民○党類ですが欲しい荷物が届きません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/16(日) 14:55:09.22ID:D71GeU2B0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

(資金が)持たないので今すぐ政権を届けて欲しいです(σ゚∀゚)σエークセレント!

それはずっと届かなくても良い前スレ
民○党類ですが植物由来の艦名です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544880088/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/16(日) 21:07:33.80ID:JHF/Eq2Ma
まーイギリスですらあのザマなのにそれ以下がまともに抜けれるとは思えず
2018/12/16(日) 21:07:38.86ID:6tE+ubL2a
為三
2018/12/16(日) 21:07:42.87ID:6wyviBaHD
>>398
北朝鮮は、既に通常兵器には何も期待していたのでは?
「戦争始まった時点で詰み」だからこそ、抑止力としての核兵器&ミサイルに注力した訳だし
(しかも核兵器につられて何故か韓国のムン政権も味方になりそうだし)
2018/12/16(日) 21:07:48.32ID:iqeMw3pD0
>>408
スマソ そこは確かに「第4世代機のミグ29等」と書くべき所でしたな。

まぁ今更1ダースや2ダースのミグ29が稼働していても、第5世代のステルス戦闘機を
日米が続々と前線配備している状況では焼け石に水ですが。
2018/12/16(日) 21:07:48.55ID:TI4zb1OZd
>>422
最終兵器 沢口靖子
2018/12/16(日) 21:07:58.32ID:poYfOxaB0
>>423
フラカスも逃げると思ってるから
残るのはドイツや
2018/12/16(日) 21:07:59.42ID:r8eDzcXQ0
>>423
カエルとジャガイモだけでEU軍かw
2018/12/16(日) 21:08:27.90ID:IwBX8AoA0
空気を読まないテロップと河野主一郎による西郷助命交渉とそれを一喝する川村純義がスルーされた事
を除けばまあそれなりの最終回だったのでは
腹切って欲しかったところですがまあそこはラ・マルセイエーズと〆の演出でチャラにしました

川路×桐野のシーンは捏造でしょうけど良かったと思いますよあれ
2018/12/16(日) 21:08:28.41ID:CFRshjYGM
この後NHKで黒乳首全裸妊婦が腹を触らせようとしてきたりするのを見ようぜ

>>419
推し以外に無頓着な感じがしますね
ダメなオタ作品の特徴と合致
2018/12/16(日) 21:08:28.76ID:oqg4dW7/0
ブリュッセルの黄巾党盛り上がってるな
平成の終わりになってパリから発生した黄巾族が周辺諸国へ拡大するなんて・・・
2018/12/16(日) 21:09:00.95ID:DPNO5Gfy0
停戦命令の実現のために船体射撃も許容されるニダ。
これは警職法ではなく海上保安庁法に規定されているニダね。
2018/12/16(日) 21:09:02.11ID:6tE+ubL2a
ドイツだけでEU軍・・・その他と戦争・・・
2018/12/16(日) 21:09:32.24ID:6wyviBaHD
>>424
(蟹の形・新しい方のエヴァ劇場版全て・パシフィックリム・V8もみんな未視聴)

>>418
シンゴジラとこの世界の片隅では、そのうちブルーレイでも買おうかと思案中
2018/12/16(日) 21:10:07.23ID:WqCIhE9u0
西郷従道が無かった扱いなのも…
2018/12/16(日) 21:10:25.03ID:mDDA47EE0
>>436
そういや青ってEUカラーだし、あの黄色ってEUの補色って意味あるのかな?
2018/12/16(日) 21:10:49.64ID:Q2UE7oKYa
>>431
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
2018/12/16(日) 21:10:55.07ID:DPNO5Gfy0
蟹の形はよかったよ?
2018/12/16(日) 21:11:08.01ID:Xphgwmbn0
>>419漫画でもそうだけど女の場合登場人物を自分がこうであってほしいと思う性格に
仕上げる性癖がありそのためなら歴史的事実を作中から排除したりする。西郷軍って
宮崎で焦土戦術と略奪やってたし。葵三代だと実際はこんな感じなんだろうなと想像し
人物像を作ってた。そうやって作られた家康は秀逸だった
2018/12/16(日) 21:11:22.97ID:poYfOxaB0
ドイツドイツドイツドイツドイツジャーマンやで
2018/12/16(日) 21:11:28.28ID:DPNO5Gfy0
>>442
そんなシーンは見えなかったニダよね。
2018/12/16(日) 21:11:44.79ID:D71GeU2B0
うむ、以来受けて調整中のPC
こんな画面初めて見たなー

どーやら1703なのをUP汁(UP中だゴルァ)な画面の模様
2018/12/16(日) 21:11:50.67ID:J4s1Bm+b0
>>435
私物化する人間ってクリエイターではなく、クソエイターだよなと
庵野監督がウルトラマン関係の仕事をうけないというか一度自分でやって大失敗したのを反省しているぽいのがね。
2018/12/16(日) 21:12:23.61ID:poYfOxaB0
>>446
なんでや!お空に顔が浮かんでたやん!
2018/12/16(日) 21:12:34.33ID:DPNO5Gfy0
>>448
あんまり入れ込むと作れなくなるタイプなんだろう、庵野氏は。
2018/12/16(日) 21:12:47.10ID:r8eDzcXQ0
>>438
戦後欧州に押しつけられていたムスリムを全てドイツにw
2018/12/16(日) 21:13:19.24ID:WqCIhE9u0
札幌の居酒屋爆破がスゲえなあw
爆弾落ちたみたいになってる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1073279493014458368/pu/vid/352x640/3lFUTcmq4S7INUSx.mp4
2018/12/16(日) 21:13:19.37ID:DPNO5Gfy0
>>449
 ∧紀∧
<丶`ω´> <ウリナラの正史にも載ってないニダ。
(  ⊃と) 
と__)__)旦
2018/12/16(日) 21:13:29.91ID:6wyviBaHD
そもそも、構成が酷かったからなー>西郷どん
ぶっちゃけ、キャストもそんなに・・・・
2018/12/16(日) 21:13:52.42ID:kjb+FaZD0
血みどろの時代劇が見たいんじゃあ!!と母の談
女受けを狙うも目の肥えた女性には駄作と一蹴される
2018/12/16(日) 21:13:54.97ID:GX++qAFs0
ちなみに、紀尾井坂の変の現場に駆けつけた前島密曰く、大久保利通の遺体は
「肉飛び骨砕け、又頭蓋裂けて脳の猶微動するを見る」という状態だったという。

さすがにこれを再現したら放送コードに引っ掛かるな。
2018/12/16(日) 21:13:59.08ID:egzsRr750
ウルトラマンならエヴァでやってるじゃん
2018/12/16(日) 21:14:13.41ID:J4s1Bm+b0
>>451
中東人を兵士として使い潰すだって?
なんか反乱が起きてだめになるフラグが
2018/12/16(日) 21:14:37.23ID:6wyviBaHD
(早く、伊藤博文の大河ドラマが作られますように・・・)
2018/12/16(日) 21:15:08.83ID:3wey5fuw0
>>452
それ、天津大爆発の奴ちゃうの? (;・∀・)
2018/12/16(日) 21:16:10.97ID:qtgsaJK90
>417
今回の予告編第二弾だと、何かの公聴会と思しき場面で

議長?の女性: ”So you'd want to make Godzilla our pet?" (つまりあなたはゴジラを我々のペットにしたいの?)

(会場からクスクス笑い)

渡辺謙: ”No, we would be his" (いや、我々が彼の、です)

というシーンがある。

予告に優る本編なしとよく言われるが、もうここだけでも十分な感じである。
2018/12/16(日) 21:16:21.73ID:poYfOxaB0
>>460
ヤポーネではあまりFワードは聞かんよな
2018/12/16(日) 21:16:26.60ID:uwsQ4aOx0
バルト三国の防空にポーランドは手持ち最新のBlock52+だしてるのに、ドイツはイカだしな
EU軍とか寝言の前にすこしは金出せよと
2018/12/16(日) 21:16:29.38ID:c3Yb1csk0
イタリア「ジャポネー!TPP入りたいんだけどー!」
2018/12/16(日) 21:16:39.52ID:D71GeU2B0
>>452
なにこれー
ほんとーに札幌なん?

ガスボンベです?
2018/12/16(日) 21:17:03.89ID:mDDA47EE0
ふと思ったんだけど、ゴジラと同じ方向に逃げるってどうなんだろう?横に逃げた方が良くないか?
2018/12/16(日) 21:17:31.92ID:egzsRr750
シンゴジラを、初代ゴジラ後、自衛隊が発足した1954年に上映したら、当時の人の印象は
「ほー、21世紀と言っても昭和29年とたいして変わらないなー」
だろうか
2018/12/16(日) 21:17:43.26ID:osil31Rxd
>>456
どんだけ恨まれたのか大久保。イスラム並仕打ちじゃんw
2018/12/16(日) 21:18:21.18ID:qtgsaJK90



なんかこう、その、堕落と墜落、うっ頭が
2018/12/16(日) 21:18:39.08ID:J4s1Bm+b0
>>463
いやまて・・・。
ドイツにとっては一応最新鋭機だぞ

産廃だけど
一応最新鋭機だぞ
2018/12/16(日) 21:18:52.14ID:poYfOxaB0
>>466
それは有る有るではあるな。
2018/12/16(日) 21:19:01.92ID:uwsQ4aOx0
居酒屋で爆発だと、定番は鍋物用のカセットガスですね
札幌だとジンギスカンか?
2018/12/16(日) 21:19:10.29ID:DPNO5Gfy0
>>469
ちなみに蟹の声でも検索できるニダ。
2018/12/16(日) 21:19:39.54ID:mgVIwqk5a
>>461
ガッズィーラさんは女の子なのに!
2018/12/16(日) 21:19:40.33ID:4r1S6lcy0
>>455
今こそ天狗党を大河で!!
残酷無惨維新劇
2018/12/16(日) 21:19:43.12ID:2porznPF0
>>468
権力振り回す木っ端官吏とか居たら、自ら殴り込むようなことしていれば、まぁ

(゜ω。)
2018/12/16(日) 21:19:44.24ID:zx3+/8qK0
>>416
イタリアは小数乱立政党の中で反EU政党が躍進して第1党なんで、
EUがいよいよやばいと見たらいつも通り寝返るだろう。
2018/12/16(日) 21:19:57.98ID:wF3ti3GiM
>>467
君の名はを見た当時の人々に
君の名は。を見せたら……
2018/12/16(日) 21:21:37.28ID:J4s1Bm+b0
個人的にはF-86が配備されたところにF-3をもっていきたい
2018/12/16(日) 21:21:55.15ID:A3qAjmB+0
せ、西郷どん…何でこんなにダメダメに…
2018/12/16(日) 21:22:36.20ID:u3+d/5Go0
俺は自衛隊の存続を認めればいいだけでパイロットはやる必要は無いのでは?
2018/12/16(日) 21:23:41.32ID:wQJYiWVo0
>>286
日本の女性誌は50代女子とかあるし、余裕余裕
2018/12/16(日) 21:23:49.40ID:wF3ti3GiM
>>479
「えー、21世紀になってもまだ人乗ってるの?」とか言う昭和の人々には説教してやりたい
484ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ fbe9-1w8F)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:08.49ID:7bDcpNVL0
シン・ホルスタイン文書
多分軍板全体を精神攻撃してくる
2018/12/16(日) 21:24:39.67ID:GX++qAFs0
>>459
R-18指定になるぞww
2018/12/16(日) 21:24:45.02ID:YFvRBXbO0
ゴブスレ9巻の付録「ゴブスレ事典」読んでネタ元が半分も分からん。
ドルアーガからシグルイから果てはエリ8まで多岐にわたってるのは理解出来るんだが。

>>455
>血みどろの時代劇が見たいんじゃあ!
「軍師官兵衛」で中津城での宇都宮家謀殺をもっとやりゃよかったんですよ。赤壁寺での惨劇もフルセットで。
姫も史実通り侍女と一緒に磔。
2018/12/16(日) 21:24:53.69ID:Xphgwmbn0
お〜い竜馬を大河にした方が面白かったんでは。そういえばあの漫画家って武田鉄矢が
土佐藩を悪逆非道に描いてくれと言われたのを無視したとか言ってた。
2018/12/16(日) 21:25:01.82ID:VGLekGa00
>>423
そして誰もいなくなった・・・
2018/12/16(日) 21:25:11.75ID:kkB4G85D0
>>455
子供騙しは子供に通用しないように、女受けも女に通用しなくなった、という事かなあ。

しかし今のご時世で血みどろの時代劇なら元寇が一番かもだ。
史実に忠実に、鷹島掃討戦までキッチリ描ききるのが吉。
2018/12/16(日) 21:25:42.93ID:hixtcaPY0
>>452
すげーな。
マイでSFXなん?
2018/12/16(日) 21:25:43.83ID:QWNbW6Wg0
>>452
なにこれ本当に札幌?
2018/12/16(日) 21:25:44.92ID:poYfOxaB0
>>488
結局束になってもアメリカには勝てんのや。
2018/12/16(日) 21:25:49.22ID:O/ZLwnZJ0
>>415
あれ前半煮詰めまくったから名作感すごいだけで、後ろ半分は酷い蛇足じゃなかったか…
2018/12/16(日) 21:26:18.02ID:Bat+zOajr
>>484
垂れ流しですか
2018/12/16(日) 21:26:24.73ID:DPNO5Gfy0
あ、不適切な人が今画面に!
2018/12/16(日) 21:27:08.21ID:osil31Rxd
>>480
@予算とコンプライアンスの問題
金あって、映画(R18指定とか)で有れば良策。
A原作と脚本が女子だと戦闘シーンが…
2018/12/16(日) 21:27:43.46ID:kjb+FaZD0
>>489
昔の年末年始の時代劇でやってた「田原坂」がよかったとか言う世代ですからまあ…
2018/12/16(日) 21:27:52.34ID:oqg4dW7/0
>>441
いや、黄色いベスト運動の場合は運転者に着用が義務付けられてる黄色系の蛍光色のベストが安価で手に入れやすいから黄色が象徴になっただけらしい。
2018/12/16(日) 21:28:28.68ID:PKpEszBX0
>>452
_ノフ(、冫、)_ ……撮影者、英語でしゃべっとるンですが。
2018/12/16(日) 21:28:32.91ID:J4s1Bm+b0
>>486
血みどろ(魚の解体で)
2018/12/16(日) 21:28:42.01ID:mDDA47EE0
>>498
いや、それは把握してるんですけど、そういう意味でも使われてそうだなってだけで
2018/12/16(日) 21:29:09.35ID:4r1S6lcy0
>>485
最終話が“か〜なしみの〜”でnice_boatですね
わかります
2018/12/16(日) 21:29:28.72ID:Bat+zOajr
>>491
平岸なのですすきののちょい郊外ですかね
中心地のイメージはないですが、ラーメンマニア注目の店が多くあります
2018/12/16(日) 21:30:32.60ID:Xphgwmbn0
やはりナウシカ漫画版を実写化して大河をやるべきでは。
2018/12/16(日) 21:31:03.11ID:D71GeU2B0
つかぐぐったら天津大爆発映像じゃないですかーやだー

そっくり同じのがあるですよ
2018/12/16(日) 21:31:17.96ID:3wey5fuw0
>>498
増税後も金持ちは車に乗れるけど、貧乏人はこれから車から降りて歩くしか無い。
って皮肉もあるんだべ。
2018/12/16(日) 21:31:38.17ID:zx3+/8qK0
EUは一番儲かってるはずのドイツですらAfDが躍進し、仏もルペンでなければというところまで追い込まれて
選ばれた奴が黄巾の乱食らってるとかこれもうわからねえな。リベラルルーピーズがもう少し続けば
国家ごと米帝の銃弾に立遅れてくれそうなのだが。
2018/12/16(日) 21:32:03.81ID:GjGy7Xka0
>>287
けものフレンズ2とケムリクサが共に「けものフレンズのフレンズ」になれる事を祈っている。


……怒りのデス・ロードを擬人化ならぬ擬フレンズ化したら
マックスの服装に猿ぐつわ(元園芸用品のアレ)を付けたキルラキルの纏流子になる気がした。
2018/12/16(日) 21:32:41.16ID:D71GeU2B0
尺までおなじー
2018/12/16(日) 21:32:48.94ID:VGLekGa00
>>504
そして湧き上がる各方面からのブーイング・・・q( ゚д゚)pブーブーブー
2018/12/16(日) 21:33:00.99ID:osil31Rxd
>>504
パヤオが別世界に行かないと無理ゲーwハリウッドの提案拒否したらしいしw
2018/12/16(日) 21:33:06.27ID:Bat+zOajr
親支那なら三國志やればいいのに
2018/12/16(日) 21:33:36.91ID:REvIPXUe0
今夜のNHKスペシャル、リアル異世界転生モノになってる。
自分の言語が周りの誰も分からない、とか地獄だなぁ。
2018/12/16(日) 21:33:48.71ID:mDDA47EE0
しかし蒲田君の死者100名超って桁が1個少なそうだな…
2018/12/16(日) 21:35:05.46ID:CFRshjYGM
シンゴジは評価が難しいよね。どんな顔して観ればいいかわからない
ひとつ確かなのは、作った人達うらやましい!
2018/12/16(日) 21:35:07.00ID:oqg4dW7/0
>>501
ああ、そういうことね。ごめん、文脈を読み取れてなかった。
確かにそういう意味付けされてもおかしくないし、そうだったら面白いな。

しかし黄色といえばハプスブルク。これが意味するところは(ry
2018/12/16(日) 21:35:29.38ID:kkB4G85D0
>>486
作中に有名どころなネタやセリフがチラホラと散りばめられているからなあ。
2018/12/16(日) 21:35:36.99ID:D71GeU2B0
>>513
今日の午後、これのもとになる大アマゾンの再放送やってたんですよねー
2018/12/16(日) 21:36:04.88ID:mDDA47EE0
>>515
ていうか取材資料ほしい
2018/12/16(日) 21:36:39.58ID:A3qAjmB+0
>>452
なんつーポテンシャルの居酒屋か
俺の札幌をどうするつもりだ
2018/12/16(日) 21:37:47.25ID:D71GeU2B0
>>520
ざんねん
天津でしたー
2018/12/16(日) 21:37:58.50ID:VGLekGa00
>>515
>どんな顔して観ればいいかわからない

シンジ君:「・・・笑えばいいと思うよ」
2018/12/16(日) 21:38:09.36ID:GKzQw2yYd
>>505
こっちみたいね
https://i.imgur.com/jwntOyt.jpg
2018/12/16(日) 21:38:22.77ID:DOtMcVcD0
ゴジラ映画最低の駄作はゴジラ2000だと思ってる
ミレニアムシリーズがコケた原因の一つがあれだ
2018/12/16(日) 21:38:39.41ID:Xphgwmbn0
>>510アニメや漫画の実写で成功したのって仁とるろうに位だしねえ。
>>511駿死亡し金に困ればやるかもなあ。
2018/12/16(日) 21:38:42.28ID:V0eL4ZZL0
>>415
至高の大河は国盗り物語
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況