>>911

旧海軍艦種復活論者としてはモニター艦や砲艦の復活を願うが
以下、wikiせんせい
現在、南米のブラジルやパラグアイなど、大河流域の国においては下駄舟タイプの砲艦(砲艇)が多く存在している。
こうした砲艦(砲艇)は武装は少ないが(「パルナイバ」のように76ミリ砲を搭載しているタイプもある)高い通信能力を持ち、高度な医療設備やヘリコプター甲板を持つ事もある。
このため、本来の河川警備の他に巡回医療など流域における民生活動を行う事もできる。武装に関しては、現代の海戦ではあまり重視されない接近戦や対地火力支援を想定している事から、
機銃を多数装備し、他の艦種ではあまり見られない迫撃砲を装備している事が多い。


なんで、砲艦の持ち回りからして、巡視船の火力強化、速射砲や迫撃砲の追加装備による砲艦の復活を期待する