制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。
☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
☆ワッチョイはスレが寂れて死ぬため導入禁止。
前スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 57機目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1541463447/
探検
ワ無 F-15系列戦闘機総合スレ 58機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/12/26(水) 19:23:39.66ID:nj3/80EQ303名無し三等兵
2019/01/09(水) 14:04:49.58ID:mJCtsc0N 後ろヒンジだと、脱出するときキャノピー投棄機構がうまく働かなくても
なんとかロックが外れれば、風圧で吹っ飛んでくれる可能性がある。
まあ、最悪キャノピーが開かなくても、射出座席は突き破って射出できることにはなってるけど。
横ヒンジや、スライド式キャノピーだとそれが期待できないので、キャノピー突き破って射出
がデフォルト。なんで、キャノピーに爆薬索仕込んである。(T-4とかハリアーとか)
なんとかロックが外れれば、風圧で吹っ飛んでくれる可能性がある。
まあ、最悪キャノピーが開かなくても、射出座席は突き破って射出できることにはなってるけど。
横ヒンジや、スライド式キャノピーだとそれが期待できないので、キャノピー突き破って射出
がデフォルト。なんで、キャノピーに爆薬索仕込んである。(T-4とかハリアーとか)
304名無し三等兵
2019/01/09(水) 14:38:01.59ID:/pT0rwXT そういやステルス機には爆導索みたいなの見ないね
305名無し三等兵
2019/01/09(水) 15:29:57.94ID:nCeQoQWr えええっ!!
307名無し三等兵
2019/01/09(水) 18:19:00.40ID:pmg2IBBk308名無し三等兵
2019/01/09(水) 18:28:25.18ID:mJCtsc0N F-86はスライド式な
プロペラ機の時代はキャノピー開けて飛ぶとか普通だったから
ジェット時代の初期もそんな人いたのかもしれん
プロペラ機の時代はキャノピー開けて飛ぶとか普通だったから
ジェット時代の初期もそんな人いたのかもしれん
309名無し三等兵
2019/01/09(水) 18:50:43.46ID:wZUhy7Gq F-86D
310名無し三等兵
2019/01/09(水) 20:40:49.36ID:afSWvbPL 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
312名無し三等兵
2019/01/09(水) 21:01:30.43ID:UXzEuG0F 米海軍はキャノピー開けて発艦が伝統だったはずだが
313名無し三等兵
2019/01/09(水) 21:07:42.27ID:SwSAcagG ttp://www.youtube.com/watch?v=7VZ_GDONRD0
314名無し三等兵
2019/01/09(水) 21:22:57.57ID:MHcOg62m F-15Jのステルス性能を高める改修って出来ないのかね
今回の改修にステルス性能が付けばロシアの5世代機にも後れは取らないだろ
今回の改修にステルス性能が付けばロシアの5世代機にも後れは取らないだろ
318名無し三等兵
2019/01/09(水) 22:24:54.91ID:MHcOg62m F-15SEをサウジアラビアとかが発注してくれれば良いのに
319名無し三等兵
2019/01/09(水) 22:37:10.43ID:09EkBiHQ 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
320名無し三等兵
2019/01/09(水) 22:41:45.71ID:DutZWWuc F-15サイレントは素材的には最新ステルス材を使えるから
F-35程度のステルス力なら凌駕した可能性が高い
磁力が多い鉄だけでもステルスにすればだいぶ違う
F-35程度のステルス力なら凌駕した可能性が高い
磁力が多い鉄だけでもステルスにすればだいぶ違う
322名無し三等兵
2019/01/10(木) 00:09:15.44ID:BayTO9uT このご時世にRCS10uのF-15の居場所は無いわな
SU-35Sですら2~3uだもん
SU-35Sですら2~3uだもん
323名無し三等兵
2019/01/10(木) 02:11:02.43ID:P+vYPKpB >>316
> 伝統というか単純に発艦失敗時にはさっさと脱出しないと危険だからだ。
レシプロ機時代でも空母からの発艦失敗したら脱出して生還できるのか?
発艦作業時は空母はほぼ全速力で猪突猛進してるわけだから凄まじい艦首波が立ってるだろ
あの艦首波に人間が巻き込まれたら救命胴衣を着けていようとほとんど死ぬと思うが
しかも発艦失敗だから揚力不足なわけで、そうすると機体の方向を変えてを空母の艦首波に巻き込まれない前方以外の場所に脱出着水する余裕もないだろうし
> 伝統というか単純に発艦失敗時にはさっさと脱出しないと危険だからだ。
レシプロ機時代でも空母からの発艦失敗したら脱出して生還できるのか?
発艦作業時は空母はほぼ全速力で猪突猛進してるわけだから凄まじい艦首波が立ってるだろ
あの艦首波に人間が巻き込まれたら救命胴衣を着けていようとほとんど死ぬと思うが
しかも発艦失敗だから揚力不足なわけで、そうすると機体の方向を変えてを空母の艦首波に巻き込まれない前方以外の場所に脱出着水する余裕もないだろうし
325名無し三等兵
2019/01/10(木) 02:21:27.98ID:P+vYPKpB それはその通りだろうね
ただ脱出しても空母という大型艦が30ノットで突進してると凄まじい艦首波が立ってるから
救命胴衣を着けてようと、こいつに巻き込まれて溺れ死ぬだけのような気がするんだが
ただ脱出しても空母という大型艦が30ノットで突進してると凄まじい艦首波が立ってるから
救命胴衣を着けてようと、こいつに巻き込まれて溺れ死ぬだけのような気がするんだが
326名無し三等兵
2019/01/10(木) 02:42:20.85ID:uV5+/jhj もしお前がパイロットだったら0.1%でも助かる確率が上がる方法をとらないか?
別に射出座席だって必ず生還できるわけではないし、むしろ射出することで死ぬこともあるし、生還できてもパイロットに戻れないこともある
だからといって射出座席をやめないだろ?
別に射出座席だって必ず生還できるわけではないし、むしろ射出することで死ぬこともあるし、生還できてもパイロットに戻れないこともある
だからといって射出座席をやめないだろ?
327名無し三等兵
2019/01/10(木) 08:03:17.15ID:Nmc+A+pa 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
328名無し三等兵
2019/01/10(木) 08:03:35.95ID:Nmc+A+pa 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
329名無し三等兵
2019/01/10(木) 08:03:55.35ID:Nmc+A+pa 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
330名無し三等兵
2019/01/10(木) 08:04:15.54ID:Nmc+A+pa 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
331名無し三等兵
2019/01/10(木) 10:08:31.93ID:NrRNIW8T 「F-15やF-16をステルス機に改造すればいいのに」って話をよく聞くけど
この話を振りかざす人はたいてい素材や塗料でステルス戦闘機が実現できる勘違いしてる人
ステルス機で一番重要なのは「素材」でも「塗料」でもない一番大事なのは「形状」
どんなステルス塗料でも電波の99%は反射してしまう 吸収できるのはごくごくわずか
それでもステルスを可能にするのは外形で電波反射点を四隅に限定するから
つまり外形を大きく変更する必要がある F-15やF-16を元にしたらこれができない
そして武装と燃料を完全に内装する必要があり機体を大型化する必要もある
F-15よりF-22が大きいのもF-16よりもF-35が大きいのもこれが要因
つまり新規開発でなければ合理的なステルス戦闘機って無理なのよ
4世代機を元にすると形状と大きさがアウト
ステルス単発で最小規模がF-35 ステルス双発で最小規模がF-22と見ていい
この話を振りかざす人はたいてい素材や塗料でステルス戦闘機が実現できる勘違いしてる人
ステルス機で一番重要なのは「素材」でも「塗料」でもない一番大事なのは「形状」
どんなステルス塗料でも電波の99%は反射してしまう 吸収できるのはごくごくわずか
それでもステルスを可能にするのは外形で電波反射点を四隅に限定するから
つまり外形を大きく変更する必要がある F-15やF-16を元にしたらこれができない
そして武装と燃料を完全に内装する必要があり機体を大型化する必要もある
F-15よりF-22が大きいのもF-16よりもF-35が大きいのもこれが要因
つまり新規開発でなければ合理的なステルス戦闘機って無理なのよ
4世代機を元にすると形状と大きさがアウト
ステルス単発で最小規模がF-35 ステルス双発で最小規模がF-22と見ていい
332名無し三等兵
2019/01/10(木) 10:15:46.40ID:NrRNIW8T ちなみにその不合理と戦った戦闘機があるよね F-15SEだ
でもやはり上記のとおり一番の敵 大きさの問題にぶつかった 燃料と武装を内装したら燃料も武装も絶望的に足りない
双発機でステルスなら最小構成はF-22クラスの大きさ 一時的に採用を決めてた韓国軍に燃料の問題=航続距離不足を指摘されF-35に鞍替えされた
でもやはり上記のとおり一番の敵 大きさの問題にぶつかった 燃料と武装を内装したら燃料も武装も絶望的に足りない
双発機でステルスなら最小構成はF-22クラスの大きさ 一時的に採用を決めてた韓国軍に燃料の問題=航続距離不足を指摘されF-35に鞍替えされた
333名無し三等兵
2019/01/10(木) 11:04:56.82ID:OaQ6RqnY SEの問題は単純に、誰が開発の為の金出すんだよってとこでしょ
ただでさえ高騰してる4.5世代機が、この上大幅なモデルチェンジによる開発費+されたら価格だけは5世代機と同等かそれ以上でコスパ悪すぎる機体にしかならん
ただでさえ高騰してる4.5世代機が、この上大幅なモデルチェンジによる開発費+されたら価格だけは5世代機と同等かそれ以上でコスパ悪すぎる機体にしかならん
334名無し三等兵
2019/01/10(木) 11:30:57.47ID:AZmWkxRg >>333
まぁ、そゆことだよね。
SE買うならF-35を買えるだろうし、もしもステルスが要らない状況での戦闘ならSA仕様を買えばいい。
最近取り沙汰されているF-15Xスーパーイーグルもまさにそれだしねぇ。
最新の電子装備に加え、エンジンをF100でもF110でも最新タイプを積めば、今でも最強の4.5世代機やでぇ…
まぁ、そゆことだよね。
SE買うならF-35を買えるだろうし、もしもステルスが要らない状況での戦闘ならSA仕様を買えばいい。
最近取り沙汰されているF-15Xスーパーイーグルもまさにそれだしねぇ。
最新の電子装備に加え、エンジンをF100でもF110でも最新タイプを積めば、今でも最強の4.5世代機やでぇ…
335名無し三等兵
2019/01/10(木) 11:31:33.15ID:trgDRpcN 買える国ならF-35買うわな
最新鋭4.5世代機というカテゴリーだとグリペンNGが80億でF-35が113億
差額出してでもF-35買うわなと
最新鋭4.5世代機というカテゴリーだとグリペンNGが80億でF-35が113億
差額出してでもF-35買うわなと
336名無し三等兵
2019/01/10(木) 11:39:03.52ID:AZmWkxRg >>334
ついでに言えば、もしそれ実用にするんだったら、機体各部のアンテナの内装化と、垂直尾翼のマスバランスバーの撤廃くらいはねぇw
まぁ、あの棒っこがなくなっちゃったら、一体どこのフランカー?と言われそうな予感はヒシヒシとしますがw
ついでに言えば、もしそれ実用にするんだったら、機体各部のアンテナの内装化と、垂直尾翼のマスバランスバーの撤廃くらいはねぇw
まぁ、あの棒っこがなくなっちゃったら、一体どこのフランカー?と言われそうな予感はヒシヒシとしますがw
337名無し三等兵
2019/01/10(木) 17:31:45.44ID:5HJgF7MR XF9載せようぜ
338名無し三等兵
2019/01/10(木) 19:43:13.29ID:ChYcEk6O F-15SEは正面だけならステルス性能をF-35並みに出来ると聞いた
339名無し三等兵
2019/01/10(木) 19:44:14.42ID:2jZuBAbA 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
340名無し三等兵
2019/01/10(木) 19:45:03.23ID:2jZuBAbA 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
341名無し三等兵
2019/01/10(木) 19:55:42.87ID:hUct/i3d342名無し三等兵
2019/01/10(木) 20:30:04.71ID:ChYcEk6O F-15JのRCSが5世代機並みじゃなくてもsu-35S程度まで下げられれば良いんだけど
改修機でも性能的に後れは取らないと思うけどやっぱりRCSが不安
改修機でも性能的に後れは取らないと思うけどやっぱりRCSが不安
343名無し三等兵
2019/01/11(金) 02:37:43.92ID:PQPDC2s2 まーとりあえずF-15って名乗ればモテモテ最強だった頃のビデオ見よう
https://youtu.be/FDJJf-kqSiQ
https://youtu.be/FDJJf-kqSiQ
344名無し三等兵
2019/01/12(土) 01:11:13.72ID:yPJCIDY4 自衛隊の協力っぷり本気だな
どんだけガチで撮影してんのよ
どんだけガチで撮影してんのよ
346名無し三等兵
2019/01/12(土) 15:47:48.55ID:j0ZRCjbX ttps://t.co/EM6XkB6bvM
竹内修@otfsx1228
F-15J/DJのPre-MSIP機を売却するって報道が出た後、商社に海外のブローカーからいくつか引き合いが来てるらしいんだけど、アビオニクスを近代化しないとアグレッサー請負会社では使い辛いんで、ほとんどの引き合いが部品取り用っぽいんだよな… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
竹内修@otfsx1228
F-15J/DJのPre-MSIP機を売却するって報道が出た後、商社に海外のブローカーからいくつか引き合いが来てるらしいんだけど、アビオニクスを近代化しないとアグレッサー請負会社では使い辛いんで、ほとんどの引き合いが部品取り用っぽいんだよな… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
347名無し三等兵
2019/01/12(土) 19:01:52.60ID:TGAkkpFk わずか35億円でAPG82搭載機に生まれ変わるならこんなにコスパのいい計画はない
最初の中期防では20機でも次期中期防では残りの大半を改修するくらいの予算組んでほしいものだ
最初の中期防では20機でも次期中期防では残りの大半を改修するくらいの予算組んでほしいものだ
348名無し三等兵
2019/01/12(土) 20:14:21.72ID:y8rIScES349名無し三等兵
2019/01/12(土) 21:38:16.88ID:qqKXZl/E APG82の搭載なんかしないぞ
中期防の改修内容にレーダー換装するなんて話全く出てきてないでしょ
中期防の改修内容にレーダー換装するなんて話全く出てきてないでしょ
350名無し三等兵
2019/01/12(土) 21:46:45.29ID:znFjhqQG 概算要求にAESAレーダっぽい絵があって
取材したらAPG-82と広報が回答してたはずだが
取材したらAPG-82と広報が回答してたはずだが
351名無し三等兵
2019/01/12(土) 21:52:21.23ID:Xu1DdLCV >近代化改修を行った戦闘機(F−15)について、電子戦能力の向上、
>スタンド・オフ・ミサイルの搭載、搭載ミサイル数の増加等の能力向上を行う。
さて、上記を読み取ってレーダー換装が行われるのかどうか?
>スタンド・オフ・ミサイルの搭載、搭載ミサイル数の増加等の能力向上を行う。
さて、上記を読み取ってレーダー換装が行われるのかどうか?
352名無し三等兵
2019/01/12(土) 21:54:11.99ID:ngwdb2o7 2040ってやつやろ?
353名無し三等兵
2019/01/12(土) 22:00:53.63ID:znFjhqQG354名無し三等兵
2019/01/12(土) 22:41:31.40ID:/N4gS5em ストライクイーグル
355名無し三等兵
2019/01/12(土) 23:50:34.43ID:4V4c9vX+ 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
356名無し三等兵
2019/01/12(土) 23:50:54.44ID:4V4c9vX+ 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
357名無し三等兵
2019/01/12(土) 23:53:50.48ID:/b3lJLYc まぁ期待に胸膨らませてるとこ悪いが、下取りF-15JはF-35一括契約の値引きの口実
F-35購入のインセンティブとしてアメリカ政府に引き取って貰えるけど実態はスクラップだよ
346 名無し三等兵 sage 2019/01/12(土) 15:47:48.55 ID:j0ZRCjbX
ttps://t.co/EM6XkB6bvM
竹内修@otfsx1228
F-15J/DJのPre-MSIP機を売却するって報道が出た後、商社に海外のブローカーからいくつか引き合いが来てるらしいんだけど、アビオニクスを近代化しないとアグレッサー請負会社では使い辛いんで、ほとんどの引き合いが部品取り用っぽいんだよな… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
F-35購入のインセンティブとしてアメリカ政府に引き取って貰えるけど実態はスクラップだよ
346 名無し三等兵 sage 2019/01/12(土) 15:47:48.55 ID:j0ZRCjbX
ttps://t.co/EM6XkB6bvM
竹内修@otfsx1228
F-15J/DJのPre-MSIP機を売却するって報道が出た後、商社に海外のブローカーからいくつか引き合いが来てるらしいんだけど、アビオニクスを近代化しないとアグレッサー請負会社では使い辛いんで、ほとんどの引き合いが部品取り用っぽいんだよな… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
358名無し三等兵
2019/01/12(土) 23:55:02.09ID:qqKXZl/E >>353
政府発表でもないし中期防の内容発表されるより前の話もってきて何をしたいんだ…
換装も伴うなら、中期防の改修内容の目玉かつ金額的にもかなりのウェイトしめる要素になるんだからちゃんと記載するでしょ
政府発表でもないし中期防の内容発表されるより前の話もってきて何をしたいんだ…
換装も伴うなら、中期防の改修内容の目玉かつ金額的にもかなりのウェイトしめる要素になるんだからちゃんと記載するでしょ
359名無し三等兵
2019/01/13(日) 00:31:00.78ID:nSkAhffv 車の購入と同じ
大口顧客に大量購入してもらいたいけど只の値引きじゃ他の購入国が納得しないでしょ?
大口顧客に大量購入してもらいたいけど只の値引きじゃ他の購入国が納得しないでしょ?
360名無し三等兵
2019/01/13(日) 00:34:01.38ID:napb7J7H >>358
わざわざテレビ局の取材に具体的なコンポーネントの名前挙げて嘘付く必要無いし、他に候補になるようなレーダーも無いし決定事項だよ
わざわざテレビ局の取材に具体的なコンポーネントの名前挙げて嘘付く必要無いし、他に候補になるようなレーダーも無いし決定事項だよ
361名無し三等兵
2019/01/13(日) 00:39:00.12ID:KIf+q4kk MSIP機を改造するのに35億(初年度は50億)かかるわけだから
Pre機を一線級に近代化するのに一体いくらかかるんや...
Pre機を一線級に近代化するのに一体いくらかかるんや...
362名無し三等兵
2019/01/13(日) 00:40:06.46ID:iGHfh0KJ 50億もかからんと思う>形態3型へ改修
しかも量産効果もあるわけだから40億程度で済むのでは?
しかも量産効果もあるわけだから40億程度で済むのでは?
364名無し三等兵
2019/01/13(日) 01:28:01.02ID:Mf08oPIr365名無し三等兵
2019/01/13(日) 01:35:04.95ID:2NbVZ0hy 週刊安全保障で空幕広報が公式発表しちゃってたから既定路線なんだろ
366名無し三等兵
2019/01/13(日) 01:37:18.85ID:zz+xrFu2 単価15~20億の高価な機首レーダーを換装しないなら、逆に35~50億の改修費用は何処に費やすの?
367名無し三等兵
2019/01/13(日) 03:01:26.20ID:iGHfh0KJ アビオニクス?
あるいは主翼換装?
あるいは主翼換装?
368名無し三等兵
2019/01/13(日) 07:30:15.12ID:I2LZ5XKG RCSが決定的に悪いハンディを相殺するにはパワーのある高性能レーダー載せるしかないよね
369名無し三等兵
2019/01/13(日) 08:25:49.12ID:TgQ1Aw4r P-1の電子戦機化でF-15の電子戦機は流れた?
370名無し三等兵
2019/01/13(日) 08:41:11.95ID:XbID973X F-15に搭載出来るようなサイズじゃ色々足りなかったんかも
C-2電子戦機でノウハウがつけば小型化出来るかもな
C-2電子戦機でノウハウがつけば小型化出来るかもな
371名無し三等兵
2019/01/13(日) 11:15:20.04ID:iOdzGns6 やっぱシグナルオペレーターが同乗してる方が効果あるわ
372名無し三等兵
2019/01/13(日) 11:19:39.28ID:iGHfh0KJ 元々EP-3とEC-1の後継機では?
374名無し三等兵
2019/01/13(日) 11:38:29.40ID:Eh6BDm/t あれだけAPG-82の名前出しておいていまさら「レーダー改修なし」はありえないでしょ
もしAPG-63V3とかほかのレーダーに修正したならその話しも出てくるはず
金額的にも試改修50億円 その後の量産改修の平均で35億円なら想定されたレーダー改修費用に合致する
「レーダー改修は150億円以上かかる」とかいってた連中はまともな試算できないけど
とにかくF-35以外に金を使わせたくないから適当な数字を持ってきてた連中だ
もしAPG-63V3とかほかのレーダーに修正したならその話しも出てくるはず
金額的にも試改修50億円 その後の量産改修の平均で35億円なら想定されたレーダー改修費用に合致する
「レーダー改修は150億円以上かかる」とかいってた連中はまともな試算できないけど
とにかくF-35以外に金を使わせたくないから適当な数字を持ってきてた連中だ
375名無し三等兵
2019/01/13(日) 11:43:57.39ID:Eh6BDm/t F-15の下取りの件だけど即スクラップはまずないだろうね
米国なら改修しての再輸出以外にも民間に払い下げって方法がある
現にF-4などは払い下げられてる 遊覧飛行の会社や個人の金持ちまで売り先は存在する
米国なら改修しての再輸出以外にも民間に払い下げって方法がある
現にF-4などは払い下げられてる 遊覧飛行の会社や個人の金持ちまで売り先は存在する
376名無し三等兵
2019/01/13(日) 11:50:01.15ID:Eh6BDm/t ちなみにF-4ファントムで4.2億円だそうだ F-15なら10億円を超えるかもね
https://news.militaryblog.jp/web/Platinum-sells-Worlds-Only-Privately/Owned-F4-Phantom-Capable-of-Flight.html
このプラチナム・ファイター・セールス社の在庫に何機かのF-15Jがなるかもね
https://news.militaryblog.jp/web/Platinum-sells-Worlds-Only-Privately/Owned-F4-Phantom-Capable-of-Flight.html
このプラチナム・ファイター・セールス社の在庫に何機かのF-15Jがなるかもね
377名無し三等兵
2019/01/13(日) 12:25:01.30ID:pVxwEiUU 下地島に、F-15DJ pre 4機ぐらいで体験飛行会社・・
尖閣上空コースは極秘メニュー。
尖閣上空コースは極秘メニュー。
378名無し三等兵
2019/01/13(日) 12:34:10.30ID:2/blOzYW 空軍のF-4は状態の良い機体は標的機にされて撃墜されるか
飛行制限しながら寿命まで使ったので、残念ながら払下げられても
まともに飛べる機体は残っていない
F4H-1F(=F-4A)なんて量産先行型の、早期に退役してたまたま
スクラップにならずに残ってた機体を例に出して来てドや顔されても
マジで困る
飛行制限しながら寿命まで使ったので、残念ながら払下げられても
まともに飛べる機体は残っていない
F4H-1F(=F-4A)なんて量産先行型の、早期に退役してたまたま
スクラップにならずに残ってた機体を例に出して来てドや顔されても
マジで困る
379名無し三等兵
2019/01/13(日) 12:52:24.98ID:LsHL/Qso >>375
ファントムの払い下げなんて滅多にないけど(だからこそ記事になるわけだし)
ウォーバーズがたくさん飛んでいるから誤解してるのかもしれないけど、アメリカだってそもそも一部のPMC以外そこまで払い下げられないよ
買い手も多くないし
ファントムの払い下げなんて滅多にないけど(だからこそ記事になるわけだし)
ウォーバーズがたくさん飛んでいるから誤解してるのかもしれないけど、アメリカだってそもそも一部のPMC以外そこまで払い下げられないよ
買い手も多くないし
380名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:36:03.08ID:Eh6BDm/t 「民間に払い下げ=飛べないから意味無い」って想像力のない人が騒いでるけど
航空博物館の展示も含めての話なんだがね F-15をほしがる会社や団体はいくらでもいるって話だよ
とにかく「すぐスクラップになった ゴミだ」ってレッテルはりしたいのか?
航空博物館の展示も含めての話なんだがね F-15をほしがる会社や団体はいくらでもいるって話だよ
とにかく「すぐスクラップになった ゴミだ」ってレッテルはりしたいのか?
381名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:56:03.20ID:6vgyb2HV >>380
ttps://t.co/EM6XkB6bvM
竹内修@otfsx1228
F-15J/DJのPre-MSIP機を売却するって報道が出た後、商社に海外のブローカーからいくつか引き合いが来てるらしいんだけど、アビオニクスを近代化しないとアグレッサー請負会社では使い辛いんで、ほとんどの引き合いが部品取り用っぽいんだよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
ttps://t.co/EM6XkB6bvM
竹内修@otfsx1228
F-15J/DJのPre-MSIP機を売却するって報道が出た後、商社に海外のブローカーからいくつか引き合いが来てるらしいんだけど、アビオニクスを近代化しないとアグレッサー請負会社では使い辛いんで、ほとんどの引き合いが部品取り用っぽいんだよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
383名無し三等兵
2019/01/13(日) 14:17:49.25ID:LsHL/Qso >>380
それこそF-15A/Bの展示は米国中の博物館やゲートガードでされてるしC/Dだって退役機はあるし、よほどの物好きじゃなきゃJ/DJなんて欲しがらないだろうに
自衛隊が米国に駐屯してたわけでもないし、彼らにとってどれだけの価値があるのか
そしておよそ100機のうち展示されるのはごくわずかだし
どっちのほうが想像力無いのよ
それこそF-15A/Bの展示は米国中の博物館やゲートガードでされてるしC/Dだって退役機はあるし、よほどの物好きじゃなきゃJ/DJなんて欲しがらないだろうに
自衛隊が米国に駐屯してたわけでもないし、彼らにとってどれだけの価値があるのか
そしておよそ100機のうち展示されるのはごくわずかだし
どっちのほうが想像力無いのよ
385名無し三等兵
2019/01/13(日) 19:40:12.48ID:S+/D1Q/e ここまできたら日本だけは徹底的にこの件をゴーンの報復だと思い込んでて欲しい。そして最後万策尽きた日本が「ゴーン無罪にするから代わりに五輪やらせて」て言い出して
「いやハナから関係ねえし、つーか公然とカネで司法いじるのかこの野蛮人…」て世界をドン引きさせる最悪の結末に至って欲しい
「いやハナから関係ねえし、つーか公然とカネで司法いじるのかこの野蛮人…」て世界をドン引きさせる最悪の結末に至って欲しい
386名無し三等兵
2019/01/13(日) 20:08:14.10ID:Kq70bhp6 ワッチョイさんご乱心
387名無し三等兵
2019/01/13(日) 20:31:53.85ID:+5ZnGUed オキナワハマサンゴ9群体の移植をもって、安倍首相はウソを言っていないという擁護論があるが、余りにも無理がある。
安倍首相は「土砂を投入していくにあたってですね、あそこのサンゴについては、えー、移しております」と、わざわざ土砂投入海域に限定して発言したが、そこからの移植はゼロだから。
安倍首相は「土砂を投入していくにあたってですね、あそこのサンゴについては、えー、移しております」と、わざわざ土砂投入海域に限定して発言したが、そこからの移植はゼロだから。
388名無し三等兵
2019/01/13(日) 21:46:41.69ID:V2ftA4eA >>380
>>383
下取りっていうのは日本の防衛省にはいままでなかった発想なのでおそらくアメリカから引き合いがあって「行き先」があるから中古販売の話になったんだろうね。
だからもう売り先は決まってるんだとおもうよ。お金はあるけど政治的な問題などで最新鋭機を入手できない所にアメリカ経由で転売されるんじゃないかな
というと台湾が一番濃厚だけどね。
台湾は経国とかF5とかエンジンパワー不足の小型戦闘機をたくさん抱えてるのでそれをF15に更新できれば
その航続距離と搭載量は大きな戦力アップになる。
電子機器などについても、台湾が防空専門でつかうなら何も最新鋭でなくてもいいし経国のアビオニクスを移植してもいいし
まあアメリカの企業がはいって「台湾向け改修」でお金を儲けるつもりなんだろうけD
>>383
下取りっていうのは日本の防衛省にはいままでなかった発想なのでおそらくアメリカから引き合いがあって「行き先」があるから中古販売の話になったんだろうね。
だからもう売り先は決まってるんだとおもうよ。お金はあるけど政治的な問題などで最新鋭機を入手できない所にアメリカ経由で転売されるんじゃないかな
というと台湾が一番濃厚だけどね。
台湾は経国とかF5とかエンジンパワー不足の小型戦闘機をたくさん抱えてるのでそれをF15に更新できれば
その航続距離と搭載量は大きな戦力アップになる。
電子機器などについても、台湾が防空専門でつかうなら何も最新鋭でなくてもいいし経国のアビオニクスを移植してもいいし
まあアメリカの企業がはいって「台湾向け改修」でお金を儲けるつもりなんだろうけD
389名無し三等兵
2019/01/13(日) 21:56:13.06ID:bCeus6XW 竹田なんとかって逮捕されるの?
390名無し三等兵
2019/01/13(日) 21:58:55.41ID:ieZEq0pO391名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:07:39.32ID:ddli/OmZ いまさらPre機なんぞを再利用できると思ってんのか??
あったまわるいんじゃねえの???
あったまわるいんじゃねえの???
393名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:15:41.19ID:ojOxYSmn フィリピンなら喜んでもらいそうなイメージw
394名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:16:10.24ID:pVxwEiUU >>391
>いまさらPre機なんぞ
台湾はGolden Eagleをいれる。そのルートの一つ。
州軍から退役させると、米空軍からF-15Cが無くなり、空自とイスラエルがとても困る。
とても困って考えついたのが空自preの大改修→台湾 らしい。
米中関係で最新鋭機は台湾に売却しない密約があるらしく、必ず旧式機(ただしイロイロ改修して実は新型)を販売している。
>いまさらPre機なんぞ
台湾はGolden Eagleをいれる。そのルートの一つ。
州軍から退役させると、米空軍からF-15Cが無くなり、空自とイスラエルがとても困る。
とても困って考えついたのが空自preの大改修→台湾 らしい。
米中関係で最新鋭機は台湾に売却しない密約があるらしく、必ず旧式機(ただしイロイロ改修して実は新型)を販売している。
395名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:19:05.87ID:23SwZQe6 「日本も韓国も 三権分立の国だ」と、文大統領
日本も本当にそうであってほしい…
日本も本当にそうであってほしい…
396名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:21:43.55ID:u30JvAyd ワッチョイスレの主見てる〜(^o^)v
397名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:21:59.22ID:vKTJoTRL 支那wに呑み込まれる朝鮮w(´・ω・)カワイソスw
398名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:27:18.91ID:V2ftA4eA399名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:31:34.49ID:V2ftA4eA 良く読まないでレスしちゃったm(_ _)m
400名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:32:49.96ID:2X34Kl17 放射能安全キャンペーンを貼ってる人たちの態度で根本的におかしいのは、彼らの非難の矛先が、放射性物質をばら撒いた加害者の東電ではなく、放射能を怖がる一般市民に向かうことなんですよ。
原発がなかったら怖がる必要もなかったのに、なんで被害者の方を責めるの?単純におかしな話です。
原発がなかったら怖がる必要もなかったのに、なんで被害者の方を責めるの?単純におかしな話です。
401名無し三等兵
2019/01/13(日) 22:32:57.89ID:ieZEq0pO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 🏡
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
- 【悲報】無能ぼく、仕事では「どうやったら楽できるか」を最優先に考えてしまうwwwwww
- 友達がお前らの事をさ…
- 【画像】おじさん起きる、そして鹿と会う
