!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 106機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543938228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 107機目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb3-AOyY)
2018/12/19(水) 06:20:24.74ID:jZeRcaA90839名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/21(月) 23:12:59.26ID:7kmESXjC0840名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/21(月) 23:15:02.00ID:9TSVtDM+M841名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/21(月) 23:17:11.36ID:7kmESXjC0 >>840
コメントに関して全く同じ言葉で返すね
話の本質、理解してない上に勝手に軽んじる、言葉を安くしすぎだな
大体全然違う単語を、勝手に同じもの扱いするからねえ
そういう足りてない対応しかお前して来なかったんだろ?だからその程度の扱いしか受けないんだよ
コメントに関して全く同じ言葉で返すね
話の本質、理解してない上に勝手に軽んじる、言葉を安くしすぎだな
大体全然違う単語を、勝手に同じもの扱いするからねえ
そういう足りてない対応しかお前して来なかったんだろ?だからその程度の扱いしか受けないんだよ
842名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/21(月) 23:40:44.98ID:9TSVtDM+M843名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/21(月) 23:43:52.42ID:DOYi38NJ0844名無し三等兵 (ワッチョイ 6b62-/mRV)
2019/01/21(月) 23:48:01.74ID:XHWAeLOh0845名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/21(月) 23:50:11.84ID:DOYi38NJ0 というかどこぞ隣国とかフルスペックAAMの運用の出来ない軽攻撃機導入したり、F-16Vに近代化できたのに予算の関係で引き渡しできなかったりしている方が問題だと思うな
846名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:01:57.10ID:aVbkbMb80847名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/22(火) 00:03:15.93ID:m92qwDLPM >>844
同盟国の演習後コメントで褒める以外聞いた事有るのか?礼儀の一つだよ。
同盟国の演習後コメントで褒める以外聞いた事有るのか?礼儀の一つだよ。
848名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:04:52.46ID:aVbkbMb80849名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 00:06:02.68ID:ZJKbLffe0 そもそも当時の米軍の大半はV7あたりだから普通にF-2のレーダーの方が性能が良い件
850名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:06:45.14ID:aVbkbMb80 >>847
ほらまたバカの一つ覚えのように繰り返すw
別におかしな話でもないんだし、そんなに悔しがって否定しなくていいんだよ
今じゃ当時よりずっとF-2のレーダーの視程も伸びてるし、2010年代の第1線の性能にはかわらん
ほらまたバカの一つ覚えのように繰り返すw
別におかしな話でもないんだし、そんなに悔しがって否定しなくていいんだよ
今じゃ当時よりずっとF-2のレーダーの視程も伸びてるし、2010年代の第1線の性能にはかわらん
851名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/22(火) 00:11:10.93ID:m92qwDLPM >>846
> シンプルすぎる話を勝手に弄り回す、相手の言った違う単語を勝手に同一視する
コメントを勝手に追加補正しまくってたお前が言っても説得力1mmも無いな。
> 受けた教育の不備が酷いのを、自分で裏づけしてるのにすら気付かんのか
どういう教育受けたら非日本人などと発言するお前みたいな人間が育つの?
> シンプルすぎる話を勝手に弄り回す、相手の言った違う単語を勝手に同一視する
コメントを勝手に追加補正しまくってたお前が言っても説得力1mmも無いな。
> 受けた教育の不備が酷いのを、自分で裏づけしてるのにすら気付かんのか
どういう教育受けたら非日本人などと発言するお前みたいな人間が育つの?
852名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:12:05.05ID:aVbkbMb80853名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:14:24.49ID:aVbkbMb80 >>851
「違う単語」を「違う意図」で使うのは、追加補正とは言わないよ
単に違う文だ
そんなザマだから「日本で教育受けてない」と言われちゃうわけ
自分で日本語力の低さを見せびらかすな、見苦しい
それと、俺は2行目のようには書いたが「非日本人」とは書いていない、さりげなく捏造するクセやめな
「違う単語」を「違う意図」で使うのは、追加補正とは言わないよ
単に違う文だ
そんなザマだから「日本で教育受けてない」と言われちゃうわけ
自分で日本語力の低さを見せびらかすな、見苦しい
それと、俺は2行目のようには書いたが「非日本人」とは書いていない、さりげなく捏造するクセやめな
854名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/22(火) 00:19:24.49ID:m92qwDLPM >>853
> 「違う単語」を「違う意図」で使うのは、追加補正とは言わないよ
> 単に違う文だ
米軍将校のコメントの件だが?誤魔化すなよ(笑)
> それと、俺は2行目のようには書いたが「非日本人」とは書いていない、さりげなく捏造するクセやめな
それではどういう意味か説明してみな?
まぁどういう意味であれ、くだらないレッテル貼りする奴にマトモな人間は居ないが(笑)
> 「違う単語」を「違う意図」で使うのは、追加補正とは言わないよ
> 単に違う文だ
米軍将校のコメントの件だが?誤魔化すなよ(笑)
> それと、俺は2行目のようには書いたが「非日本人」とは書いていない、さりげなく捏造するクセやめな
それではどういう意味か説明してみな?
まぁどういう意味であれ、くだらないレッテル貼りする奴にマトモな人間は居ないが(笑)
855名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 00:22:02.31ID:ZJKbLffe0856名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:22:12.20ID:aVbkbMb80 >>854
意味不明で意図不明、F-2のレーダー>F-16のレーダー ってことだけ容認すりゃそれで丸く収まる
どういう意味か説明もなにも、勝手に別の単語を同一扱いしながらフンフンしてたのはお前
日本語通じないんじゃどう説明しても無駄
レッテル貼られる程度の人間、アホくさいねって話
意味不明で意図不明、F-2のレーダー>F-16のレーダー ってことだけ容認すりゃそれで丸く収まる
どういう意味か説明もなにも、勝手に別の単語を同一扱いしながらフンフンしてたのはお前
日本語通じないんじゃどう説明しても無駄
レッテル貼られる程度の人間、アホくさいねって話
857名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:24:45.80ID:aVbkbMb80858名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 00:26:36.03ID:ZJKbLffe0 >>857
AIM-120BとAIM-7F射程距離だけで言うなら差が無いしね。
AIM-120BとAIM-7F射程距離だけで言うなら差が無いしね。
859名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/22(火) 00:29:20.57ID:m92qwDLPM >>856
> どういう意味か説明もなにも、勝手に別の単語を同一扱いしながらフンフンしてたのはお前
将校のコメントを妄想で補正してたのは都合悪くなったからスルーか?(笑)
> 日本語通じないんじゃどう説明しても無駄
> レッテル貼られる程度の人間、アホくさいねって話
捨て台詞良いからどういう意味で言ったのか早く説明してみな?
確かにお前の相手を続けるのはアホくさいわ。
> どういう意味か説明もなにも、勝手に別の単語を同一扱いしながらフンフンしてたのはお前
将校のコメントを妄想で補正してたのは都合悪くなったからスルーか?(笑)
> 日本語通じないんじゃどう説明しても無駄
> レッテル貼られる程度の人間、アホくさいねって話
捨て台詞良いからどういう意味で言ったのか早く説明してみな?
確かにお前の相手を続けるのはアホくさいわ。
860名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:29:22.80ID:aVbkbMb80 >>858
C型にしたって、ハードウェアは大きく変わらず飛翔経路多少上手く使えるようになっただけだからなあ
欲張りたくなったら際限がなくなるw
これ以上ならJNAAMなりMeteorなりしかないんじゃ、視程があっても持ち腐れではあるかな…
低RCS機相手になら、幾らでも欲しいか…
C型にしたって、ハードウェアは大きく変わらず飛翔経路多少上手く使えるようになっただけだからなあ
欲張りたくなったら際限がなくなるw
これ以上ならJNAAMなりMeteorなりしかないんじゃ、視程があっても持ち腐れではあるかな…
低RCS機相手になら、幾らでも欲しいか…
862名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/22(火) 00:33:59.33ID:m92qwDLPM >>857
> 一昔前の上位クラスを超えた性能出してるんだから恐ろしい、長生きはするもんだ
長生きって、、?
本当にいい年だったら言動がかなりイタいけど。くだらんレッテル貼りなんてゆとり教育受けた世代がやる物だと思ってたが、、。
> 一昔前の上位クラスを超えた性能出してるんだから恐ろしい、長生きはするもんだ
長生きって、、?
本当にいい年だったら言動がかなりイタいけど。くだらんレッテル貼りなんてゆとり教育受けた世代がやる物だと思ってたが、、。
863名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 00:34:41.28ID:ZJKbLffe0 >>860
米国側が飽和しているせいで対応が後手後手になっているよね>F-35に対応
米国側が飽和しているせいで対応が後手後手になっているよね>F-35に対応
864名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:41:26.78ID:aVbkbMb80866名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 00:50:12.45ID:aVbkbMb80 >>865
以前雑に計算した時は、J-20程度が相手ならAAM-4でも20km程度の距離でシーカーが生きるくらい、とか
式忘れちまったが、おおむねその範囲に誘導できればこちらの勝利
あれはあれで、日本人が生き延びるための知恵の結晶だからな…弱いわけがない
以前雑に計算した時は、J-20程度が相手ならAAM-4でも20km程度の距離でシーカーが生きるくらい、とか
式忘れちまったが、おおむねその範囲に誘導できればこちらの勝利
あれはあれで、日本人が生き延びるための知恵の結晶だからな…弱いわけがない
867名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FZWy)
2019/01/22(火) 00:55:21.07ID:m92qwDLPM >>864
> あーん?まあ勝手に想像しててくれ、お前は本当に小さくてつまらん奴だなあw
> 日本で教育受けてない、がそんなに図星かw
ホントにくだらんなぁ。
日本で教育受けてこれだからな。ゆとり教育ってのは。
お前に小さいだのつまらんなどと言われて小学生にバーカと言われる様なもんだ。腹も立たん(笑)
> あーん?まあ勝手に想像しててくれ、お前は本当に小さくてつまらん奴だなあw
> 日本で教育受けてない、がそんなに図星かw
ホントにくだらんなぁ。
日本で教育受けてこれだからな。ゆとり教育ってのは。
お前に小さいだのつまらんなどと言われて小学生にバーカと言われる様なもんだ。腹も立たん(笑)
868名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 01:01:10.45ID:ZJKbLffe0 F-35でもつかえればね・・・。
外装でパイロンを交換かAAM-4のほうを交換して対応できないかね。
J/ARG-1に関してはセンターパイロンにつけられる増装に組み込むなりして
外装でパイロンを交換かAAM-4のほうを交換して対応できないかね。
J/ARG-1に関してはセンターパイロンにつけられる増装に組み込むなりして
869名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 01:06:00.01ID:aVbkbMb80870名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 01:23:35.55ID:ZJKbLffe0 >>869
フランス関係で実現する可能性が減ってるからね>JNAAM
あと全体的にやる気を感じない
原型のミーティアですら割と最近撃てるようになったとかやるきあんの?>イギリス
フランスもラファール・F3-R海軍に引き渡されたのがまだ一ヶ月たってないあたりね。
フランス関係で実現する可能性が減ってるからね>JNAAM
あと全体的にやる気を感じない
原型のミーティアですら割と最近撃てるようになったとかやるきあんの?>イギリス
フランスもラファール・F3-R海軍に引き渡されたのがまだ一ヶ月たってないあたりね。
871名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 01:30:22.62ID:ZJKbLffe0 あ、違った一ヶ月はたってたわ
どっちにしろ対応おせー
どっちにしろ対応おせー
872名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/22(火) 01:31:55.65ID:aVbkbMb80873名無し三等兵 (ワッチョイ 5903-V0my)
2019/01/22(火) 10:10:44.80ID:ZJKbLffe0874名無し三等兵 (スプッッ Sdbd-Uh0A)
2019/01/22(火) 10:30:36.21ID:01UkHU2Nd そもそもミーティア自体の実用化が2016年とかそんなんだろ
875名無し三等兵 (ワッチョイ b333-JbcW)
2019/01/22(火) 11:45:46.93ID:ckqnx6JC0 AAM-4へのF-35のインテグレーションが絶望的だから、
メシマズ国のパート1国としての発言力に期待してJNAAMを計画したんじゃないの?
アホみたいに高い割に性能は大した事無いAIM-120Dお仕着せとか最悪だし。
メシマズ国のパート1国としての発言力に期待してJNAAMを計画したんじゃないの?
アホみたいに高い割に性能は大した事無いAIM-120Dお仕着せとか最悪だし。
876名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-fAiL)
2019/01/22(火) 15:09:12.32ID:kRBgBRPz0877名無し三等兵 (ワッチョイ 913b-fAiL)
2019/01/22(火) 15:27:44.79ID:A4p5rG4K0 >>873
AAMの対応が遅いんじゃないよ。
搭載兵器すべてに対して対応が遅いが対地対艦兵器はもっとひどい。
F-Xの時に使えるかのように宣伝されてた対艦ミサイルもブリムストーンもストームシャドーもいまだに使えない。
AAMの対応が遅いんじゃないよ。
搭載兵器すべてに対して対応が遅いが対地対艦兵器はもっとひどい。
F-Xの時に使えるかのように宣伝されてた対艦ミサイルもブリムストーンもストームシャドーもいまだに使えない。
878名無し三等兵 (ワッチョイ f1ff-q82h)
2019/01/22(火) 15:55:38.25ID:+HZR0oz/0 >>877
>いまだに使えない。
カスタマー(日本)が付けば、やります。
最近のタイフーンとラファールの進捗も、中東がかなり購入したからでしょ?
タイフーン サウジ72機、オマーン12機、カタール24機、クウェート28機
ラファール カタール24機、エジプト24(+12)機、インド36機
>いまだに使えない。
カスタマー(日本)が付けば、やります。
最近のタイフーンとラファールの進捗も、中東がかなり購入したからでしょ?
タイフーン サウジ72機、オマーン12機、カタール24機、クウェート28機
ラファール カタール24機、エジプト24(+12)機、インド36機
879名無し三等兵 (アークセー Sx1d-V0my)
2019/01/22(火) 16:14:53.73ID:WUKgVOWMx 相変わらず毛唐は中東の土人相手にあくどい商売やってんな
881名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-fAiL)
2019/01/22(火) 19:56:40.82ID:kRBgBRPz0 その昔はアラブの商人に良いようにやられていたしお互い様かと
882名無し三等兵 (アウアウオー Saa3-qnWR)
2019/01/22(火) 22:12:22.25ID:MxWkXdsOa 性能的にF-16V+ステルス=F-35
くらいの感じだと思うんだけどどうかな。
機材やレーダーに関しても簡略バージョンとはいえ同じ世代の技術だしあんま性能差無いしね。
F-16Vが単価100億円以上するだけあって思ったより性能良いだけかもしれんが。
くらいの感じだと思うんだけどどうかな。
機材やレーダーに関しても簡略バージョンとはいえ同じ世代の技術だしあんま性能差無いしね。
F-16Vが単価100億円以上するだけあって思ったより性能良いだけかもしれんが。
883名無し三等兵 (ワッチョイ 718e-Dign)
2019/01/22(火) 23:11:36.41ID:dPHnkJKk0884名無し三等兵 (アウアウカー Sa6d-W+tf)
2019/01/23(水) 08:05:42.16ID:2L3I5y9ia885名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-F2Ks)
2019/01/23(水) 08:19:07.62ID:aLa20my40 くせえよ信者
886名無し三等兵 (アウアウクー MM9d-+fAG)
2019/01/23(水) 08:39:35.28ID:YUjiNqdRM いつも無根拠でアホ晒して恥ずかしくないのかね
888名無し三等兵 (ワッチョイ 591b-G1wx)
2019/01/23(水) 18:05:02.71ID:yS8jAiEz0 >>882
>性能的にF-16V+ステルス=F-35
例えが適切かどうかはわからないが、
防衛省の第4次F-XでF-35A 42機導入の決定をした時の別添資料には
F-35Aのことについて「米空軍はF-16及びA-10を代替し、F-22を補完することを、(中略)
念頭においている。」と記載があるよ。DTICで調べたら似たような資料があるようだし。
「The US Air Force current request is for 1,763 “multirole, conventional take-off
and landing (CTOL) aircraft to replace the F-16 and A-10, and complement the F-22,” 」
とかね。
(出典)航空自衛隊の次期戦闘機の機種決定について 別添資料
ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/12/20a.pdf#page=6
(出典)International Defense Acquisiton Managemant and the Fifth-
Generaton Fighter Quandary 17 December 2012
ttps://apps.dtic.mil/dtic/tr/fulltext/u2/a584635.pdf#page=68
>性能的にF-16V+ステルス=F-35
例えが適切かどうかはわからないが、
防衛省の第4次F-XでF-35A 42機導入の決定をした時の別添資料には
F-35Aのことについて「米空軍はF-16及びA-10を代替し、F-22を補完することを、(中略)
念頭においている。」と記載があるよ。DTICで調べたら似たような資料があるようだし。
「The US Air Force current request is for 1,763 “multirole, conventional take-off
and landing (CTOL) aircraft to replace the F-16 and A-10, and complement the F-22,” 」
とかね。
(出典)航空自衛隊の次期戦闘機の機種決定について 別添資料
ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/12/20a.pdf#page=6
(出典)International Defense Acquisiton Managemant and the Fifth-
Generaton Fighter Quandary 17 December 2012
ttps://apps.dtic.mil/dtic/tr/fulltext/u2/a584635.pdf#page=68
889名無し三等兵 (アウアウカー Sa6d-DgiN)
2019/01/23(水) 18:10:59.05ID:fRdBq1WXa >>888
代替するからイコールとか単細胞かよ
代替するからイコールとか単細胞かよ
890名無し三等兵 (ワッチョイ 591b-G1wx)
2019/01/23(水) 18:32:16.07ID:yS8jAiEz0891名無し三等兵 (ワッチョイ f1ff-q82h)
2019/01/23(水) 18:41:17.63ID:wlIN12Cr0892名無し三等兵 (ワッチョイ 535c-QFgl)
2019/01/23(水) 19:10:42.07ID:tQvZaHIN0 >>891
F-15やF22は、高空を高速で飛ぶ事に特化してるので、低空は苦手だったりする
空自F-15JとF-2のでは、低空での加速はF-2の方が早かったり…
https://www.youtube.com/watch?v=iXxjMK4eRCA
F-15やF22は、高空を高速で飛ぶ事に特化してるので、低空は苦手だったりする
空自F-15JとF-2のでは、低空での加速はF-2の方が早かったり…
https://www.youtube.com/watch?v=iXxjMK4eRCA
893名無し三等兵 (スプッッ Sda3-d86K)
2019/01/23(水) 19:55:30.80ID:pBBWLUw6d 途上国が新型ミサイルに対応が早いのは当然
だって米国や開発国に丸投げだからそりゃはやい 開発国は自国製ミサイル運用国増やせるから格安で改良にも応じる
プリンターが格安なのとおなじ理屈 インクで儲ける
だけ大国の場合 自国製ミサイルや外国製のミサイルでも改修は自国のメーカーにやらせたいと考える 機密保持や技術温存の観点からね
日本や欧州のミサイル対応が遅いことを単に遅いと叩く連中はこの視点がない
つまり浅はか
だって米国や開発国に丸投げだからそりゃはやい 開発国は自国製ミサイル運用国増やせるから格安で改良にも応じる
プリンターが格安なのとおなじ理屈 インクで儲ける
だけ大国の場合 自国製ミサイルや外国製のミサイルでも改修は自国のメーカーにやらせたいと考える 機密保持や技術温存の観点からね
日本や欧州のミサイル対応が遅いことを単に遅いと叩く連中はこの視点がない
つまり浅はか
894名無し三等兵 (ワッチョイ 0b79-DgiN)
2019/01/23(水) 20:05:37.87ID:gtVJZ1qL0895名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/23(水) 20:44:29.27ID:byJmubcM0896名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb7-ByLf)
2019/01/23(水) 20:45:11.74ID:byJmubcM0 >>894
罵倒しかできないなら、黙ってたほうがマシっすよ…荒れないし流れないし
罵倒しかできないなら、黙ってたほうがマシっすよ…荒れないし流れないし
897名無し三等兵 (ワッチョイ 6b62-/mRV)
2019/01/23(水) 22:26:17.45ID:mxb1XmQn0 >>877
イギリスの機体については、ミーティア・ブリムストーン・ストームシャドウの対応改修完了が
今月発表されたぞ。トーネードGR4が今年退役予定なので、なんとか間に合わせたらしい。
そっちはいいとして対艦ミサイルのほうはどうなんだろう?もうハープーンは搭載可能なんだろか?
海洋国家で対艦ミサイルの運用機体が無くなるというのは、いずれF−35がJSMを
運用できるようになるとはいえ、さすがにまずいと思うが・・。
イギリスの機体については、ミーティア・ブリムストーン・ストームシャドウの対応改修完了が
今月発表されたぞ。トーネードGR4が今年退役予定なので、なんとか間に合わせたらしい。
そっちはいいとして対艦ミサイルのほうはどうなんだろう?もうハープーンは搭載可能なんだろか?
海洋国家で対艦ミサイルの運用機体が無くなるというのは、いずれF−35がJSMを
運用できるようになるとはいえ、さすがにまずいと思うが・・。
899名無し三等兵 (ワッチョイ b333-JbcW)
2019/01/23(水) 22:59:50.75ID:zW0ea7cK0900名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-FZWy)
2019/01/23(水) 23:28:01.25ID:6aB3mUhH0 >>899
田母神塾なんて派閥があったという位だから、そもそも空自自体の程度もアレなんだがね。
田母神塾なんて派閥があったという位だから、そもそも空自自体の程度もアレなんだがね。
901名無し三等兵 (ワッチョイ 46b7-9VRg)
2019/01/24(木) 05:49:08.88ID:8Qzy6oU+0902名無し三等兵 (ワッチョイ 2e69-uJAn)
2019/01/24(木) 06:53:51.34ID:wTzWfmdB0 戦闘機に限らず欧州製の工業製品は、コンセプトやカタログスペックは立派だけど、
見掛け倒しで実運用ではイマイチなケースが多いような傾向にあるからなあ。
見掛け倒しで実運用ではイマイチなケースが多いような傾向にあるからなあ。
903名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-h/iE)
2019/01/24(木) 07:30:45.26ID:y2ccmkIj0 タイフーンなんて採用してたら結局F-35も買うことになって
F-3開発計画なんて吹っ飛ぶ可能性があったなヒヤヒヤもん
F-3開発計画なんて吹っ飛ぶ可能性があったなヒヤヒヤもん
904名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
2019/01/24(木) 07:32:59.99ID:xiU+qAIF0 あと、当時はF-35が要求仕様に遠く及ばない低スペック機として世に出るという噂が広まってたからな。
実際、米国自身がそう思っていたフシもある。
それが、いざ要求仕様にほぼ沿った機体に仕上がると分かるや、
共同開発諸国にはモンキーモデルを作って売り付けようとして猛反発を食らったと。
それにしても、イカはF-3におけるロッキード案より日本にメリットの無い提案だったからな。
(日本の金でイカの欠陥を改善させてウハウハ。)
虎3の開発継続が半ば放棄された4.5世代機をF-35Aより高く買う意味がどこにある???
技術移転???イカから何を学べってんだ???
単発機は墜落する???いつまでF-104の時代の話してんだ???
しかも、フランスほどでないにせよ工具一式別に必要だし、整備の手間が無駄に増えるというね。
実際、米国自身がそう思っていたフシもある。
それが、いざ要求仕様にほぼ沿った機体に仕上がると分かるや、
共同開発諸国にはモンキーモデルを作って売り付けようとして猛反発を食らったと。
それにしても、イカはF-3におけるロッキード案より日本にメリットの無い提案だったからな。
(日本の金でイカの欠陥を改善させてウハウハ。)
虎3の開発継続が半ば放棄された4.5世代機をF-35Aより高く買う意味がどこにある???
技術移転???イカから何を学べってんだ???
単発機は墜落する???いつまでF-104の時代の話してんだ???
しかも、フランスほどでないにせよ工具一式別に必要だし、整備の手間が無駄に増えるというね。
905名無し三等兵 (ワッチョイ e503-DUbI)
2019/01/24(木) 07:37:46.17ID:nHgDOzXE0 なぜか30億程とか言う寝言が主流でしたな>タイフーン
906名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-h/iE)
2019/01/24(木) 07:45:19.71ID:y2ccmkIj0 F-4の代替分だけタイフーンを作ってF-3の量産が目処が立ったら切り替えるとかできればアリだったのかな
pre分はF-35で決まりだったろうし
pre分はF-35で決まりだったろうし
907名無し三等兵 (オッペケ Srf1-AaWl)
2019/01/24(木) 08:00:25.92ID:sOS3jhytr 目処つうても原型機さえ飛んでないものを
908名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
2019/01/24(木) 08:09:16.49ID:xiU+qAIF0 X-2すら存在せず「心神」のモックアップがあるだけだったからな。
それなら、スパホのがはるかにマシ。
スパローの在庫もはけるし、恐らくAAM-4・AAM-5対応改修も行けただろうし、
何より、レーダー・アビオ・電子装備の性能がイカと違い過ぎる。
足が短いのはお互い様。
それなら、スパホのがはるかにマシ。
スパローの在庫もはけるし、恐らくAAM-4・AAM-5対応改修も行けただろうし、
何より、レーダー・アビオ・電子装備の性能がイカと違い過ぎる。
足が短いのはお互い様。
909名無し三等兵 (ブーイモ MM62-wiDs)
2019/01/24(木) 08:19:39.92ID:8U+T+8yRM F-2再生産(ボソ
911名無し三等兵 (ワッチョイ 06de-R7la)
2019/01/24(木) 12:12:36.61ID:Csiy5JCQ0 >>909
アメリカ生産分担を守る為にアメリカに生産設備を整備する必要があるけど、今までのやり方見てるとめちゃくちゃふっかけられる
アメリカ生産分担を守る為にアメリカに生産設備を整備する必要があるけど、今までのやり方見てるとめちゃくちゃふっかけられる
912名無し三等兵 (ガラプー KKf9-iQub)
2019/01/24(木) 12:26:04.68ID:c0WXvAU/K913名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7d-beQY)
2019/01/24(木) 12:43:08.88ID:f7mwZFLs0 >>688
あの時の野党マスゴミの態度は、心の底から南スーダン派遣の陸自隊員戦死を待ち望んでいましたからな。
もし隊員戦死ガチャを引き当てていれば、野党マスゴミはウレションドバドバの大洪水状態で
「なぜこうなる前に撤退しなかった」「隊員○○さんは極右アベに殺された」「人殺しアベを刑務所に送れ」
の安倍人殺しキャンペーンで総辞職に追い込むか、悪くても次の総選挙で大惨敗に追い込む気丸出しでした。
元々民主党政権が勝手に決めた南スーダン派遣なのに、無理矢理責任を取らされる安倍総理も災難でしたが、
連中の期待に反して安倍総理が突如南スーダンからの撤退を表明したのは、左翼とマスゴミにとって完全に
想定外の展開でしたな。
連中は「右翼のアベが、勝手に国連PKOを放り出すなんてありえない」と勝手に思い込んでいたから、いつか
安倍政権に致命傷を与える隊員戦死ガチャを引き当てるまでワクテカしながら待ち望んでいましたが、その願いも
虚しく戦死者発生イベントの前に陸自部隊は南スーダンからの撤収を済ませました。
マスゴミ野党とプロ市民らは散々「アベは危険な南スーダンから撤兵して隊員の命を守れ」と言っていたのに、
それを実行しても評価どころか逆ギレばかりとはずいぶん身勝手な連中だと思いましたね(w
てゆーか、お前らアカどもは陸自隊員の命なんか本音ではどうでも良く、逆に世界一戦死を待ち望んでいるのが
モロバレだった辺り、お里が知れ過ぎましたが。
あの時の野党マスゴミの態度は、心の底から南スーダン派遣の陸自隊員戦死を待ち望んでいましたからな。
もし隊員戦死ガチャを引き当てていれば、野党マスゴミはウレションドバドバの大洪水状態で
「なぜこうなる前に撤退しなかった」「隊員○○さんは極右アベに殺された」「人殺しアベを刑務所に送れ」
の安倍人殺しキャンペーンで総辞職に追い込むか、悪くても次の総選挙で大惨敗に追い込む気丸出しでした。
元々民主党政権が勝手に決めた南スーダン派遣なのに、無理矢理責任を取らされる安倍総理も災難でしたが、
連中の期待に反して安倍総理が突如南スーダンからの撤退を表明したのは、左翼とマスゴミにとって完全に
想定外の展開でしたな。
連中は「右翼のアベが、勝手に国連PKOを放り出すなんてありえない」と勝手に思い込んでいたから、いつか
安倍政権に致命傷を与える隊員戦死ガチャを引き当てるまでワクテカしながら待ち望んでいましたが、その願いも
虚しく戦死者発生イベントの前に陸自部隊は南スーダンからの撤収を済ませました。
マスゴミ野党とプロ市民らは散々「アベは危険な南スーダンから撤兵して隊員の命を守れ」と言っていたのに、
それを実行しても評価どころか逆ギレばかりとはずいぶん身勝手な連中だと思いましたね(w
てゆーか、お前らアカどもは陸自隊員の命なんか本音ではどうでも良く、逆に世界一戦死を待ち望んでいるのが
モロバレだった辺り、お里が知れ過ぎましたが。
915名無し三等兵 (ワッチョイ 813b-uJAn)
2019/01/24(木) 12:44:46.66ID:73K1CD+R0 >>912
2010年ごろだと宣伝で「タイフーンに勝てるのはF-22だけ!究極の4.5世代機」って宣伝文句を信じてた人もいるかと。
2013年あたりでスイスの「対空戦能力はレガホと変わらん」って評価結果がリークされて終わった。
2010年ごろだと宣伝で「タイフーンに勝てるのはF-22だけ!究極の4.5世代機」って宣伝文句を信じてた人もいるかと。
2013年あたりでスイスの「対空戦能力はレガホと変わらん」って評価結果がリークされて終わった。
916名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
2019/01/24(木) 12:46:37.97ID:xiU+qAIF0917名無し三等兵 (ワッチョイ 625c-naHJ)
2019/01/24(木) 14:06:50.60ID:BCCypoPo0918名無し三等兵 (ブーイモ MM62-wiDs)
2019/01/24(木) 14:17:52.56ID:8U+T+8yRM919名無し三等兵 (ワッチョイ e13d-DUbI)
2019/01/24(木) 14:57:06.57ID:e+q6j2km0 >>917
> F-2をF-16を小改造した物って思ってるのと一緒…
> (同じ部分は、エンジンと垂直尾翼と細々とした所位しかないんだけど…)
残念ながら世界の基準で言えばF-2はF-16のヴァリアントに過ぎない
つまり現在のF-2アメリカで採用されていればF-16○という制式コードを与えられる代物だよ
戦闘機ファンでも国粋主義的な意見を書く人の意見としてしばしば見るのがF-2はF-16とは全く違う新設計同然の戦闘機だという類のだが、
残念ながらこの意見は完全に間違い
本当に新設計同然というほど異なる設計ならばF-2がF-16と基本レイアウト(エアインテーク〜エンジン〜ノズルの基本形状・配置、主翼や尾翼の基本形状など)に関してあそこまで似ることは有り得ない
スパホとレガホの違いのほうがF-16とF-2との違いよりも大きい
F-2の実際の機体およびアビオニクスの各コンポーネントとかがF-16と異なる当時としては新しいものというのは事実だが、
それは同一機種の戦闘機でも長期的に使用していれば後期ヴァリアントでは変わり得るものであって実質的な異機種を意味するほどの違いではない
F-2とは、日本の要求(ASMの4発搭載)を満たすようなF-16のヴァリアントをその時点で機体とアビオニクスとに新しい技術を使って作ったものと言うべき
あれがF-16とは別の戦闘機というのはかなり恥ずかしい身贔屓だ
それでもF-2の経験は、日本の航空産業にとっては自分で戦闘機を設計・製造する能力を身に着ける上で決定的な1ステップだったのは確かで
戦後日本の戦闘機開発にとってはF-2は燦然と輝く金字塔なのは事実だ、あの経験とXF9とがなければF-3の日本主導による開発は有り得なかったのだから
> F-2をF-16を小改造した物って思ってるのと一緒…
> (同じ部分は、エンジンと垂直尾翼と細々とした所位しかないんだけど…)
残念ながら世界の基準で言えばF-2はF-16のヴァリアントに過ぎない
つまり現在のF-2アメリカで採用されていればF-16○という制式コードを与えられる代物だよ
戦闘機ファンでも国粋主義的な意見を書く人の意見としてしばしば見るのがF-2はF-16とは全く違う新設計同然の戦闘機だという類のだが、
残念ながらこの意見は完全に間違い
本当に新設計同然というほど異なる設計ならばF-2がF-16と基本レイアウト(エアインテーク〜エンジン〜ノズルの基本形状・配置、主翼や尾翼の基本形状など)に関してあそこまで似ることは有り得ない
スパホとレガホの違いのほうがF-16とF-2との違いよりも大きい
F-2の実際の機体およびアビオニクスの各コンポーネントとかがF-16と異なる当時としては新しいものというのは事実だが、
それは同一機種の戦闘機でも長期的に使用していれば後期ヴァリアントでは変わり得るものであって実質的な異機種を意味するほどの違いではない
F-2とは、日本の要求(ASMの4発搭載)を満たすようなF-16のヴァリアントをその時点で機体とアビオニクスとに新しい技術を使って作ったものと言うべき
あれがF-16とは別の戦闘機というのはかなり恥ずかしい身贔屓だ
それでもF-2の経験は、日本の航空産業にとっては自分で戦闘機を設計・製造する能力を身に着ける上で決定的な1ステップだったのは確かで
戦後日本の戦闘機開発にとってはF-2は燦然と輝く金字塔なのは事実だ、あの経験とXF9とがなければF-3の日本主導による開発は有り得なかったのだから
920名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-8k5y)
2019/01/24(木) 15:40:03.26ID:XLu4hziF0 アメリカのデジグネーション程、いい加減なもの無いのに
何を言ってらっしゃりやがる
何を言ってらっしゃりやがる
921名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-uJAn)
2019/01/24(木) 16:57:04.12ID:r3ovAWJs0 とりあえずイカより、とりあえずF-16のほうが良いんじゃないかと思うが
923名無し三等兵 (ワッチョイ e119-h/iE)
2019/01/24(木) 17:05:02.14ID:ThYoeKHm0 誤爆失礼(汗)
924名無し三等兵 (オイコラミネオ MMd6-e1eX)
2019/01/24(木) 19:45:59.89ID:OaWcWllzM w
925名無し三等兵 (ワッチョイ 625c-naHJ)
2019/01/24(木) 20:32:12.60ID:sMPLw3kg0 誤爆に見えないw
926名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-AaWl)
2019/01/24(木) 21:00:23.06ID:9BQN1GAo0 借金のカタに戦闘機って冗談のようで東側とかだと本当にありそうで怖い
927名無し三等兵 (ワッチョイ 42de-ojzM)
2019/01/24(木) 21:29:29.77ID:BMyhIBas0928名無し三等兵 (ワッチョイ 6e62-K7nz)
2019/01/24(木) 22:18:13.73ID:z3jJ4v+L0 >>926
戦闘機ではないが、借金のカタに戦車・ヘリというのは実際あった。
ロシアがソ連時代の借款返済ができず、韓国にT-80UとKa-32A4Sを
差し出している。
T-80Uはいまでも最前線配備されてるから役に立ってるみたいだが、
Ka-32A4Sはトラブル続きらしい。
戦闘機ではないが、借金のカタに戦車・ヘリというのは実際あった。
ロシアがソ連時代の借款返済ができず、韓国にT-80UとKa-32A4Sを
差し出している。
T-80Uはいまでも最前線配備されてるから役に立ってるみたいだが、
Ka-32A4Sはトラブル続きらしい。
929名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-h/iE)
2019/01/24(木) 22:59:56.92ID:y2ccmkIj0930名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-VPAO)
2019/01/25(金) 00:06:05.64ID:q+bBoLxyM F-3がF-35を超えるか否かにこだわるやつは
「F-35は韓国が保有するの最強の戦闘機だから」こだわるんだよ
「F-35は韓国が保有するの最強の戦闘機だから」こだわるんだよ
931名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-VA7d)
2019/01/25(金) 01:00:31.93ID:JcttedKB0 なんでここで韓国が出てくるのか、さっぱり分からん。
932名無し三等兵 (ワッチョイ e13d-DUbI)
2019/01/25(金) 01:07:26.00ID:5s8Nb5IL0 >>927
次期F-Xに対して日本が求める要求事項に関してF-3が満たせば良いのであって
F-35と比較し全ての面で凌駕することがF-3に求められているわけではない
F-35は優れた戦闘爆撃機ではあるが制空戦闘機・邀撃戦闘機としては必ずしも優れておらず
次期F-Xに求められる制空・邀撃戦闘機の能力に関しては日本の要求事項を満たしていないし
航続性能(戦闘行動半径、滞空時間、航続距離)と内蔵AAM数に関しても単発のF-35の機体規模では
日本の防空に必要な要件を満たせない
F-3は戦闘爆撃機としてはF-35に劣っていても制空・邀撃戦闘機や戦闘行動半径・滞空時間など航続性能や
内蔵AAM数の面で日本の防空に必要な要件を満たしていれば良いのだよ
戦闘機を比較してどちらが優れているかなんてのは幼稚な子供のすること
軍事において重要なのはそんなことでなく戦略や戦術に合致しそれを実現するのに有用な能力を戦闘機が備えているか否かだ
どれほど高い性能を持とうと戦略や戦術に合わなければ単なる宝の持ち腐れに過ぎず、そんな戦闘機は無意味な存在だ
ということで、幼稚な比較したがりクンはしばらく黙っていたまえ
次期F-Xに対して日本が求める要求事項に関してF-3が満たせば良いのであって
F-35と比較し全ての面で凌駕することがF-3に求められているわけではない
F-35は優れた戦闘爆撃機ではあるが制空戦闘機・邀撃戦闘機としては必ずしも優れておらず
次期F-Xに求められる制空・邀撃戦闘機の能力に関しては日本の要求事項を満たしていないし
航続性能(戦闘行動半径、滞空時間、航続距離)と内蔵AAM数に関しても単発のF-35の機体規模では
日本の防空に必要な要件を満たせない
F-3は戦闘爆撃機としてはF-35に劣っていても制空・邀撃戦闘機や戦闘行動半径・滞空時間など航続性能や
内蔵AAM数の面で日本の防空に必要な要件を満たしていれば良いのだよ
戦闘機を比較してどちらが優れているかなんてのは幼稚な子供のすること
軍事において重要なのはそんなことでなく戦略や戦術に合致しそれを実現するのに有用な能力を戦闘機が備えているか否かだ
どれほど高い性能を持とうと戦略や戦術に合わなければ単なる宝の持ち腐れに過ぎず、そんな戦闘機は無意味な存在だ
ということで、幼稚な比較したがりクンはしばらく黙っていたまえ
933名無し三等兵 (ブーイモ MM85-VA7d)
2019/01/25(金) 01:11:33.23ID:/Lf6DcidM 長文の割には国産有りきの論法でツマランな
934名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-GWe7)
2019/01/25(金) 04:50:17.02ID:a8J5mHsL0935名無し三等兵 (ワッチョイ 46b7-9VRg)
2019/01/25(金) 06:12:29.70ID:S4GBjzb30936名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-ojzM)
2019/01/25(金) 08:01:21.21ID:pCGvi2naa F-3馬鹿は巣に戻れよ。
939名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-VA7d)
2019/01/25(金) 08:30:34.46ID:JcttedKB0 >>935
そもそもそれ自体が国産を実現する為の方便っていい加減学習出来ないのかな〜?無理だろな。
そもそもそれ自体が国産を実現する為の方便っていい加減学習出来ないのかな〜?無理だろな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- おりせん ★
- ペヤング超大盛り食ったのに足りない
- 🏡😡
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
- 【朗報】nanobananaproに嫌儲の宣伝画像作ってもらった [856698234]
- 手術したことあるやついるか?
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
