!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537097862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SM-3】ミサイル防衛 49射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7bd3-RGZa)
2018/12/26(水) 10:53:55.77ID:Sc8IhUu00686名無し三等兵 (ワッチョイ 7719-K3Ee)
2019/06/11(火) 14:15:15.66ID:e82nuSa90 当初のアショアの導入はあくまでも北朝鮮の弾道ミサイルへの対処が目的なんで、
中国やロシアの核ミサイルへの対応を視野に入れるのであれば、SM-3の数を徐々に増やしていくのみ。
SM-3はまだまだ改良の余地があるんで、一度に大量の導入するメリットは少ない。
中国やロシアの核ミサイルへの対応を視野に入れるのであれば、SM-3の数を徐々に増やしていくのみ。
SM-3はまだまだ改良の余地があるんで、一度に大量の導入するメリットは少ない。
687名無し三等兵 (ワンミングク MM1b-7edx)
2019/06/11(火) 14:53:23.69ID:p2zcWrXAM >>685
>なぜか20発しかないw
ANNUAL REPORT TO CONGRESS
Military and Security Developments
Involving the People’s Republic of China 2018
探して読んでこいって。MRBM 1000-3000kmは多くて300発。
全部を日本に向けて配備はしていない。
>なぜか20発しかないw
ANNUAL REPORT TO CONGRESS
Military and Security Developments
Involving the People’s Republic of China 2018
探して読んでこいって。MRBM 1000-3000kmは多くて300発。
全部を日本に向けて配備はしていない。
688名無し三等兵 (オッペケ Sr99-9aoJ)
2019/06/11(火) 16:31:28.66ID:2UEWTH67r689名無し三等兵 (スップ Sddb-nCRO)
2019/06/11(火) 17:39:16.05ID:/b3KeEgqd 弾道ミサイルより迎撃ミサイルが安くならないと弾道ミサイル陳腐化はしないよ。
690名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-BAjW)
2019/06/11(火) 17:43:14.03ID:W2Nc8uQp0 弾道ミサイルがすごい数あればその通りだが弾切れになれば局面は変わる
戦争が起きたらミサイル戦しかしない訳ではないし
戦争が起きたらミサイル戦しかしない訳ではないし
692名無し三等兵 (スップ Sddb-nCRO)
2019/06/11(火) 18:05:51.80ID:/b3KeEgqd SM-3は中国の弾道ミサイルに対して全然足りてないだろう。
命中率や迎撃範囲を考えると迎撃ミサイルは3倍以上の数が必要だろう。
命中率や迎撃範囲を考えると迎撃ミサイルは3倍以上の数が必要だろう。
693名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/11(火) 18:15:04.37ID:YnpYUGkbr695名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/11(火) 18:44:34.90ID:mIUBkw8Rd 核ミサイルぶち込まれた時のシミュレーションとしては、北の核問題専門家のジェフリー・ルイス氏が書いた
「The 2020 Commission Report on the North Korean Nuclear Attacks Against the United States: A Speculative Novel
The 2020 Commission Report on the North Korean Nuclear Attacks Against the United States: A Speculative Novel」
っていう「2020年に日米韓朝核戦争が起こり、戦後に作成された報告書風小説」がめちゃ参考になるが日本語版はよ
はよ
アショアはない想定っぽいがどんだけ迎撃してどんだけ撃ち漏らすかとか図で見るだけでおもろい
54発の核弾道弾を韓国と日本
8発を沖縄とグアムの米軍基地
北朝鮮はこれを30分以内に全弾発射可能だと分析してるっぽく、
作中だと迎撃しきれなかった内2発が東京の市ヶ谷周辺に着弾してるっぽい
「The 2020 Commission Report on the North Korean Nuclear Attacks Against the United States: A Speculative Novel
The 2020 Commission Report on the North Korean Nuclear Attacks Against the United States: A Speculative Novel」
っていう「2020年に日米韓朝核戦争が起こり、戦後に作成された報告書風小説」がめちゃ参考になるが日本語版はよ
はよ
アショアはない想定っぽいがどんだけ迎撃してどんだけ撃ち漏らすかとか図で見るだけでおもろい
54発の核弾道弾を韓国と日本
8発を沖縄とグアムの米軍基地
北朝鮮はこれを30分以内に全弾発射可能だと分析してるっぽく、
作中だと迎撃しきれなかった内2発が東京の市ヶ谷周辺に着弾してるっぽい
696名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe0-qi/b)
2019/06/11(火) 21:15:21.95ID:qzgyLp+Q0 現実の戦争では米軍の数百発の巡航ミサイル同時発射はあるが
弾道弾は数発しか同時発射された例がないからずいぶん非現実的な議論ばかりに思える
北朝鮮にしても過去に作戦計画が漏洩して第二次朝鮮戦争勃発時には
全軍地下坑道に退避して専守防衛,長期持久で韓国での厭戦世論を待つってものだったし
今取沙汰されてるイランにしても北朝鮮と同じような防衛一本槍の戦術しか取れんだろ
弾道弾は数発しか同時発射された例がないからずいぶん非現実的な議論ばかりに思える
北朝鮮にしても過去に作戦計画が漏洩して第二次朝鮮戦争勃発時には
全軍地下坑道に退避して専守防衛,長期持久で韓国での厭戦世論を待つってものだったし
今取沙汰されてるイランにしても北朝鮮と同じような防衛一本槍の戦術しか取れんだろ
697名無し三等兵 (ワッチョイ d990-J9ZI)
2019/06/12(水) 00:10:28.93ID:JhZsJUqb0 ずさんな調査に居眠り背広ジジイ、大丈夫か日本の国防?
自分は皆さんみたいに軍事の大先生じゃないけど
防衛省のたるみっぷりに信用できなくなってしまってるよ
兵隊は兵隊で艦内で性行為するやつとか詐欺働く奴とかおるし
致命的だろこれ
自分は皆さんみたいに軍事の大先生じゃないけど
防衛省のたるみっぷりに信用できなくなってしまってるよ
兵隊は兵隊で艦内で性行為するやつとか詐欺働く奴とかおるし
致命的だろこれ
698名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-GC2g)
2019/06/12(水) 01:57:18.44ID:ME1EJpLU0 https://www.fnn.jp/posts/00419039CX/201906101746_AKT_CX
>居眠りを指摘された職員は、説明会の資料作成のために数日間、徹夜をしていた
これは気の毒
>居眠りを指摘された職員は、説明会の資料作成のために数日間、徹夜をしていた
これは気の毒
699名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-3l49)
2019/06/12(水) 06:18:17.56ID:e6NWneny0 >>698
許してやれよ・・・こういう人の使い方をしてるからいけねえんだよ・・・
許してやれよ・・・こういう人の使い方をしてるからいけねえんだよ・・・
700名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 06:36:53.67ID:OUEL4E9Kd >>699
住民の側からしたら
「最初から真面目に測量してりゃよかったじゃねぇかこの一年何してた自業自得じゃねえがテメェらの都合なんざ知ったこっちゃねぇ」だし
反対派からしたから叩き放題のボーナスステージだし
連れてくるにしても、防衛省側が徹夜状態なのに配慮して会場後ろにパーティションで区切った資料置き場と言う名目の待機場所設けて、
代表者以外はそこに待機させるとかやればよかった
脇が甘すぎる
住民の側からしたら
「最初から真面目に測量してりゃよかったじゃねぇかこの一年何してた自業自得じゃねえがテメェらの都合なんざ知ったこっちゃねぇ」だし
反対派からしたから叩き放題のボーナスステージだし
連れてくるにしても、防衛省側が徹夜状態なのに配慮して会場後ろにパーティションで区切った資料置き場と言う名目の待機場所設けて、
代表者以外はそこに待機させるとかやればよかった
脇が甘すぎる
701名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 06:41:46.39ID:1+ortxKcr703名無し三等兵 (ワッチョイ c101-T3KG)
2019/06/12(水) 07:53:44.10ID:n6CW7J/40 国防案件だ、知事は引っ込め、とならんものかね
704名無し三等兵 (ササクッテロル Sp9f-CKQI)
2019/06/12(水) 08:02:49.27ID:cyAAnwyep >>703
うーん。。
国防案件ならなおさら今回のヤラカシはシャレにならないよ。
外野が引っ込んどれはもう通じない
典型的なお役所仕事で大失敗してるし、居眠りとか社会人としてあかんし。
仮に徹夜してたとしても、徹夜させてる上層部のマネジメントが破綻してることの証左だし
これは擁護しようがないよ
うーん。。
国防案件ならなおさら今回のヤラカシはシャレにならないよ。
外野が引っ込んどれはもう通じない
典型的なお役所仕事で大失敗してるし、居眠りとか社会人としてあかんし。
仮に徹夜してたとしても、徹夜させてる上層部のマネジメントが破綻してることの証左だし
これは擁護しようがないよ
705名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 08:11:51.59ID:OUEL4E9Kd706名無し三等兵 (ワッチョイ c101-T3KG)
2019/06/12(水) 08:14:57.60ID:n6CW7J/40707名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 08:19:24.77ID:OUEL4E9Kd >>706
だったら最初から国有地で完結できる場所にしときゃええねん
だったら最初から国有地で完結できる場所にしときゃええねん
708名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 08:27:24.97ID:1+ortxKcr オスプレイと同じで馬鹿が因縁付けて足を引っ張る、
そしてそれを誰もチェックしない駄目国家ぶり
と、Jオスプレイが唯一配備されそうな県の人間が
言ってみる。別に良いんだけどさ
そしてそれを誰もチェックしない駄目国家ぶり
と、Jオスプレイが唯一配備されそうな県の人間が
言ってみる。別に良いんだけどさ
709名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-3l49)
2019/06/12(水) 08:49:34.69ID:e6NWneny0 バカも尊重するのが民主主義だからな
710名無し三等兵 (ササクッテロル Sp9f-CKQI)
2019/06/12(水) 08:52:48.93ID:cyAAnwyep >>706
だからそこじゃないって
だからそこじゃないって
711名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 08:58:18.13ID:1+ortxKcr712名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 09:05:33.05ID:1+ortxKcr まあ…うちらの所でも暫定って言葉で暴れるシミンが出てくるかも、
だから他県の事はそんなに言えんかも
だから他県の事はそんなに言えんかも
713名無し三等兵 (スッップ Sd2f-FFFF)
2019/06/12(水) 09:41:12.96ID:pFt+stiNd714名無し三等兵 (ワッチョイ 5d92-LM63)
2019/06/12(水) 09:49:13.51ID:ZoAAH8EE0 第一波でいかに反撃手段を残存させるかが重要。
日本が少しでもできてるのは潜水艦だけ。これも圧倒的に足りないが。
今後は、
・攻撃型潜水艦の増勢
・地下トンネルに長射程ミサイル
・後方に事前集積船
日本が少しでもできてるのは潜水艦だけ。これも圧倒的に足りないが。
今後は、
・攻撃型潜水艦の増勢
・地下トンネルに長射程ミサイル
・後方に事前集積船
715名無し三等兵 (ワッチョイ 5d92-LM63)
2019/06/12(水) 09:51:43.37ID:ZoAAH8EE0 まず、与那国、石垣、宮古、沖縄本島、奄美
の駐屯地を地下化しようぜ。
そこに、移動式発射台に長射程対地対艦対空ミサイル、標定器、司令部おいて
相手が攻撃して来たら確実に反撃できる体制整えておかないと。
の駐屯地を地下化しようぜ。
そこに、移動式発射台に長射程対地対艦対空ミサイル、標定器、司令部おいて
相手が攻撃して来たら確実に反撃できる体制整えておかないと。
716名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-CKQI)
2019/06/12(水) 12:52:52.84ID:2xlyjkqep プロ市民がどうとか一部の馬鹿がどうとかより
これは防衛省のお役人の失態でしょ
答えありきで進めるから小さな仕事にほころびが生じる
居眠りかました職員も、徹夜で仕事してるのはスゴイと思うけど、仕事量を適切に調節しなかった幹部に責任がある訳だし、
掘れば掘るほど、組織の体制に問題があるとしかいえない
これは防衛省のお役人の失態でしょ
答えありきで進めるから小さな仕事にほころびが生じる
居眠りかました職員も、徹夜で仕事してるのはスゴイと思うけど、仕事量を適切に調節しなかった幹部に責任がある訳だし、
掘れば掘るほど、組織の体制に問題があるとしかいえない
717名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 12:56:23.72ID:OUEL4E9Kd 賛成でも反対でもない
って層をまとめて反対派に走らせる程度にはやらかしてる
って層をまとめて反対派に走らせる程度にはやらかしてる
718名無し三等兵 (ワッチョイ 17b6-K3Ee)
2019/06/12(水) 16:45:13.29ID:q04W946+0 アショアでも24時間365日となったら3交替制とかにしないと人間保たないんだが
そんだけの要員確保出来るのかいな
陸自管轄で考えているみたいだけど、やっぱり設置場所は陸自の土地借りても
運営は海自にして、イージス艦勤務経験のある退役自衛官とか再雇用してそれを
充てるとかも考えてはどうか
陸のエアコンの効いた設備内での勤務であれば艦艇勤務ほどのきつさは無い
高齢者でも務まると思うんだが
そんだけの要員確保出来るのかいな
陸自管轄で考えているみたいだけど、やっぱり設置場所は陸自の土地借りても
運営は海自にして、イージス艦勤務経験のある退役自衛官とか再雇用してそれを
充てるとかも考えてはどうか
陸のエアコンの効いた設備内での勤務であれば艦艇勤務ほどのきつさは無い
高齢者でも務まると思うんだが
719名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 16:50:19.13ID:OUEL4E9Kd720名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 17:06:52.58ID:1+ortxKcr722名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe0-qi/b)
2019/06/12(水) 20:25:15.71ID:/Jhswgp+0 日本政府は市民の反対することをわざとやりたい病にかかっている
ポーランドでは市街地から数km離れた場所にアショアの基地がおかれてるのに
それでも飛行制限どころか建築規制まで事後的に発動されて問題になった
あんな場所に作る合理性はどう考えてもない
ポーランドでは市街地から数km離れた場所にアショアの基地がおかれてるのに
それでも飛行制限どころか建築規制まで事後的に発動されて問題になった
あんな場所に作る合理性はどう考えてもない
723名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 20:42:39.84ID:OUEL4E9Kd 新谷演習場案はそもそも「土地取得の時間と手間をかけたくない」って理由で軍事的合理性ガン無視で決まったものなので、来年3月の秋田県合意が消えた時点で本来関東にも値しない
724名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 21:04:06.32ID:1+ortxKcr …関東にも値しない?
725名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 21:09:35.83ID:OUEL4E9Kd726名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 21:14:33.29ID:1+ortxKcr …実際、関東で置くに適してる所ってあるんじゃろか。
SM-6で巡航ミサイルする(のを見る)だけでもいいからさー
SM-6で巡航ミサイルする(のを見る)だけでもいいからさー
727名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 21:15:47.07ID:1+ortxKcr 今度はこちらがアホやった
巡航ミサイルする→巡航ミサイル迎撃する
巡航ミサイルする…良いかも
巡航ミサイルする→巡航ミサイル迎撃する
巡航ミサイルする…良いかも
728名無し三等兵 (ワッチョイ d990-J9ZI)
2019/06/12(水) 21:19:47.85ID:Lhle+dja0 防衛省がアホなやらかししたら住民までアホになるんかいww
729名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 21:22:23.67ID:1+ortxKcr …何でID変わっとんの?
730名無し三等兵 (スプッッ Sd13-Krn1)
2019/06/12(水) 22:22:10.05ID:OUEL4E9Kd >>726
今はやりの太平洋側からの防衛やら考えたら房総半島かー?
今はやりの太平洋側からの防衛やら考えたら房総半島かー?
731名無し三等兵 (オッペケ Sr93-0LL6)
2019/06/12(水) 22:24:44.27ID:1+ortxKcr 千葉県にオスプレイに続きイージスも来るかぁーwktk
732名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-3l49)
2019/06/12(水) 22:31:04.43ID:e6NWneny0733名無し三等兵 (ワッチョイ eff4-7edx)
2019/06/12(水) 23:34:32.66ID:LEEQz6SR0734名無し三等兵 (ワッチョイ dfe0-GEyX)
2019/06/13(木) 08:07:37.91ID:dJnodDQh0 新谷演習場のちょっと東側にある山整地して設置すればいいだけなのにな
八ッ場ダムみたいな無駄ダムに世界最大の加速器計画CEPCと同じ建設費用と数十年の年月浪費する癖に
金と手間をかける基準がおかし過ぎるわ
八ッ場ダムみたいな無駄ダムに世界最大の加速器計画CEPCと同じ建設費用と数十年の年月浪費する癖に
金と手間をかける基準がおかし過ぎるわ
735名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-vI2o)
2019/06/13(木) 09:01:15.25ID:K161fMHX0736名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-u/B7)
2019/06/13(木) 09:26:24.61ID:8IDQwAEad >>735
空港近くは戦闘機だけじゃなく民航機にもモロ影響出るからなぁ……
空港近くは戦闘機だけじゃなく民航機にもモロ影響出るからなぁ……
737名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-u/B7)
2019/06/13(木) 09:32:35.17ID:8IDQwAEad738名無し三等兵 (ワッチョイ 677d-wZ97)
2019/06/13(木) 09:47:15.97ID:tR87KoHE0 日本、「グーグルアース」だけ信じて北ミサイル迎撃2000億円事業が蒸発寸前
中央日報 6/13(木) 8:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000005-cnippou-kr
なんか防衛省のグーグルアースチョンボで「イージスアショア事業そのものが吹き飛んだニダーーー♪」
とウリナラチラシが狂喜乱舞早漏ウレションしてますなぁ。
確かに痛いチョンボではあるけど、国家防衛の要であるイージスアショア計画をこの程度のトラブルで
あっさり白紙撤回する訳が無いのに。
中央日報 6/13(木) 8:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000005-cnippou-kr
なんか防衛省のグーグルアースチョンボで「イージスアショア事業そのものが吹き飛んだニダーーー♪」
とウリナラチラシが狂喜乱舞早漏ウレションしてますなぁ。
確かに痛いチョンボではあるけど、国家防衛の要であるイージスアショア計画をこの程度のトラブルで
あっさり白紙撤回する訳が無いのに。
740名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-Wrey)
2019/06/13(木) 12:17:30.85ID:xLnJZyzyp >>738
ここでそんな事言われても(汗
ここでそんな事言われても(汗
741名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-d+31)
2019/06/13(木) 13:37:18.28ID:EQjJSEARM >>735
>百里基地の横は?、土地なら余ってるけど。
管制用地上レーダーや戦闘機のレーダーなどが干渉するよ。
筑波山はマイクロ波のアンテナとかがある。周囲をグライダーで飛ぶのが禁止になるね。
とにかく車力のレーダーでの規制からすると、空港近くだけは絶対に禁止。
>百里基地の横は?、土地なら余ってるけど。
管制用地上レーダーや戦闘機のレーダーなどが干渉するよ。
筑波山はマイクロ波のアンテナとかがある。周囲をグライダーで飛ぶのが禁止になるね。
とにかく車力のレーダーでの規制からすると、空港近くだけは絶対に禁止。
742名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-vI2o)
2019/06/13(木) 13:48:30.85ID:K161fMHX0 周りになんにもない場所がいいなら琵琶湖のど真ん中にメガフロートでプラットフォーム作って、そこに設置するとか
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-vI2o)
2019/06/13(木) 13:51:41.66ID:K161fMHX0 関東か・・・・だったら霞ヶ浦のど真ん中だな
744名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-d+31)
2019/06/13(木) 13:56:21.04ID:EQjJSEARM745名無し三等兵 (ワッチョイ ab07-GEyX)
2019/06/13(木) 19:01:02.30ID:OxnJ+6HH0 勘違いしてたり、気付いてない人多いけど、
アショアって指揮所とレーダーとVLSはそれぞれ別の場所に設置できるぞ。
実際ハワイなんかはVLSが100kmぐらい離れてるし、TPY2使用したでEoRとかも試験してる。
どうしても関東にSM3置きたいなら、オプションでVLSだけ駐屯地や基地に設置するって選択肢もある。
そうすればアショアなり愛宕型や摩耶型で指令誘導できる。
ただ、やはりセット一式を秋田と山口に置くのが一番基本だな。
アショアって指揮所とレーダーとVLSはそれぞれ別の場所に設置できるぞ。
実際ハワイなんかはVLSが100kmぐらい離れてるし、TPY2使用したでEoRとかも試験してる。
どうしても関東にSM3置きたいなら、オプションでVLSだけ駐屯地や基地に設置するって選択肢もある。
そうすればアショアなり愛宕型や摩耶型で指令誘導できる。
ただ、やはりセット一式を秋田と山口に置くのが一番基本だな。
746名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-vI2o)
2019/06/13(木) 19:59:58.96ID:K161fMHX0 >>745
そりゃ、共同交戦能力謳ってるぐらいなんだから、センサーとランチャーの距離が離れていてもイケるのは理解している
ただ、センサーとランチャーを分離したからといって、それで設置し易くなるなんて事はないと思う
むしろ1システム設置するのに2箇所の土地を選定して周辺自治体と交渉して県の了解も取るのは面倒が倍になるだけだろう
1箇所の設置場所を確保するだけでも難儀してるんだから
そりゃ、共同交戦能力謳ってるぐらいなんだから、センサーとランチャーの距離が離れていてもイケるのは理解している
ただ、センサーとランチャーを分離したからといって、それで設置し易くなるなんて事はないと思う
むしろ1システム設置するのに2箇所の土地を選定して周辺自治体と交渉して県の了解も取るのは面倒が倍になるだけだろう
1箇所の設置場所を確保するだけでも難儀してるんだから
749名無し三等兵 (ワッチョイ 97de-Lxz1)
2019/06/13(木) 23:28:35.80ID:7CEVM5W10 >>743
スカイツリーのてっぺんにレーダー置けば地上まで影響ないだろう
スカイツリーのてっぺんにレーダー置けば地上まで影響ないだろう
750名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-d+31)
2019/06/14(金) 09:44:58.53ID:LTLBf2jYM751名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-wZ97)
2019/06/14(金) 09:57:11.51ID:yhmK3b4N0 <地上イージス>秋田は浸水想定域 防衛省「津波対策必要」
河北新報 6/14(金) 9:37配信
地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備候補地となっている秋田市の陸上自衛隊新屋演習場について、
レーダーと迎撃ミサイル発射装置の設置が見込まれる区域が津波の浸水想定エリアに含まれることが13日、同市への取材で
分かった。
.
秋田県が公表した津波の浸水想定調査結果に基づき、ハザードマップを作成した秋田市によると、防衛省がレーダーなどの
設置を計画する区域の半分程度は津波が到達し、浸水の深さは0.5メートルから10メートルほどと想定されるという。
.
一方、防衛省は13日、津波対策として、演習場内の土地のかさ上げ工事が必要との認識を明らかにした。
同省調査に誤りが見つかったことを受け、野党各党が開いた合同ヒアリングで議員の質問に答えた。
.
同省担当者は県の浸水想定調査結果で津波の影響が及ぶことを認めたが、かさ上げ工事をすれば問題ないとの認識を示した。
.
同省の調査結果によると、配備候補地の検討対象となった青森、秋田、山形3県の国有地計18カ所のうち8カ所は津波被害への
懸念があるなどとして「不適」となった。 「適地」と判断した新屋演習場は津波の影響に関する記載がなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000004-khks-pol
河北新報 6/14(金) 9:37配信
地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備候補地となっている秋田市の陸上自衛隊新屋演習場について、
レーダーと迎撃ミサイル発射装置の設置が見込まれる区域が津波の浸水想定エリアに含まれることが13日、同市への取材で
分かった。
.
秋田県が公表した津波の浸水想定調査結果に基づき、ハザードマップを作成した秋田市によると、防衛省がレーダーなどの
設置を計画する区域の半分程度は津波が到達し、浸水の深さは0.5メートルから10メートルほどと想定されるという。
.
一方、防衛省は13日、津波対策として、演習場内の土地のかさ上げ工事が必要との認識を明らかにした。
同省調査に誤りが見つかったことを受け、野党各党が開いた合同ヒアリングで議員の質問に答えた。
.
同省担当者は県の浸水想定調査結果で津波の影響が及ぶことを認めたが、かさ上げ工事をすれば問題ないとの認識を示した。
.
同省の調査結果によると、配備候補地の検討対象となった青森、秋田、山形3県の国有地計18カ所のうち8カ所は津波被害への
懸念があるなどとして「不適」となった。 「適地」と判断した新屋演習場は津波の影響に関する記載がなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000004-khks-pol
752名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-d+31)
2019/06/14(金) 10:12:13.60ID:LTLBf2jYM これはまぁやり直しですねぇ。市街地至近(10km以内)は無理ですよ。
753名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-YCmz)
2019/06/14(金) 10:22:29.97ID:oAEfaOjt0 地方知事の仕事なんて、ゴネられるときにある程度金を引っ張り出して、態度だけしぶしぶ、で手打ちするものなんだからこの程度でしょ。
正直秋田の空自救難隊の拡張、とかで手打ち出来る。地元に継続的な利益か100億単位の積み増しがあれば十分。
そもそもロクなすり合わせもしないでトップダウンで期日決めてしまうからこういう事態になるんだわ。
正直秋田の空自救難隊の拡張、とかで手打ち出来る。地元に継続的な利益か100億単位の積み増しがあれば十分。
そもそもロクなすり合わせもしないでトップダウンで期日決めてしまうからこういう事態になるんだわ。
754名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-u/B7)
2019/06/14(金) 10:23:09.06ID:zaQicpesd755名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-vI2o)
2019/06/14(金) 10:41:04.38ID:5ZdKx4FG0 やっぱり陸上は無理だから洋上設置型にしましょうよ・・・で、メガフロート活用案が急浮上だな
756名無し三等兵 (ワッチョイ be9f-YiLg)
2019/06/14(金) 10:58:24.10ID:aeLdtgGW0757名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-d+31)
2019/06/14(金) 11:18:16.70ID:LTLBf2jYM >>755
>やっぱり陸上は無理だから
ルーマニア 人口密度 85.1人/km2
日本 335人/km2
秋田県 84.27人/km2
https://uub.jp/rnk/p_j.html 人口密度などのランキング
秋田県 98万人中 31万人が住む秋田市を選ぶのは、悪手だね
>やっぱり陸上は無理だから
ルーマニア 人口密度 85.1人/km2
日本 335人/km2
秋田県 84.27人/km2
https://uub.jp/rnk/p_j.html 人口密度などのランキング
秋田県 98万人中 31万人が住む秋田市を選ぶのは、悪手だね
758名無し三等兵 (ワッチョイ b6de-Lxz1)
2019/06/14(金) 12:06:59.74ID:d5MwULI/0 北海道はロシアに占領される危険があるしな
759名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-d+31)
2019/06/14(金) 12:23:19.11ID:LTLBf2jYM 秋田〜青森県境の白神山地の隣(海側)ぐらいが良さそう。
760名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-u/B7)
2019/06/14(金) 13:38:33.49ID:zaQicpesd 当初案だと佐渡島案もあったよな
761名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-vI2o)
2019/06/14(金) 13:51:05.91ID:5ZdKx4FG0 佐渡は施設の防備の点で脆弱過ぎるな
762名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-d+31)
2019/06/14(金) 13:56:14.52ID:LTLBf2jYM その内に秋田、能登半島、山口になるのかな?
実戦では、佐世保・舞鶴・横須賀のイージス艦も発射できる。
実戦では、佐世保・舞鶴・横須賀のイージス艦も発射できる。
763名無し三等兵 (スプッッ Sdba-Fmjn)
2019/06/14(金) 17:21:57.45ID:1KFfLMj9d >>726
関東にアショア設置すると北海道の一部が防護範囲から外れるから東北か北海道にもう一個必要になる
関東にアショア設置すると北海道の一部が防護範囲から外れるから東北か北海道にもう一個必要になる
764名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-vI2o)
2019/06/14(金) 18:26:42.45ID:5ZdKx4FG0 そう言えば福島県の太平洋沿岸に広大な無人地帯が出来ているのだが、あのあたりに適地は無いのか?
765名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-gASH)
2019/06/14(金) 20:27:30.15ID:LTLBf2jYM 西に山があるので稜線制限で不敵。
稜線より線量では禁句
稜線より線量では禁句
766名無し三等兵 (ワッチョイ 97a6-vI2o)
2019/06/14(金) 20:38:12.20ID:YuhmC6XR0 結局西に撃つなら日本海に面してるほうがいいのよな
767名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-wZ97)
2019/06/14(金) 21:57:28.84ID:8zHAeZW60 加茂のJ/FPS-3どかせばいいだろ
アショアの方が高性能だし
アショアの方が高性能だし
768名無し三等兵 (ワッチョイ dfe0-GEyX)
2019/06/14(金) 22:19:55.97ID:TwSO66oc0 何が何でもイランに戦争しかけようって米の粘着が凄いから
MDの実戦テストの日は思ったより近いのかもな
核兵器持ってないイラン相手ならノーリスクで試せるし
MDの実戦テストの日は思ったより近いのかもな
核兵器持ってないイラン相手ならノーリスクで試せるし
769名無し三等兵 (オイコラミネオ MM06-Ons2)
2019/06/14(金) 22:24:14.67ID:iGVUBHzRM 20年度予算案 防衛省、地上イージス造成費計上見送りへ
地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を秋田市の陸上自衛隊新屋演習場に配備する計画を巡り、岩屋毅防衛相は14日の記者会見で、
2020年度予算案の概算要求について土地造成や津波対策などの関連予算計上を見送る方向で調整していることを明らかにした。
適地調査報告書へのデータ誤記載や住民説明会での職員の居眠りなどを受け、
地元での反発や不信感がこれまでになく強まり、現状では理解が得られないと判断したとみられる。
https://www.sakigake.jp/news/article/20190614AK0024/
地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を秋田市の陸上自衛隊新屋演習場に配備する計画を巡り、岩屋毅防衛相は14日の記者会見で、
2020年度予算案の概算要求について土地造成や津波対策などの関連予算計上を見送る方向で調整していることを明らかにした。
適地調査報告書へのデータ誤記載や住民説明会での職員の居眠りなどを受け、
地元での反発や不信感がこれまでになく強まり、現状では理解が得られないと判断したとみられる。
https://www.sakigake.jp/news/article/20190614AK0024/
770名無し三等兵 (ワッチョイ 97a6-vI2o)
2019/06/14(金) 22:28:07.58ID:YuhmC6XR0 補正予算に盛り込めるかもあやしいなこれ
771名無し三等兵 (トンモー MM7f-M13Q)
2019/06/14(金) 22:38:36.77ID:tS79nkzeM ほんま、岩屋ってろくでもない奴だな!
本来ならこいつが責任取ってさっさと大臣辞めたら前に進む話
わが身可愛さで国益を大きく失ってしまった
こいつパチンコ系と言われてるが、マジに中韓のスパイじゃねーか?
本来ならこいつが責任取ってさっさと大臣辞めたら前に進む話
わが身可愛さで国益を大きく失ってしまった
こいつパチンコ系と言われてるが、マジに中韓のスパイじゃねーか?
772名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vI2o)
2019/06/15(土) 01:15:44.57ID:RUYCyXiI0 n何で岩屋を大臣にしたんだろうなあ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 97a6-vI2o)
2019/06/15(土) 05:18:21.61ID:hZ/U8vAH0 ぐだぐだウジウジ傷を深めるよりスパッとひいてしまうのもありといえばあり
これで新谷案潰してより適した場所に変更できればなおよいが
これで新谷案潰してより適した場所に変更できればなおよいが
774名無し三等兵 (ワッチョイ ab07-GEyX)
2019/06/15(土) 06:24:51.04ID:WgXLF/g20 男鹿半島にある空自の33警戒隊に隣接すれば良い気はする。
775名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-u/B7)
2019/06/15(土) 08:05:30.57ID:VMOVzI9Id >>774
毛無山とかめやちゃ立地いいよなぁ
毛無山とかめやちゃ立地いいよなぁ
776名無し三等兵 (ワッチョイ 33f4-gASH)
2019/06/15(土) 08:05:50.39ID:GbCz8Rv80 >774
警戒隊の既存のレーダーが、アショアレーダーを妨害するので移設が必要になるはず
警戒隊の既存のレーダーが、アショアレーダーを妨害するので移設が必要になるはず
777名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-u/B7)
2019/06/15(土) 09:44:36.53ID:VMOVzI9Id とはいえ男鹿三の真山、本山、毛無山又は寒風山の展望台潰して置いてしまうってのは有りよな
というか純粋な立地的には新谷演習場よりよっぽど良い
というか純粋な立地的には新谷演習場よりよっぽど良い
778名無し三等兵 (ワッチョイ ab07-C1FV)
2019/06/15(土) 12:42:42.88ID:WgXLF/g20 陸自の演習場にしたい一番の理由って、結局は用地の所管変更が面倒で完成が遅れるからなんだろうな。
まぁわかるけど、所管変更やそこらを迅速にすると防衛省よりは内閣の役目か。
まぁわかるけど、所管変更やそこらを迅速にすると防衛省よりは内閣の役目か。
779名無し三等兵 (ワッチョイ 33f4-d+31)
2019/06/15(土) 12:45:55.59ID:GbCz8Rv80780名無し三等兵 (オイコラミネオ MMf7-Ons2)
2019/06/15(土) 14:03:29.63ID:vlxnnH0MM <地上イージス>秋田は津波想定域 防衛相、「適地」判断変わらず
2019年06月15日土曜日
岩屋毅防衛相は14日の閣議後記者会見で、地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備候補地となっている陸上自衛隊新屋演習場(秋田市)の一部が津波の浸水想定区域に含まれることを認めた。
他に検討対象となった国有地の一部は防衛省の調査で、津波被害への懸念があるなどとして「不適」とされていた。
岩屋氏は秋田県の津波浸水想定調査結果を踏まえ「演習場の大部分の敷地は浸水しないが、西側の境界付近は含まれる」と述べ、
レーダーと迎撃ミサイル発射装置の設置を見込むエリアが浸水想定区域内であることを明らかにした。
起伏を整える造成工事と併せた形でかさ上げを実施すれば「津波の影響を受けずに施設配置が可能」と指摘。
新屋演習場が「適地」との判断に変更はないと重ねて強調した。
同省の調査結果に同演習場の津波に関する記述がなかった点は「(かさ上げの)敷地造成をする前提で、津波の心配は回避できるとの考え方だった」と説明した。
調査結果に誤りが見つかったことを受け、原田憲治防衛副大臣を本部長に据える整備推進本部を省内に設けることや、
来年度予算の概算要求で敷地造成費などの計上を見送る方向で調整していることも明らかにした。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190615_41027.html
2019年06月15日土曜日
岩屋毅防衛相は14日の閣議後記者会見で、地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備候補地となっている陸上自衛隊新屋演習場(秋田市)の一部が津波の浸水想定区域に含まれることを認めた。
他に検討対象となった国有地の一部は防衛省の調査で、津波被害への懸念があるなどとして「不適」とされていた。
岩屋氏は秋田県の津波浸水想定調査結果を踏まえ「演習場の大部分の敷地は浸水しないが、西側の境界付近は含まれる」と述べ、
レーダーと迎撃ミサイル発射装置の設置を見込むエリアが浸水想定区域内であることを明らかにした。
起伏を整える造成工事と併せた形でかさ上げを実施すれば「津波の影響を受けずに施設配置が可能」と指摘。
新屋演習場が「適地」との判断に変更はないと重ねて強調した。
同省の調査結果に同演習場の津波に関する記述がなかった点は「(かさ上げの)敷地造成をする前提で、津波の心配は回避できるとの考え方だった」と説明した。
調査結果に誤りが見つかったことを受け、原田憲治防衛副大臣を本部長に据える整備推進本部を省内に設けることや、
来年度予算の概算要求で敷地造成費などの計上を見送る方向で調整していることも明らかにした。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190615_41027.html
781名無し三等兵 (ワッチョイ b6de-Lxz1)
2019/06/15(土) 22:42:05.47ID:tqtpBnqZ0 政府は、北朝鮮の弾道ミサイル発射などを探知する早期警戒衛星の導入に向け、実証研究を行う方針だ。
菅義偉官房長官が12日の記者会見で「2020年度に宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げを予定している先進光学衛星に防衛省が製造したセンサーを載せ、実証研究を行う予定だ」と語った。
菅義偉官房長官が12日の記者会見で「2020年度に宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げを予定している先進光学衛星に防衛省が製造したセンサーを載せ、実証研究を行う予定だ」と語った。
782名無し三等兵 (ワッチョイ 5abe-wZ97)
2019/06/15(土) 23:37:42.48ID:/bIXMDGG0 想起警戒衛星、持ってなかったのか
今持ってるのはなんだ?
今持ってるのはなんだ?
783名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-TV0x)
2019/06/15(土) 23:43:57.71ID:oWUDAe9U0784名無し三等兵 (アークセー Sxbb-IebW)
2019/06/16(日) 00:28:16.90ID:2Nsn0EgQx >>782
今持ってるのは世間一般で言うところの偵察衛星
偵察衛星は高度数百キロ以下の低軌道からカメラや合成開口レーダーで
地上の様子を探るための衛星で、弾道ミサイルのブースターからの
赤外線を捉えて警報を発する早期警戒衛星とは全く役割が違う
今持ってるのは世間一般で言うところの偵察衛星
偵察衛星は高度数百キロ以下の低軌道からカメラや合成開口レーダーで
地上の様子を探るための衛星で、弾道ミサイルのブースターからの
赤外線を捉えて警報を発する早期警戒衛星とは全く役割が違う
785名無し三等兵 (ワッチョイ c7e0-nnny)
2019/06/16(日) 02:52:24.46ID:HUHUvSls0 予算計上見送りとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- おまえらって冷笑系おおすぎじゃね
- 日本をドーム状に覆って気温を一定にしたほうが過ごしやすいんじゃないの?
- 職場の人の雑談あまりにもどうでもよくて混ざらないんだけどさ
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
