!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ88【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544609189/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ89【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 13ce-2dqZ [122.31.26.125])
2018/12/15(土) 07:13:16.57ID:liMW5UiH0670名無し三等兵 (ワッチョイ 12d2-UKyl [125.8.104.82])
2018/12/18(火) 11:50:10.48ID:1Qm2QDde0 国産メイン案より馬鹿高いとかだれも言い訳できない
アメリカからの直接命令があれば別だけど
アメリカからの直接命令があれば別だけど
671名無し三等兵 (ワッチョイ 5eab-enIY [153.197.4.121])
2018/12/18(火) 11:51:14.88ID:OtvhBMT60 ラプターの奇形児にならなくてホントに良かった^ ^
672名無し三等兵 (ワッチョイ d2f2-ruN9 [221.185.8.118])
2018/12/18(火) 11:52:37.56ID:VOHXdo1S0673名無し三等兵 (ドコグロ MMb2-PXXP [49.129.184.113])
2018/12/18(火) 11:56:21.70ID:pwwLd3BCM >>642
ダイバータレスは日本得意の形状記憶合金使ってシンプルなダイバータ可変とか出来ないかな
ダイバータレスは日本得意の形状記憶合金使ってシンプルなダイバータ可変とか出来ないかな
674名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-UKyl [125.175.3.73])
2018/12/18(火) 12:00:13.79ID:RbmkT9CS0675名無し三等兵 (ワッチョイ ad09-TixW [114.149.63.120])
2018/12/18(火) 12:00:20.43ID:hvR2Bh5x0 >>615
スクランブルなら外にミサイルぶら下げればよくね?
スクランブルなら外にミサイルぶら下げればよくね?
676名無し三等兵 (ワッチョイ ad8a-2dqZ [114.181.42.166])
2018/12/18(火) 12:02:22.19ID:W0r5TnBj0 で、どの部分を「国際協力」するんだ?
677名無し三等兵 (アウアウクー MM39-Pqpo [36.11.224.26])
2018/12/18(火) 12:03:23.92ID:z8TF2GCiM 国産するより安い部材だけ買うんだろう
90式の主砲のように
90式の主砲のように
678名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-ERmt [106.180.49.185])
2018/12/18(火) 12:06:45.14ID:TUngBbzxa とりあえず射出座席と生命維持装置
679名無し三等兵 (ワッチョイ ad09-TixW [114.149.63.120])
2018/12/18(火) 12:07:31.80ID:hvR2Bh5x0680名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-blHn [126.245.219.201])
2018/12/18(火) 12:08:31.93ID:gEdIOOYkp >>679
JNAAMもあるからBAEもね
JNAAMもあるからBAEもね
681名無し三等兵 (ワッチョイ d2f2-ruN9 [221.185.8.118])
2018/12/18(火) 12:10:57.69ID:VOHXdo1S0 コックピットに飾る木彫りの熊は俺が作るわ
682名無し三等兵 (スップ Sd12-q/D6 [1.66.99.100])
2018/12/18(火) 12:17:35.44ID:krvYHKD5d 閣議決定か喜ばしい
しかし俺が知らない物は存在しない君はまだいたのか
しかし俺が知らない物は存在しない君はまだいたのか
683名無し三等兵 (ワッチョイ ad09-TixW [114.149.63.120])
2018/12/18(火) 12:19:22.05ID:hvR2Bh5x0684名無し三等兵 (ワッチョイ 0d28-RFJw [120.74.235.153])
2018/12/18(火) 12:21:13.58ID:Dw12dNHZ0 P-1、C-2の調達数減らされてるな。
こんなことしてれば、またコストが上がり、国産機への風当たりが強くなるのに。
こんなことしてれば、またコストが上がり、国産機への風当たりが強くなるのに。
685名無し三等兵 (ワッチョイ 5e60-EopO [153.131.36.164])
2018/12/18(火) 12:21:16.67ID:YWuOtYdX0 新たな防衛計画の大綱 閣議決定 大型護衛艦 を「空母化」へ 2018年12月18日 12時01分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011750891000.html
>また2030年代に退役が始まるF2戦闘機92機の後継機について「国際協力を視野にわが国主導の開発に早期に着手する」としています。
やったぜ
イェーイキヨ&タケ見てる〜?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011750891000.html
>また2030年代に退役が始まるF2戦闘機92機の後継機について「国際協力を視野にわが国主導の開発に早期に着手する」としています。
やったぜ
イェーイキヨ&タケ見てる〜?
686名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.96.5.45])
2018/12/18(火) 12:21:49.33ID:2eVHBzOQd687名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-blHn [126.245.219.201])
2018/12/18(火) 12:23:27.76ID:gEdIOOYkp >>683
ウェポンベイの風洞試験にJNAAMの模型を使っている
ウェポンベイの風洞試験にJNAAMの模型を使っている
688名無し三等兵 (ワッチョイ a9b3-uPah [60.157.103.185])
2018/12/18(火) 12:26:46.27ID:AzSOKtfG0 無人機の大幅採用が目立つね、それとAI
無人機部隊 1個飛行隊
艦載型無人機 20機
滞空型無人機(グローバルホーク)
無人水中航走体(UUV)
無人水上航走体(USV)
無人航空機(UAV)
AI を駆使した 自立型無人兵器
無人機部隊 1個飛行隊
艦載型無人機 20機
滞空型無人機(グローバルホーク)
無人水中航走体(UUV)
無人水上航走体(USV)
無人航空機(UAV)
AI を駆使した 自立型無人兵器
689名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-xJdz [182.251.48.94])
2018/12/18(火) 12:29:29.05ID:yxgn8uxca690名無し三等兵 (オッペケ Sr79-WbJW [126.179.0.206])
2018/12/18(火) 12:31:20.55ID:Ogaaqcsrr ほぼ国内開発だね
691名無し三等兵 (ワッチョイ 8563-UKyl [160.86.118.26])
2018/12/18(火) 12:31:34.90ID:FGHX8rVC0 無人機に攻撃機能は持たせないんかな
692名無し三等兵 (オッペケ Sr79-WbJW [126.179.0.206])
2018/12/18(火) 12:45:52.65ID:Ogaaqcsrr アンチ君、ラプターは日本にはこない
プラモデルで作って涙を拭いてください(笑)
プラモデルで作って涙を拭いてください(笑)
693名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-f4pf [106.133.172.58])
2018/12/18(火) 12:48:22.43ID:wHx5SQ0Ja プライムニュースで言ってた、海外移転も念頭に、ってのはなんだったんだろ。
694名無し三等兵 (ワッチョイ 51c3-2dqZ [14.8.101.128])
2018/12/18(火) 12:53:45.81ID:eqKrCkwq0 さぁ言わせてもらうぞ、KY&ケケのバーカバーカバーカwwwwww!
695名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-biqz [182.251.108.143])
2018/12/18(火) 12:54:22.35ID:40ZaHOYaa オーストラリアの潜水艦、フランスとモメてるらしいし、またそうりゅう型の話も出てくるんじゃない?
696名無し三等兵 (ワッチョイ d9c7-L6Jw [118.241.184.50])
2018/12/18(火) 12:56:11.06ID:d1LGP0AM0 つうても官邸が熱心なだけで 防衛省も三菱もやる気無いぞ(豪潜水艦)
697名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-RaPU [126.247.136.207])
2018/12/18(火) 12:58:38.92ID:7KDRJEIkp KYTN尊師とTKUT尊師はご愁傷様です。
698名無し三等兵 (ワッチョイ d9fb-JQmu [118.109.42.146])
2018/12/18(火) 13:08:30.39ID:BM5+oiGG0 モックアップ公開無しじゃないの。
中国の新型爆撃機も隠してるし。
中国の新型爆撃機も隠してるし。
699名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-wMTc [106.128.18.168 [上級国民]])
2018/12/18(火) 13:09:03.03ID:0jkDZKH1a700名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-95M7 [106.132.203.125])
2018/12/18(火) 13:13:44.70ID:JhIBsgjla キヨ/タケはスマートボムの直撃を喰らったなw
701名無し三等兵 (オッペケ Sr79-WbJW [126.179.0.206])
2018/12/18(火) 13:15:28.28ID:Ogaaqcsrr とりあえず参加外国企業が決まるな
ボーイング、BAE,レイセオンあたりは決まりかな
LMはどうも参加する気がないみたい
あれだけリーク情報を流しまくったから日本主導案は参加の意思なしだと思う
ボーイング、BAE,レイセオンあたりは決まりかな
LMはどうも参加する気がないみたい
あれだけリーク情報を流しまくったから日本主導案は参加の意思なしだと思う
702名無し三等兵 (スプッッ Sd12-fd2p [1.75.232.122])
2018/12/18(火) 13:16:21.11ID:RAtec91Kd 中期防には9、10ページに国際協力我が国主導開発早期着手と書いてあるが、
大綱には26ページに能力の高い戦闘機で増強された戦闘機部隊を保持するとだけだな。
大綱にも開発については何か書くだろうと予測してたんだか外れたな。
大綱には26ページに能力の高い戦闘機で増強された戦闘機部隊を保持するとだけだな。
大綱にも開発については何か書くだろうと予測してたんだか外れたな。
703インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ c51b-ny0U [202.179.237.23])
2018/12/18(火) 13:19:08.36ID:RrIR21Yf0 >>658
>早期に着手する…
中期防の将来戦闘機についての‘この’「早期に着手する」というのがいいですね。^^
事実、来年度からミッションシステムの開発が始まる訳ですし、機体の製造方法も来年1年で
検討して決めて、2020年度から試作機の製造も始まりそうですね。
ほぼ国産戦闘機といってよい内容である点も確認できましたし、100点満点ではないでしょうか。
>早期に着手する…
中期防の将来戦闘機についての‘この’「早期に着手する」というのがいいですね。^^
事実、来年度からミッションシステムの開発が始まる訳ですし、機体の製造方法も来年1年で
検討して決めて、2020年度から試作機の製造も始まりそうですね。
ほぼ国産戦闘機といってよい内容である点も確認できましたし、100点満点ではないでしょうか。
704名無し三等兵 (アウアウクー MM39-tjgq [36.11.225.164])
2018/12/18(火) 13:19:36.72ID:6KrF8JfrM705名無し三等兵 (ワッチョイ 5eab-enIY [153.197.4.121])
2018/12/18(火) 13:22:08.05ID:OtvhBMT60706インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ c51b-ny0U [202.179.237.23])
2018/12/18(火) 13:24:16.42ID:RrIR21Yf0 >>702
防衛大綱は具体的な表記ではなく、日本の防衛についての国家的意思について総論をまとめ
て書くので、そういう個別の調達については中期防に記載されていれば問題ないです。
と、昨日のプライムニュースで森本元防衛大臣が語っていました。W
(はっきりと国内開発の意義につても語っていたので、ほぼ国産戦闘機という概念で間違えないですね)
防衛大綱は具体的な表記ではなく、日本の防衛についての国家的意思について総論をまとめ
て書くので、そういう個別の調達については中期防に記載されていれば問題ないです。
と、昨日のプライムニュースで森本元防衛大臣が語っていました。W
(はっきりと国内開発の意義につても語っていたので、ほぼ国産戦闘機という概念で間違えないですね)
707名無し三等兵 (ワッチョイ f5b6-0UMt [122.134.124.199])
2018/12/18(火) 13:44:08.60ID:YpbZJdVV0 キヨだの、タケだの、犬神家の人物評など鬱陶しい!止めろ!
な、だから俺が前から言ってる通りだろ!? F-3作るより、日本を中心とした
24時間、地球3次元精密警戒監視装置を構築して、航空、宇宙、海上、海中か
ら発射される兵器をHMPで無力化しろと。
まぁ、今回の中期防でやっと明文化されたから予は満足じや。
しかしなぁ・・・F-3に言及がないのもサシミーーーー!
(う)電磁波領域における能力
防衛省・自衛隊における効果的・効率的な電磁波の利用に係る企画
立案及び他府省との調整機能を強化するため、内部部局及び統合幕
僚監部にそれぞれ専門部署を新設する。
電磁波に関する情報収集・分析能力の強化及び情報共有体制を構築
するため、電波情報収集機や地上電波測定装置等の整備、自動警戒
管制システム(JADGE)の能力向上、防衛情報通信基盤(D11)を含む
各自衛隊間のシステムの連接及びデータリンクの整備を推進する。
我が国に対する侵攻を企図する相手型のレーダーや通信等を無力
化し得るよう、戦闘機(F-35A)及びネットワーク電子戦装置の整備
並びに戦闘機(F-15)及び多用機(EP-3及びUP-3D)の能力向上を進め
るとともに、スタンド・オフ電子戦機、高出力の電子戦装備、高出
力マイクロウェーブ装置、電磁パルス(EMP)弾等の導入に向けた調
査や研究開発を迅速に進める。
な、だから俺が前から言ってる通りだろ!? F-3作るより、日本を中心とした
24時間、地球3次元精密警戒監視装置を構築して、航空、宇宙、海上、海中か
ら発射される兵器をHMPで無力化しろと。
まぁ、今回の中期防でやっと明文化されたから予は満足じや。
しかしなぁ・・・F-3に言及がないのもサシミーーーー!
(う)電磁波領域における能力
防衛省・自衛隊における効果的・効率的な電磁波の利用に係る企画
立案及び他府省との調整機能を強化するため、内部部局及び統合幕
僚監部にそれぞれ専門部署を新設する。
電磁波に関する情報収集・分析能力の強化及び情報共有体制を構築
するため、電波情報収集機や地上電波測定装置等の整備、自動警戒
管制システム(JADGE)の能力向上、防衛情報通信基盤(D11)を含む
各自衛隊間のシステムの連接及びデータリンクの整備を推進する。
我が国に対する侵攻を企図する相手型のレーダーや通信等を無力
化し得るよう、戦闘機(F-35A)及びネットワーク電子戦装置の整備
並びに戦闘機(F-15)及び多用機(EP-3及びUP-3D)の能力向上を進め
るとともに、スタンド・オフ電子戦機、高出力の電子戦装備、高出
力マイクロウェーブ装置、電磁パルス(EMP)弾等の導入に向けた調
査や研究開発を迅速に進める。
708名無し三等兵 (ワッチョイ f6fb-bx5I [119.240.203.222 [上級国民]])
2018/12/18(火) 13:44:10.34ID:qmvJcclK0 >>699
中期防の別項に「日米防衛協力の強化」とあって
・装備品やネットワークの共有、共同研究や開発を推進
とあるので
日米双方にメリットがある共同開発項目のすり合わせが終わらないうちは
F-3に関する情報は、当分は要素研究の進捗以外は出てこないんでしょうね。
すると、BAEはどうなるのかなー・・・
中期防の別項に「日米防衛協力の強化」とあって
・装備品やネットワークの共有、共同研究や開発を推進
とあるので
日米双方にメリットがある共同開発項目のすり合わせが終わらないうちは
F-3に関する情報は、当分は要素研究の進捗以外は出てこないんでしょうね。
すると、BAEはどうなるのかなー・・・
709名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.96.5.45])
2018/12/18(火) 13:46:51.97ID:2eVHBzOQd >>702
開発段階だから2028年までなので量産体制に入るには少し早いのでは?
予想では量産初号機が試験してるか初期ロット作ろうとしてるあたりに終わるわけだし
この次の大綱で量産移行と一緒に決まりそう
開発段階だから2028年までなので量産体制に入るには少し早いのでは?
予想では量産初号機が試験してるか初期ロット作ろうとしてるあたりに終わるわけだし
この次の大綱で量産移行と一緒に決まりそう
710名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-blHn [126.245.219.201])
2018/12/18(火) 13:51:10.68ID:gEdIOOYkp FTBの試験は2024年までだから2025年からシステム積んだ量産原型機の試作に入るだろうね
711名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.96.5.45])
2018/12/18(火) 13:51:16.81ID:2eVHBzOQd しかしF-2退役までに将来戦闘機を装備すると明記したのは極めて大きな意義がありますね
遅くとも2035年には今のF-4が来年以降退役をはじめるみたいにF-2も退役することになりますから
遅くとも2035年には今のF-4が来年以降退役をはじめるみたいにF-2も退役することになりますから
712名無し三等兵 (ワッチョイ 929f-2dqZ [27.91.201.73])
2018/12/18(火) 14:25:11.59ID:aHFSrBqG0 スレチですまんが哨戒艦4隻が気になる・・・どうもFFMとは違うらしいんだがミサイル艇の代替?
713名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
2018/12/18(火) 14:42:27.23ID:FVf3D/BS0 >>642
推力偏向ノズルは採用だろ、そのためにわざわざX-2という技術実証機まで制作して飛ばしている。
V字尾翼というのは水平尾翼を省いて垂直尾翼を大きく傾斜させて従来の水平・垂直両尾翼の役割を兼ねさせるという例のやつだね。
そっちは採用する予定はないと思われる。理由はDMUでも一度はV字尾翼を試したがその後のDMUでは従来の形式に戻したからだ。
V字尾翼を最終的に採用するつもりならば、最新のDMUでもV字尾翼を採用して、流体力学的な特性や問題点をCFD(計算流体力学、
つまりコンピュータの中で数値シミュレーションとして風洞実験を行う手法)で徹底的に洗い出している筈だからだ。
恐らくF-3の試作機製造は、公開されている最終版のDMUに対してCFDなどで徹底的に問題点を洗い出し改良を加えたDMU
(これは公開されない筈)を基にして制作されると個人的には予測している。
(そういう道筋でなければ、わざわざコストを投じてDMUを作る意味がないからだ)
推力偏向ノズルは採用だろ、そのためにわざわざX-2という技術実証機まで制作して飛ばしている。
V字尾翼というのは水平尾翼を省いて垂直尾翼を大きく傾斜させて従来の水平・垂直両尾翼の役割を兼ねさせるという例のやつだね。
そっちは採用する予定はないと思われる。理由はDMUでも一度はV字尾翼を試したがその後のDMUでは従来の形式に戻したからだ。
V字尾翼を最終的に採用するつもりならば、最新のDMUでもV字尾翼を採用して、流体力学的な特性や問題点をCFD(計算流体力学、
つまりコンピュータの中で数値シミュレーションとして風洞実験を行う手法)で徹底的に洗い出している筈だからだ。
恐らくF-3の試作機製造は、公開されている最終版のDMUに対してCFDなどで徹底的に問題点を洗い出し改良を加えたDMU
(これは公開されない筈)を基にして制作されると個人的には予測している。
(そういう道筋でなければ、わざわざコストを投じてDMUを作る意味がないからだ)
714名無し三等兵 (ワッチョイ 92bd-IFLM [219.116.142.187])
2018/12/18(火) 14:43:49.14ID:Gqetgz0d0 タケは散々喚き散らした挙げ句に自らの間違いには一切触れずダンマリw
自分の発言には責任持ちましょうね〜
自分の発言には責任持ちましょうね〜
715名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-gNs9 [182.251.241.19 [上級国民]])
2018/12/18(火) 14:45:23.55ID:9BqQSqv5a >>712
LSVとLCUてのもある
LSVとLCUてのもある
716名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
2018/12/18(火) 14:45:36.19ID:FVf3D/BS0 >>713訂正
誤> ・・・改良を加えたDMU
誤> (これは公開されない筈)を基にして・・・
正> ・・・改良を加えたDMU
正> (これは少なくともF-3の試作機開発が実際に開始され完成予想図として公開されるまでは公開されない筈)を基にして・・・
誤> ・・・改良を加えたDMU
誤> (これは公開されない筈)を基にして・・・
正> ・・・改良を加えたDMU
正> (これは少なくともF-3の試作機開発が実際に開始され完成予想図として公開されるまでは公開されない筈)を基にして・・・
717名無し三等兵 (ブーイモ MMad-7uX3 [202.214.230.229])
2018/12/18(火) 14:50:58.39ID:dEYCmzc0M >>713
> V字尾翼というのは水平尾翼を省いて垂直尾翼を大きく傾斜させて従来の水平・垂直両尾翼の役割を兼ねさせるという例のやつだね。
V字尾翼はレーダー反射を低減する為のものだからステルス性を求めるなら必須だと思うが。
> V字尾翼というのは水平尾翼を省いて垂直尾翼を大きく傾斜させて従来の水平・垂直両尾翼の役割を兼ねさせるという例のやつだね。
V字尾翼はレーダー反射を低減する為のものだからステルス性を求めるなら必須だと思うが。
718名無し三等兵 (ワッチョイ 929f-2dqZ [27.91.201.73])
2018/12/18(火) 14:51:42.34ID:aHFSrBqG0 >>715
それって輸送艦だよな、大綱だと哨戒艦全12隻、中期防4隻取得だそう、しかし輸送艦は主要装備に入らないのか・・・?
それって輸送艦だよな、大綱だと哨戒艦全12隻、中期防4隻取得だそう、しかし輸送艦は主要装備に入らないのか・・・?
719名無し三等兵 (ワッチョイ 6923-HeG8 [124.33.147.114])
2018/12/18(火) 14:53:20.83ID:7NSTUnzH0 このスレの面々が15年後落胆してたりしませんようにっと(ナムナム
720名無し三等兵 (ワッチョイ ad3b-f4pf [114.156.155.184])
2018/12/18(火) 15:00:58.29ID:3yt2x8Cs0 >>719
鏡に向かって拝むと良い
鏡に向かって拝むと良い
721名無し三等兵 (ワッチョイ b180-UKyl [180.49.90.51])
2018/12/18(火) 15:07:58.74ID:JOQ4zffi0 心配せんでもF-3としてふさわしい性能のもんが出てくるやろ。
外観については賛否あるかもしれんけど。
V字尾翼はオレ的にはありだな。
外観については賛否あるかもしれんけど。
V字尾翼はオレ的にはありだな。
722名無し三等兵 (ワッチョイ d968-UKyl [118.241.172.230])
2018/12/18(火) 15:08:27.30ID:0PaV3L6r0 >>711
そもそもF-2後継機のプロジェクトなのに退役後に完成したら意味がない
具体的な調達目標数や年数も出てないから、あんまり目新しい内容でもないかと
まあ、F-35を100機買ったし多少F-3の開発が遅れても大丈夫だろう
そもそもF-2後継機のプロジェクトなのに退役後に完成したら意味がない
具体的な調達目標数や年数も出てないから、あんまり目新しい内容でもないかと
まあ、F-35を100機買ったし多少F-3の開発が遅れても大丈夫だろう
723名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-blHn [126.245.219.201])
2018/12/18(火) 15:13:42.90ID:gEdIOOYkp724名無し三等兵 (ワッチョイ d9c7-L6Jw [118.241.184.50])
2018/12/18(火) 15:14:39.97ID:d1LGP0AM0 V字尾翼とステルス性
どうだろうな・・・求められる運動性によるし
V字尾翼と より小さい垂直尾翼(無論ステルス機相応の傾斜は付ける)・水平尾翼
防衛省は後者を選びそう
どうだろうな・・・求められる運動性によるし
V字尾翼と より小さい垂直尾翼(無論ステルス機相応の傾斜は付ける)・水平尾翼
防衛省は後者を選びそう
725名無し三等兵 (ワッチョイ 5eab-enIY [153.197.4.121])
2018/12/18(火) 15:15:01.89ID:OtvhBMT60 >>719
タケさん?いらっしゃい!w
タケさん?いらっしゃい!w
726名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-biqz [182.251.108.143])
2018/12/18(火) 15:20:55.65ID:40ZaHOYaa 尾翼は推力偏向ノズルと排熱を隠す為の形状になるんでしょ
運動性よりもそっちの方が優先順位が高いと思う
運動性よりもそっちの方が優先順位が高いと思う
727名無し三等兵 (ワッチョイ 6923-HeG8 [124.33.147.114])
2018/12/18(火) 15:22:09.68ID:7NSTUnzH0 いやー、君らどうせ10式戦車7億ではしゃいでたやろ?
未来の話なんてシニカルに見るくらいがちょうどいいんやで
未来の話なんてシニカルに見るくらいがちょうどいいんやで
728名無し三等兵 (ワッチョイ d9c7-L6Jw [118.241.184.50])
2018/12/18(火) 15:22:27.98ID:d1LGP0AM0 ノズルは下反角尾翼でもV字尾翼でも隠せる
729名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.96.5.45])
2018/12/18(火) 15:24:33.30ID:2eVHBzOQd730名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-biqz [182.251.108.143])
2018/12/18(火) 15:29:38.96ID:40ZaHOYaa 尾翼はSu-57みたいにノズルだけ隠す程度じゃ駄目だと思うんだよね
dmu26見たくかなり大型にしてがっちり排熱も隠せる様にしないと
dmu26見たくかなり大型にしてがっちり排熱も隠せる様にしないと
731名無し三等兵 (ワッチョイ f570-UKyl [122.196.158.109])
2018/12/18(火) 15:31:47.52ID:7/XT6ypY0 >>727
むしろ想定より2億程度の割増で済んだのは兵器開発としては筋が良いだろう
むしろ想定より2億程度の割増で済んだのは兵器開発としては筋が良いだろう
732名無し三等兵 (アウアウクー MM39-tjgq [36.11.225.164])
2018/12/18(火) 15:34:29.86ID:6KrF8JfrM >>727
あなたの方こそ20年近く歯噛みしないと生きていけないと言うことに対し心から哀悼の意を表します!
あなたの方こそ20年近く歯噛みしないと生きていけないと言うことに対し心から哀悼の意を表します!
733名無し三等兵 (ワッチョイ 6923-HeG8 [124.33.147.114])
2018/12/18(火) 15:34:54.49ID:7NSTUnzH0 >>731
28年度の実績見てみ、まあおそらくは最高値やろうけどな
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/jisseki_mikomi/28_jisseki_mikomi.pdf
28年度の実績見てみ、まあおそらくは最高値やろうけどな
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/jisseki_mikomi/28_jisseki_mikomi.pdf
734名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.96.5.45])
2018/12/18(火) 15:35:40.01ID:2eVHBzOQd >>732
あれ?もしかしてタケさん来てるの?
あれ?もしかしてタケさん来てるの?
735名無し三等兵 (JP 0Hf5-+KUv [114.160.42.216])
2018/12/18(火) 15:41:26.15ID:ZZsGq/hgH 戦闘機のスレで戦車がどうこう言われてもなぁ
736名無し三等兵 (ワッチョイ f6fb-bx5I [119.240.203.222 [上級国民]])
2018/12/18(火) 15:43:40.66ID:qmvJcclK0 怪しい関西弁とか、自分の事ワイとか言う人が来たら要注意。
737名無し三等兵 (ワッチョイ d9fb-JQmu [118.109.42.146])
2018/12/18(火) 15:44:07.16ID:BM5+oiGG0 機動戦闘車優先の結果だから。
738名無し三等兵 (スッップ Sdb2-rT9O [49.98.138.219])
2018/12/18(火) 15:44:48.37ID:NQTFK5Sld 立命館(笑)
739名無し三等兵 (ワッチョイ f5b6-0UMt [122.134.124.199])
2018/12/18(火) 15:46:35.59ID:YpbZJdVV0 結局、F-3は、ステルス開発するん?
740名無し三等兵 (ワッチョイ f570-UKyl [122.196.158.109])
2018/12/18(火) 15:46:54.09ID:7/XT6ypY0741名無し三等兵 (オッペケ Sr79-WbJW [126.179.0.206])
2018/12/18(火) 15:48:44.88ID:Ogaaqcsrr タケノコが理解してなかったのは
F-22ベース案を実現する為には政治が
相当に動かないと実現できないのを理解してなかったこと
F-22ベース案を実現するには正式提案する7月前に
政府と議会承認の目処をつけ10月迄に日米当局トップ同士で合意
11月中に大綱・中期防に記載できるように話をまとめる
そんだけの政府的な動きがないと無理だったことが理解できてない
10月初頭まで日米当局に何も動きがなかった時点で
F-22ベース案はかなり不利だと理解しないといけなかった
単にLMが提案して日本が審査するだけでは採用決定できない案件だったことを知らなかった
素人の俺でも正確な予想ができたのに軍事ジャーナリストとしては恥ずかしい
F-22ベース案を実現する為には政治が
相当に動かないと実現できないのを理解してなかったこと
F-22ベース案を実現するには正式提案する7月前に
政府と議会承認の目処をつけ10月迄に日米当局トップ同士で合意
11月中に大綱・中期防に記載できるように話をまとめる
そんだけの政府的な動きがないと無理だったことが理解できてない
10月初頭まで日米当局に何も動きがなかった時点で
F-22ベース案はかなり不利だと理解しないといけなかった
単にLMが提案して日本が審査するだけでは採用決定できない案件だったことを知らなかった
素人の俺でも正確な予想ができたのに軍事ジャーナリストとしては恥ずかしい
742名無し三等兵 (ワッチョイ d9fb-JQmu [118.109.42.146])
2018/12/18(火) 15:58:54.47ID:BM5+oiGG0 竹内とキヨタニはFー35Bの取得には貢献したんだから、
その点だけは評価していいじゃないの。
その点だけは評価していいじゃないの。
743名無し三等兵 (ワッチョイ 1959-SzT9 [182.171.184.54])
2018/12/18(火) 16:10:59.19ID:Y5NRDUaG0 シニカルに見てる俺カッケー!
んで、現実がシニカルな俺様の想定したシナリオ通りにいかないのを見て発狂
んで、現実がシニカルな俺様の想定したシナリオ通りにいかないのを見て発狂
745名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-gNs9 [182.251.241.4 [上級国民]])
2018/12/18(火) 16:20:55.90ID:av4bwqFZa 501SQ廃止だって
てっきり機種変更だと思ってたのに
てっきり機種変更だと思ってたのに
746名無し三等兵 (スップ Sd12-n8Ik [1.66.100.101])
2018/12/18(火) 16:22:33.39ID:jIhuQGexd >>727
当初見込みより量産数が減ったら割高になるのは仕方無いわな。
当初見込みより量産数が減ったら割高になるのは仕方無いわな。
747名無し三等兵 (ワッチョイ f2e7-b+LR [163.58.191.199])
2018/12/18(火) 16:25:20.24ID:pkaFxKHo0 15年前の過去スレだとまだXF5が試験中で、年に数件ぐらいの非公式情報に一喜一憂していたのだ。
2003年はXF5が期待通りの成果を挙げて高バイパス比にしたXF7を開発すると報じられた頃。
2003年はXF5が期待通りの成果を挙げて高バイパス比にしたXF7を開発すると報じられた頃。
748名無し三等兵 (ワッチョイ 5296-W+dQ [157.192.211.176])
2018/12/18(火) 16:29:41.30ID:UTL2vi640 共同開発って何を共同開発するのか?
純国産でやって欲しかった
純国産でやって欲しかった
749名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.96.5.45])
2018/12/18(火) 16:40:18.07ID:2eVHBzOQd750名無し三等兵 (アウアウクー MM39-Pqpo [36.11.224.26])
2018/12/18(火) 16:41:42.09ID:z8TF2GCiM752名無し三等兵 (スプッッ Sd12-qXiw [1.75.213.44])
2018/12/18(火) 16:46:07.37ID:i349uAGed 大綱中期防を待っていたのか
753名無し三等兵 (ワッチョイ ad8a-3flP [114.190.112.36])
2018/12/18(火) 16:51:28.84ID:kbmCjmQP0 航空宇宙展で展示されたものの詳細か
実機ではアレイの幅74×1.5で113センチになる見込みらしい
ついでに500時間の耐久運転を既にこなした模様で、冷却材もきっちり通すから大型機用だとかなんとか
実機ではアレイの幅74×1.5で113センチになる見込みらしい
ついでに500時間の耐久運転を既にこなした模様で、冷却材もきっちり通すから大型機用だとかなんとか
754名無し三等兵 (ワッチョイ d968-UKyl [118.241.172.230])
2018/12/18(火) 16:53:39.89ID:0PaV3L6r0 >>750
>11月28-30日に開催された東京国際航空宇宙展で展示
>今回航空宇宙展で展示したレーダーは、F-2戦闘機にそのまま搭載可能な形状で
>F-3搭載を目的とした技術実証モデルと考えられる
F-2近代化改修用のコンセプトモデルで、F-3にもこのタイプが搭載されそうだという話っぽい
>11月28-30日に開催された東京国際航空宇宙展で展示
>今回航空宇宙展で展示したレーダーは、F-2戦闘機にそのまま搭載可能な形状で
>F-3搭載を目的とした技術実証モデルと考えられる
F-2近代化改修用のコンセプトモデルで、F-3にもこのタイプが搭載されそうだという話っぽい
755名無し三等兵 (ワッチョイ 5296-W+dQ [157.192.211.176])
2018/12/18(火) 16:55:08.02ID:UTL2vi640756名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-blHn [126.245.219.201])
2018/12/18(火) 16:57:19.62ID:gEdIOOYkp >>754
改修用じゃなく、統合センサの試験で使われるものと同じタイプだろう
改修用じゃなく、統合センサの試験で使われるものと同じタイプだろう
757名無し三等兵 (JP 0Had-XV4M [202.251.88.56])
2018/12/18(火) 16:57:41.15ID:pw77SJ2PH758名無し三等兵 (ワッチョイ 5eab-enIY [153.197.4.121])
2018/12/18(火) 16:58:29.73ID:OtvhBMT60759名無し三等兵 (ワッチョイ d2b3-pJDg [221.82.90.127])
2018/12/18(火) 17:00:22.92ID:3hvNTzhM0 松尾氏って謎の人物だよなぁ
この人の記事は何年も前から読んでるが日本が高性能エンジンを開発してるって記事はこの人が最初じゃなかったっけ?
この人の記事は何年も前から読んでるが日本が高性能エンジンを開発してるって記事はこの人が最初じゃなかったっけ?
760名無し三等兵 (JP 0Had-XV4M [202.251.88.56])
2018/12/18(火) 17:05:30.30ID:pw77SJ2PH761名無し三等兵 (ワッチョイ 31d2-1w8F [110.134.253.153])
2018/12/18(火) 17:06:02.79ID:QLmPqVoq0 【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
762名無し三等兵 (アウアウクー MM39-tjgq [36.11.224.1])
2018/12/18(火) 17:07:07.00ID:CVWYbvz7M >>750
うほ、良記事オモロー 最近もどきの記事ばっか見てて目が腐ってたから尚更
うほ、良記事オモロー 最近もどきの記事ばっか見てて目が腐ってたから尚更
763名無し三等兵 (ワッチョイ 5eab-enIY [153.197.4.121])
2018/12/18(火) 17:09:19.83ID:OtvhBMT60 まだ独自開発の線も生きてるのか。
764名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.96.5.45])
2018/12/18(火) 17:11:27.47ID:2eVHBzOQd >>755
次期中期防で20機改修するのだってね
次期中期防で20機改修するのだってね
765名無し三等兵 (ワッチョイ d2f2-ruN9 [221.185.8.118])
2018/12/18(火) 17:11:41.53ID:VOHXdo1S0 竹さんきてんのか
Twitterのほうに今の心情でも書いといてよ
Twitterのほうに今の心情でも書いといてよ
766名無し三等兵 (ワッチョイ ad8a-3flP [114.190.112.36])
2018/12/18(火) 17:12:51.24ID:kbmCjmQP0767名無し三等兵 (オッペケ Sr79-WbJW [126.179.0.206])
2018/12/18(火) 17:16:43.26ID:Ogaaqcsrr 幻の国産FSXより国産らしくなると前から断言していただろ?
共同開発なんて名ばかりの言葉遊びだと
状況証拠みればそういう結論にしかならん
国産断念とか思ってた奴が分析能力が低いたけ
共同開発なんて名ばかりの言葉遊びだと
状況証拠みればそういう結論にしかならん
国産断念とか思ってた奴が分析能力が低いたけ
768名無し三等兵 (JP 0Hf5-+KUv [114.160.42.216])
2018/12/18(火) 17:16:52.56ID:ZZsGq/hgH UH-Xはもう決定してるしわざわざ記載するような種類の装備でないだけだと思うがなぁ
AH-Xは知らん
AH-Xは知らん
769名無し三等兵 (ワッチョイ 120d-zjHP [125.199.167.96])
2018/12/18(火) 17:18:33.31ID:gU/DSUz20 MSIP近代化で国産レーダ使えるか、XF9のテストでF-15の片側乗せ替えが許されるか
どちらもボーイングがうんと言えばいける話なんよね。そしてF-3開発の国際協力の相手として
有力視されてるのがボーイング。つまりはそういうことなんじゃね?
もっともMSIP近代化に関しては、米空軍F-15との共通化重視する観点から、むしろ
空自自身が国産よりもAPG-82あたりを望むって可能性もあるわけで
どちらもボーイングがうんと言えばいける話なんよね。そしてF-3開発の国際協力の相手として
有力視されてるのがボーイング。つまりはそういうことなんじゃね?
もっともMSIP近代化に関しては、米空軍F-15との共通化重視する観点から、むしろ
空自自身が国産よりもAPG-82あたりを望むって可能性もあるわけで
770名無し三等兵 (スププ Sdb2-/nUu [49.98.90.51])
2018/12/18(火) 17:20:23.64ID:+gixfOQEd >>755
あと詳細見てみたら、APG-63(V)3搭載を含む能力向上のための改装ではまだ不足とみられてさらなる強化を図るみたい
だけれどレーダーは上記か三菱の新型かAPG-82になるのかまだわからないのだとか
あと詳細見てみたら、APG-63(V)3搭載を含む能力向上のための改装ではまだ不足とみられてさらなる強化を図るみたい
だけれどレーダーは上記か三菱の新型かAPG-82になるのかまだわからないのだとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- とらせん IP
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 世界中から強姦を無くす方法
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- イーロンマスクってなにでシコってるんだろ
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
