ブリテンの兵器はキモい 第80波

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/08(土) 00:30:59.94ID:fylQHGy40

前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第79波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538725543/
ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/20(月) 16:38:57.54ID:ePoiUixaM
投票で公的機関から振る舞いがあるというのが気になるなあ、日本だと公選法案件でしょ?
2019/05/20(月) 17:06:05.85ID:LF+S/uUPr
特定の候補や党に入れたら振る舞うって事ならともかくこれは投票率アップの呼び掛けの一貫でしょ?
2019/05/20(月) 18:56:56.06ID:xUfUW5x10
>>944
皆さん真面目に政治を考えているから、笑顔でなく真面目な顔をされているのですね?
2019/05/20(月) 19:59:00.35ID:Mf1d0Am80
>>953
投票率を下げた方が安全、という与党の戦略かもしれませんぞ
2019/05/20(月) 20:53:43.50ID:TI0mdoZA0
>>950
こういうことだそうです
https://www.afpbb.com/articles/-/3092644
https://en.wikipedia.org/wiki/Democracy_sausage
2019/05/20(月) 20:58:51.75ID:X8MnvE7Gd
完全に見た目の問題ですな
2019/05/20(月) 21:01:40.39ID:5FkqKTSf0
投票は義務です!!
959名無し三等兵 (ワッチョイ 4ead-OwoI)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:14:14.89ID:AMJi+xIM0
食べ物?轢死した野生動物かと思ったわ
2019/05/20(月) 21:17:26.01ID:Mf1d0Am80
>>956
ふむ、義務の厳しさ、大事さを国民に教えるためなのですな
土曜日だというのにアレをを食わされるとしても行かねばならぬ、と。
2019/05/20(月) 21:25:46.70ID:TI0mdoZA0
>>960
もう一つ気づいたのですが、絵文字のことは「emoji」というんですな。

Twitter changed its emoji for #ausvotes from a ballot box to a sausage…
2019/05/21(火) 13:12:08.07ID:DviJurbk0
emojiですか。エレクションを象徴するのがソーセージというわけですな。
おっと、もちろんelectionですぞ、erectionではなく
2019/05/21(火) 13:44:08.82ID:/I12ODzMp
「お招きは大変ありがたいのですが、来年は四年に一度のエれクションの年ですので忙しくて…」と英語で言った代議士がいたとかいないとか
2019/05/21(火) 21:25:32.76ID:aQYCushZ0
これをEU議会に送り込むために手続きを迷走させて遅らせたのですね
非常に紳士的だと思います
https://www.afpbb.com/articles/-/3224606/
※ボスはもちろんあの人物
2019/05/22(水) 23:48:52.20ID:QqY0Y7jg0
旧同盟国を訪れたHMAS メルボルンの乗員の画像ですが・・・誘ってるのでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/D7FaQ2xUYAYaZe_.jpg
2019/05/23(木) 01:36:05.77ID:H893q1Ev0
いかん
左後方より手前の方が魅力的だ…
いかん!
2019/05/23(木) 01:48:13.89ID:OYM4hahd0
(マジレスすると、どうしてこんな透け透けな短パンなのかがわからんです><)
2019/05/23(木) 11:54:07.48ID:dOMcjEaf0
むやみに短かったりスケスケだったりするのは日本のHENTAIの正装と聞いておりますが・・・?
2019/05/23(木) 15:39:03.10ID:T2B9rNJ4d
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/world/20190523-567-OYT1T50254

ついにメイ首相が辞任するようですな
やはり漢のなかの漢だったサッチャーとはたがいますな
2019/05/23(木) 16:40:13.62ID:OYM4hahd0
>>969
サッチャー男爵はナチのブリル協会の力で復活して映画に出演してるそうですぞ。
https://kinoactive.pl/wp-content/uploads/2019/04/IronSkyInwazja-12-717x1024.jpg
2019/05/23(木) 19:57:58.33ID:7c997A0K0
まあ、最初から最後まで誰も協力してくれないのですから
誰がやっても上手く行くことはなかったんじゃないですかね

王配殿下ならどうしたでしょうか
2019/05/23(木) 21:23:10.13ID:5IZOi0ju0
ギリシャ併合
2019/05/23(木) 23:38:23.87ID:6PLxVPir0
でも、頑張ったほうだとは本気で思いますよ>>メイ首相
2019/05/24(金) 10:50:29.86ID:AtlUnVOX0
メイのバカ! もう知らない! と言われたのですね。かわいそうに・・・
2019/05/24(金) 19:06:57.95ID:RzWv2ACna
メイ「議会のバカ!もう知らない!」

もう護国卿でも任命するしか無い
2019/05/24(金) 20:21:08.97ID:btzcLFbg0
イギリス第二共和制の始まりですな
2019/05/24(金) 21:56:46.86ID:c+XdVTSXM
辞任予定日がもう1日早ければ「史上最大の作戦」とか言えたのですが、惜しいですな。
2019/05/24(金) 22:23:12.33ID:FZ1EYaai0
「意地も晴れぬ繁栄などこちらから願い下げだ」
2019/05/25(土) 10:06:18.14ID:lKQv7bdkr
>>974>>975
首相にとってのトトロは誰になるんでしょうな?
2019/05/25(土) 20:57:47.99ID:+NEtrk7w0
裸でビールをちびり、ロンドン繁華街にヌードパブ
https://www.cnn.co.jp/travel/35137483.html

うむ。紳士の社交場が増えるのは喜ばしいですな。
2019/05/25(土) 21:05:50.23ID:4r18Ivy90
蛙食い「絶対上手く行くわけがない、奴らがマトモならばだ」
2019/05/26(日) 06:31:30.97ID:dCrXf+uYd
タンキニ着用はOKなのですかな?
2019/05/26(日) 14:52:01.00ID:K1tTWt4e0
>>980
ネクタイと靴下の衣装コードを忘れてはなりませぬな
紳士のたしなみですぞ
2019/05/26(日) 15:05:22.98ID:zWzms7nA0
>>965
マレー沖海戦で我がウェールズとレパルスを攻撃したベティとネルのクルーは
乗員が短パンに上着はこのようなレインコートを着用していたと証言してますぞ。
2019/05/26(日) 21:09:52.74ID:k0qzLySX0
Sumoというのを見ておりましたが、旧植民地の大統領が優勝レスラーにトロフィーを授与しておりましたな。
ここは英国も女王杯を授与して副賞としてハギス1年分を送るなどして威厳を示す必要がありますな。
2019/05/26(日) 21:17:05.70ID:AQGIv2p8M
旧植民地大統領から伝言だ、「それならウチはSPAMを1TEUくれてやる」と
2019/05/26(日) 21:28:31.82ID:5w/cU3ngF
その中には違法移民も混入してるんでしょうかね?
2019/05/26(日) 21:39:32.72ID:k0qzLySX0
>>986
(前に明治屋ででっかいSPAMの缶を見つけたので、知り合いにいやげもので贈ったら
 結構うまかったと言われてがっくりした思い出が・・・)
2019/05/26(日) 21:46:53.07ID:P+IBEdgOM
>>988
そのSPAMは旧植民地産でしょうか?
沖縄や奄美諸島じゃデンマーク産のSPAMが幅を利かせていて米国産缶詰の代名詞では無くなって来ているようなので
…ネタで買ってきたけど開けるのが恐い(´・ω・`)
2019/05/26(日) 21:57:00.64ID:k0qzLySX0
>>989
どこ製だったんだろかな?
日頃見慣れてるサイズのSPAM缶じゃなくて、缶がでかいやつだった。
2019/05/26(日) 22:05:43.20ID:sXlMzRAW0
>>989
ホーメル製以外のものをSPAMと言うのはNG
2019/05/26(日) 22:13:02.45ID:iz89Lz2O0
>>991
それは移民排斥と同じで、紳士たるものがとる態度ではありませんぞ
(移民を無制限に受け入れろとは言っていない)
2019/05/26(日) 22:47:58.14ID:oWGtQSeG0
>>993 身も蓋もない話、ホーメル社の登録商標ですぞ。履帯とキャタピラーの関係の如し。

ところで次のパブは何処ですかな。当方さきほど他所で設営協力済みに付き力になれません。
2019/05/27(月) 09:32:55.93ID:h52WlqBZp
>>988
明治屋で買ったのなら明治屋のランチョンミートでないかい?
あれはちゃんと食える(ずいぶん高いが、本家だって安くはない)
2019/05/27(月) 17:33:16.83ID:PUCnAB7x0
>>985
すいません、女性の方は土俵に上がる事が出来ないのですよ。
サッチャー氏ならあるいは・・・
2019/05/27(月) 20:32:53.70ID:aD7Iqvl+M
先日予告編の動画をみた、アイアンスカイと言う映画に出てくるサッチャー氏は、スカートの一部が盛り上がってる
気がするのです。スカートなのでたまたまそんな形になっていたのだと思うのですがね…
2019/05/27(月) 20:33:31.21ID:ZOpN2c78M
ホントにスカートですか?キルトではなく?
2019/05/27(月) 22:41:51.18ID:FYnJQX3X0
ところで、新スレはどうしたのです?
2019/05/28(火) 00:33:59.05ID:drNyG+cq0
次スレにございます
ブリテンの兵器はキモい 第81波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558970948/
2019/05/28(火) 02:46:46.67ID:979D7Jx0K
千!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 171日 2時間 15分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況