http://report.jbaudit.go.jp/org/h28/ZUIJI11/2016-h28-Z11017-0.htm#11017_3_3_1
> しかし、26年2月の4者会議において三菱電機がアメリカ合衆国側に早期の発注を求めるなどしたものの、25年度の初度費契約の納期(28年3月)までに
> ノースロップ社との下請製造の契約が締結されず、三菱電機からノースロップ社への下請製造部品の納入は行われなかった。
> これについて三菱電機は、下請製造の契約が締結されていない原因として、ロッキード社からノースロップ社へのレーダー製造に係る発注の遅れなどの
> アメリカ合衆国内の契約関係を挙げている。
> そして、28年度末時点においても、三菱電機は、ノースロップ社と下請製造の契約を締結しておらず下請製造部品の製造を行っていなかった。
>
> 以上のことから、25年度機については、IHI及び三菱電機の下請製造部品が供給されないまま、三菱重工において既に艤装を終了していたため、
> 下請製造部品が搭載されないものと認められる。
ロッキードもノースロップも酷いモノだなァ
ってか軍需産業ってコスト意識が極めて低いと言えるだろうね
ムチャクチャで呆れた