>>571
そのへん言い出すと、「そもそも読者の側に考証の正誤を判別するだけの知識があるか?」って話にもなるからな…
空母いぶきスレなんかだと、見当違いのツッコミしてる(というよりツッコミ自体が目的だから正誤はどうでもいい)例も多いし。

最後の行は40mm積んだ二式単戦乙がP-47の変態に混ざって…って話だと思うけど、アレも絶対そんな話はありえないかと
言えば自信はあるまい?(しかも高高度爆撃じゃなかったような)

一応そういう誤解招く部分を避けて描いてるミリタリー系漫画だと、滝沢聖峰の各作品が無難じゃないかな。
装備品とか糧食とか戦時下の内地文化とかまでこだわってて、細かいう部分まで正誤はともかく雰囲気は伝わる。
とにかくいろんな飛行機やエピソード、本土防空戦下での市井まで見たいなら陸軍航空審査部の「東京物語」とか。