辺野古県民投票、初の協力拒否 宮古島市、他自治体に波及も
産経 2018.12.18 17:08|政治|政策
沖縄県宮古島市は18日、米軍普天間飛行場(宜野湾=ぎのわん=市)を名護市辺野古に移設する計画の賛否を問う
県民投票(来年2月24日投開票)について、関連予算を執行しない方針を固めた。
県民投票への協力を拒否する県内市町村は宮古島市が初めてで、他の市町村にも同様の動きが広がる公算が大きい。
宮古島市議会は18日、県民投票の関連経費を削除した上で可決した。
下地敏彦市長は予算案を再議に付したが、再び関連経費が削除された。
これを受け、下地敏彦市長は記者団に「議決を尊重して対処する」と述べた。
9月20日現在の沖縄県の有権者数約116万人のうち、宮古島市は約4万4千人。
県民投票をめぐっては、浦添市など3市町議会が予算案を否決したり、関連経費を削除したりしている。
石垣、宜野湾の両市議会は県民投票に反対する意見書案を可決しており、予算案を否決する可能性がある。
県は今後、地方自治法に基づく是正要求を検討する一方、宮古島市に投開票事務の協力を重ねて要請する方針。
玉城デニー知事は18日、県庁で記者団に「しっかり調整をして、またお話をうかがいたい」と述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/181218/plt1812180022-n1.html
このまま保守系自治体がアカ主導の県民投票を断固ボイコットしたら、デニーの面目は丸潰れに。
そして県下の全ての自治体の賛同が得られないまま県民投票を強行し、それで辺野古基地移設反対の結果が
出たとしても、不完全な県民投票では「沖縄県民の総意」とドヤ顔で突き付けられる代物では無くなりそうです。
民○党類ですがハンバーガーで長寿です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
827名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7f-5Jpq)
2018/12/18(火) 18:42:01.78ID:wzRk6lJI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- GeForceのグラボ値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 夜勤の休憩中やで~🕺🕺🕺
- 高速道路でスピード出してる軽見ると笑ってしまうんだが
- 合法の範囲でできることをやり尽くした人間は犯罪行為に興味を持ちがち
