるお前の知能のすばらしさに脱帽したよ。
984名無し三等兵
2020/02/04(火) 11:32:38.43ID:vC7YzEV1 952だが同一人物ではないぞ
10式が悪いとは思ってないが、K-2の方が汎用性も高く世界ではウケるという話をしただけ
10式が悪いとは思ってないが、K-2の方が汎用性も高く世界ではウケるという話をしただけ
985名無し三等兵
2020/02/04(火) 11:40:13.95ID:Js874hXR そっか、ならいちいち日本の何がしかを物差しにしてしゃべる癖を改めたらいいんじゃないかな
世界でウケるとかどうでも良いことを引き合いに出すとかなおさらね
世界でウケるとかどうでも良いことを引き合いに出すとかなおさらね
986名無し三等兵
2020/02/04(火) 12:23:28.23ID:vC7YzEV1 最初に日本を引き合いに出してた訳では無いが
そういう話題が出たからそれに対してレスしただけで
そういう話題が出たからそれに対してレスしただけで
987名無し三等兵
2020/02/04(火) 12:38:46.39ID:Js874hXR 「大陸向け」「大陸型戦車」とか妙な造語を繰る二人ねぇ…
結局有耶無耶になったけど、>>952の大陸向けってなにを指してたの?
それを山がちな朝鮮半島で、山影を活かした待ち伏せを基本戦術に組み入れた韓国軍でどう活かせるつもりだったの?
半島地形って基本は島というか、海に沈まなかった山の上だから平原少ないんだけど、なんで自分たちの有利地形を捨ててまで大陸向けなる戦車にしたの?
結局有耶無耶になったけど、>>952の大陸向けってなにを指してたの?
それを山がちな朝鮮半島で、山影を活かした待ち伏せを基本戦術に組み入れた韓国軍でどう活かせるつもりだったの?
半島地形って基本は島というか、海に沈まなかった山の上だから平原少ないんだけど、なんで自分たちの有利地形を捨ててまで大陸向けなる戦車にしたの?
988名無し三等兵
2020/02/04(火) 12:48:22.25ID:mqRiU6PF 軽くできなかったから大陸向けと言って誤魔化してるだけ
車内スペース以外で10式に勝っている点はない
車内スペース以外で10式に勝っている点はない
989名無し三等兵
2020/02/04(火) 17:22:25.26ID:hs74PZq7 既存技術の寄せ集めで完成したのがK-2、新技術は一つもない。
10式は現用戦車で無段変速機は世界初(エレファント重駆逐戦車の無段変速はモーター)
アクティブ・サスペンションを戦車で使用は世界初で40tでも反動を抑える。
10式は現用戦車で無段変速機は世界初(エレファント重駆逐戦車の無段変速はモーター)
アクティブ・サスペンションを戦車で使用は世界初で40tでも反動を抑える。
990名無し三等兵
2020/02/04(火) 17:41:30.33ID:FIwbn9Xg991名無し三等兵
2020/02/04(火) 18:23:52.85ID:4JcDXObu 大陸の見晴らしの良い平原での長距離射撃には120mmL55砲が向いているという事では
992名無し三等兵
2020/02/04(火) 19:42:45.56ID:++lNwcbi 当たらなければどうと言う事ではない。
993名無し三等兵
2020/02/04(火) 19:45:26.42ID:r7XjQPVd >長距離射撃
10式も強装弾でME を上げてるし精度について必要十分では?
長くすりゃ無条件良くなる訳じゃないからね
10式も強装弾でME を上げてるし精度について必要十分では?
長くすりゃ無条件良くなる訳じゃないからね
995名無し三等兵
2020/02/04(火) 20:50:42.71ID:qLtX23DU 10式の砲口初速って公表されてたっけ?
998名無し三等兵
2020/02/04(火) 21:04:37.37ID:uiP7hn+s999名無し三等兵
2020/02/04(火) 21:17:59.23ID:8/t2mcjp 新スレもあることだし
1000名無し三等兵
2020/02/04(火) 21:18:47.20ID:8/t2mcjp 埋めます
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 436日 2時間 31分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 436日 2時間 31分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- かたおやさんあつまれぇ
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なんか面白いことねーの?
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【画像】オレって誰に似てる?
- (´・ω・`)この板定期スレしかないね
