>>495
>敵国領空に侵入することが前提なら必要なんだろうけど

ステルス技術を誤解している典型例ですね。

ステルス技術を導入するという事は敵のレーダーの探知距離を短くすることであり、その分こちら
が相手の探知距離外から余裕をもって攻撃できるだけにすぎないです。

ステルスは別に電磁的な「透明マント」ではないですよ。
ひょっとして、ステルス性能の高い機体で敵に接近して攻撃をすると誤解していませんか?