正直、キヨタニみたいなのは古臭い自称国際派にありがちな日本はアメリカべったりでダメだけど
欧州は無条件で美化する的なメンタルの時代だったころには通用した芸風なんだろうなって

ユーロファイター押しとドヤ顔してるが、純粋な性能面でも今更非ステルスでそれ以外にも特筆すべきものがないと当時でさえ言われてた
今じゃ更にいろいろひどいことになってて
整備性や価格でも、欧州機の上に安くもない
ライセンス生産面ではF35より有利だったかもしれないが、その国防族議員が言うように
国産機=国内開発・国内生産のほうがずっと良い

>「コストがかかるのに恩恵は少ない。
というのがF35の生産のことなのか、ユーロファイターのライセンス生産なのか
あるいは機種を問わずなのかわからないからそこは何とも言えんが
>>101
フィルム冷却をなしとは言わないが、相当なくせることで性能向上しているという話を聞く
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/9b131
メーカーのihiより