!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ89【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544825596/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ90【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545146144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【XF9-1】F-3を語るスレ91【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM5f-R4jZ [36.11.225.74 [上級国民]])
2018/12/22(土) 23:01:51.10ID:baLF+tI2M913名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 10:45:52.27ID:rjQgZ7RV0 単発IDでいつものどっちもどっち
914名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 10:47:40.96ID:NZYg+Kbm0 >>911
MIL-W-25140も合わせて読むと良いよ。
マッハレイノルズしか言えない、しかもそれを理解していない子にとってはなかなか面白いから。
規格で飛行特性を規定してあって、それを守れない機体はアウトなの。
これは機体形状と機内搭載の機器や燃料のバランスから何から関係してくるお話。
MIL-W-25140も合わせて読むと良いよ。
マッハレイノルズしか言えない、しかもそれを理解していない子にとってはなかなか面白いから。
規格で飛行特性を規定してあって、それを守れない機体はアウトなの。
これは機体形状と機内搭載の機器や燃料のバランスから何から関係してくるお話。
915名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 10:48:12.59ID:rjQgZ7RV0 さて、公開処刑の時間が迫ってきたようですな。
916名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 10:49:43.18ID:rjQgZ7RV0 >>914
で、その飛行特性とやらはどうやって実現するのかね?(ハナホジ
で、その飛行特性とやらはどうやって実現するのかね?(ハナホジ
917名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 10:51:26.45ID:NZYg+Kbm0 >>916
故障状態で考慮すべき各飛行状態に対して,燃料使用順序制御系統やつり下げ搭載物などのような系統や構成部品の故障によって生じる最大重心移動量を定めなければならない。
君の言うマッハレイノルズ以外にも、こういう規格があるわけだ。これ原文ね。
重心移動量とか知らなかったでしょ?
故障状態で考慮すべき各飛行状態に対して,燃料使用順序制御系統やつり下げ搭載物などのような系統や構成部品の故障によって生じる最大重心移動量を定めなければならない。
君の言うマッハレイノルズ以外にも、こういう規格があるわけだ。これ原文ね。
重心移動量とか知らなかったでしょ?
918名無し三等兵 (ワッチョイ b5b6-73J2 [122.134.129.129])
2018/12/28(金) 10:52:19.24ID:hIQ/iB3O0 F-22後継機開発も、予算と実現し得る機能の狭間でせめぎ合いで迷走しとるな。
>第六世代機は空軍調達予算を食いつぶす存在になるとのCBO分析が出ました
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/12/cbo.html
鬼の居ぬ間に日本が選択できる絶好の機会到来じゃ!
>第六世代機は空軍調達予算を食いつぶす存在になるとのCBO分析が出ました
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/12/cbo.html
鬼の居ぬ間に日本が選択できる絶好の機会到来じゃ!
919名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 10:53:32.28ID:NZYg+Kbm0 MIL-STD-756はポストストール状態で、空力のみによる復帰も規定されていたかな。
たしかX-2にも適用されている。
F-3にも当然適用されるだろう。
たしかX-2にも適用されている。
F-3にも当然適用されるだろう。
920名無し三等兵 (アウアウクー MMa9-tEqZ [36.11.224.174])
2018/12/28(金) 10:56:58.79ID:Y6X2ygQ6M たった二人て120以上埋めるのか・・・
921名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 10:57:28.47ID:rjQgZ7RV0922名無し三等兵 (ワッチョイ a3fe-juUw [115.36.229.89])
2018/12/28(金) 10:58:01.91ID:rDVKWx470 >>723
しんせいはこの10月に廃止になった…
しんせいはこの10月に廃止になった…
923名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 10:58:27.39ID:rjQgZ7RV0924名無し三等兵 (ワッチョイ b570-SF4R [122.196.158.109])
2018/12/28(金) 11:00:46.04ID:yaCjSmbb0925名無し三等兵 (ワッチョイ e30d-7cId [125.199.167.96])
2018/12/28(金) 11:00:54.68ID:oVlVxnSX0 >>920
どうせコンビ打ち。おそらく、きっと、メイビー
どうせコンビ打ち。おそらく、きっと、メイビー
926名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:01:35.05ID:rjQgZ7RV0927名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:02:22.13ID:NZYg+Kbm0928名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:03:11.54ID:rjQgZ7RV0 何を持ち出してきたかと思ったら、飛翔体の規格とはねぇ。
マッハ数レイノルズ数とは飛ぶか飛ばないかの話なのに。
アホ過ぎ。
マッハ数レイノルズ数とは飛ぶか飛ばないかの話なのに。
アホ過ぎ。
929名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-vE28 [60.157.105.174])
2018/12/28(金) 11:03:36.37ID:2Fh1BH1J0 >>800 優ってるに決まってるじゃないか、日本の場合は電磁波吸収材を複合材に混ぜてるから塗装をする必要がない。
X-2が、RCSのテストをしたのも未塗装の状態。 コックピットとか出来合いのものを使ったからステルス対応もしていないんだろうけど、それでも優秀な成績を収めた。
F-35 も同じ様なタイプだが、あっちはリベットなど接合部には電磁波吸収材を塗らざるを得ない。 F-22に比べたら微量。
X-2が、RCSのテストをしたのも未塗装の状態。 コックピットとか出来合いのものを使ったからステルス対応もしていないんだろうけど、それでも優秀な成績を収めた。
F-35 も同じ様なタイプだが、あっちはリベットなど接合部には電磁波吸収材を塗らざるを得ない。 F-22に比べたら微量。
930名無し三等兵 (アウアウクー MMa9-tc1e [36.11.225.77])
2018/12/28(金) 11:04:39.84ID:4IsCj0INM 【XF9-1】F-3を語るスレ92【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545962660/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545962660/
931名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:05:03.66ID:NZYg+Kbm0 マッハ数レイノルズ数は流体の話であって、べつに飛ぶか飛ばないかだけではなく、
配管のウォーターハンマー現象でも適用できる話だが。
配管のウォーターハンマー現象でも適用できる話だが。
932名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:05:05.39ID:rjQgZ7RV0 マッハ数レイノルズ数が分からん癖に、飛翔体の規格とは片腹痛い。
934名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:06:56.05ID:NZYg+Kbm0 >>933
きみ、ググって来ただけでマッハ数レイノルズ数のことなんも知らないでしょ。
だから飛ぶか飛ばないかとか馬鹿なことを言い始めるんだよ。
しかも飛ばすには規格があるから、マッハ数レイノルズ数なんてもう決まりきった数値でやるしかないんだよ。
だからみんなおなじ形になってるってのが理解できていない。
きみ、ググって来ただけでマッハ数レイノルズ数のことなんも知らないでしょ。
だから飛ぶか飛ばないかとか馬鹿なことを言い始めるんだよ。
しかも飛ばすには規格があるから、マッハ数レイノルズ数なんてもう決まりきった数値でやるしかないんだよ。
だからみんなおなじ形になってるってのが理解できていない。
935名無し三等兵 (スププ Sd03-z75V [49.98.61.82])
2018/12/28(金) 11:06:56.33ID:YopTD7EId937名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:08:38.19ID:rjQgZ7RV0938名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:09:16.92ID:NZYg+Kbm0 >>937
分かっていないから戦闘機について何もかけていないじゃん。
分かっていないから戦闘機について何もかけていないじゃん。
939名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:10:13.53ID:rjQgZ7RV0940名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:10:32.75ID:NZYg+Kbm0 >>939
戦闘機にアブレータはないわけだが。
戦闘機にアブレータはないわけだが。
941名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:11:13.68ID:NZYg+Kbm0 ちなみに支配する物理法則は変わらないから、戦闘機はみんなおなじ形になって規格に納まっているんだよと。
942名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:12:29.77ID:rjQgZ7RV0943名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:13:33.14ID:NZYg+Kbm0 >>942
そこがわかったところで規格で決まっているから、形はみんな同じになるという話なのだが。
そこがわかったところで規格で決まっているから、形はみんな同じになるという話なのだが。
944名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:13:37.53ID:rjQgZ7RV0 >>941
お前、テポドン級のアホだね。
お前、テポドン級のアホだね。
945名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:14:43.77ID:NZYg+Kbm0946名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:15:17.64ID:rjQgZ7RV0947名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:15:58.69ID:rjQgZ7RV0 >>945
MILって何か知ってるの?
MILって何か知ってるの?
948名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:15:59.20ID:NZYg+Kbm0 >>946
MILは安全のための規格なんだけど、それを守らないって正気なの?
MILは安全のための規格なんだけど、それを守らないって正気なの?
949名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-vE28 [60.157.105.174])
2018/12/28(金) 11:16:01.92ID:2Fh1BH1J0 >>831 LMは民間の経験がないから経験不足もあり、製造が未熟なんだろう。
B787 の機体は複合材を50%使ってるが、そのうちの35%は日本が製造を請け負ってる。 勿論炭素繊維は100%東レ。
LMはだから複合材を使うとコストが上がりすぎるから、表面だけにとどめた。表面は複合材にしないと電磁波吸収材を混ぜられないからね。 LMでは今後もその傾向は続くだろう。
日本ではさらに製造コストが下げられる方法A-VaRTMを編み出してる。大型のオートクレーブがいらないから製造設備がかなり安く出来る。 MRJの尾翼に使った方法。
B787 の機体は複合材を50%使ってるが、そのうちの35%は日本が製造を請け負ってる。 勿論炭素繊維は100%東レ。
LMはだから複合材を使うとコストが上がりすぎるから、表面だけにとどめた。表面は複合材にしないと電磁波吸収材を混ぜられないからね。 LMでは今後もその傾向は続くだろう。
日本ではさらに製造コストが下げられる方法A-VaRTMを編み出してる。大型のオートクレーブがいらないから製造設備がかなり安く出来る。 MRJの尾翼に使った方法。
951名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:17:18.01ID:NZYg+Kbm0 >>950
MIL-STD-756の文章を読む頭も無いのがわかるけど、あれは飛行特性の範囲を規格化して安全性を確保するやつなんだぞ。
MIL-STD-756の文章を読む頭も無いのがわかるけど、あれは飛行特性の範囲を規格化して安全性を確保するやつなんだぞ。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:17:18.01ID:rjQgZ7RV0 MILって何の略か知らないんだろうな。
権威バカだからw
権威バカだからw
953名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:18:02.75ID:NZYg+Kbm0 >>952
言葉が足りなかった点は誤るけど、たのむからMIL-STD-756は読んどいてくれよ。バカ晒す前に。
言葉が足りなかった点は誤るけど、たのむからMIL-STD-756は読んどいてくれよ。バカ晒す前に。
954名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:18:26.54ID:rjQgZ7RV0 >>953
MILってどういう意味?
MILってどういう意味?
955名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:19:39.83ID:NZYg+Kbm0 >>954
まさか、軍用だから安全性は無視していいなんてアホなこと考えてないよな?
まさか、軍用だから安全性は無視していいなんてアホなこと考えてないよな?
957名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:20:37.90ID:NZYg+Kbm0 >>956
自衛隊もMIL-STD-1553とか使いまくってますが。
自衛隊もMIL-STD-1553とか使いまくってますが。
958名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:21:22.97ID:rjQgZ7RV0959名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 11:22:31.02ID:rjQgZ7RV0 さあハッキリ言ってみよう
960名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 11:23:03.39ID:NZYg+Kbm0961名無し三等兵 (ワッチョイ 0dc7-XvnK [118.241.184.50])
2018/12/28(金) 11:35:04.29ID:/cwdWarP0962名無し三等兵 (ワッチョイ 63b3-+NSn [221.82.90.127])
2018/12/28(金) 11:36:20.40ID:VcBOmZmm0 ただの自演荒らしだな
963名無し三等兵 (ブーイモ MM03-leV8 [49.239.67.182])
2018/12/28(金) 11:48:37.15ID:lcvqpPdCM やっぱり正月休みに入ったからアホウが来るんかね?
964名無し三等兵 (ワッチョイ b5b6-73J2 [122.134.129.129])
2018/12/28(金) 11:51:50.25ID:hIQ/iB3O0 MILも無残な!
見る陰もなし!
ザマァ見る!
見ると聞くとで大違い!
もう、いい加減にして・・・・見る?
見る陰もなし!
ザマァ見る!
見ると聞くとで大違い!
もう、いい加減にして・・・・見る?
965名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-7EdO [60.157.105.174])
2018/12/28(金) 11:52:27.40ID:nkHXvl200 >>752 KUMADAIマグネシウムも実用化が近づいてきてるな。
中央新幹線には間に合いそうかな。 ボーイングも機体の構造体には使いそう。
不二ライトメタルだけでは製造が心もとなかったが、オールジャパンで取り組んでいるようだから安心した。
世界最大級、難燃性マグネシウム合金を使った高速鉄道車両部分構体の試作に成功
―軽くて強いマグネシウムで、新幹線などの軽量化、高速化、省エネ化を目指す―
2018年6月12日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
新構造材料技術研究組
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100973.html
NEDOと新構造材料技術研究組合(ISMA)は、ISMAの組合員である(株)総合車両製作所、川崎重工業(株)、三協立山(株)、権田金属工業(株)、住友電気工業(株)、
不二ライトメタル(株)、大日本塗料(株)、産業技術総合研究所、および再委託先である木ノ本伸線(株)、ミリオン化学(株)と共同で、
難燃性のマグネシウム合金を用いて、新幹線車両と同一断面サイズの高速鉄道車両部分構体の試作に成功しました。
この構体は、難燃性のマグネシウム合金のみを使った世界最大級の大型構造物です。
今回使用したマグネシウム合金は、これまで課題とされてきた難燃性・強度・加工性などについて改善した独自の開発成果です。
アルミニウムよりも比重が30%以上小さいマグネシウムを適用することで、車両構体の大幅な軽量化が見込まれますが、今回の試作によりその実現性が確認できました。
今後、さらに長尺の車両構体の試作や性能評価試験を進め、新幹線などの高速鉄道車両へのマグネシウム合金の本格適用を目指し、車両の軽量化、高速化、省エネ化に貢献します。
https://www.nedo.go.jp/content/100879647.jpg
略
3.今後の予定
今回の試作結果を踏まえ、2018年度からはさらに長尺の車両構体を試作し、難燃性マグネシウム合金製高速鉄道車両構体の実用化を目指す予定です。
具体的には、現行の新幹線車両構体を模した長さ5mの車両構体を試作し、それを用いて実際の運用環境を想定した条件下での疲労試験を実施することで信頼性を担保し、長期使用時の安全性を検証することにしています。
中央新幹線には間に合いそうかな。 ボーイングも機体の構造体には使いそう。
不二ライトメタルだけでは製造が心もとなかったが、オールジャパンで取り組んでいるようだから安心した。
世界最大級、難燃性マグネシウム合金を使った高速鉄道車両部分構体の試作に成功
―軽くて強いマグネシウムで、新幹線などの軽量化、高速化、省エネ化を目指す―
2018年6月12日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
新構造材料技術研究組
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100973.html
NEDOと新構造材料技術研究組合(ISMA)は、ISMAの組合員である(株)総合車両製作所、川崎重工業(株)、三協立山(株)、権田金属工業(株)、住友電気工業(株)、
不二ライトメタル(株)、大日本塗料(株)、産業技術総合研究所、および再委託先である木ノ本伸線(株)、ミリオン化学(株)と共同で、
難燃性のマグネシウム合金を用いて、新幹線車両と同一断面サイズの高速鉄道車両部分構体の試作に成功しました。
この構体は、難燃性のマグネシウム合金のみを使った世界最大級の大型構造物です。
今回使用したマグネシウム合金は、これまで課題とされてきた難燃性・強度・加工性などについて改善した独自の開発成果です。
アルミニウムよりも比重が30%以上小さいマグネシウムを適用することで、車両構体の大幅な軽量化が見込まれますが、今回の試作によりその実現性が確認できました。
今後、さらに長尺の車両構体の試作や性能評価試験を進め、新幹線などの高速鉄道車両へのマグネシウム合金の本格適用を目指し、車両の軽量化、高速化、省エネ化に貢献します。
https://www.nedo.go.jp/content/100879647.jpg
略
3.今後の予定
今回の試作結果を踏まえ、2018年度からはさらに長尺の車両構体を試作し、難燃性マグネシウム合金製高速鉄道車両構体の実用化を目指す予定です。
具体的には、現行の新幹線車両構体を模した長さ5mの車両構体を試作し、それを用いて実際の運用環境を想定した条件下での疲労試験を実施することで信頼性を担保し、長期使用時の安全性を検証することにしています。
966名無し三等兵 (ワッチョイ a319-5EXd [211.13.114.159])
2018/12/28(金) 11:56:22.83ID:5SaY01dk0967名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:03:57.22ID:rjQgZ7RV0 >>960
誰もJISの事は聞いてないぞw
誰もJISの事は聞いてないぞw
968名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-7EdO [60.157.105.174])
2018/12/28(金) 12:09:53.10ID:nkHXvl200 >>966 これのことか? 機体にはあまり期待できそうもないけど。
ボーイング社が世界で一番軽い金属材料を開発
2015/10/17
http://trivialnews.net/boeing-material-lightest/
世界最大の航空宇宙機器開発製造会社「ボーイング」が、このたび世界最軽量の金属材料を開発しました。
どれくらい軽いかというと、タンポポの綿毛の上に乗るくらい軽いのだそうです。しかも耐久性も抜群です。
https://i0.wp.com/trivialnews.net/wp-content/uploads/2015/10/microlattice_metal-590x330.jpg
今回開発された材料は、その99.99%が空気です。つまり、内部に多くの空洞を持つという事。
発泡スチロールの1/100の密度というから驚きです。
開発した、「ボーイング社 HRL ラボラトリー」のメンバーによると、金属製超微細チューブを格子状に組んで作り上げたそうです。
このチューブ自身も内部が空洞になっており、壁の厚さはわずか100ナノメートル(1mmの1/10,000)です。人の髪が0.5〜0.1mmですから、実にその1/1,000です。
----------------------
すぐに何に使えそうか思いつかないな。
ボーイングはKUMADAIマグネシウムを航空機の機体に使うことで熊大と共同開発している。
既に素材としては航空機の燃焼試験にはパスしてる。
今までのマグネシウムは燃えやすいからこの試験にパスすることができなくてマグネシウムは航空機に使われなかった。
アルミと置き換えるだけでかなり軽くできる。
ボーイング社が世界で一番軽い金属材料を開発
2015/10/17
http://trivialnews.net/boeing-material-lightest/
世界最大の航空宇宙機器開発製造会社「ボーイング」が、このたび世界最軽量の金属材料を開発しました。
どれくらい軽いかというと、タンポポの綿毛の上に乗るくらい軽いのだそうです。しかも耐久性も抜群です。
https://i0.wp.com/trivialnews.net/wp-content/uploads/2015/10/microlattice_metal-590x330.jpg
今回開発された材料は、その99.99%が空気です。つまり、内部に多くの空洞を持つという事。
発泡スチロールの1/100の密度というから驚きです。
開発した、「ボーイング社 HRL ラボラトリー」のメンバーによると、金属製超微細チューブを格子状に組んで作り上げたそうです。
このチューブ自身も内部が空洞になっており、壁の厚さはわずか100ナノメートル(1mmの1/10,000)です。人の髪が0.5〜0.1mmですから、実にその1/1,000です。
----------------------
すぐに何に使えそうか思いつかないな。
ボーイングはKUMADAIマグネシウムを航空機の機体に使うことで熊大と共同開発している。
既に素材としては航空機の燃焼試験にはパスしてる。
今までのマグネシウムは燃えやすいからこの試験にパスすることができなくてマグネシウムは航空機に使われなかった。
アルミと置き換えるだけでかなり軽くできる。
969名無し三等兵 (アウアウカー Sa59-QQib [182.251.109.104])
2018/12/28(金) 12:11:29.10ID:Pt8azJCKa rjQgZ7RV0
NZYg+Kbm0
次スレにはスーパーガイジ大戦を持ち込まないでくれな
1000取った方が勝ちだから張り切ってどうぞ
NZYg+Kbm0
次スレにはスーパーガイジ大戦を持ち込まないでくれな
1000取った方が勝ちだから張り切ってどうぞ
970名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:18:56.48ID:NZYg+Kbm0 >>967
そのJISは軍用機関連の日本規格なんだけど、目の前の箱でググることすら出来ないアホなの?
そのJISは軍用機関連の日本規格なんだけど、目の前の箱でググることすら出来ないアホなの?
971名無し三等兵 (ワッチョイ 1dd2-AIgs [110.134.253.153])
2018/12/28(金) 12:23:42.66ID:w1rwOTZ/0 世界教師マYトレーヤが黙ってない
972名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:26:19.33ID:rjQgZ7RV0 >>970
すり替え楽しい?
MILってどこの国の規格?
「同じ形状」と言ってる時点で、戦闘機の性能を全く理解してないのバレバレなんだが、アホだから理解出来んだろう。
戦闘機の空力設計で重要なポイントは、翼だけではない。
すり替え楽しい?
MILってどこの国の規格?
「同じ形状」と言ってる時点で、戦闘機の性能を全く理解してないのバレバレなんだが、アホだから理解出来んだろう。
戦闘機の空力設計で重要なポイントは、翼だけではない。
973名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:26:55.48ID:NZYg+Kbm0 >>972
そのJISに、MILなにがしに準拠すると書いてあるんだけど、ググって規格文章を読むことすらできないアホなの?
そのJISに、MILなにがしに準拠すると書いてあるんだけど、ググって規格文章を読むことすらできないアホなの?
974名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:28:02.27ID:rjQgZ7RV0975名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:28:07.06ID:NZYg+Kbm0 >>972
>戦闘機の空力設計で重要なポイントは、翼だけではない。
これも最高にバカ。最初から機体の搭載機器や燃料の位置まで作り込まないと規格は満たせない的な事書いてあるだろ。
なに勝手に翼に限定してんの?
>戦闘機の空力設計で重要なポイントは、翼だけではない。
これも最高にバカ。最初から機体の搭載機器や燃料の位置まで作り込まないと規格は満たせない的な事書いてあるだろ。
なに勝手に翼に限定してんの?
976名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:28:52.20ID:NZYg+Kbm0977名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:29:42.94ID:rjQgZ7RV0978名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:30:02.76ID:NZYg+Kbm0 >>977
オウム返しは敗北宣言だっけ、自分でやってりゃ世話ないよなw
オウム返しは敗北宣言だっけ、自分でやってりゃ世話ないよなw
979名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:30:23.40ID:rjQgZ7RV0 これに答えてもらえないと、私の勝ちでいいですね?
980名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:30:53.58ID:rjQgZ7RV0 自国の規格は自国で決められます。
981名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:30:54.67ID:NZYg+Kbm0 何処の国の規格も何も、墜落させないための規格なんだから同じこと考えたら同じようになるわさ。
982名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:31:16.87ID:rjQgZ7RV0 はい逃げた。
私の勝ちね。
私の勝ちね。
983名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:31:27.64ID:NZYg+Kbm0984名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:32:21.86ID:NZYg+Kbm0 じゃあ日本が決めたJIS W0402の軍用機規格の話をしようか。
MILと同じことが書いてある。物理法則からは逃れられないんだよ。
MILと同じことが書いてある。物理法則からは逃れられないんだよ。
985名無し三等兵 (アウアウカー Sa59-9xIt [182.251.41.176])
2018/12/28(金) 12:32:50.05ID:82If9SK0a アホどものやりとりで草
986名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:33:13.39ID:rjQgZ7RV0 MRJが難航しているのは他国の規格合わせてるから。
戦闘機は兵器なので、ケースバイケース。
今から40年近くも前の規格で、どこまで縛れると思ってんのかねぇ。
戦闘機は兵器なので、ケースバイケース。
今から40年近くも前の規格で、どこまで縛れると思ってんのかねぇ。
987名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:33:34.14ID:NZYg+Kbm0 >>986
その規格満たさないと採用されないわけだが。
その規格満たさないと採用されないわけだが。
988名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:33:48.54ID:rjQgZ7RV0 単発IDでどっちもどっち
989名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:34:15.26ID:NZYg+Kbm0 わざわざ軍用機用にJIS W0402を規定しているのに、突然MRJの話をしだして逃げ出す。
ケースバイケースだから、JIS W0402があるんだよ。
ケースバイケースだから、JIS W0402があるんだよ。
990名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:34:29.55ID:rjQgZ7RV0991名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:35:06.71ID:NZYg+Kbm0 >>990
防衛省に採用って話なんだけど、こうして極端な例を持ち出して詭弁を繰り返す。
防衛省に採用って話なんだけど、こうして極端な例を持ち出して詭弁を繰り返す。
992名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:35:34.19ID:rjQgZ7RV0993名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:35:55.98ID:NZYg+Kbm0 >>992
それもJIS W0402で規格化されているんだけどね。
それもJIS W0402で規格化されているんだけどね。
994名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:36:02.60ID:rjQgZ7RV0 ほい10レス切ったぞ。
995名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:36:58.62ID:rjQgZ7RV0 規格知ってりゃ最新鋭の戦闘機が作れるってか。
おめでたい奴。
おめでたい奴。
996名無し三等兵 (アウアウカー Sa59-1iZ7 [182.251.112.184])
2018/12/28(金) 12:37:22.12ID:Xi94vYoja 次のスレに持ち越さないでね
997名無し三等兵 (ワッチョイ 8de4-5EXd [182.168.182.19])
2018/12/28(金) 12:37:49.81ID:NZYg+Kbm0998名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-7EdO [60.157.105.174])
2018/12/28(金) 12:38:04.35ID:nkHXvl200999名無し三等兵 (ブーイモ MM41-R3Hj [210.149.255.230])
2018/12/28(金) 12:38:13.83ID:auoQEEt/M 1000ならうんこすら
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 3dcb-M/v+ [222.229.40.231])
2018/12/28(金) 12:38:29.31ID:rjQgZ7RV010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 13時間 36分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 13時間 36分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
