まず動かす事ありき、になってるのがそもそも医療の常識に反する訳
どこの国でも自分の患者に対してはベストな医療を提供している、ってコンセンサスがある
自分の患者に対して横槍を入れられたら、大概の医師はプライドを害すると思うが

>>514
看護教本w
今は医師の判断(これ自体が医療行為)について話しているのでは?
しかもその事例は急性期or超急性期病院で治療した結果、容体が落ち着いてより限定的な機能しか持たない医療機関への搬送を行う例
分かってないのに分かったフリをして書き込むとキヨみたいに信用されなくなるぞw