F-35 Lightning II 総合スレッド 107機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/19(水) 06:20:24.74ID:jZeRcaA90
!extend:on:vvvvv:1000:512

Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html

F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 106機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543938228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/19(水) 16:11:16.45ID:eN/ENGXcM
F-35B早ければ3年後には導入されるな。
3名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-m6UX)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:48:23.22ID:xGpQ6KHhd
導入されることよりも空自が運用して海自いずもで合理的に運用できるのかって点と(大戦時のイギリス空母状態)
ほぼ海自に出向状態のような運用になったら空自側からすれば導入維持コストも海自が負担しろって話になるだろうし
逆にほぼF-35Aと同じように陸上運用で年に1度の訓練で空母に着陸します的な運用になった場合に練度は大丈夫なのか とか

気になる点は山積みなんですがね
2018/12/19(水) 17:10:09.60ID:RZ1OBtOl0
>導入されることよりも空自が運用して海自いずもで合理的に運用できるのかって点と(大戦時のイギリス空母状態)

そこはもうちょっと最近のフォークランド紛争で
2018/12/19(水) 17:24:24.17ID:jZeRcaA90
つか大戦前にFAAは海軍指揮下に戻ってるんだけど
2018/12/19(水) 17:39:04.22ID:Q588i8W80
当初は空自と協力が必須だろうが最終的には海自がパイロット育成も部隊運営もやるだろう
海自はすでにパイロット育成して陸上基地で固定翼機の運用してるから時間かければできる
将来的な正規空母運用ノウハウ取得が目的なんだろうし
7名無し三等兵 (オッペケ Sra3-IbaJ)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:31:20.83ID:FrXOmxKMr
いらんいらん
航空機の運用支援なんて海自の任務のほんの一部にすぎん
そんな事のために自前のパイロットとか不要
2018/12/19(水) 19:46:38.39ID:pM8jBw++0
>>3
遊兵が減るんだから戦略戦術的には問題ない
2018/12/19(水) 19:52:59.10ID:3/Tmaf+r0
>>6
海自が昔からどれだけの規模で航空団抱えてると思ってるだよ
10名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:13:09.87ID:/uTjsNxY0
大量にF-35を導入するけど、アラート任務にも使うのかなあ。
ステルスだしあんまり使ってほしくないなあ。
F-15preを使い倒してF-35と入れ換えたあとは、F-2を使いたおすのかな。
それならアラート用に非ステルスで運用コストの低い機体があった方が良くないですかね。
11名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:19:06.89ID:/uTjsNxY0
https://lite.blogos.com/article/339195/
F-35と低価格機種のハイローミックスを提案してるけど、中国機を買うならロシア機の方がいいな。
2018/12/19(水) 20:20:38.20ID:1CflddR8p
>>10
文谷が言ってたようなこと?
日本は防空識別圏が広いし、基地が少ないんで、アラートやれるような機体は結局高くなるんじゃない?
高い金出してアラート専用機買って戦闘機枠潰すのもどうかな〜
2018/12/19(水) 20:22:12.06ID:JqXxAB4Id
JF-17買えは控えめにいってガチガイジ
2018/12/19(水) 20:22:44.15ID:5xY0iM6qd
アラートにしか使えない機体ってその方が無駄では
2018/12/19(水) 20:27:08.99ID:n4XpLjxO0
>>10
スクランブルの目的は相手のレーダーにスクランブルしたよと
知らしめるのが目的であって、レーダーに映らないステルス機では
意味が無いw
16名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:31:33.44ID:/uTjsNxY0
>>12
言い分としてはF-35に雑用を減らせる。
まあなるほどと思うけど。
航続距離が長くて運用コストの低い機体って何か無いかな〜って思ったら、ロシア機とか、グリペンとかかな。
F-16の方がいいかな。
17名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:32:25.28ID:/uTjsNxY0
>>15
その通り。
だからF-35はアラートには使わない方がいいよね。
18名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:33:02.40ID:/uTjsNxY0
>>12
戦闘機枠以外に国境警備枠を作ればいい。
19名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:34:11.32ID:/uTjsNxY0
>>14
高級なF-35に雑用させるのもね。
フェラーリでコンビニに買い物に行くようなもんだ。
20名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:36:34.76ID:/uTjsNxY0
>>13
中国機はねえ〜
ひょっとして?だけどロシアと平和条約を結べたらスホイとか導入できたりして。
北海道や首都防衛は安いスホイにして、対中国にF-35を全力投球できるじゃん。
21名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-xJdz)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:40:30.82ID:bQ4tSJira
>>14
その通り
開戦したらただの餌食だよな
2018/12/19(水) 20:43:01.51ID:7UYcUUnM0
アラートは運用試験がてらリフレクター付けて少し使うんじゃね
空母は要らんが米軍依存すぎるのもアレだし、攻撃的装備云々と弾劾されん程度にジワジワ運用実績積むのは無難か
やり過ぎてアジアの和平を日本に担わされても困るし
2018/12/19(水) 20:54:42.63ID:1CflddR8p
>>16
まあ、文谷の言うような中国機は流石に無いですよねw
機体に積む装備、データリンク、教育、メンテナンスはどうするのって言いたくなる。
少なくとも米か欧の機体で航続距離が長くて安価っていうと…何?

まあ、F-15pre機を使い倒すのが合理的だと思うけどね。
2018/12/19(水) 20:57:31.08ID:nXdDTa9LM
>>20
中国とは1978年に日中平和友好条約を結んでますが?
アメリカも大概だけどロスケと共産党は信じるだけ無駄だよ
25名無し三等兵 (ワッチョイ de9e-T5gL)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:08:07.19ID:/uTjsNxY0
>>24
中国はあかんわー
2018/12/19(水) 21:19:41.41ID:WVGJdNubM
>>24
えっw
中国も共産党が支配する国なんだがw

それ以前に敵国の戦闘機買ってどうすんのw
2018/12/19(水) 21:48:03.19ID:nXdDTa9LM
???
ロスケや支那(共産党)との友好条約なんぞ信じるだけ無駄だと、20のスホーイ買うという話に返しただけだが。無論支那機もない
ニホンゴムズカシイ
2018/12/19(水) 22:05:58.70ID:ZjQSmUVV0
>>9
> 海自が昔からどれだけの規模で航空団抱えてると思ってるだよ

対潜哨戒機などのパイロット育成とF-35Bのパイロット育成とは全然技術レベルも必要な施設(シミュレータ等)も違うって理解できない?
2018/12/19(水) 22:50:31.69ID:UxK9VMztd
アラートは当面 F-15とF-2にお任せでしょ
そもそも一番の問題は定数よ 500機は無理でも400機くらいまで増やさないと
400機OKならアラート向けに廉価機導入でも退役引き伸ばしてF-15Pre-MSIPをアラート専用で当面運用させることもできるし
2018/12/19(水) 22:56:46.66ID:UxK9VMztd
スマートフォンやデジタル回線施設の部品にすら平気でスパイチップやバックドアを仕込んで流通させる国の戦闘機
自衛隊が購入するなんてありえない話だよね いくら安くてもバックドアの有無の調査だけでも無駄に金がかかる
F-35と別に廉価機導入自体はおれも賛成するがそれは信頼できる国の製品であることは大前提でJF-17は最悪の選択でしょうね
2018/12/20(木) 00:10:25.36ID:SaNl37Tw0
>>16
普通にF-15でいいだろう。追加導入費かからないし
>>17
ミサイルか増装外付けにすればいいだけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況