>>116
そうなると、庵野のコメントからして「昨今のリアリティ解釈」をコケにした確信犯かなって気もする。
「何マジになってんの?娯楽作品として楽しむ気が無いならディスカバリーチャンネルでも見てたら?」って声が聞こえてきそうな。

リアリティは超兵器じゃなく在来線や高圧ポンプを出したとこで、ありえん動きをするとこはエンターテイメントって分けて考えてるように思えるかな。
むしろリアリティに説得力を持たせるための演出だと思えば。

だって、結局その演出無きゃリアリティのみで成り立たんでしょ、この物語。