!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 106機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543938228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 107機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb3-AOyY)
2018/12/19(水) 06:20:24.74ID:jZeRcaA90215名無し三等兵 (ワッチョイ ade3-kcn7)
2018/12/24(月) 20:31:26.99ID:24bStk050217名無し三等兵 (ワッチョイ 7deb-kcn7)
2018/12/24(月) 20:47:11.28ID:yzWpe1rw0 年明けにいきなり議会が生産中止したりして
218名無し三等兵 (ワッチョイ b5d2-q1e7)
2018/12/24(月) 20:58:09.27ID:01yxhgq40 なんか偉そうに断言しちゃうやつは
信じちゃいけないって台湾で通信兵やってたジッチャが言ってた
信じちゃいけないって台湾で通信兵やってたジッチャが言ってた
219名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/24(月) 20:58:28.65ID:9PyhwsWxr220名無し三等兵 (ワッチョイ 35a9-4M5M)
2018/12/24(月) 21:05:11.52ID:HumRZt320221名無し三等兵 (ワッチョイ d52e-4tdz)
2018/12/24(月) 21:15:03.38ID:x7UhqMVH0 ヘリAEWやるぐらいならF35Bの方が高性能だろ・・・
222名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8a-T8xA)
2018/12/24(月) 21:20:22.51ID:J95u9tfm0 それはねーな、戦闘機は所詮前しか探知できないし
223名無し三等兵 (ワッチョイ a3fe-kcn7)
2018/12/24(月) 21:35:37.20ID:lWm0x6o00 F-35Bを繰り返し真下に降下さればいいんじゃね
224名無し三等兵 (ワッチョイ 9b3a-sdP0)
2018/12/24(月) 21:36:27.21ID:fwNs+j280 >>218
頭とケツだけ読んで、間違って無さそうならまあいいやって感じで
頭とケツだけ読んで、間違って無さそうならまあいいやって感じで
225名無し三等兵 (ワッチョイ 2334-9aFB)
2018/12/24(月) 22:04:38.31ID:zECVEKvE0 昔オスプレイAEWというプランを見た記憶があるが、結局実用化しないのかね?あれば使えそうだが
227名無し三等兵 (ワッチョイ 65c7-fegR)
2018/12/24(月) 22:12:08.77ID:T0pJdsrf0 固定翼モードだとデカイペラが邪魔だなぁ
228名無し三等兵 (ワッチョイ d540-CgH7)
2018/12/24(月) 22:18:15.40ID:7MMO0YNn0229名無し三等兵 (ワッチョイ c5b3-nDkW)
2018/12/24(月) 22:19:15.15ID:B+E+dqij0 ttp://i.imgur.com/vGFllDX.jpg
ttp://i.imgur.com/9vEikhH.jpg
ttp://i.imgur.com/9vEikhH.jpg
231名無し三等兵 (ワッチョイ c5b3-nDkW)
2018/12/24(月) 22:28:15.19ID:B+E+dqij0 ttp://i.imgur.com/JqsgurW.jpg
232名無し三等兵 (ワッチョイ a3fe-kcn7)
2018/12/24(月) 22:44:49.93ID:lWm0x6o00 オスプレイAEWはお皿を載せるのと提灯ぶら下げるのと2種類あるのか
マーリンAEWも提灯を胴体の横とお尻にぶら下げるのとで2種類あるよね
マーリンAEWも提灯を胴体の横とお尻にぶら下げるのとで2種類あるよね
233名無し三等兵 (ワッチョイ d5d3-RGZa)
2018/12/24(月) 22:47:45.90ID:hQg8UuIn0 E-2D並の性能のレーダーって無いの?
お尻にぶら下げてるのってヘリと同じ性能じゃないか?
お尻にぶら下げてるのってヘリと同じ性能じゃないか?
234名無し三等兵 (ワッチョイ b51e-A8hc)
2018/12/24(月) 22:47:55.27ID:dg33d3bH0 このオスプレイAEWの出回ってる画像ってコラじゃねえの?お皿と機体のバランスおかしくね?
235名無し三等兵 (ワッチョイ ed91-XdYm)
2018/12/24(月) 22:48:24.82ID:tKHXsXVq0 ヘリAEWは低いレーダー能力を数でカバーする運用だから
かと言って滞空時間が長い訳ではない
かと言って滞空時間が長い訳ではない
236名無し三等兵 (ワッチョイ a3fe-kcn7)
2018/12/24(月) 22:51:32.60ID:lWm0x6o00 昔見たオスプレイAEWのポンチ絵は平均台載せてたんだけどな
237名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8a-T8xA)
2018/12/24(月) 22:52:53.05ID:J95u9tfm0238名無し三等兵 (ワッチョイ 7d78-xu07)
2018/12/24(月) 22:55:37.95ID:GPU0qrKX0 ヘリAEWなんてCEC対応も無いのに何夢見てんだ
240名無し三等兵 (ワッチョイ 65c7-fegR)
2018/12/24(月) 22:59:42.35ID:T0pJdsrf0 オスプレイAEWもヘリモードでしか使えんのがな
241名無し三等兵 (スッップ Sd43-1pKJ)
2018/12/24(月) 23:03:46.39ID:CxrI+qAyd https://i.imgur.com/hO2i4Vf.jpg
いやあコラでもこれくらいバランスよく描いてくれればそこそこ見栄えするのになあって思って。
まあ難しいのかな?コラ作らねえからわかんねえわ。
いやあコラでもこれくらいバランスよく描いてくれればそこそこ見栄えするのになあって思って。
まあ難しいのかな?コラ作らねえからわかんねえわ。
242名無し三等兵 (スフッ Sd43-/V4R)
2018/12/25(火) 00:27:53.60ID:QtNv8vN+d オスプレイAEWなんかより海兵隊のMUXのほうがまだ可能性がある
243名無し三等兵 (スプッッ Sd93-z87g)
2018/12/25(火) 01:31:46.69ID:+YSnOPWPd ヘリAEWはたとえレーダー性能がE-2D並みにしても飛行高度とれないから結局はE-2Dの大幅劣化版になる
レーダー性能と同等に大事なのが飛行高度だから
レーダー性能と同等に大事なのが飛行高度だから
244名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-5YD5)
2018/12/25(火) 01:34:06.01ID:ICVYezpW0 >>243
せやなーココらへんが「ほら防御型空母でしょ」の傍証になりそうやなw
せやなーココらへんが「ほら防御型空母でしょ」の傍証になりそうやなw
245名無し三等兵 (ワッチョイ b51e-A8hc)
2018/12/25(火) 02:36:01.75ID:PGzQglvJ0 本邦の定義する攻撃型空母は他"国"を壊滅的に破壊するものらしいからほぼどんな空母を作ろうが攻撃型空母にはならないでしょ。
246名無し三等兵 (ワッチョイ 6585-yOrc)
2018/12/25(火) 02:38:58.93ID:v5PPi7f00 シーランド公国なら壊滅させられるな(本邦では国家承認しておりませんが
247名無し三等兵 (スププ Sd43-36VF)
2018/12/25(火) 02:44:11.67ID:Fo5TtSRrd 核兵器保管庫を作らなければフォード級なみのもいけるな
248名無し三等兵 (スップ Sd03-N/kH)
2018/12/25(火) 02:58:15.48ID:bIgFtt69d >>185
なんの冗談?費用効率的にバランスすることは不可能だよ。
迎撃側の対空ミサイルの命中率を100%と仮定し、巡航ミサイルと弾道ミサイルの攻撃=迎撃の交換効率を1と仮定しても
防護側は防空艦と複数層の地上配置型の防空コンプレックスを展開し、地上レーダーとAWACS、衛星間のISRを統合して整備しなければならない訳ですよ。
マジで脳ミソ溶けてるんじゃねーのか?
なんの冗談?費用効率的にバランスすることは不可能だよ。
迎撃側の対空ミサイルの命中率を100%と仮定し、巡航ミサイルと弾道ミサイルの攻撃=迎撃の交換効率を1と仮定しても
防護側は防空艦と複数層の地上配置型の防空コンプレックスを展開し、地上レーダーとAWACS、衛星間のISRを統合して整備しなければならない訳ですよ。
マジで脳ミソ溶けてるんじゃねーのか?
249名無し三等兵 (ワッチョイ 056e-pJxC)
2018/12/25(火) 03:01:38.61ID:Owb55jlp0250名無し三等兵 (スップ Sd03-N/kH)
2018/12/25(火) 03:12:10.22ID:bIgFtt69d >>183
イージス艦に8発搭載されているスタンダードミサイル(SM-3)1発の値段が中華製の短中距離弾道ミサイルの3〜8倍。
MDでは1弾道ミサイルの迎撃に2発のスタンダードミサイルを発射するわけだが、弾道ミサイル防衛はイージス艦だけで自己完結している訳ではなく、地上配置型の防空コンプレックス(現状PAC3のみ)と地上&衛星ISR、管制システムの一体的整備が必要。
当然イージス艦の作戦稼働率は6割程度なので、複数セット必要。
イージス艦に8発搭載されているスタンダードミサイル(SM-3)1発の値段が中華製の短中距離弾道ミサイルの3〜8倍。
MDでは1弾道ミサイルの迎撃に2発のスタンダードミサイルを発射するわけだが、弾道ミサイル防衛はイージス艦だけで自己完結している訳ではなく、地上配置型の防空コンプレックス(現状PAC3のみ)と地上&衛星ISR、管制システムの一体的整備が必要。
当然イージス艦の作戦稼働率は6割程度なので、複数セット必要。
251名無し三等兵 (ワッチョイ 35a9-4M5M)
2018/12/25(火) 03:16:45.21ID:Hi0Nt77U0 >>229
掃海に導入したCH-101追加購入してAEW化だな
ブリカスは奇妙なもの作るな
フォークランド紛争で急きょ作ったんだっけAEW
パトレイバーに出てくる陸自のスカウトヘリみたいにぶら下げるか
掃海に導入したCH-101追加購入してAEW化だな
ブリカスは奇妙なもの作るな
フォークランド紛争で急きょ作ったんだっけAEW
パトレイバーに出てくる陸自のスカウトヘリみたいにぶら下げるか
252名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-kcn7)
2018/12/25(火) 04:29:58.07ID:iv7UPmMX0 CH-101の追加導入ってありえるのだろうか・・・・
南極観測用の修理の件でサポート体制の糞さがバレてるのに
南極観測用の修理の件でサポート体制の糞さがバレてるのに
253名無し三等兵 (ブーイモ MM59-gXpP)
2018/12/25(火) 06:50:59.86ID:1sp4glN5M 中国の弾道ミサイル戦力って日本向けの中距離は一番多いDF-21でも80発程度なんで
イージス8隻×8発で64発、アショア2基×24発で48発
合計112発で命中率9割とすると100.8
在日米軍イージス含めなくても普通に完封されかねないのよな
http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2016/09/3deebdb0d526611366c93da583bc456a.jpg
イージス8隻×8発で64発、アショア2基×24発で48発
合計112発で命中率9割とすると100.8
在日米軍イージス含めなくても普通に完封されかねないのよな
http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2016/09/3deebdb0d526611366c93da583bc456a.jpg
254名無し三等兵 (ブーイモ MM59-gXpP)
2018/12/25(火) 06:59:11.27ID:1sp4glN5M ちなみに短距離弾道ミサイルは約1200発、発射機が200〜300両ある
でバーク級が対空コンフィギュレーションで20隻集まるとスタンダードの総数は1600発に達する
ちなみに一発撃って外したの確認してから2発目というのは湾岸のPAC2の時点で既にやっている
他に沖縄には在日米軍パトリオット大隊1個、空自高射が配置されており有事には適宜増強される
でバーク級が対空コンフィギュレーションで20隻集まるとスタンダードの総数は1600発に達する
ちなみに一発撃って外したの確認してから2発目というのは湾岸のPAC2の時点で既にやっている
他に沖縄には在日米軍パトリオット大隊1個、空自高射が配置されており有事には適宜増強される
255名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 07:26:35.28ID:3fecpC+cr >>250
SM-6で落とせるだろうに
SM-6で落とせるだろうに
256名無し三等兵 (スップ Sd03-N/kH)
2018/12/25(火) 09:03:07.38ID:bIgFtt69d >>253
DF-21シリーズはグァム急行便の準中距離ミサイルだね。
1991年から配備が始まっていて中国が何発配備されているか総数は全く不明だが、近年では対艦弾道ミサイルで知られるDF-21Dが大量に配備されていて、
MARVで米軍のMDシステムでは迎撃出来ない。
DF-21シリーズはグァム急行便の準中距離ミサイルだね。
1991年から配備が始まっていて中国が何発配備されているか総数は全く不明だが、近年では対艦弾道ミサイルで知られるDF-21Dが大量に配備されていて、
MARVで米軍のMDシステムでは迎撃出来ない。
257名無し三等兵 (スップ Sd03-N/kH)
2018/12/25(火) 09:10:23.26ID:bIgFtt69d >>253
>ちなみに一発撃って外したの確認してから2発目というのは湾岸のPAC2の時点で既にやっている
不可能だね。中距離弾道ミサイルは秒速7kmのスピードで飛んでくるのでPAC3が会敵できるのは着弾の3〜5秒前。
>ちなみに一発撃って外したの確認してから2発目というのは湾岸のPAC2の時点で既にやっている
不可能だね。中距離弾道ミサイルは秒速7kmのスピードで飛んでくるのでPAC3が会敵できるのは着弾の3〜5秒前。
258名無し三等兵 (ワッチョイ 05b3-pJxC)
2018/12/25(火) 09:41:35.33ID:c4J00fCL0 中国ならHi-Lo混ぜてくるだろうね LoはV-1に毛が生えた程度のもので十分
259名無し三等兵 (ワッチョイ 6de5-fmnr)
2018/12/25(火) 09:44:20.86ID:vHhToTI20 多額の投資を経て、中国の次世代兵器は準備が整う―香港メディア
2018年12月24日、中国紙・環球時報(電子版)によると、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は23日、「多額の投資を経て、中国の武器と軍事用装備は準備が整う」とする記事を掲載した。
記事はまず、「中国は軍の近代化に多大な投資をしているが、その重点は次世代の武器や装備の研究開発だ。
中国の武器装備は近年、進展を続けており、中国軍の能力を大幅に向上させる可能性があるいくつかの重要な装備が来年に完成または引き渡しされるとみられている」とした。
その上で記事は、中国の次世代の武器装備として、2隻目の空母や最新鋭の大型ミサイル駆逐艦055型、新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪(JL)3」などについて紹介した。
2隻目の空母については、「中国初の国産空母001Aはすでに3回の試験航海が行われ、来年中に就役する可能性がある。
中国初の空母『遼寧』をベースに建造されたもので、レーダーシステムのアップグレードやブリッジの一体化、大型の格納庫などいくつかの大きな変更が加えられている」などとした。
大型ミサイル駆逐艦055型については、「中国海軍は2019年に、今年8月から数回の試験航海が行われた最初の055型駆逐艦を受け取ると予想されている。
通常の駆逐艦のサイズを超えるこの大型のミサイル駆逐艦は、空母打撃群への主要な護衛として機能するだろう。
055型駆逐艦は、世界で2番目に強力な駆逐艦であると言われており、アジアで最大かつ最強だ」などと紹介した。
SLBM「巨浪(JL)3」については、「中国は11月下旬に『巨浪3』の発射実験を渤海湾で行ったと伝えられている。
最大で10発の弾頭を搭載でき、射程は1万2000キロ以上と推定される。
これは、中国近海から発射して米本土のほぼ全域に達することを意味する」などと伝えた。
095型原子力潜水艦については、「中国軍の空母打撃群の水中護衛になり、計8隻の建造が予定されている。
米国防総省のリポートによると、より優れたノイズリダクション技術により、前身のものよりもはるかに静かになり、大きな武器容量を持っている」などとした。
2018年12月24日、中国紙・環球時報(電子版)によると、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は23日、「多額の投資を経て、中国の武器と軍事用装備は準備が整う」とする記事を掲載した。
記事はまず、「中国は軍の近代化に多大な投資をしているが、その重点は次世代の武器や装備の研究開発だ。
中国の武器装備は近年、進展を続けており、中国軍の能力を大幅に向上させる可能性があるいくつかの重要な装備が来年に完成または引き渡しされるとみられている」とした。
その上で記事は、中国の次世代の武器装備として、2隻目の空母や最新鋭の大型ミサイル駆逐艦055型、新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪(JL)3」などについて紹介した。
2隻目の空母については、「中国初の国産空母001Aはすでに3回の試験航海が行われ、来年中に就役する可能性がある。
中国初の空母『遼寧』をベースに建造されたもので、レーダーシステムのアップグレードやブリッジの一体化、大型の格納庫などいくつかの大きな変更が加えられている」などとした。
大型ミサイル駆逐艦055型については、「中国海軍は2019年に、今年8月から数回の試験航海が行われた最初の055型駆逐艦を受け取ると予想されている。
通常の駆逐艦のサイズを超えるこの大型のミサイル駆逐艦は、空母打撃群への主要な護衛として機能するだろう。
055型駆逐艦は、世界で2番目に強力な駆逐艦であると言われており、アジアで最大かつ最強だ」などと紹介した。
SLBM「巨浪(JL)3」については、「中国は11月下旬に『巨浪3』の発射実験を渤海湾で行ったと伝えられている。
最大で10発の弾頭を搭載でき、射程は1万2000キロ以上と推定される。
これは、中国近海から発射して米本土のほぼ全域に達することを意味する」などと伝えた。
095型原子力潜水艦については、「中国軍の空母打撃群の水中護衛になり、計8隻の建造が予定されている。
米国防総省のリポートによると、より優れたノイズリダクション技術により、前身のものよりもはるかに静かになり、大きな武器容量を持っている」などとした。
260名無し三等兵 (ワッチョイ 6de5-fmnr)
2018/12/25(火) 09:44:57.42ID:vHhToTI20 次世代ステルス機「FC31鶻鷹」については、「2012年の初飛行以来、テストと修正が行われ、今後1〜2年で完成すると予想されている。
現在の『殲(J)15』戦闘機に代わる次世代の空母艦載機になるとみられている」などとし、早期警戒機「空警(KJ)600」については、
「中国には空母のために電子的な早期警戒と偵察を提供する固定翼機が不足しているため、空警600は近いうちに初飛行が行われる見込みだ」などと紹介した。
戦略ステルス爆撃機「轟(H)20」については、「国営メディアは今年8月、轟20の研究開発で重大な進展があったと報じている。
『殲(J)20』戦闘機や『運(Y)20』輸送機、『直(Z)20』軍用ヘリらとともに中国空軍の20シリーズに加わることになる。
20は2020年ごろの就役を意味するとの分析もある。現役の『轟(H)6K』爆撃機からの大きな飛躍であると考えられている」などとした。(翻訳・編集/柳川)
http://www.recordchina.co.jp/b674081-s0-c10.html
現在の『殲(J)15』戦闘機に代わる次世代の空母艦載機になるとみられている」などとし、早期警戒機「空警(KJ)600」については、
「中国には空母のために電子的な早期警戒と偵察を提供する固定翼機が不足しているため、空警600は近いうちに初飛行が行われる見込みだ」などと紹介した。
戦略ステルス爆撃機「轟(H)20」については、「国営メディアは今年8月、轟20の研究開発で重大な進展があったと報じている。
『殲(J)20』戦闘機や『運(Y)20』輸送機、『直(Z)20』軍用ヘリらとともに中国空軍の20シリーズに加わることになる。
20は2020年ごろの就役を意味するとの分析もある。現役の『轟(H)6K』爆撃機からの大きな飛躍であると考えられている」などとした。(翻訳・編集/柳川)
http://www.recordchina.co.jp/b674081-s0-c10.html
261名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-gXpP)
2018/12/25(火) 10:21:26.35ID:Qg4EjwQ1M262名無し三等兵 (ワッチョイ 05b3-pJxC)
2018/12/25(火) 10:39:28.61ID:c4J00fCL0 撃墜は当然できる。どうも文意が伝わってないようだ
263名無し三等兵 (ワッチョイ 15d1-q1e7)
2018/12/25(火) 11:01:33.16ID:R7DrndqZ0 SM-3は基本的に北朝鮮用だろう
もちろん技術的進歩や低価格量産化を見込んで将来は中国の弾道ミサイルに対抗することを考えていると思うが
現状では中国の弾道ミサイルに対抗するのはアメリカの報復能力であってMDではない
もちろん技術的進歩や低価格量産化を見込んで将来は中国の弾道ミサイルに対抗することを考えていると思うが
現状では中国の弾道ミサイルに対抗するのはアメリカの報復能力であってMDではない
264名無し三等兵 (ワッチョイ 7d9f-pJxC)
2018/12/25(火) 11:05:02.93ID:+ToAlKL+0265名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-w+Jl)
2018/12/25(火) 11:16:25.75ID:Qg4EjwQ1M >>262
負けました、ぐうの音も出ません、って素直に言った方がまだそれほどみっともなくなくていいぞ?
負けました、ぐうの音も出ません、って素直に言った方がまだそれほどみっともなくなくていいぞ?
266名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-RGZa)
2018/12/25(火) 13:26:25.54ID:D70GcV9Da 【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537097862/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537097862/
267名無し三等兵 (スプッッ Sd03-N/kH)
2018/12/25(火) 16:28:39.02ID:N1aWQpKHd >>255
PAC3とSM-6は会敵可能な覆域が着弾地点の半径10〜20kmに限定されるため、物量的、そして、費用効率的にも中国軍の弾道ミサイルにバランスすることは不可能。
現状、自衛隊は36セットのPAC3しか保有していないので、一定点の迎撃に2セットのPAC3高射隊の配置で、日本列島全域のうち18地点の半径10〜20kmしか防護出来ない。
こんごう型イージス艦はSM-3を8発搭載
弾道ミサイル防衛では、1目標迎撃にSM-3を2発発射するので、こんごう型イージス一隻が迎撃できる弾道ミサイルは最大4発まで。
SM-3についても、迎撃成功が期待できるのはポストブーストフェーズの軌道直下の限られた覆域に限定されるので、
沖縄に飛んでくるミサイルを山口県や秋田県に配備されるイージスアシュアで迎撃しても、命中弾は絶望的だね。
PAC3とSM-6は会敵可能な覆域が着弾地点の半径10〜20kmに限定されるため、物量的、そして、費用効率的にも中国軍の弾道ミサイルにバランスすることは不可能。
現状、自衛隊は36セットのPAC3しか保有していないので、一定点の迎撃に2セットのPAC3高射隊の配置で、日本列島全域のうち18地点の半径10〜20kmしか防護出来ない。
こんごう型イージス艦はSM-3を8発搭載
弾道ミサイル防衛では、1目標迎撃にSM-3を2発発射するので、こんごう型イージス一隻が迎撃できる弾道ミサイルは最大4発まで。
SM-3についても、迎撃成功が期待できるのはポストブーストフェーズの軌道直下の限られた覆域に限定されるので、
沖縄に飛んでくるミサイルを山口県や秋田県に配備されるイージスアシュアで迎撃しても、命中弾は絶望的だね。
268名無し三等兵 (ワッチョイ ab99-zJ/2)
2018/12/25(火) 18:46:22.28ID:1MjKoH3M0 なんで日本に配備されてるアメリカのSM−3とPAC3,SM-6無視やねん。
269名無し三等兵 (スプッッ Sd03-JMgL)
2018/12/25(火) 19:22:14.95ID:YdsheYDwd マウント取りに来てるだけだからNG放り込んでおけ
270名無し三等兵 (ガラプー KK59-XRTG)
2018/12/25(火) 20:27:19.14ID:F9FYiqoGK 今こそアーセナルシップを復活させる時
MD専用艦にすればミサイルの在庫が有る限り弾道弾を迎撃可能
怖いのは財務省だけだw
MD専用艦にすればミサイルの在庫が有る限り弾道弾を迎撃可能
怖いのは財務省だけだw
271名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 21:12:43.72ID:3fecpC+cr >>267
拠点を守れれば良いだろうに
拠点を守れれば良いだろうに
272名無し三等兵 (スップ Sd43-N/kH)
2018/12/25(火) 21:19:48.17ID:UcSysq7zd >>270
いやだから費用効率的に破綻してるでしょ。
迎撃側に圧倒的な優位な仮定で、対空ミサイルの命中率を100%と仮定し、巡航ミサイルと弾道ミサイルの攻撃=迎撃の交換効率を1と仮定しても
防護側は防空艦と複数層の地上配置型の防空コンプレックスを展開し、地上レーダーとAWACS、衛星間のISRを統合して整備しなければならない訳だから、費用効率は数十倍に悪い。
いやだから費用効率的に破綻してるでしょ。
迎撃側に圧倒的な優位な仮定で、対空ミサイルの命中率を100%と仮定し、巡航ミサイルと弾道ミサイルの攻撃=迎撃の交換効率を1と仮定しても
防護側は防空艦と複数層の地上配置型の防空コンプレックスを展開し、地上レーダーとAWACS、衛星間のISRを統合して整備しなければならない訳だから、費用効率は数十倍に悪い。
273名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 21:22:53.41ID:3fecpC+cr 中国、破綻するだろうね
274名無し三等兵 (ワッチョイ a31f-1vVt)
2018/12/25(火) 21:23:00.50ID:OGPJbTfu0275名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp61-0zh2)
2018/12/25(火) 21:32:04.89ID:Mpt1iikCp >>272
費用効率が悪かろうが、現状、MDは推進していかないといけないでしょ。
例え全部撃ち落とせなくても、被害を減少させることは出来る。
現状日本単独でTEL狩りとか核保有は出来ないから、MD推進しか打つ手立てがない。
費用効率が悪かろうが、現状、MDは推進していかないといけないでしょ。
例え全部撃ち落とせなくても、被害を減少させることは出来る。
現状日本単独でTEL狩りとか核保有は出来ないから、MD推進しか打つ手立てがない。
276名無し三等兵 (スップ Sd43-N/kH)
2018/12/25(火) 21:37:58.18ID:UcSysq7zd >>271
客観的な評価として、南西諸島沖の中国軍の攻勢主軸線では空海自衛隊の全戦力をぶちこんでも、中国の方面軍に物量的に圧倒されている状況だろう。
さらに戦略ロケット軍はA2ADで日本列島全域を射程に納め、広攻勢正面で南北4000kmの高価値目標を一方的に攻撃できる状態だろう。
物量的に中国の方面軍に勝てないのに、防空アセットを日本列島の全域に分散して、広く薄く配置しないとならないんだから、勝てる訳がないだろう。
客観的な評価として、南西諸島沖の中国軍の攻勢主軸線では空海自衛隊の全戦力をぶちこんでも、中国の方面軍に物量的に圧倒されている状況だろう。
さらに戦略ロケット軍はA2ADで日本列島全域を射程に納め、広攻勢正面で南北4000kmの高価値目標を一方的に攻撃できる状態だろう。
物量的に中国の方面軍に勝てないのに、防空アセットを日本列島の全域に分散して、広く薄く配置しないとならないんだから、勝てる訳がないだろう。
277名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 21:39:03.35ID:3fecpC+cr278名無し三等兵 (ワッチョイ 1be7-pJxC)
2018/12/25(火) 21:44:37.69ID:/EAWq2nl0 ミサイルより武装漁船によるカミカゼの方が対処に困るべ
279名無し三等兵 (スップ Sd43-N/kH)
2018/12/25(火) 21:45:03.82ID:UcSysq7zd >>274
ランチェスターの第2法則(物量戦の法則)
中国の国防費支出は日本の3.7倍でクルーズミサイルの投射量もこれに比例すると仮定する。
ミサイルの撃ち合いのような砲撃戦の損耗量は戦力数の2乗に比例するため、物量が3.7倍の中国とミサイルの撃ち合いをやれば、
損耗の交換比率は3.7×3.7=13.6倍になる。
中国の国防費支出はドルレート換算で日本の3.7倍だが、実際の購買力でのその物量は軽く日本の10倍を越えていると想定され、
日本の損耗量は中国の数百倍の規模になると思われる。
軍事的に一方的なワンサイドゲームで、太平洋戦争時の日米間のパワーバランスより悪い
ランチェスターの第2法則(物量戦の法則)
中国の国防費支出は日本の3.7倍でクルーズミサイルの投射量もこれに比例すると仮定する。
ミサイルの撃ち合いのような砲撃戦の損耗量は戦力数の2乗に比例するため、物量が3.7倍の中国とミサイルの撃ち合いをやれば、
損耗の交換比率は3.7×3.7=13.6倍になる。
中国の国防費支出はドルレート換算で日本の3.7倍だが、実際の購買力でのその物量は軽く日本の10倍を越えていると想定され、
日本の損耗量は中国の数百倍の規模になると思われる。
軍事的に一方的なワンサイドゲームで、太平洋戦争時の日米間のパワーバランスより悪い
280名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 21:46:29.96ID:3fecpC+cr >>279
米国の概念は持ってるの?
米国の概念は持ってるの?
281名無し三等兵 (ワッチョイ 7d78-xu07)
2018/12/25(火) 22:00:01.52ID:IXUfDQn/0 アメリカ抜きで戦略考えていざアメリカ出てきたら慌てるパターンやなw
282名無し三等兵 (ファミワイ FF59-0zh2)
2018/12/25(火) 22:07:36.26ID:fMRz+uk5F283名無し三等兵 (スフッ Sd43-T8xA)
2018/12/25(火) 22:09:58.16ID:7BrsXp03d スレタイ読めないんか?
284名無し三等兵 (スップ Sd43-N/kH)
2018/12/25(火) 22:10:17.02ID:UcSysq7zd >>280
アジア極東地域において米軍が全力で総力戦争をやっても中国には勝てないよ。
米軍の中では中国との全面戦争を想定し、エアシーバトルという作戦コンセプトを構想中なんだが、
@全面核戦争にエスカレーション化させずに中国を攻撃するオプションが存在しない
A通常戦争に限定したシュミレーションを想定してみても、パワープロジェクションのコスト負荷が米軍の方が圧倒的に大きい
結局、@とAで米軍が負けるだろうという結論になってる。
例えば、野球ボールを投げる時に100メートル遠投するのと、1メートル投げる場合では、近くに投げる方が圧倒的に容易だろう。
プロ野球選手でも20球も連投すればすぐに疲れてしまって、100メートルの距離を飛ばすことが出来なくなってしまう。
さらに無理をして遠投を続ければ肩が壊れてしまう。
これに対し、ボールを1メートルだけ投げるだけなら
、数時間連続でやり続けても大して疲れないし、
短時間で大量のボールを投げることができる。
軍事における戦力のパワープロジェクションも同じ。中国はアジア極東地域に地理的に近接しているので、
大量の物量(→ミサイル)を容易に低コストで投射することができる。
これに対し、アメリカは遠隔した地点から超大距離の戦力投射をしなければならないので、前方展開&投射できる戦力は大きく制限され、
物量的に小さく、困難で、高コストな投射を余儀なくされる。
現在でも、そしてこれからもアメリカが世界最強の軍事大国である事実に変わりはないが、西太平洋と極東地域という空間では
米国は中国に勝てなくなっている。
アジア極東地域において米軍が全力で総力戦争をやっても中国には勝てないよ。
米軍の中では中国との全面戦争を想定し、エアシーバトルという作戦コンセプトを構想中なんだが、
@全面核戦争にエスカレーション化させずに中国を攻撃するオプションが存在しない
A通常戦争に限定したシュミレーションを想定してみても、パワープロジェクションのコスト負荷が米軍の方が圧倒的に大きい
結局、@とAで米軍が負けるだろうという結論になってる。
例えば、野球ボールを投げる時に100メートル遠投するのと、1メートル投げる場合では、近くに投げる方が圧倒的に容易だろう。
プロ野球選手でも20球も連投すればすぐに疲れてしまって、100メートルの距離を飛ばすことが出来なくなってしまう。
さらに無理をして遠投を続ければ肩が壊れてしまう。
これに対し、ボールを1メートルだけ投げるだけなら
、数時間連続でやり続けても大して疲れないし、
短時間で大量のボールを投げることができる。
軍事における戦力のパワープロジェクションも同じ。中国はアジア極東地域に地理的に近接しているので、
大量の物量(→ミサイル)を容易に低コストで投射することができる。
これに対し、アメリカは遠隔した地点から超大距離の戦力投射をしなければならないので、前方展開&投射できる戦力は大きく制限され、
物量的に小さく、困難で、高コストな投射を余儀なくされる。
現在でも、そしてこれからもアメリカが世界最強の軍事大国である事実に変わりはないが、西太平洋と極東地域という空間では
米国は中国に勝てなくなっている。
285名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 22:11:19.38ID:3fecpC+cr286名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 22:15:27.42ID:3fecpC+cr >>284
ほれ
https://www.google.com/amp/s/www.wearethemighty.com/articles/us-admiral-says-hed-nuke-china-if-the-president-orders-him-to/amp
英語は読めるか?
TOEIC600点とかじゃないだろうな
ほれ
https://www.google.com/amp/s/www.wearethemighty.com/articles/us-admiral-says-hed-nuke-china-if-the-president-orders-him-to/amp
英語は読めるか?
TOEIC600点とかじゃないだろうな
287名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/25(火) 22:33:33.98ID:3fecpC+cr おーい
288名無し三等兵 (ワッチョイ b5d2-q1e7)
2018/12/25(火) 22:42:13.90ID:T+RR5sh/0 費用対効果とかいいだしたら核しかないべ
289名無し三等兵 (ワッチョイ 1be7-pJxC)
2018/12/25(火) 22:42:22.26ID:/EAWq2nl0 何年も前から定期的に沸いてる『中国が本気で日本と戦争したら勝つる』君でしょ
戦略目標も戦後の展望も考えてないただ日本に勝つために戦争する論をぶち上げてはフルボッコにされてる可哀想な子だよ
戦略目標も戦後の展望も考えてないただ日本に勝つために戦争する論をぶち上げてはフルボッコにされてる可哀想な子だよ
290名無し三等兵 (スップ Sd03-Gseg)
2018/12/25(火) 23:03:48.78ID:SkymFQ+Cd 費用対効果で言ったら最悪は軽空母+F-35Bだけどね
291名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-4M5M)
2018/12/25(火) 23:18:37.16ID:ETlgiEio0 【Mig-35D(複座):グラスコクピット】
https://pbs.twimg.com/media/DtFUsr1UwAA3cxb.jpg
【Su-35S:グラスコクピット】
https://pbs.twimg.com/media/C8KnBJPV0AYRoOF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cqo7t4qWEAEoOw1.jpg
※液晶パネル(国産・規格品):ロシア連邦カリーニングラード州製造(2008年生産)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2008/09/48dc9001376b8.html
【F/A-18F アドバンスドスーパーホーネット(複座):グラスコクピット】
https://pbs.twimg.com/media/C8KnBJQVYAAw220.jpg
【F-35 ライトニングU:グラスコクピット】
https://pbs.twimg.com/media/C8KnBJRUwAADpgO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtFUsr1UwAA3cxb.jpg
【Su-35S:グラスコクピット】
https://pbs.twimg.com/media/C8KnBJPV0AYRoOF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cqo7t4qWEAEoOw1.jpg
※液晶パネル(国産・規格品):ロシア連邦カリーニングラード州製造(2008年生産)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2008/09/48dc9001376b8.html
【F/A-18F アドバンスドスーパーホーネット(複座):グラスコクピット】
https://pbs.twimg.com/media/C8KnBJQVYAAw220.jpg
【F-35 ライトニングU:グラスコクピット】
https://pbs.twimg.com/media/C8KnBJRUwAADpgO.jpg
292名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-4M5M)
2018/12/25(火) 23:54:22.20ID:ETlgiEio0 【Su-35_MULTIFUNCTIONAL_SUPER-MANEUVERABLE_FIGHTER(PDF)】
http://www.knaapo.ru/media/eng/about/production/military/su-35/su-35_buklet_eng.pdf
http://www.knaapo.ru/media/eng/about/production/military/su-35/su-35_buklet_eng.pdf
293名無し三等兵 (ワッチョイ 35a9-4M5M)
2018/12/26(水) 00:12:34.67ID:7cN5012Y0 F-35じゃなくミサイル防衛の話題になっているしwwwwww
294名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-RGZa)
2018/12/26(水) 01:16:43.15ID:W47aPY9sa 【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537097862/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537097862/
295名無し三等兵 (スフッ Sd43-z87g)
2018/12/26(水) 02:37:18.00ID:QQovxdTvd296名無し三等兵 (スププ Sd43-30wE)
2018/12/26(水) 02:38:14.14ID:m5ZsoWWwd 戦闘機の羽でちょっと小突けば勝手に墜落していくV1
297名無し三等兵 (ワッチョイ 23fb-q1e7)
2018/12/26(水) 02:45:24.69ID:b0qgOBGu0 MDのスレで相手されないからここ来てるんだろw
298名無し三等兵 (ワッチョイ 2398-5hdU)
2018/12/26(水) 05:53:16.51ID:62kgfOJZ0300名無し三等兵 (ブーイモ MM59-pYfG)
2018/12/26(水) 07:06:12.02ID:PPMHenHkM 戦闘機で相手にならないから必死にミサイル持ち上げて息巻いてるとも
MDスレでは工作員がどうとかだろこいつは
MDスレでは工作員がどうとかだろこいつは
301名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-mMoo)
2018/12/26(水) 07:57:11.06ID:0ey4n/bZa302名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/26(水) 08:06:19.24ID:SssmVaXSr303名無し三等兵 (ブーイモ MM59-pYfG)
2018/12/26(水) 08:19:18.86ID:PPMHenHkM >>302
LRASMどころか滑空弾までもう部隊新設決まってしまったしな
LRASMどころか滑空弾までもう部隊新設決まってしまったしな
304名無し三等兵 (ワッチョイ a31f-1vVt)
2018/12/26(水) 08:24:36.72ID:5UFp7N4h0305名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)
2018/12/26(水) 08:27:58.51ID:SssmVaXSr306名無し三等兵 (ワッチョイ b5d2-q1e7)
2018/12/26(水) 09:57:59.37ID:9DrCCRkh0 アメリカと全力でやる自体に至った中国の場合は
内部の動揺を抑えきれるのかって問題の方がでかいんじゃね?
内部の動揺を抑えきれるのかって問題の方がでかいんじゃね?
307名無し三等兵 (ワッチョイ 9b3a-sdP0)
2018/12/26(水) 10:17:43.89ID:w8Zh48+I0 中国の場合経済の原動力が全部沿岸工業地帯だから、それら潰されると普通に致命的だ
そも、あれだけトランプに締め上げられてヒィヒィいってる現状で、勝ち負けだの言うのはアホってもんよ
そも、あれだけトランプに締め上げられてヒィヒィいってる現状で、勝ち負けだの言うのはアホってもんよ
308名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-pYfG)
2018/12/26(水) 10:34:23.44ID:/JZik+eCM 全力勝負だと動揺する間もなく消し飛ぶだろ
核弾頭の量で隔絶してる上にろくなBMDもない
核弾頭の量で隔絶してる上にろくなBMDもない
309名無し三等兵 (ワッチョイ 6360-uMV0)
2018/12/26(水) 10:42:42.99ID:Y20NDwLl0 滑空弾って不明点が多いが射程距離ってどれくらいなん?
到着地点や飛行航路が予測される弾道飛行するんじゃなく大気圏内を超音速で滑空って迎撃回避の為とか?
到着地点や飛行航路が予測される弾道飛行するんじゃなく大気圏内を超音速で滑空って迎撃回避の為とか?
310名無し三等兵 (ワッチョイ 65c7-fegR)
2018/12/26(水) 11:05:43.42ID:3ejxJ2vj0311名無し三等兵 (ワッチョイ bdd1-q1e7)
2018/12/26(水) 11:10:12.36ID:vhW8mR810 >>284
>これに対し、アメリカは遠隔した地点から超大距離の戦力投射をしなければならないので、前方展開&投射できる戦力は大きく制限され、
>物量的に小さく、困難で、高コストな投射を余儀なくされる。
完全にデタラメ
イラク戦争などアメリカが対外戦争やるときは必ず最初は巡航ミサイルで攻撃する
最新トマホークの値段は2億円ぐらいで弾道ミサイルより安い(ミニットマンで8億円ぐらい)
B-2や水上艦艇も巡航ミサイルを搭載しているが改良型オハイオ級潜水艦なら1隻で154発搭載できる
中国沿岸部の軍事基地と経済を壊滅させるには十分すぎる
>これに対し、アメリカは遠隔した地点から超大距離の戦力投射をしなければならないので、前方展開&投射できる戦力は大きく制限され、
>物量的に小さく、困難で、高コストな投射を余儀なくされる。
完全にデタラメ
イラク戦争などアメリカが対外戦争やるときは必ず最初は巡航ミサイルで攻撃する
最新トマホークの値段は2億円ぐらいで弾道ミサイルより安い(ミニットマンで8億円ぐらい)
B-2や水上艦艇も巡航ミサイルを搭載しているが改良型オハイオ級潜水艦なら1隻で154発搭載できる
中国沿岸部の軍事基地と経済を壊滅させるには十分すぎる
312名無し三等兵 (ラクッペ MM41-E+9A)
2018/12/26(水) 12:15:02.49ID:65LeaO6JM313名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-5YD5)
2018/12/26(水) 12:20:12.10ID:k+VDQuSa0314名無し三等兵 (ワッチョイ c5b3-6UAB)
2018/12/26(水) 12:39:24.04ID:y2y5h4vX0 滑空弾は、どちらかというとロシアのイスカンデルの様な用途を考えているんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【動画】インド人「プロの竹槍の使い方、見せたろか?」ジャップとの格の違いを見せつけられてしまう [689851879]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【悲報】フィギュアスケート人気、めちゃくちゃ落ちる💥💥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 日本の衣料品、98.6%輸入だった。高市のせいでこのままじゃ裸で出歩くしかないよ(༼ん ༽) [931948549]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
