【XF9-1】F-3を語るスレ89【推力16トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/19(水) 05:51:14.25
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ89【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544825596/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
2023/07/20(木) 21:30:07.22ID:BbJzCbT8
GCAPに向けて開発されているISANKE&ICSは担当が三菱電気とレオナルドなんだ
2023/07/20(木) 22:16:49.01ID:9I6Csg+L
>>135
そのような事実は無い統合火器火器システムにBAEは一切関わってないし、ジャガーでもアイサンケ&ICSでもBAEは全く無関係
138名無し三等兵
垢版 |
2023/07/21(金) 19:28:58.56ID:b3B9AHCp
日本には戦闘機じゃなくて、上陸して来た敵部隊を薙ぎ払うA-10の様な攻撃機が必要だと思う
139名無し三等兵
垢版 |
2023/07/21(金) 20:02:50.56ID:DiTL/ekL
上陸されてる時点で敵の空なわけだが
2023/07/21(金) 21:29:24.41ID:S7C8x+Y0
https://i.imgur.com/6vW3DwH.png

F-3とGCAP(三菱の方)を重ねると頭の先とケツの先が一致する
2023/07/22(土) 12:22:43.74ID:2lrjcJp/
やっぱり24最高

https://i.imgur.com/uPOL4Mv.png
2023/07/23(日) 09:57:56.03ID:TEMExIOW
YF-23は大きくても薄くて知的に見える◯◯◯はデカくてバカそうに見えたK◯◯のように理由はわからないけど可哀想に見えたりする
2023/07/23(日) 20:08:56.03ID:TEMExIOW
https://i.imgur.com/dOTSFCs.png
まーたテンペストが進化しとる
GCAPなんて糞食らえってか
144名無し三等兵
垢版 |
2023/07/26(水) 02:50:50.40ID:q5q4qFD5
日本がF-3を輸出するとして一体どこの国に輸出するつもりなんだろう?
日本が輸出しても安全保障や軍事機密上の支障が無い国は既に自前の戦闘機を用意できる国ばかりだろうし、
輸出してはいけない国に目先の利益だけで輸出しちゃうと後でとんでもない事になったりするしどうするんだろう
2023/07/26(水) 07:43:59.57ID:Wfxowzuk
核ミサイルを廃絶しよう
保有国自ら実現可能な目標と進捗を世界に示そう
2023/07/26(水) 08:48:15.14ID:/4U61Gx0
>>144
オーストラリアはオーカスの繋がりもあって最も有力らしい
オーストラリア自身戦闘機の新規調達中止して35年までは様子見する方針にしたのはGCAPがあるから。
2023/07/26(水) 23:30:30.58ID:q5q4qFD5
>>146
オーストラリアってイギリスから戦闘機を買うつもりなんじゃないの?

イギリス連邦の国に日本が参入する余地はあるのだろうか
2023/07/27(木) 08:13:46.97ID:xmZiG1XG
イギリス仕様のGCAPをイギリスは売りたいのだろう
今の所GCAPのどの程度の部分を日本が担当するか不明だが、イギリス仕様であっても日本が担当する部分はあるだろう
2023/07/27(木) 23:56:12.35ID:uBLGBbrH
西暦2035年に初期型の調達を開始して実際に運用して訓練して実戦部隊を編成する頃には、
おそらく台湾有事も第二次日中戦争も終ってしまって間に合わないだろうな
2023/07/29(土) 04:37:30.32ID:nz/OUKOY
そんなことより自分の国の心配しろアホ
2023/07/30(日) 16:00:46.26ID:sSvx3Wtw
https://i.imgur.com/DGumXsx.png
旧F-3よりカッコイイかもれん…
2023/08/01(火) 08:47:57.82ID:dFej7ReU
20年くらい前に防衛費を削減せずに国産第五世代戦闘機の開発を開始していれば、
今頃国産の第五世代戦闘機が間に合っていた可能性がある

台湾有事や第二次日中戦争には間に合わないであろうF-3に賭けるよりも、
あらかじめ新戦闘機を開発しておくべきだったな
2023/08/01(火) 12:23:36.38ID:+v25Xw+T
ロシアやアメリカも首都の真ん中に壁作って分断されなきゃわからないほどバカだからなぁ
2023/08/01(火) 19:44:46.61ID:9G2SPtFt
https://i.imgur.com/3rVsQGe.png
やっぱテンペストカッケーYO!
2023/08/02(水) 06:08:55.41ID:7qPUDPba
GCAP機はモデルの胴体部だけにすると自然な形な形に見えたがアレだ!ルアーの形だ!
2023/08/02(水) 06:23:08.18ID:7qPUDPba
でもテンペストはおまるにも見える
157名無し三等兵
垢版 |
2023/08/03(木) 09:12:30.14ID:AHi9s3tK
TPPが軍事同盟になったら、TPP加盟国にGCAPを販売して利益を上げられるね
158名無し三等兵
垢版 |
2023/08/05(土) 21:48:07.81ID:jk7BlCn7
F-3の敵基地攻撃能力ってどの程度になるの?
韓国、北朝鮮、中国、ロシアの防空網を突破し、
F-15E、F-16、F/A-18、F-35みたいにバリバリ地上目標を撃破できますか?
2023/08/05(土) 22:21:55.00ID:ZgFcMq28
わかるやついたらエスパー
2023/08/06(日) 01:43:55.41ID:WrMEmw1v
日本の場合、パヨク議員や壺議員が、
「韓国さまの脅威となるような強力な対地攻撃能力を持った戦闘機の調達は認められない。」
などと言って妨害する所為で、対地攻撃能力の限定された戦闘機しか調達できなさそう

F-3が残念な事にならないよう、政治改革が急務だね
2023/08/06(日) 06:25:21.22ID:3bTShi1Q
ここ10年ぐらい冬眠していた人のセリフですね
2023/08/06(日) 09:04:35.99ID:WrMEmw1v
>>161
立憲共産党や旧社会党は弱体化したけど、割りと今でも自公の売国議員による防衛装備品調達の妨害はあるよ
護衛艦の武装や船体サイズを小さくさせたり、三自衛隊の強力な敵地攻撃能力の保有を妨害したりと
2023/08/06(日) 10:02:07.32ID:60QC83L7
>>162
3000km級HGVの開発が既に始まってる状況を見てから言おうや
2023/08/06(日) 10:23:46.49ID:WrMEmw1v
>>163
売国議員どもは知恵遅れで軍事知識とか皆無だから、極超音速滑空弾が何なのか分からなくて反対しないだけでしょ
これがもし国産弾道ミサイルの開発と配備とかだったら、鬼の首を取ったように反対活動を始めるはず
165名無し三等兵
垢版 |
2023/08/06(日) 12:16:07.09ID:e0jxrIvz
>>164
海外カルトに忠誠を誓う議員たちのことですね>売国議員
2023/08/06(日) 17:07:07.12ID:Iej34J5A
>>158
米国を襲った支那の毒気球の件
あれの撃墜にF-22を使わざるを得なかったが、逆に日本などは現在手も足も出ないのだ。F-15でもギリギリムリな高度なのだ。喧嘩は売られた後なのですよ。
167名無し三等兵
垢版 |
2023/08/06(日) 23:59:48.35ID:WrMEmw1v
>>165
そうだよ

例えば、○○党の統一議連が攻撃兵器の調達を妨害していた
168名無し三等兵
垢版 |
2023/08/09(水) 13:58:28.94ID:XO9zqwzB
BAEが制作すると言われている技術実証機は、今やBAEに有人ステルス機の設計経験をさせる為だけの目的
RRの方は三大エンジンメーカーの一角なので、GCAP用エンジンを逃してもダメージは少ないという判断か?
日本とのエンジン共同実証については事業内容や役割分担も発表されることなく今日に到っている
実質的にはスタートできていない

実はX-2実験機の前進である先進技術実証機構想も似たような発想で出てきた
FSXがF-16改造になったので、設計経験が積めないことを危惧して出てきた構想
実際のF-2はF-16とは別機と言えるまでに改設計されてしまった為、設計経験としての実証機は必用無くなった
それからはF-15後継機を目指しての実証機構想に変わったが、于用曲折の上にF-2後継機開発のタイミングで実験されることになった
もっとも、F-2後継機といっても対空戦闘が主任務なので、次期戦闘機はF-15の任務を引き継ぐ感じになる
169名無し三等兵
垢版 |
2023/08/11(金) 16:24:41.32ID:7YVsvQ+/
hoほほ〜う
170名無し三等兵
垢版 |
2023/08/11(金) 16:51:06.51ID:oJxaKoJz
一国の防衛にとって「航空優勢」の確保は諸作戦を実施するうえでの大前提であり、将来の航空優勢の確
保を巡って各国とも、国際共同開発を含め、優れた戦闘機の開発や調達にしのぎをけずっています。
このため、防衛省は、2020年から国際協力を視野にわが国主導の次期戦闘機開発に着手するとともに、
英国、イタリアとの間で共同開発の可能性を追求してきました

これが今年度の防衛白書の次期戦闘機の解説で書かれた冒頭部分
2020年に国際協力を視野に「我が国主導の次期戦闘機開発に着手」と記載されている
つまり、もう我が国主導の開発に着手しており、事業が現在も継続しているという意味だ
その上で、イギリスやイタリアとの共同開発の可能性も追求してきたとある
つまり、イギリスとイタリアの話は、国際協力を視野にという部分の一環であり、我が国主導の開発は2020年にスタートという意味
これだけ記載されているのに、決まってないという主張するのは、日本語読解能力に相当問題があるということになる
171名無し三等兵
垢版 |
2023/08/11(金) 17:04:49.10ID:ILg1MAfS
>>170
という意味だ
という意味
ということになる

オッペケ構文の特徴

根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする

その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い

結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
172名無し三等兵
垢版 |
2023/08/12(土) 11:21:54.46ID:UjSqkl1t
>日本がF-3を輸出するとして一体どこの国に輸出するつもりなんだろう?
サウジ…サウジかー
C-2とセットなら
2023/08/12(土) 23:40:14.02ID:kKN7D+Hg
サウジへのF-3供与に反対するとサウジが反日活動を始めてもっと酷い事になりそうだし、
サウジの人権侵害やら各種紛争ほう助に目を瞑って供与するしかないのかな?
174名無し三等兵
垢版 |
2023/08/13(日) 19:28:49.28ID:k4tg/tuG
日本の防衛予算だと戦闘機や対潜哨戒機を配備するので手一杯で、
攻撃機やら爆撃機やらにまで手が回らない
2023/08/13(日) 19:41:09.14ID:XBGh1CC5
GCAP本体は制空寄りでも、随伴無人機からJDAM落とす計画なんだから攻撃機や軽爆撃機も兼ねる
それに攻撃機としてはすでにF-35がある
176名無し三等兵
垢版 |
2023/08/13(日) 22:18:12.44ID:ZPn4coUl
古いスレを見てたが、以前はXF9やその他の要素研究結果が発表された時にスレでは国産化が決定的という流れだったんだよね
ブーイモあたりがずっとイギリスと機体エンジンの共同開発を指摘していたけど叩かれまくってたな
結果どちらが正しかったかというと、、
同じ情報に接していてもこれだけ差が出来てしまうのが面白い所
オッペケは昔、わかっていない君と揶揄された奴か?何年経っても拗らせた妄想ばっかだな
2023/08/14(月) 05:36:06.54ID:GaBn40i4
ブーイモが言ってたのはだな。

「日本なんかダメだ! 米国か英国の技術に頼らなければ、
エンジンは作れないし、ステルス性もノウハウが無いし、レーダーも性能が悪い!」

と毎日毎日毎日毎日、スレッドに張り付いて連呼することやがな。
今も似たようなことやっとるけどな。
178名無し三等兵
垢版 |
2023/08/14(月) 07:07:49.21ID:99OEH9hG
現実は、、
「日本スゴイ!米国も英国も必要無い、独自開発決定だ!否定する奴はアンチ反日だ!」だよね
そして防衛省に正式に共同開発を発表されて国産厨がファビョってると
イギリスとの共同開発、JV設立、予算配分まで昔のブーイモの予想通りだったじゃん
自称軍事に詳しい人の予想なんてこんなものだよね、、
2023/08/14(月) 08:16:41.79ID:Kgy3Zftc
>>176
彼方此方で同じレスをコピペとか、相変わらず芸が無いゾ。
2023/08/14(月) 08:22:30.52ID:2UREoUIv
>>178
現実はお隣の政府から金貰って日本批判してる人とそれに同調する同国人のアンチの集合だからそこだけは間違ってはいないな
2023/08/14(月) 08:25:34.56ID:2UREoUIv
ネット工作などの日本下げはお隣の国の国策だからスパイ法でも施行しないと永遠に無くならない
スパイ法出来たら最高死刑だろうから施行された日からいきなりいなくなるよ
182名無し三等兵
垢版 |
2023/08/14(月) 08:30:49.99ID:99OEH9hG
>>17
共同開発と発表されてもいまだに国産だアンチだ発狂している方が芸が無いでしょ
国産厨にかかると共同開発と決めた防衛省もアンチになるらしい
2023/08/14(月) 09:27:13.82ID:RjaKOLLE
日本主導の共同開発か、イギリス主導の共同開発かそれだけだ。
国産なんて言ってる奴はお前だけだろ
184名無し三等兵
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:25.40ID:99OEH9hG
何か言われてるぞ?オッペケ >国産なんて言ってる奴はお前だけだろ
185名無し三等兵
垢版 |
2023/08/15(火) 13:37:16.15ID:79jWOX4p
サウジアラビア、日英伊共同の次世代戦闘機開発計画への参加を要望
英伊は賛成、日本は反対

サウジ、新戦闘機開発に参加希望 3カ国共同計画、日本は反対
8/12(土) 11:24配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2945a2c3679b0037c59effafb588479d7af479

サウジアラビアが参加希望 日英伊共同開発の次期戦闘機 英FT紙
8/12(土) 15:11配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f210d6f76ad6d70928a77316430a4c2d4295451b

サウジ、新戦闘機開発に参加希望 3カ国共同計画、日本は反対
2023/08/13 16:15 こんなニュースにでくわした
https://konnanewsnidekuwashita.com/blog-entry-7066.html
186名無し三等兵
垢版 |
2023/08/15(火) 16:28:28.69ID:z9gzVsMS
落とし所は、イギリス仕様機をサウジと一緒にやるのは勝手だが
開発全体の進捗を遅らせるような話はお断りといったとこかな?

イギリスもグダグダ協議してるうちにイタリアやスウェーデンに逃げられた経験は生かした方がいい
イタリアは単純に輸出で恩恵があるぶんには賛成しても、イギリスに振り回されることは望んではいない
イタリアが見捨てたから、イギリス主導のテンペストが頓挫したことは忘れてはいけない
2023/08/15(火) 16:38:22.20ID:+cmtOYfW
日本も他国の出資は特段必要としていないから、いいとこオブザーバーで優先的に購入できるとかその程度の関係がせいぜいだろう
2023/08/16(水) 00:13:59.99ID:h35uu/to
完成しなさそう
2023/08/17(木) 11:34:32.88ID:MLRswbSo
外交の岸田くんは、F-Xのサウジ参加問題を正しく解決できるかな?
2023/08/18(金) 20:38:56.01ID:JVamEcjE
サウジに聞いてやれ
WW2の死者数はソ連が一位で279万人、二位はシナの1500万人と記録されてるが中華人民共和国と中華民国の内戦じゃねーかバカ野郎と言いたくなる
てかその頃お前ら何やってた?と
2023/08/18(金) 22:53:58.08ID:PW/8csGH
>>189
イギリス政府も否定してるのでサウジが開発段階から参加することは無い
今回のニュースも前回と同じくBAEかサウジがリークして都合のいい報道をさせているだけ
2023/08/19(土) 17:09:25.92ID:IYUFvPJ2
F-3には敵地爆撃任務には直接参加させず、随伴無人機にレーザー誘導爆弾やJDAMを搭載して敵地上空で爆撃させる戦術を選択するのかな?
その場合、敵の通信妨害で爆弾を搭載した随伴無人機が任務遂行できなくなったらどうするつもりなんだろう?
2023/08/20(日) 08:33:01.44ID:T2jgtKTc
AAMの搭載量増やすっぽいので自然と本体の爆撃能力も上がるだろうJK
2023/08/20(日) 08:33:42.45ID:T2jgtKTc
ひょっとしたら素でJDAM4本ぐらい内装できるかもしれんし
2023/08/20(日) 11:26:49.71ID:Sx2o8OU/
今までに製作されたDMUの公開画像の中には500ポンド爆弾を搭載していると思われるCGもあったので、
JADM搭載の検討そのものは行われているだろうな。
あとは想定任務と搭載兵装とのバランスでウェポンベイのサイズや容積を決めるのだろうが。
2023/08/20(日) 16:21:53.76ID:9JkCwAPl
GCAP機と24DMUの後ろがそっくりだから24をJ-20風味のインテークと尾翼をつけて底面を厚くするとなんかほぼ完成する
ってことは深い中央と薄い横の空間があるので、丸々ウエポンベイならばかなりの搭載量がる
てか結局YF-23のようなカッコイイV字翼のついた機体はこの世に出現しないとするならチームテンペストを恨む
2023/08/20(日) 17:34:38.02ID:9JkCwAPl
https://i.imgur.com/rkATes9.png
2023/08/20(日) 22:09:16.84ID:9JkCwAPl
https://i.imgur.com/YxK8Lbz.png
199名無し三等兵
垢版 |
2023/08/21(月) 21:14:54.58ID:UWRAXY/N
F-Xに対艦ミサイルをたくさん搭載して対艦攻撃任務に就かせると言う構想がそもそも間違っていると思う
F-Xは防空や制空戦闘に集中させて、対艦攻撃用に和製Tu-22Mや現代版一式陸攻を開発し配備すべきだろう
2023/08/21(月) 21:44:01.02ID:w323p179
>>199
そんな構想は一切無い
初めから次期戦闘機は制空戦闘機だと防衛省が明言してる
代替時期だけ見ればF-2の後継だが機能的にはそうでは無い
2023/08/22(火) 19:24:33.49ID:jcv65/VN
現状、更新計画だけを見るとF-15の後継機がF-35、F-2の後継機がF-3となっているが、
機体特性から見れば、攻撃機であるF-35はF-2の後継機で、要撃機であるF-3はF-15の後継機となる。

実際にはF-3は制空寄りのMRFになるだろうが、どこまで対地攻撃能力を持たせるかは現時点では不明。
ただ、昨今の防衛方針の大転換により敵策源地攻撃能力の整備が必須なので、スタンドオフ兵器の
運用能力を付与する可能性は高いと見られているが。
2023/08/23(水) 20:37:50.88ID:Q7bftbOX
https://i.imgur.com/cLtMKQv.png
2023/08/24(木) 10:07:23.23ID:PeFQrqbN
F-3飛行隊が実戦投入可能となる前に戦争が始まったらどうするんだろう?
その時期だと、F-15JもF-2A/Bも機体の運用寿命が尽きかけているし、
中国も第4.75世代戦闘機や第5世代戦闘機の配備が相当に進んでいる事だろう
2023/08/24(木) 10:15:14.97ID:5NUu7c31
F-35が147機揃ってるだろ
205名無し三等兵
垢版 |
2023/08/24(木) 13:19:20.42ID:PeFQrqbN
F-35は制空戦闘機じゃなくて攻撃機じゃないの?
単発エンジンなのに重くて鈍重でドッグファイトが苦手らしいじゃないか
2023/08/24(木) 13:34:18.78ID:Xv01rJVr
攻撃機だけど、国によっては制空任務に使ってる
例えばポーランドはF-35を制空に攻撃任務にはFA-50を使う
2023/08/24(木) 15:04:00.05ID:RBY8/C0u
>>205
未だにそんなこと言ってるのどこのモグリだよ
208名無し三等兵
垢版 |
2023/08/29(火) 22:44:16.83ID:pmJzb8Iw
F-3にきちんと研究開発予算を付けてくれ
予算をケチって開発が遅延したら目も当てられない
209名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:52:44.07ID:Rvzb8XT/
日本とイギリスイタリアでは、ひっ迫感や真剣さが違うよな

日本は、早ければ来月にも中国と戦争になる可能性があるが
イギリスイタリアは当面戦争の危機は無い
だから、多少調達に時間がかかっても、経費が抑えられて
その後、輸出で儲けることが出来ればいい

防衛省は、前倒ししてでも開発や配備を早めたいだろうに
なぜ温度差のあるイギリスイタリアと組んだのかな?
結局jnaamも失敗したし、サウジも出てきてもめてるし
やっぱり日本は離脱して独自開発でいいんじゃないか?
2023/09/02(土) 08:51:47.81ID:SngPRMIG
独自開発でも行ける体制と完成期限を維持しながら共同開発するのだからこっちから手を切る必要はないかと
2023/09/02(土) 19:04:35.38ID:bPmEiYPt
独自開発は目標未達になるから他国との共同前提ねと何度も公式に説明されてるのに、何時になったら理解出来る様になるのかしらね、ここの人達
2023/09/03(日) 19:47:12.24ID:jgbRHQ0C
F-3はちゃんと平面図にすると外形はめちゃくちゃカッコイイ
CFTのような盛り上がりがチャンチャンコ着たみたいになるのでそこが残念でならない
盛り上がりを削ると24のように首がボコッと太く現れていい感じになる
エンジンの盛り上がりが24のように離れていない、かつ、中途半端なためテンペストのように繋げたくなる
F-22のように自然に繋げようとするとGCAPになってしまう
要するにデブに見える
YF-23のデザインがいかに凄いかがうかがえる
2023/09/04(月) 07:37:11.37ID:kspUyNSj
アンチはいつになったら捻くれた曲解を止めて現実を素直に受け入れられるようになるのか
2023/09/04(月) 17:28:46.70ID:qX6vwEOq
本当だよね
日英伊共同開発と正式に決定されたのに、F-3を英伊がカスタマイズするなんて捻くれた曲解どころじゃ無いよ
そうだとすれば日本側から見れば国産ということになるからそう発表するよな
防衛省アンチは発表された公式文章すら理解出来ない知能レベルだから今更仕方無いかもね
2023/09/04(月) 17:32:27.05ID:kspUyNSj
結局のところ独自開発でも行けるだけの技術を揃えたから
共同開発でも日本主導になってるんだよな
2023/09/04(月) 17:47:18.22ID:qX6vwEOq
日本主導では無く日英伊でのJVによる共同開発ですね
機体、エンジン、レーダーすべて共同開発品です
知能レベルが低い人は主導だから実質国産だと頭が短絡しますが、共同開発機の要求仕様に日本側の要求も内包されていれば日本主導の意図する物と結果的に何も反していない訳です
これは英も同様です
因みに日本はメーカーの願望は兎も角、政府の方針として独自開発は公式に「一度も」検討された事は有りません
要素研究の結果を持った上で、要求を満たすには他国との共同が必要と判断されて模索してきたのです
これも公式に発表されてますが未だに理解出来ない人が居るのはやはり知能の問題でしょうね
2023/09/05(火) 06:06:55.84ID:1gBeDhTK
発狂して長文書きなぐるほど悔しかったのか
2023/09/05(火) 07:16:21.42ID:HPN4TkV0
事実突きつけられて反論も出来ないなら黙って泣いてれば良いと思うよ?
2023/09/05(火) 08:07:38.06ID:QttxvwtU
事実って・・・

>>216
書いてること全てにソースも何もない妄想じゃないか
2023/09/05(火) 15:10:20.71ID:gMger7W5
お隣の国では民族としての願望がまことしやかにネットに拡散されて本物の情報として出回り信じられているからな
2023/09/05(火) 19:20:06.39ID:alZMNIE6
国際共同開発なのも、独自開発が一度も言及された事はないことも全て事実だろ
何を今更

>>220
ホルホルとか君の祖国の習性を持ち込むなって
2023/09/06(水) 09:53:55.27ID:J3Dkd4Uo
>>218
なんだ自分に言ってるのかな?
2023/09/06(水) 12:19:54.18ID:e2tRqhBP
>>220
信じられているとか言い回る目的でそのような言い回しを連呼するのもチョンさんだよな
YouTubeでもイントロのくだりくらいて計個性がわかるからすぐ切る
2023/09/09(土) 22:46:44.93ID:lyNQV0WQ
敵有人戦闘機や敵無人戦闘機との空中戦はF-3主体で行うのか、
敵機との空中戦は随伴無人機や搭載無人機に任せてF-3は無人機の後方支援や督戦に徹するのかはっきりして欲しい
2023/09/10(日) 11:41:10.73ID:FBcwCKd+
全部やる
以上
2023/09/10(日) 12:25:17.38ID:y1wJFq9B
そうだな
戦争始まってからじゃ遅い
今の基準で戦争おっ始めた瞬間に双方のそいつら犯人たちを斬首しるAIを構築しておかないとな
後からルールは変えられませんてね
227名無し三等兵
垢版 |
2023/09/25(月) 22:29:23.89ID:b0AJDWC2
F-3用の随伴無人機や搭載無人機の開発と量産はどうするつもりなんだろう?
アメリカ製の無人機を流用する場合、インテグレーションや搭載兵器が課題だろうな
2023/10/07(土) 05:52:48.51ID:da+JmgbG
令和6年度の概算要求に次期戦闘機用の中距離空対空誘導弾と無人機の研究開発を計上している。
事業全体としては有人機側のシステム開発から搭載兵装側のシステム開発へ移行しつつ状況だな。
2023/10/07(土) 09:01:08.46ID:dyawt/2r
AIは環境を壊す人間は駆除するししない道理がない
すぐ環境に優しいとか言ってるやつから駆除される
当たり前なんだけどね
230名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:12:48.63ID:QS/RvzvO
コレコレもガーシーやさしいとガーシー持ち上げて7人だったから余計に道具偏重にはなってるわけでも一万人 疲労系のスケオタで2000程度と言われてたよね
2023/10/10(火) 01:32:32.52ID:rRkfRVHv
>>88
NHKもマリニンに昔の映像見せてても
2023/10/10(火) 01:57:40.97ID:8oWlgWN+
>>54
スター選手がいたからTVの扱いに差はつけてないのかね
233名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:16:23.52ID:7fQAYOXg
当時で還暦という元祖半グレみたいな知識すらない
234名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:28:16.43ID:jQxwhAc8
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何の議論も反論もできず案の定まんう上がってきてるが
2023/10/10(火) 02:31:40.76ID:uhdbJp/q
抜けたやつと4回打ったやつの差はでかい
ノブが俳優と仲良しアピールとかソヌニキの面倒見てるだけ 
ガチでつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況