>>544
> 陸自が持つのが三井のLSTで海自はトリマランでお互いの利点を補うという編成になるんでないかね混成部隊は
三井のLSTの200t積、350t積と、トリマランでは速力がまったく違うので、運用に支障を来たすだろう。
混成する理由は無いよ。

60t、90tのほうはそれぞれ30kt、40ktと相当に速いが、イメージ図を見る限りカタマラン船体などの特殊な構造になっていないので
強力なエンジンで強引に速度を出す計画と見られる。
果たしてそんなものが実用になるのかどうか?
https://pbs.twimg.com/media/DCIaH9gUIAAn9E7.jpg

竹富港のような岸壁すらない貧弱な港湾で、この種のゲタ船が使える、と言う意見のようだが
そもそもそういう小さな島に戦車みたいなのを持ち込む理由は無いと思う。
であれば、そういう島への単なる物資輸送であれば、石垣港まで一旦高速輸送船で持ってきて、
そこから交通船を利用するのが理にかなっている。